「テンプレート・トーク:メンバー情報」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
36行目: 36行目:
::むしろ今のテンプレートでは、| が連続していてボットより手入力の方がわかりづらい状況ではないでしょうか。また、[[テンプレート:総選挙]]には加入前の回は空欄と書かれていますが、一部のイレギュラー表記に合わせて「不参加」を入力される方もおられるので(書いたほうが|を数えやすくはなりますが)、その点でも紛らわしいテンプレートでないかと思います。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年7月20日 (日) 17:17 (JST)
::むしろ今のテンプレートでは、| が連続していてボットより手入力の方がわかりづらい状況ではないでしょうか。また、[[テンプレート:総選挙]]には加入前の回は空欄と書かれていますが、一部のイレギュラー表記に合わせて「不参加」を入力される方もおられるので(書いたほうが|を数えやすくはなりますが)、その点でも紛らわしいテンプレートでないかと思います。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年7月20日 (日) 17:17 (JST)
「第n回総選挙」パラメータを新設してみたサンプルを[[テンプレート:テンプレートのサンドボックス|テンプレートのサンドボックス]]に試作してみましたが、いかがでしょうか?--[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:Yasusushi|トーク]]) 2014年9月19日 (金) 17:55 (JST)
「第n回総選挙」パラメータを新設してみたサンプルを[[テンプレート:テンプレートのサンドボックス|テンプレートのサンドボックス]]に試作してみましたが、いかがでしょうか?--[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:Yasusushi|トーク]]) 2014年9月19日 (金) 17:55 (JST)
:試作ありがとうございました。個人的には「第4回」のスタイル(上段・最終、下段括弧付・速報)のものが一番、見易く感じました。ただ、コメントアウトにもあったように速報は不要かもしれません。速報結果は選挙のページに記載されていることもありますし、なにより、「速報圏外」のメンバーが圧倒的に多いということで無駄になってしまうような…w。あと、[[第1回総選挙|第1回]]・[[第2回総選挙|第2回]]は速報に加えて「中間発表」もあったので。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年9月19日 (金) 23:51 (JST)


== 公式プロフィールについても出典を記載するのか ==
== 公式プロフィールについても出典を記載するのか ==