「平嶋夏海」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
70行目: 70行目:
==== 2006年 ====
==== 2006年 ====
*4月15日、チーム[[A2nd「会いたかった」]][[公演]]が開始。これは前回の1stに比べ、よりメンバーのポジションに格差があるような作りになっている。それはメンバー自体に格差が出来はじめたということ。それまで、なんとか皆でお客さんを増やそうと一致団結して頑張っていた直後。チームAメンバーにとってはこのセットリストが一番辛く、「2nd公演の事は思い出したくない」と言っているという。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref>
*4月15日、チーム[[A2nd「会いたかった」]][[公演]]が開始。これは前回の1stに比べ、よりメンバーのポジションに格差があるような作りになっている。それはメンバー自体に格差が出来はじめたということ。それまで、なんとか皆でお客さんを増やそうと一致団結して頑張っていた直後。チームAメンバーにとってはこのセットリストが一番辛く、「2nd公演の事は思い出したくない」と言っているという。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref>
:この公演で前田敦子は、『渚のCHERRY』という曲で初めてソロを担当する事になった。正確には4人のユニット曲だが、実際にはソロとバックダンサー3人という構成であり、明確な差がある(衣装の色も違う)。前田はソロを任されると知ったとき、「一人だけ目立つのはイヤ」「やりたくない」と言って大泣きした。<ref name="N714">『[[AKBINGO!]]』2010年7月14日放送。</ref>目立つ事が苦手だったから嫌だったのもあるが、理由はもう一つ。それは、同年代だった、[[峯岸みなみ]]や[[平嶋夏海]]、[[増山加弥乃]]が自分のバックダンサーを務める事になったからで、前田が直接言われた訳ではないが、彼女たちも負けず嫌いな性格で、「2人が嫌がっている」という話が前田の耳にも届いていたからだった。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref>
:この公演で前田敦子は、『渚のCHERRY』という曲で初めてソロを担当する事になった。正確には4人のユニット曲だが、実際にはソロとバックダンサー3人という構成であり、明確な差がある(衣装の色も違う)。前田はソロを任されると知ったとき、「一人だけ目立つのはイヤ」「やりたくない」と言って大泣きした。<ref name="N714">『[[AKBINGO!]]』2010年7月14日放送。</ref>目立つ事が苦手だったから嫌だったのもあるが、理由はもう一つ。それは、同年代だった、[[峯岸みなみ]]や[[平嶋夏海]]、[[増山加弥乃]]が自分のバックダンサーを務める事になったからで、前田が直接言われた訳ではないが、彼女たちも負けず嫌いな性格で、「2人が嫌がっている」という話が前田の耳にも届いていたからだった。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref>
:平嶋「3人で事前に仮歌を聴いて、『多分あっちゃんが歌う箇所が多いよね。覚悟しておこう』って」。ところが現実はもっと厳しかった。パート表を見ると、「前田」と「オール」という名前のみ。「センター」と「それ以外」という扱いだった。しかも3人が担当する歌詞は「チェーリチェリガール」と「チェーリチェリボーイ」だけ。つまりただのバックコーラス。平嶋「この曲をステージに出て歌ったら…私の事を応援してくれているファンの人たちはどう感じるんだろう」。悔しさと申し訳なさで胸はいっぱいだったが、スタジオでは涙を見せなかった。だが、「スタジオを出た瞬間、他のレコーディングで来ていた[[戸島花]]ちゃんと会ったんです。その顔を見た瞬間、私とみぃちゃんは、花ちゃんの胸で泣きました。そうしたら『あっちゃんがもうすぐ来るよ。この姿を見せたらダメだよ』ってトイレに連れて行かれて。でもあっちゃんも、そのパート表を見て泣いたんだよって聞かされました。その後も『渚のCHERRY』の練習をやったんですけど、歌のパートの話は4人とも一切しませんでした」。<ref name="AKB48history">『AKB48ヒストリー』</ref>
:平嶋「3人で事前に仮歌を聴いて、『多分あっちゃんが歌う箇所が多いよね。覚悟しておこう』って」。ところが現実はもっと厳しかった。パート表を見ると、「前田」と「オール」という名前のみ。「センター」と「それ以外」という扱いだった。しかも3人が担当する歌詞は「チェーリチェリガール」と「チェーリチェリボーイ」だけ。つまりただのバックコーラス。平嶋「この曲をステージに出て歌ったら…私の事を応援してくれているファンの人たちはどう感じるんだろう」。悔しさと申し訳なさで胸はいっぱいだったが、スタジオでは涙を見せなかった。だが、「スタジオを出た瞬間、他のレコーディングで来ていた[[戸島花]]ちゃんと会ったんです。その顔を見た瞬間、私とみぃちゃんは、花ちゃんの胸で泣きました。そうしたら『あっちゃんがもうすぐ来るよ。この姿を見せたらダメだよ』ってトイレに連れて行かれて。でもあっちゃんも、そのパート表を見て泣いたんだよって聞かされました。その後も『渚のCHERRY』の練習をやったんですけど、歌のパートの話は4人とも一切しませんでした」。<ref name="AKB48history">『AKB48ヒストリー』</ref>
*12月、[[チームB]]候補生として[[オーディション]]に合格した3期生20名の内、6名が辞退しAKBから脱退。16名を切ってしまいチームBが結成できなくなってしまう。運営側は、当時20名いたチームAから、Bに4名を異動させると発表した。[[高橋みなみ]]「そこにいた全員が一瞬のうちに血の気が引いていくのが分かるんです。そうしたらスタッフさんに『高橋はどう思う?』っていきなり聞かれたんです。で、『異動するのは自分だ』って思いました。その時は何とか声を出して『…何も言えないです』って答えるだけで。もう今地獄に居るって思いました」。
*12月、[[チームB]]候補生として[[オーディション]]に合格した3期生20名の内、6名が辞退しAKBから脱退。16名を切ってしまいチームBが結成できなくなってしまう。運営側は、当時20名いたチームAから、Bに4名を異動させると発表した。[[高橋みなみ]]「そこにいた全員が一瞬のうちに血の気が引いていくのが分かるんです。そうしたらスタッフさんに『高橋はどう思う?』っていきなり聞かれたんです。で、『異動するのは自分だ』って思いました。その時は何とか声を出して『…何も言えないです』って答えるだけで。もう今地獄に居るって思いました」。
80行目: 80行目:
*6月、チームBの5人(渡辺・平嶋・多田・仲川・菊地)でプロダクション尾木への移籍と、派生ユニットの結成も知らされる。[[平嶋夏海]]「私は、はるごんと菊地と聞いたから。今日ちょっとこの後、秋元さんとお話がありますって。それから尾木プロ移籍を言われて、『ホントですか』みたいな。信じられなかった。麻友たちは?」。渡辺「(多田と)普通に仕事して終わって、呼ばれて。秋元さんとか偉い人がいっぱいいて、『あぁなんかヤバい』ってなって、どうしようって2人でおびえてて。で、なんか『最近どう?』みたいな世間話をずっとしてて、夜も遅いし帰ろうかってなった時に、『じゃあ2人、尾木プロ移籍するから』って。最後の最後に言われて、『えー?』ってなってやっぱビックリしたけど。まぁでも嬉しかったよね。仲良いみんなと一緒に事務所に移籍できると思ってなかったから嬉しかった」<ref name="Nnd-c-dvd">『大人ジェリービーンズ』初回生産限定盤C 映像特典「渡辺麻友 × 平嶋夏海」</ref>
*6月、チームBの5人(渡辺・平嶋・多田・仲川・菊地)でプロダクション尾木への移籍と、派生ユニットの結成も知らされる。[[平嶋夏海]]「私は、はるごんと菊地と聞いたから。今日ちょっとこの後、秋元さんとお話がありますって。それから尾木プロ移籍を言われて、『ホントですか』みたいな。信じられなかった。麻友たちは?」。渡辺「(多田と)普通に仕事して終わって、呼ばれて。秋元さんとか偉い人がいっぱいいて、『あぁなんかヤバい』ってなって、どうしようって2人でおびえてて。で、なんか『最近どう?』みたいな世間話をずっとしてて、夜も遅いし帰ろうかってなった時に、『じゃあ2人、尾木プロ移籍するから』って。最後の最後に言われて、『えー?』ってなってやっぱビックリしたけど。まぁでも嬉しかったよね。仲良いみんなと一緒に事務所に移籍できると思ってなかったから嬉しかった」<ref name="Nnd-c-dvd">『大人ジェリービーンズ』初回生産限定盤C 映像特典「渡辺麻友 × 平嶋夏海」</ref>
*10月、ユニット「[[渡り廊下走り隊]]」を結成。リーダーとして、同じ事務所に所属の[[多田愛佳]]、[[仲川遥香]]、[[渡辺麻友]]と共に活動を開始。
*10月、ユニット「[[渡り廊下走り隊]]」を結成。リーダーとして、同じ事務所に所属の[[多田愛佳]]、[[仲川遥香]]、[[渡辺麻友]]と共に活動を開始。
*11月、インタビュー。―最初Bに行くって聞かされた時は、どんな気持ちでしたか? 「かなり泣きそうでしたね。Aのみんなと離れるのも悲しかったけど、Bの子と上手くやっていけないって思ったんですよ。AKBがちょっと有名になってから入ってきて、辞めた子も多いから、軽い気持ちで入ってきちゃったのかな~って。ま、もともと自分も軽い気持ちだけど(笑)」。―辞めようとは思わなかった? 「今更辞める気にはなれなかったんですよね。入って2ヶ月の時にそう言われたら分かんなかったけど。始めて1年経ってたし、今辞めると迷惑かかっちゃうし」。―最初に新人さん(3期生)たちと会った時の印象は? 「それがね~正直最初はかなり酷かったですよ(笑)。一番最初の自己紹介の時、私たち3人は立っているのに、みんなは椅子に座ったまま振り向いて、『○○で~す』みたいな。で、私が『買い出し行ってきま~す』って言っても、『いってらっしゃ~い』。3人で顔を見合わせて、ボーゼンっていう(笑)。その辺はスタッフさんが注意してくれて、直っていったんですけど」。―すぐに仲良くなれた? 「レッスンしている時はそこまで仲良くなくて。食事の時もテーブルが分かれたりしてたんですけど、シンディが“仲良くなろう作戦”を始めて、他の子のテーブルに行くようになったんですよ。で、私も行くようになって、その辺からだんだん仲良くなり始めましたね」。―さっきリハの様子を見せてもらってて、平嶋さん1曲終わるごとに、『誰それと誰それ、ここが出来てなかったからちょっと見て~』とか。ビビッたのは、『あ、○○ちゃんは出来てたから見なくていいよ』って…! どんだけ周り見えてんだよっていう! 「だって、良い公演にしたいし、ダメだって言われるのは悔しいじゃないですか! ファンの人達ってすぐに言うから(笑)。一応、私生活はシンディで、ダンスは私で、志穂ちゃんはたまにガツンと言う役、って感じで、3人で分担してるんですよ」。平嶋さんさあ、半年前まで「なっちゃん元気だね~よしよし~」ってポジションの人だったじゃん! 「あはははは! それが一番……。楽ですよぉ~(溜息)」。―渋い! 今の表情が渋い! 中3の少女じゃない(笑) 「今は一番メンドくさいポジションなんですよ。あっちもこっちも見なきゃいけないし。だからといって自分が手を抜いたら、何も言えなくなっちゃうから、今まで以上に頑張らなきゃいけないし」。―でも『[[BINGO!]]』で選抜メン入り! 「もうっ!マジですか? ウソじゃないですよね!?って何回も確認しました(笑)。それまでホント悩んでばっかりで、自分の状態が良いのか悪いのかも分からなくて。Bが始まってしばらくしてから、『良くなったね』って言われて、でも単に経験があるからじゃないかな~と思ってたんですけど、『軽蔑していた愛情』の握手会の時に…。握手会って個人別で、お客さんが好きなメンバーのところに行くから、列の長さで…。分かるじゃないですか」。―はい(泣)。「人が増えてて~(笑)! え~!?って。その頃から、『Bに来て良かったのかも』って思いはじめました。あと選抜はやっぱり…。衣装がちょっと可愛かった」。―そうですか~(大泣)<ref name="N8g">『48現象』</ref>
*11月、インタビュー。―最初Bに行くって聞かされた時は、どんな気持ちでしたか? 「かなり泣きそうでしたね。Aのみんなと離れるのも悲しかったけど、Bの子と上手くやっていけないって思ったんですよ。AKBがちょっと有名になってから入ってきて、辞めた子も多いから、軽い気持ちで入ってきちゃったのかな~って。ま、もともと自分も軽い気持ちだけど(笑)」。―辞めようとは思わなかった? 「今更辞める気にはなれなかったんですよね。入って2ヶ月の時にそう言われたら分かんなかったけど。始めて1年経ってたし、今辞めると迷惑かかっちゃうし」。―最初に新人さん(3期生)たちと会った時の印象は? 「それがね~正直最初はかなり酷かったですよ(笑)。一番最初の自己紹介の時、私たち3人は立っているのに、みんなは椅子に座ったまま振り向いて、『○○で~す』みたいな。で、私が『買い出し行ってきま~す』って言っても、『いってらっしゃ~い』。3人で顔を見合わせて、ボーゼンっていう(笑)。その辺はスタッフさんが注意してくれて、直っていったんですけど」。―すぐに仲良くなれた? 「レッスンしている時はそこまで仲良くなくて。食事の時もテーブルが分かれたりしてたんですけど、シンディが“仲良くなろう作戦”を始めて、他の子のテーブルに行くようになったんですよ。で、私も行くようになって、その辺からだんだん仲良くなり始めましたね」。―さっきリハの様子を見せてもらってて、平嶋さん1曲終わるごとに、『誰それと誰それ、ここが出来てなかったからちょっと見て~』とか。ビビッたのは、『あ、○○ちゃんは出来てたから見なくていいよ』って…! どんだけ周り見えてんだよっていう! 「だって、良い公演にしたいし、ダメだって言われるのは悔しいじゃないですか! ファンの人達ってすぐに言うから(笑)。一応、私生活はシンディで、ダンスは私で、志穂ちゃんはたまにガツンと言う役、って感じで、3人で分担してるんですよ」。平嶋さんさあ、半年前まで「なっちゃん元気だね~よしよし~」ってポジションの人だったじゃん! 「あはははは! それが一番……。楽ですよぉ~(溜息)」。―渋い! 今の表情が渋い! 中3の少女じゃない(笑) 「今は一番メンドくさいポジションなんですよ。あっちもこっちも見なきゃいけないし。だからといって自分が手を抜いたら、何も言えなくなっちゃうから、今まで以上に頑張らなきゃいけないし」。―でも『[[BINGO!]]』で選抜メン入り! 「もうっ!マジですか? ウソじゃないですよね!?って何回も確認しました(笑)。それまでホント悩んでばっかりで、自分の状態が良いのか悪いのかも分からなくて。Bが始まってしばらくしてから、『良くなったね』って言われて、でも単に経験があるからじゃないかな~と思ってたんですけど、『軽蔑していた愛情』の握手会の時に…。握手会って個人別で、お客さんが好きなメンバーのところに行くから、列の長さで…。分かるじゃないですか」。―はい(泣)。「人が増えてて~(笑)! え~!?って。その頃から、『Bに来て良かったのかも』って思いはじめました。あと選抜はやっぱり…。衣装がちょっと可愛かった」。―そうですか~(大泣)<ref name="N8g">『48現象』</ref>


==== 2009年 ====
==== 2009年 ====
178行目: 178行目:
=== シングルCD選抜曲 ===
=== シングルCD選抜曲 ===
*インディーズ1st [[桜の花びらたち]]
*インディーズ1st [[桜の花びらたち]]
*4th [[BINGO!]]
*4th [[BINGO!]]
*8th [[桜の花びらたち2008]]
*8th [[桜の花びらたち2008]]