「利用者・トーク:MMM」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
77行目: 77行目:
::コメントありがとうございます。記載された当時はそれが"旬"で"重要"(?)な情報で、投稿した方も高揚して書かれたと思いますが、それを知らない私にとっては、前後の脈絡不明でチンプンカンプンなところもあります。ただ、事実として記録しておきたい部分(悪意ある表現は別として)や残すべきことはあるだろうと思います。
::コメントありがとうございます。記載された当時はそれが"旬"で"重要"(?)な情報で、投稿した方も高揚して書かれたと思いますが、それを知らない私にとっては、前後の脈絡不明でチンプンカンプンなところもあります。ただ、事実として記録しておきたい部分(悪意ある表現は別として)や残すべきことはあるだろうと思います。
::書き直した後、いつも見直していただいて、こちらこそ感謝いたしております。他の件についてもお話ができると幸いです。これから寒くなります故、ご自愛ください。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2016年10月8日 (土) 18:33 (JST)
::書き直した後、いつも見直していただいて、こちらこそ感謝いたしております。他の件についてもお話ができると幸いです。これから寒くなります故、ご自愛ください。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2016年10月8日 (土) 18:33 (JST)
継続的な加筆、ありがとうございます。色々と呟かれていたので、小生なりの意見を再び(若干、酒酔い状態なのでその辺はご容赦を)。<br>
まず、[[小笠原茉由|まーちゅん]]の例の件ですが(公式には)本人が否定していますし、NMB48でもここのところ1期生の卒業発表([[岸野里香]]、[[木下春奈]])が続いていることもあり、単に時期が重なっただけのことと考えられます。元ネタが文春ではなく2chでの憶測である事を考えれば、現状は推測に過ぎません。本人が否定している以上は個人のプライヴェートの領域を冒すべきではないと思います。2ch自体の治安が著しく悪化していることもあり、騒いでいる連中はアフィカスかアンチに過ぎないので。また、事務所についても芸能活動継続を言及しているため、KYORAKU吉本.ホールディングス→Showtitleへの移籍が既定路線となるでしょう。元々、在京でもそれなりの仕事もあるので、しばらくは問題ないと思います。<br>
相次ぐ卒業は悲観する必要はないと考えます。元々48グループは「自分の夢に向かっての通過点」というのがコンセプトである以上、自分の夢が見つかった段階で早めにその道へ進むのが賢明ですし、現状の運営体制ではグループに在籍したまま自分の夢を追いかけるのには限界があるからです。最近入ってくるメンバーは、どうしても「48グループのメンバーになる」ことが優先されてしまって、自分の夢へ向かう通過点とは考えていない部活の延長点のようなメンバーが多いのは残念なところですが…(ただし、学業優先を否定するわけではありません)。西野、大和田に関してもプライヴェートがある訳なので、その辺はとやかく言うつもりはありませんが、プロを自称するならその辺は上手くオブラートに包むべきだったでしょう。尤もそもそも二十歳に満たない女子の尻を追いかけまわす、文春も文春で情けないのですが。<br>
[[BNK48]](でよかったか…?)は、仰る通り、国王薨去による服喪期間(1年と言うのも凄いが…)で軌道修正をせざるを得ないかもしれません。しかしながら、上海の某団体の件で懲りていないというか…。確かに、国内のパイが限界になっている以上、海外に打って出るのも一つの戦略であるものの、日本で通用した方法が海外で必ずしも通用するとは思えません。JKT48の場合は早期の海外進出であったこともあり、一応の成功を収めてはいますが、上海に関しては中国の規範意識や風土を考えれば、いずれはパクられることは明白だった訳で…。小生も実は以前の職場の仕事で中国とのやり取りを何度か経験していますが、不良品の大量発生などで散々痛い目を見ています(今となってはいい経験でしたが)。<br>
記事削除については、人様々の意見もあるため、正解はないと思います。ただ、現状に合わせた情報に適正化することは必要なことだと思います。そのために大胆な削除や改稿は必要なことであるということだけを小生の意見としておきます。長々とお邪魔いたしました。(乱文失礼)--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2016年10月15日 (土) 01:40 (JST)