「古川愛李」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(間違えて修正してしまいました。すみません。)
(元グループに置換、冒頭チーム表記削除、一部記述修正(支配人評)、SNSアカウント)
1行目: 1行目:
{{メンバー情報
{{メンバー情報
| グループ = SKE48
| 元グループ = SKE48
| チーム = 元メンバー
| 名前 = 古川 愛李
| 名前 = 古川 愛李
| 読み = ふるかわ あいり
| 読み = ふるかわ あいり
28行目: 27行目:
| 第5回じゃんけん大会 = SKE48予備戦1回戦敗退
| 第5回じゃんけん大会 = SKE48予備戦1回戦敗退
}}
}}
'''古川 愛李'''(ふるかわ あいり、1989年12月13日 - )は、[[SKE48]][[チームKII]]の元メンバー、リーダー。愛知県出身。
'''古川 愛李'''(ふるかわ あいり、1989年12月13日 - )は、[[SKE48]]の元メンバー、元[[チームKII]]リーダー。現在はイラストレーター。愛知県出身。


== 略歴 ==
== 略歴 ==
44行目: 43行目:
*2月1日、[[卒業]]発表<ref name="skenews1422793574">[http://www.ske48.co.jp/news/?id=1422793574 SKE48 チームKll 古川愛李 活動辞退による卒業のご報告] - SKE48オフィシャルサイト(ニュース) 2015年2月1日</ref>。
*2月1日、[[卒業]]発表<ref name="skenews1422793574">[http://www.ske48.co.jp/news/?id=1422793574 SKE48 チームKll 古川愛李 活動辞退による卒業のご報告] - SKE48オフィシャルサイト(ニュース) 2015年2月1日</ref>。
*3月30日、劇場最終公演<ref name="blog230817414">[http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20150330230817414&writer=secretariat 古川愛李 劇場最終公演] - SKE48運営事務局ブログ 2015年3月30日</ref>。後継のリーダーに[[大場美奈]]、副リーダーに[[内山命]]を指名。
*3月30日、劇場最終公演<ref name="blog230817414">[http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20150330230817414&writer=secretariat 古川愛李 劇場最終公演] - SKE48運営事務局ブログ 2015年3月30日</ref>。後継のリーダーに[[大場美奈]]、副リーダーに[[内山命]]を指名。
*3月31日、活動終了。
*3月31日、SKE48としての活動を終了。


== 人物 ==
== 人物 ==
=== キャラクター ===
=== キャラクター ===
*キャッチフレーズは、「三度の飯よりアニメが大好き! あなたのヒロインになりたいなぁ あいりんこと古川愛李です」<ref name="skeprof">[http://www.ske48.co.jp/profile/?id=furukawa_airi SKE48公式プロフィール]</ref>
*キャッチフレーズは、「三度の飯よりアニメが大好き! あなたのヒロインになりたいなぁ あいりんこと古川愛李です」<ref name="skeprof">[http://www.ske48.co.jp/profile/?id=furukawa_airi SKE48公式プロフィール]</ref>
*公式ニックネームは、「あいりん」<ref name="skeprof"/>
*公式ニックネームは、「あいりん」<ref name="skeprof"/>
*かつて、「'''春川瑠花'''」の芸名で声優を目指して活動していたとされる。SKE48に加入してからのファンからの質問で「春川瑠花っていう芸名はいつ使ってたんですか?」との問いに、「調べればでてくるんじゃない?」と答えて、表立って否定はしていない<ref name="ameba11743879896">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11743879896.html SKE48選抜オフィシャルブログ] 2014年1月5日</ref>。
*かつて、「'''春川 瑠花'''」の芸名で声優を目指して活動していたとされる。SKE48に加入してからのファンからの質問で「春川瑠花っていう芸名はいつ使ってたんですか?」との問いに、「調べればでてくるんじゃない?」と答えて、表立って否定はしていない<ref name="ameba11743879896">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11743879896.html SKE48選抜オフィシャルブログ] 2014年1月5日</ref>。
*ガチのアニメオタク<ref name="entame">「ENTAME」2010年12月号</ref>。「私も兄の影響を非常に色濃く受けているタイプの者です」<ref name="dengeki">[http://news.dengeki.com/elem/000/000/338/338764/ 『電撃ゲームス』のグラビアをプロデュース!? SKE48古川愛李が2次元萌えを語る!!] DENGEKI ONLINE 2011年1月26日</ref>。「二次元同好会」の会員ナンバー5番。
*ガチのアニメオタク<ref name="entame">「ENTAME」2010年12月号</ref>。「私も兄の影響を非常に色濃く受けているタイプの者です」<ref name="dengeki">[http://news.dengeki.com/elem/000/000/338/338764/ 『電撃ゲームス』のグラビアをプロデュース!? SKE48古川愛李が2次元萌えを語る!!] DENGEKI ONLINE 2011年1月26日</ref>。「二次元同好会」の会員ナンバー5番。
*変態キャラ。セーラー服が大好きで、熱く語っている時が本人は楽しいらしいが、メンバーからはキモいと言われる<ref name="sekaiseifuku">「SKE48の世界征服女子」 2011年12月19日放送分より。</ref>。SKE48には“2人の変態”がおり、一人は[[出口陽]]で、もう一人が古川。だが[[中西優香]]には、“安心・安全な変態”とも評されている。これは、出口が直接的なセクハラが酷いのに対し、古川はあくまで妄想系。中西「どっちが変態としては高度かというと、それは古川じゃないですかね」。
*変態キャラ。セーラー服が大好きで、熱く語っている時が本人は楽しいらしいが、メンバーからはキモいと言われる<ref name="sekaiseifuku">「SKE48の世界征服女子」 2011年12月19日放送分より。</ref>。SKE48には“2人の変態”がおり、一人は[[出口陽]]で、もう一人が古川。だが[[中西優香]]には、“安心・安全な変態”とも評されている。これは、出口が直接的なセクハラが酷いのに対し、古川はあくまで妄想系。中西「どっちが変態としては高度かというと、それは古川じゃないですかね」。
56行目: 55行目:
:[[矢方美紀]]「ある日、愛李さんがメンバーのスカートの中をのぞこうとしている姿を、ちゅりが撮っていたんです。愛李さんの変態性は、絶対に外部に漏らしてはいけない“SKE48の恥部”。もしその写真がファンの皆さんに見られてしまったら…。SKE48は終わってしまうかも…」<ref name="pb2012">集英社 「SKE48×プレイボーイ2012」より</ref>
:[[矢方美紀]]「ある日、愛李さんがメンバーのスカートの中をのぞこうとしている姿を、ちゅりが撮っていたんです。愛李さんの変態性は、絶対に外部に漏らしてはいけない“SKE48の恥部”。もしその写真がファンの皆さんに見られてしまったら…。SKE48は終わってしまうかも…」<ref name="pb2012">集英社 「SKE48×プレイボーイ2012」より</ref>
*今はカエルや爬虫類とキノコが大好き。ロッカーに大量のカエルのマグネットを付けている。最近、「顔がカエルに似てきている」と言われている。<ref name="ann">ニッポン放送 「SKE48のオールナイトニッポン」 2011年7月26日放送分より。</ref>
*今はカエルや爬虫類とキノコが大好き。ロッカーに大量のカエルのマグネットを付けている。最近、「顔がカエルに似てきている」と言われている。<ref name="ann">ニッポン放送 「SKE48のオールナイトニッポン」 2011年7月26日放送分より。</ref>
*劇場支配人評。
:「SKEの職人と称せるほど器用な子です。今では漫画家としても成功しそうな予感がありますね。彼女を見ていると、アイドルは仮初めの姿なんじゃないかと思ってしまいます」(2011年・[[湯浅洋]])<ref name="guide2011"/>
:「イラスト、アニメ、声優、ゲーム……、多方面で活躍できるメンバーです。それに歌唱力が素晴らしい。急に何か言われると慌てるところはあるものの、ウチのなかでは抜群の安定感の持ち主。安心して見ていられますね」(2012年・湯浅)<ref name="guide2012">講談社 「AKB48総選挙公式ガイドブック2012」 P129より。</ref>
*将来の夢は、アニソン歌手<ref name="skeprof"/>。夢は、アニメの主題歌を歌うこと<ref name="entame"/>。アニソン界のDIVAと呼ばれるような歌手<ref name="guide2011">講談社 「AKB48総選挙 公式ガイドブック2011」 P113より。</ref>。
*将来の夢は、アニソン歌手<ref name="skeprof"/>。夢は、アニメの主題歌を歌うこと<ref name="entame"/>。アニソン界のDIVAと呼ばれるような歌手<ref name="guide2011">講談社 「AKB48総選挙 公式ガイドブック2011」 P113より。</ref>。
*卒業するまで48グループの正規メンバーでは、[[高橋みなみ]]([[AKB48]])・[[大矢真那]]とともにチーム変遷が一度もなかった([[メンバーに関する記録一覧#現役正規メンバーでチーム変遷が一度もないメンバー]]を参照)。
*卒業するまで48グループの正規メンバーでは、[[高橋みなみ]]([[AKB48]])・[[大矢真那]]とともにチーム変遷が一度もなかった([[メンバーに関する記録一覧#現役正規メンバーでチーム変遷が一度もないメンバー]]を参照)。
75行目: 77行目:
=== SKE48として ===
=== SKE48として ===
==== 2009年 ====
==== 2009年 ====
*3月、SKE48第2期生オーディションに合格(応募総数3,248名、三次審査通過者24名)。オーディションを受けたキッカケは、「昔から歌手になりたかったから! それからAKB48さんが好きだったから!」。ちなみに歌唱審査で歌った曲は、栗林みな実の『翼はPleasure Line』<ref name="pb2012"/>
*3月、SKE48第2期生オーディションに合格(応募総数3,248名、三次審査通過者24名)。オーディションを受けたきっかけは、「昔から歌手になりたかったから! それからAKB48さんが好きだったから!」。なお、歌唱審査で歌った曲は、栗林みな実の『翼はPleasure Line』<ref name="pb2012"/>
*4月、[[AKB48]]のコンサート「[[神公演予定]]」にて、チームKIIとしてお披露目。
*4月25日、東京・NHKホールで行われたAKB48のコンサート「[[神公演予定]]」において、SKE48の2期生([[チームKII]]候補生)としてお披露目される。


==== 2010年 ====
==== 2010年 ====
88行目: 90行目:
:―古川プロは同人とか興味ある感じですか? 「ありますよ、家に大量に(笑)。高校生くらいまでは東京のコミケに通ってました。朝4時くらいから並んだり(笑)。さすがにSKE48に入ってからは行けてないですけど。昔は壁サークル回ってたり、ずっといましたね。帰りに秋葉原のとらのあなとかに寄って、いろいろ買ったり。関西にもコミックライブというコミケみたいなものがあるんですけど、やっぱり本場のコミケがいいですね。あの雰囲気がすごい好きです。あ、兄は今でも行ってるみたいです(笑)」。―秋葉原でどういうものを探したりするんですか? 「普通に漫画やアニメグッズも買いますし、フィギュアとかも買いますね。figmaっていうシリーズが特に好きで、女の子のキャラクターものはほとんど持ってますね。私、できるならフィギュアを作りたいと思っていて」。―自分で設定とか考えて? 「そうですね。できればセーラー服かメイドさんがいいんですよ。セーラー服はオーソドックスで白のブラウスっぽいのが好きなので、そういうのが作りたいです。あと、フィギュアには動きを求めるので、風が吹いていたり、スカートがなびいてたり、一瞬を捕らえた感じを出していきたいんです。髪型はツインテールで! ツインテールは最高に好きなんです!! 絶対にそれがいいですね。そんな企画ありませんかね?(笑) できたら幸せだなー」。―フィギュア以外だったら、どんなものが作りたいですか? 「だったらストレートに同人誌かな。玲奈さんも絵がうまいし、中西(優香)さんもうまいので合作とか出せたら出したいかも(笑)」。―いわゆる聖地巡礼みたいなことってしたことあります? 「『ひぐらしのなく頃に』の雛見沢のモチーフになった白川郷に行ってみたかったんですよね。『ひぐらし』はレナちゃんが好きでした。私は基本ヤンデレ(ちょっと病的な一面も見せるけど好きな人にはかわいい一面を見せること)好きなので。『School Days』とかもめちゃめちゃ好きですよ! 言葉様大好き!!」。―幅広いですね(笑)。ウチはこういう会社なので、何かご一緒にできればうれしいんですけどね。「そういう機会があればぜひぜひ!」<ref name="dengeki"/>
:―古川プロは同人とか興味ある感じですか? 「ありますよ、家に大量に(笑)。高校生くらいまでは東京のコミケに通ってました。朝4時くらいから並んだり(笑)。さすがにSKE48に入ってからは行けてないですけど。昔は壁サークル回ってたり、ずっといましたね。帰りに秋葉原のとらのあなとかに寄って、いろいろ買ったり。関西にもコミックライブというコミケみたいなものがあるんですけど、やっぱり本場のコミケがいいですね。あの雰囲気がすごい好きです。あ、兄は今でも行ってるみたいです(笑)」。―秋葉原でどういうものを探したりするんですか? 「普通に漫画やアニメグッズも買いますし、フィギュアとかも買いますね。figmaっていうシリーズが特に好きで、女の子のキャラクターものはほとんど持ってますね。私、できるならフィギュアを作りたいと思っていて」。―自分で設定とか考えて? 「そうですね。できればセーラー服かメイドさんがいいんですよ。セーラー服はオーソドックスで白のブラウスっぽいのが好きなので、そういうのが作りたいです。あと、フィギュアには動きを求めるので、風が吹いていたり、スカートがなびいてたり、一瞬を捕らえた感じを出していきたいんです。髪型はツインテールで! ツインテールは最高に好きなんです!! 絶対にそれがいいですね。そんな企画ありませんかね?(笑) できたら幸せだなー」。―フィギュア以外だったら、どんなものが作りたいですか? 「だったらストレートに同人誌かな。玲奈さんも絵がうまいし、中西(優香)さんもうまいので合作とか出せたら出したいかも(笑)」。―いわゆる聖地巡礼みたいなことってしたことあります? 「『ひぐらしのなく頃に』の雛見沢のモチーフになった白川郷に行ってみたかったんですよね。『ひぐらし』はレナちゃんが好きでした。私は基本ヤンデレ(ちょっと病的な一面も見せるけど好きな人にはかわいい一面を見せること)好きなので。『School Days』とかもめちゃめちゃ好きですよ! 言葉様大好き!!」。―幅広いですね(笑)。ウチはこういう会社なので、何かご一緒にできればうれしいんですけどね。「そういう機会があればぜひぜひ!」<ref name="dengeki"/>
*苦手としていたトーク力も、ラジオのレギュラーなどで上達<ref name="guide2011"/>。
*苦手としていたトーク力も、ラジオのレギュラーなどで上達<ref name="guide2011"/>。
*[[湯浅洋]]「SKEの職人と称せるほど器用な子です。今では漫画家としても成功しそうな予感がありますね。彼女を見ていると、アイドルは仮初めの姿なんじゃないかと思ってしまいます」(2011年)<ref name="guide2011"/>
*12月13日、来春放送開始のAKB48をモチーフにしたTVアニメ「[[AKB0048]]」の主人公9人の声優を決める最終公開オーディションにて、特別審査員枠で合格<ref name="nikkan876384">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20111213-876384.html まゆゆら9人がAKBアニメ声優選抜] 日刊スポーツ 2011年12月13日</ref>。「審査員特別賞に選んでいただきました! 選抜に選ばれなかったのは正直悔しいですが、審査員特別賞をいただけた事は本当に嬉しいです! もしかしたら何か役をいただけるかもしれないと言う事なので、その役に全力をそそぎたいと思います!」<ref name="blog201904556">[http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111213201904556&writer=furukawa_airi SKE48 古川愛李オフィシャルブログ] 2011年12月13日</ref>
*12月13日、来春放送開始のAKB48をモチーフにしたTVアニメ「[[AKB0048]]」の主人公9人の声優を決める最終公開オーディションにて、特別審査員枠で合格<ref name="nikkan876384">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20111213-876384.html まゆゆら9人がAKBアニメ声優選抜] 日刊スポーツ 2011年12月13日</ref>。「審査員特別賞に選んでいただきました! 選抜に選ばれなかったのは正直悔しいですが、審査員特別賞をいただけた事は本当に嬉しいです! もしかしたら何か役をいただけるかもしれないと言う事なので、その役に全力をそそぎたいと思います!」<ref name="blog201904556">[http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111213201904556&writer=furukawa_airi SKE48 古川愛李オフィシャルブログ] 2011年12月13日</ref>


96行目: 97行目:
*5月、携帯SNS恋愛ADV「君と一緒に2」に、期間限定キャラクターとして登場。「キャラクターデザインがあの西又葵先生! はぁああああああ どれだけ昔から西又先生の絵を見て育ってきたか……そんな西又先生に描いてもらえたなんて……幸せ。。声はメンバー本人がやってます! みなさん、ぜひチェックしてみてくださいね!」<ref name="ameba11249914660">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11249914660.html SKE48選抜オフィシャルブログ] 2012年5月13日</ref>
*5月、携帯SNS恋愛ADV「君と一緒に2」に、期間限定キャラクターとして登場。「キャラクターデザインがあの西又葵先生! はぁああああああ どれだけ昔から西又先生の絵を見て育ってきたか……そんな西又先生に描いてもらえたなんて……幸せ。。声はメンバー本人がやってます! みなさん、ぜひチェックしてみてくださいね!」<ref name="ameba11249914660">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11249914660.html SKE48選抜オフィシャルブログ] 2012年5月13日</ref>
*5月15日、日刊スポーツ紙面での[[第4回総選挙]]連載記事より。「64位以内に入って舞台に立つことが目標です。舞台で『ジョジョ立ち』がしたい。まあ、チキンなんで出来るか怪しいですけど(笑)」。アニメや漫画が大好き。武道館の壇上で漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のキャラクターの特徴的な立ち方を披露するという。イラストも得意で、Google+に投稿する「ちびあいりん」と「ぐぐたすくん」も人気だ。「最近、私じゃなくて、『ちびあいりん推し』のファンの方もいるみたいで(笑)。ちびあいりんとぐぐたすくんと3人で壇上に登りたいですね」<ref name="nikkan20120515">日刊スポーツ 2012年5月15日紙面</ref>
*5月15日、日刊スポーツ紙面での[[第4回総選挙]]連載記事より。「64位以内に入って舞台に立つことが目標です。舞台で『ジョジョ立ち』がしたい。まあ、チキンなんで出来るか怪しいですけど(笑)」。アニメや漫画が大好き。武道館の壇上で漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のキャラクターの特徴的な立ち方を披露するという。イラストも得意で、Google+に投稿する「ちびあいりん」と「ぐぐたすくん」も人気だ。「最近、私じゃなくて、『ちびあいりん推し』のファンの方もいるみたいで(笑)。ちびあいりんとぐぐたすくんと3人で壇上に登りたいですね」<ref name="nikkan20120515">日刊スポーツ 2012年5月15日紙面</ref>
*[[湯浅洋]]「イラスト、アニメ、声優、ゲーム……、多方面で活躍できるメンバーです。それに歌唱力が素晴らしい。急に何か言われると慌てるところはあるものの、ウチのなかでは抜群の安定感の持ち主。安心して見ていられますね」<ref name="guide2012">講談社 「AKB48総選挙公式ガイドブック2012」 P129より。</ref>
*5月23日、[[第4回総選挙]]の速報で22位と発表された。「本当にみなさんありがとうございます! みなさんの応援のおかげで古川はここまで来ることができました。でもここで気を抜いたら負けです。これからもっともっと気合を入れていきますっ! これからの古川愛李を見ていてください! よろしくお願いします!」<ref name="ameba11258865249">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11258865249.html SKE48選抜オフィシャルブログ] 2012年5月23日</ref>
*5月23日、[[第4回総選挙]]の速報で22位と発表された。「本当にみなさんありがとうございます! みなさんの応援のおかげで古川はここまで来ることができました。でもここで気を抜いたら負けです。これからもっともっと気合を入れていきますっ! これからの古川愛李を見ていてください! よろしくお願いします!」<ref name="ameba11258865249">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11258865249.html SKE48選抜オフィシャルブログ] 2012年5月23日</ref>
*5月31日、インタビュー。―総選挙が始まりますが、今年の意気込みを教えて下さい。古川「今、アピールコメントがYouTubeで配信されているんですが(※[http://www.youtube.com/watch?v=aWTTjrRhI0Q&feature=BFa 配信動画] (リンク無効))、なんか、私の二の腕がスゴイって一部で話題になっているらしいんですよ(笑)。ブログのコメント欄に『初めてですが、二の腕を見て思わずコメントに来ました』ってのがいくつかあって」。[[矢方美紀]]「二の腕を見て、推しになったと!」。古川「最後のバイバイって手を振っているところで、二の腕がプルプルするのがスゴイって。いや-、何が話題になるか分かりませんね-。これから“二の腕アイドル”として頑張りますよ」<ref name="bubka201207">「BUBKA」 2012年7月号より。</ref>
*5月31日、インタビュー。―総選挙が始まりますが、今年の意気込みを教えて下さい。古川「今、アピールコメントがYouTubeで配信されているんですが(※[http://www.youtube.com/watch?v=aWTTjrRhI0Q&feature=BFa 配信動画] (リンク無効))、なんか、私の二の腕がスゴイって一部で話題になっているらしいんですよ(笑)。ブログのコメント欄に『初めてですが、二の腕を見て思わずコメントに来ました』ってのがいくつかあって」。[[矢方美紀]]「二の腕を見て、推しになったと!」。古川「最後のバイバイって手を振っているところで、二の腕がプルプルするのがスゴイって。いや-、何が話題になるか分かりませんね-。これから“二の腕アイドル”として頑張りますよ」<ref name="bubka201207">「BUBKA」 2012年7月号より。</ref>
111行目: 111行目:


==== 2014年 ====
==== 2014年 ====
*2月24日、[[大組閣]]において、古川はチームKIIリーダー就任が発表される。
2月24日、東京・Zepp DiverCity TOKYOで行われた「[[大組閣]]」において、古川はチームKIIリーダーの就任が発表される。
:Google+「大組閣祭り、終わりました!古川はチームK2です!リーダーという事なのですが、これからどうなっていくのか、まったくもってわかりません!何よりもみんなが楽しいと思えるこれからになればいい!ただ今はそれだけ!ああああああああああああああ、どうしよっ!」<ref name="g+DTn2owZ4jbe">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/111050677534976069347/posts/DTn2owZ4jbe|by=古川愛李|date=2014-02-24}}</ref>
:Google+「大組閣祭り、終わりました!古川はチームK2です!リーダーという事なのですが、これからどうなっていくのか、まったくもってわかりません!何よりもみんなが楽しいと思えるこれからになればいい!ただ今はそれだけ!ああああああああああああああ、どうしよっ!」<ref name="g+DTn2owZ4jbe">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/111050677534976069347/posts/DTn2owZ4jbe|by=古川愛李|date=2014-02-24}}</ref>
:amebaブログ「昨日は大組閣祭りでした!もしかしたら移籍とかあるのかな、兼任とかあるのかな、と、少し考えながら当日を迎えたのですが、まさかのSKE48チームK2のリーダーになりました。本当に本当にびっくりしてます。私は自分では本当にリーダーには向いてないと思ってます。だから不安だらけです。でも、そんな事を言ってられません!これから、メンバーのみんなも、そしてファンのみなさんにも楽しんでいただけるような、そんなチームにできたらと思います。それが一番ですよね!(後略)」<ref name="ameba11781340105">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11781340105.html SKE48選抜オフィシャルブログ] 2014年2月25日</ref>
:amebaブログ「昨日は大組閣祭りでした!もしかしたら移籍とかあるのかな、兼任とかあるのかな、と、少し考えながら当日を迎えたのですが、まさかのSKE48チームK2のリーダーになりました。本当に本当にびっくりしてます。私は自分では本当にリーダーには向いてないと思ってます。だから不安だらけです。でも、そんな事を言ってられません!これから、メンバーのみんなも、そしてファンのみなさんにも楽しんでいただけるような、そんなチームにできたらと思います。それが一番ですよね!(後略)」<ref name="ameba11781340105">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11781340105.html SKE48選抜オフィシャルブログ] 2014年2月25日</ref>
129行目: 129行目:
:本当にSKEの活動の中では本当に沢山の楽しい思い出が溢れていて、ちょっと寂しい気持ちもあるのですが、これからの古川愛李も皆さんに、早めに「古川愛李、頑張っているな」と思って頂けるように私は頑張って行きますので、新しいレベルが上がった古川愛李を気長に待って頂けたら嬉しいなと思います。SKE48では沢山の出会いがあって、沢山の別れもあったのですが、スタッフの皆さん、メンバーのみんな、ファンのみんなと出会えたから今の私がいます。
:本当にSKEの活動の中では本当に沢山の楽しい思い出が溢れていて、ちょっと寂しい気持ちもあるのですが、これからの古川愛李も皆さんに、早めに「古川愛李、頑張っているな」と思って頂けるように私は頑張って行きますので、新しいレベルが上がった古川愛李を気長に待って頂けたら嬉しいなと思います。SKE48では沢山の出会いがあって、沢山の別れもあったのですが、スタッフの皆さん、メンバーのみんな、ファンのみんなと出会えたから今の私がいます。
:本当にここまで成長させてくれてありがとうございました」<ref name="blog230817414"/>
:本当にここまで成長させてくれてありがとうございました」<ref name="blog230817414"/>
*3月31日、パシフィコ横浜での『[[コケティッシュ渋滞中]]』リリースイベントをもって、SKE48としての活動終了。
*3月31日、パシフィコ横浜での『[[コケティッシュ渋滞中]]』リリースイベントをもって、SKE48としての活動を終了。


=== 交友関係 ===
=== 交友関係 ===
265行目: 265行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
*<s>[http://www.ske48.co.jp/profile/?id=furukawa_airi SKE48公式プロフィール]</s>
*<s>[http://www.ske48.co.jp/profile/?id=furukawa_airi SKE48公式プロフィール]</s>
*[http://www.ske48.co.jp/blog/index.php?writer=furukawa_airi 古川愛李オフィシャルブログ](旧ブログ名:「あいりんのらくがき帳」)
*<s>[http://www.ske48.co.jp/blog/index.php?writer=furukawa_airi 古川愛李オフィシャルブログ](旧ブログ名:「あいりんのらくがき帳」)</s>
*<s>[https://plus.google.com/111050677534976069347 Google+アカウント]</s>
*<s>[https://plus.google.com/111050677534976069347 Google+アカウント]</s>
*[https://twitter.com/chibiairin_f ツイッターアカウント](「ちびあいりん」名義)


{{SKE48}}
{{SKE48}}