「指原莉乃」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎2012年: typo)
(改稿途中(2012年まで、出典差し替え、記述修正など)(出典先も明らかでない一般人のツイッターを出典に使ってるとは…w))
458行目: 458行目:
:「昨日、一昨日と、握手会、ありがとうございました!めちゃたのしかった!!握手が好きとずっと言ってきた指原も握手のことで悩んでいたことがありました。厳しい言葉もあります。でもそれは、アドバイスだったり、注意だったり、指原のことを思ってのこと。たまに、というか、指原は、とても、笑 何でいまそれを言おうと思ったんだろう?と、聞きたくなるようなことを言われることが多いです。
:「昨日、一昨日と、握手会、ありがとうございました!めちゃたのしかった!!握手が好きとずっと言ってきた指原も握手のことで悩んでいたことがありました。厳しい言葉もあります。でもそれは、アドバイスだったり、注意だったり、指原のことを思ってのこと。たまに、というか、指原は、とても、笑 何でいまそれを言おうと思ったんだろう?と、聞きたくなるようなことを言われることが多いです。
:それは指原のキャラかもしれない、ほかのメンバーより劣っている部分が多いから、言いやすいのかもしれない。大事な握手券を使ってくださっての一回の握手なので、何を言うかも自由だとわかっているんですが、とはいえ、なんでこんなに言われるんだろう?と、握手のたびにかんがえていました。でも、昨日一昨日は、モヤモヤもなく、終わった!なんでだろ??ありがたい厳しい言葉はたくさんいただいたけど、ただ嫌になるってことはなかった(´□`)!二日間めちゃたのしかった!やっぱり指原は握手がすきだなー(´□`) 来てくださったみなさん、ありがとうございました!」<ref>[http://ameblo.jp/sashihara-rino/entry-11218099176.html 桜] - 指原莉乃オフィシャルブログ「指原クオリティー」 2012年4月9日</ref>
:それは指原のキャラかもしれない、ほかのメンバーより劣っている部分が多いから、言いやすいのかもしれない。大事な握手券を使ってくださっての一回の握手なので、何を言うかも自由だとわかっているんですが、とはいえ、なんでこんなに言われるんだろう?と、握手のたびにかんがえていました。でも、昨日一昨日は、モヤモヤもなく、終わった!なんでだろ??ありがたい厳しい言葉はたくさんいただいたけど、ただ嫌になるってことはなかった(´□`)!二日間めちゃたのしかった!やっぱり指原は握手がすきだなー(´□`) 来てくださったみなさん、ありがとうございました!」<ref>[http://ameblo.jp/sashihara-rino/entry-11218099176.html 桜] - 指原莉乃オフィシャルブログ「指原クオリティー」 2012年4月9日</ref>
*4月11日、指原が主演を務めたドラマ「ミューズの鏡」が映画化されることとなり、指原は都内で行われた製作発表に出席。
:ドラマ版と同様に、脚本は福田雄一が務めることとなり、福田は「『ミューズ~』において、指原は女優として成長してない。女優への欲がないんでしょう。そこが画面を見てておもしろい。途中で、女優に欲を持たれたら、このドラマは成立しない」と独特の観点を交えて太鼓判を押し、早くも手応え。映画版は、完全なアナザーストーリーで展開する。
:映画化を先日知らされたばかりという指原は「どうなるかビックリです」とまだ実感がない様子。演技の自信がないなど自虐発言も飛び出し「1から教えてもらってます」と謙遜するばかりだったが、劇中で見せる変顔には「こだわりがあります」と、“悪魔に取り付かれた顔”を披露して笑いを誘った。また、恋人役に人気子役の鈴木福を熱望。「福くんと出会って、付き合ってしまう役とかどうでしょう? あと、欲を言えば、芦田愛菜ちゃんも好き」「福くんにバカにされて、冷たくされて、最終的に好かれる役はどうですか?」と自ら提案し、ラブコールを送ったものの、福田{{注釈|福田は、鈴木が主演を務めたTBSテレビのドラマ「コドモ警察」の脚本も担当している。}}は「福くんにAKBで誰が好きか聞いたら、あなたではなかった」とあしらわれている。なお、同映画は夏に公開予定とのこと<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2010019/full/ AKBさしこ主演ドラマが今夏映画化 恋人役に福くん熱望] - ORICON STYLE 2012年4月12日</ref><ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20120412-932592.html さしこ、福くんに熱烈ラブコール] - 日刊スポーツ 2012年4月12日</ref>
*4月18日、大分市より、指原が観光大使第1号に任命される。指原がテレビやブログで、大分への強い郷土愛を語り続けているのが起用の決め手になったという。大分市長(当時)・[[Wikipedia:釘宮磐|釘宮磐]]は、記者会見で「大分市の存在を全国に発信してほしい。第1号として適役だ」と歓迎。指原は「大分市のまだまだ知られていない魅力を、たくの人に伝えていけるように頑張ります」と市を通じてコメントを出した。なお、任期は3年<ref name="sanspo17250002"/>。
*4月18日、大分市より、指原が観光大使第1号に任命される。指原がテレビやブログで、大分への強い郷土愛を語り続けているのが起用の決め手になったという。大分市長(当時)・[[Wikipedia:釘宮磐|釘宮磐]]は、記者会見で「大分市の存在を全国に発信してほしい。第1号として適役だ」と歓迎。指原は「大分市のまだまだ知られていない魅力を、たくの人に伝えていけるように頑張ります」と市を通じてコメントを出した。なお、任期は3年<ref name="sanspo17250002"/>。
*4月21日、指原がプロデュースするイベント「第一回ゆび祭り~アイドル臨時総会~」が、6月25日に東京・日本武道館で開催される事がわかった。第1弾の出演アーティストとして、アイドリング!!!、私立恵比寿中学、SUPER☆GiRLS、東京女子流、ぱすぽ☆、渡り廊下走り隊7の出演を発表。所属事務所やレコード会社の垣根を越えた話題のアイドルが大集合することとなった。
*4月21日、指原がプロデュースするイベント「第一回ゆび祭り~アイドル臨時総会~」が、6月25日に東京・日本武道館で開催される事がわかった。第1弾の出演アーティストとして、アイドリング!!!、私立恵比寿中学、SUPER☆GiRLS、東京女子流、ぱすぽ☆、渡り廊下走り隊7の出演を発表。所属事務所やレコード会社の垣根を越えた話題のアイドルが大集合することとなった。
776行目: 779行目:
:―HKTの活動が始まりましたが、心境はいかがですか?
:―HKTの活動が始まりましたが、心境はいかがですか?
:「頑張りますとしか言えないですが、よろしくお願いします」
:「頑張りますとしか言えないですが、よろしくお願いします」
*8月2日、指原主演の映画「ミューズの鏡 マイプリティドール」の公開日が9月29日(土)に決定した。それに先駆けてポスターが公開され、「私はいつしか天狗になっていたのかもしれない…この映画でイチから出直します」としたためた、反省文のような文言が大きく掲載されている<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2015106/full/ さしこ、初主演映画でも反省「天狗になっていたのかも」] - ORICON STYLE 2012年8月2日</ref>。
*8月18日、この時期にネット上に男性との私的交際疑惑が上がっていたメンバーを含む5名が、HKT48としての活動を辞退することが発表された。
*8月18日、この時期にネット上に男性との私的交際疑惑が上がっていたメンバーを含む5名が、HKT48としての活動を辞退することが発表された。
:指原は同日、Google+で、
:指原は同日、Google+で、
783行目: 787行目:
:さらに、翌15日のGoogle+投稿では、
:さらに、翌15日のGoogle+投稿では、
:「'''支配人ってなに?オトナノオシゴトムズカシイネー'''」「とがさきさんはすごいとおもう」<ref name="g+A3fgWRCkRZW">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/104375100134443203420/posts/A3fgWRCkRZW|by=指原莉乃|date=2012-08-15}}</ref><ref name="g+irt4CzL8FTt">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/104375100134443203420/posts/irt4CzL8FTt|by=指原莉乃|date=2012-08-15}}</ref>と、暗に劇場支配人の佐藤和也を批判しているとも取れるコメントを残しているが、真意は不明である(詳細は[[/ノート#HKT48メンバー5名脱退騒動|/ノート]]を参照)。
:「'''支配人ってなに?オトナノオシゴトムズカシイネー'''」「とがさきさんはすごいとおもう」<ref name="g+A3fgWRCkRZW">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/104375100134443203420/posts/A3fgWRCkRZW|by=指原莉乃|date=2012-08-15}}</ref><ref name="g+irt4CzL8FTt">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/104375100134443203420/posts/irt4CzL8FTt|by=指原莉乃|date=2012-08-15}}</ref>と、暗に劇場支配人の佐藤和也を批判しているとも取れるコメントを残しているが、真意は不明である(詳細は[[/ノート#HKT48メンバー5名脱退騒動|/ノート]]を参照)。
*8月14日、映画「ミューズの鏡 マイプリティドール」の主題歌に、指原が歌う新曲『意気地なしマスカレード』が起用されることが決まった。同局は6月25日の「ゆび祭り」で初めて披露されていたが、一連の「文春」記事の影響から、発売が危ぶまれていたという。今秋発売予定のソロ第2弾シングルに収録されるとのこと<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20120815-1000746.html さしこ交際報道でお蔵入り曲が映画主題歌] - 日刊スポーツ 2012年8月15日</ref><ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2015760/full/ さしこ新曲が初主演映画主題歌に! 「宝塚の男役になったつもりで歌った」] - ORICON STYLE 2012年8月17日</ref>。
*8月24日、東京ドームで行われた「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日公演でのサプライズ発表で、戸賀崎より3年ぶりの[[組閣#2012年|組閣]]が発表。チームAの[[多田愛佳]]が、HKT48へ移籍することが発表された。
*8月24日、東京ドームで行われた「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日公演でのサプライズ発表で、戸賀崎より3年ぶりの[[組閣#2012年|組閣]]が発表。チームAの[[多田愛佳]]が、HKT48へ移籍することが発表された。
:指原は同日、Google+の投稿で「あいちゃんが、さっしーがいるから!っていってくれたのが嬉しかった。すき」<ref name="g+N3E41dT8oCb">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/104375100134443203420/posts/N3E41dT8oCb|by=指原莉乃|date=2012-08-24}}</ref>と、多田へメッセージを送った。
:指原は同日、Google+の投稿で「あいちゃんが、さっしーがいるから!っていってくれたのが嬉しかった。すき」<ref name="g+N3E41dT8oCb">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/104375100134443203420/posts/N3E41dT8oCb|by=指原莉乃|date=2012-08-24}}</ref>と、多田へメッセージを送った。
 
*8月27日、AKB48劇場で「前田敦子卒業公演」が行われた。前田の卒業公演は、チームやグループの垣根を越え、総勢28名が参加。SKE48から松井珠理奈、玲奈に加え、HKT48から指原も出演した。
*8月27日、「前田敦子卒業公演」に出演。前田に向けてメッセージを送った。東京ドームコンサートでは「『[[桜の花びらたち]]』は本当はステージに立てない予定だったんですけど、あっさんが『出なよ』って言ってくれたのが本当にうれしくて」と、前田の心遣いのあるエピソードを紹介。ところが最後にオチが待っていた。「いつも指原の服がダサいからって、服をくれたりして…あっさん、これからも服をください!」という“たかり”コメントに、前田もメンバーも爆笑した。<ref>http://mdpr.jp/021200081</ref>
:メンバーひとりひとりが、前田へのメッセージを送ったが、指原は「あの、あっさん、東京ドームの3日目の[[前田敦子|あっさん]]を見送る『桜の花びらたち』の時に、ほんとはAKB48だけの出演だったので、指原は、ほんとはHKTなのでほんとはステージに立てない予定だったんですけど、『私立てないんですよね』っていう話をあっさんにした時に、あっさんが『出ないの?』って言って。『出なよ』って言ってくれたのがほんとに嬉しくて。こんなに優しいこと言ってくれる先輩がいるんだなと思ったら、ほんとに嬉しくて」と前田の心遣いのあるエピソードを披露する一方で、「いっつも指原がダサイから服をくれたりとか」「これからも、服をください。頑張って下さい。服を下さい」と、前田に服をたかるオチを付け、前田もメンバーも大爆笑。高橋みなみからは「ただのおねだりやん…」と突っ込まれた<ref>[http://mdpr.jp/021200081 HKT指原莉乃、前田敦子の優しさでAKBステージに] - モデルプレス 2012年8月28日</ref><ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/p-et-tp0-20120828-1007544.html さしこからあっちゃんへ「服を下さい」] - 日刊スポーツ 2012年8月28日</ref><ref>[http://akb48.blog48.fc2.com/blog-entry-7345.html 前田敦子 卒業公演 (2012/08/27)] - AKB48@メモリスト 2012年9月1日</ref>
*9月29日、主演ドラマ『ミューズの鏡』が映画化され、映画初主演を飾る。<ref>http://mantan-web.jp/2012/04/12/20120411dog00m200061000c.html</ref>
*9月26日、発売日未定となっていた指原のソロ第2弾シングル『意気地なしマスカレード』が、10月17日にリリースされることが明らかになった。
*10月17日、指原のソロ第2弾シングル『意気地なしマスカレード』を“指原莉乃 with アンリレ”名義で発売。“アンリレ”とは、[[入山杏奈]](アン)、[[川栄李奈]](リ)、[[加藤玲奈]](レ)の3人の名前の頭文字から名付けられた新ユニット。MVは「指原莉乃センターver.」、「映画『劇場版ミューズの鏡 マイプリティドール』特別編集版」のほか、なぜか「川栄李奈センターver.」の3パターン。さらに、4パターンのジャケットのうち「Type-A」も川栄がメイン扱いで、主役のはずの指原は、“次世代エース”候補たちの脇役に甘んじている。この扱いに指原は「最初、このフォーメーションでやるって聞いたときは全然納得できなかったです…。だって、そうですよね! 私のソロシングルなんですよ!? 正直、自分の中で消化するまでに時間がかかりました」とコメントした。<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00000315-oric-musi</ref>
:同シングルの名義は“指原莉乃 with アンリレ”として発売される。“アンリレ”とは、秋元康が、ユニットを組むAKB48の[[入山杏奈]](アン)、[[川栄李奈]](リ)、[[加藤玲奈]](レ)の3人の名前の頭文字から名付けられた。
*10月22日、『意気地なしマスカレード』が初週6.8万枚を売り上げ、オリコン週間ランキング首位に初登場。デビュー曲は同門の乃木坂46に破れ2位に甘んじていたが、AKBの若手有望株3人を加えた第2弾で初の1位を獲得した。<ref>http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/2017997/full/</ref>
:この日からYouTubeで一部公開されたのミュージックビデオは「指原莉乃センターver.」、「映画『劇場版ミューズの鏡 マイプリティドール』特別編集版」のほか、なぜか「川栄李奈センターver.」の3パターン。さらに、4パターンのジャケットのうち「Type-A」も川栄がメイン扱いで、主役のはずの指原は、“次世代エース”候補たちの脇役に甘んじている。この扱いに指原は「最初、このフォーメーションでやるって聞いたときは全然納得できなかったです…。だって、そうですよね! 私のソロシングルなんですよ!? 正直、自分の中で消化するまでに時間がかかりました」とヘタレ全開。それでも「今では、“アンリレ”のメンバーみんなが協力してくれるということですごく嬉しく思っています。ソロシングルでこのような試みもAKBっぽいと思いますし、本当に頑張りたいと思います」と立ち直りを見せている。
*11月4日の福岡、12月9日の東京で「指原ボンバイエ」を開催。<ref>http://news.mynavi.jp/news/2012/10/21/029/</ref>
:なお、「Type-A」収録曲「ifの妄想」、「劇場盤」収録曲「遠い街へ」は指原本人が作詞に初挑戦。「初めて作詞を担当して本当に勉強になりましたし、自信になりました。戸惑うこともあったのですが、最終的にいい経験となりました。一生懸命考えたのでみんなに聴いてもらいたいです」とコメントしている。さらに「Type-B」には広末涼子のカバー曲「MajiでKoiする5秒前」を、「Type-C」には兒玉遥が書き下ろした「意気地なしマスカレード 博多弁 ver.」を収録。指原は博多弁バージョンについて「すごく面白かったです! “博多弁ってこんな言い方するんだ”と勉強になりました。収録されるかわかりませんが、私の出身地の大分弁でも一部収録したんですよ!」と裏話を明かした。「Type-C」付属のDVDには、新書『AKB白熱論』(幻冬舎刊)で鋭い論客ぶりを発揮し、自他共に認めるAKBファンでもある、博多出身の漫画家・小林よしのりとの対談も収録される。対談を終えた指原は「AKB好きで、指原のことが嫌いな小林さんでしたが、いろいろなお話を伺って勉強になりました。小林さんの一番アンチ、でも一番気になる存在でいたいと思いました」と振り返った<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2017137/full/ さしこ、ソロ第2弾で若手の脇役に…「最初、全然納得できなかった」] - ORICON STYLE 2012年9月26日</ref>
*12月6日、指原莉乃生誕祭での指原自身のコメントの一部がDMMでカットされた。カットされたコメント「指原がHKTに入って、馴染めてるのかなとか、不安に思ってる方たくさんいると思うのですけど、たぶんみなさんが思ってるより馴染めてるし、みなさんが思ってるより。きっとまだ指原のことをAKBの人だと思ってるスタッフの方もたぶんいっぱいいて。それはたぶんHKTには話し合う文化が特に無くて。メンバーはスタッフさんの言うことを聞いても、自分の想うことを言えないという部分がHKTにはあると思います。この機会に言いたいと思いますが、文句と意見は違うし、来年のメジャーデビューに向けて、スタッフさんとメンバーが1つにならないとファンの方もついて来ないと思います。たぶんメンバーみんな言いたいことも言えないと思う。メンバーはもっと大人を信用して、大人も私たちの意見、メンバーの意見を聞いてあげて、そしてやっと初めてファンの方がついてくると思います。今この現状でファンの方がついてきてくれてることは嬉しいし、HKTをもっとよくするには、みんなの意見を聞いてあげて欲しいなと思います。ユニバーサルの方、めっちゃいい人だから、きっと神イベントを考えてくれると思うから、みんなで1つになって、成長していきたいと思います。」<ref>公演参加者のTwitterより</ref><br>同日、当時支配人だった[[佐藤和也]]のGoogle+<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/117905992285697890829/posts/WEgQXRS3JMo|by=佐藤和也|date=2012-12-06}}</ref>にコメントをカットしたことに対する批判が殺到した。この批判を見た指原は自信のGoogle+で、「運営批判したわけじゃないですよ!笑 文面に表すと、そう聞こえますよね(>_<)指原言葉足らずだからー」とコメントした。<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/104375100134443203420/posts/dnumQcZEMNW|by=指原莉乃|date=2012-12-07}}</ref>
*10月21日、『意気地なしマスカレード』初回封入特典の当選者イベントとして、11月4日の福岡某所、12月9日の東京某所で「指原ボンバイエ」を開催することが発表される。同イベントは、指原とアンリレのどちらがセンターにふさわしいかを決めるイベントで、面白トークや華麗なダンスのほか、指原が初めて作詞に挑戦した楽曲も披露される予定<ref>[http://news.mynavi.jp/news/2012/10/21/029/ 指原莉乃VSアンリレ、センターの座をかけた「指原ボンバイエ」が開催!] - マイナビニュース 2012年10月21日</ref>
*10月23日、同月29日付オリコン週間ランキングに、指原の新曲『意気地なしマスカレード』が初週6.8万枚を売り上げ、初登場首位となることが明らかになる。48グループのソロデビュー組によるシングル首位は、前田敦子の1stシングル『Flower』(昨年6月発売)、板野友美の2ndシングル『ふいに』(同7月発売)に続き3人目<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2017997/full/ 【オリコン】さしこ、ソロ2作目で初首位 AKB関連ソロ3人目] - ORICON STYLE 2012年10月23日</ref>
*12月6日、HKT48劇場において、指原の20歳生誕祭が行われた。生誕祭では、大島優子からのビデオメッセージが寄せられた。
<blockquote>
「さっしー、お誕生日おめでとうございます。AKB48チームKの大島優子です。11月21日で二十歳になったということで、やっと二十歳になりましたねー」<br>
「さっしーとはNot yetでも一緒に活動して、けっこうそれは私にとってはさっしーとの関係が大きいかなっていう風に思っています。Not yetでは自分が一番先輩だったから、どうしていけばいいのかなって悩んでいたところ、さっしーがすごくNot yetを引っ張っていってくれて、MCとかでも一生懸命すごい喋ってくれたりとか、楽屋でもみんなの聞き手になったり、みんなを盛り上げたりとかっていうのを率先してやってたなーって思って。さっしーがNot yetにいてくれて、すごく気が楽でした。すごく気が楽になって、好きになりましたw それ前が別に嫌いだったとかそういうわけじゃないんだけど」<br>
「どういう人なのかもわかんなかったし、チームも違うかったから、交わることも無かったから、どういう風に接していけばいいかわかんなかったんですよね、さっしー、由依、きたりえに対して。でもさっしーはすごく優子ちゃん、優子ちゃんって来てくれる人柄が意外と社交的だったりとかして、なつっこかったりするので、それでほんとに馴染めて、私はNot yetが大好きになりました。それもさっしーのお陰だと思っています」<br>
「HKT48に移籍して、大丈夫かな?って最初は心配だったんですけども、社交的だったりなつっこかったり、けっこうなハングリー精神を持っているので、なんとか馴染めて、みんなの輪に入っていけたのがすごく嬉しく思っています。でもAKB48にいても、HKT48にいても、変わらないさっしーがいるのでそれもすごく嬉しいですし、変わらずでも、ずっと進み続けている姿を見ていて、私もすごく励みになります」<br>
「お互いにこれからも目指している場所は違うけれども、一緒に48グループの仲間として、これからも引っ張っていけるようにがんばっていきましょう。これからもよろしくお願いします。そして改めておめでとう」<ref name="memo7922">[http://akb48.blog48.fc2.com/blog-entry-7922.html 【チームH】 指原莉乃 二十歳の生誕祭 (2012/12/06)] - AKB48@メモリスト 2012年12月9日</ref>
</blockquote>
:以下、指原のコメントだが、DMMオンデマンドのアーカイブでは一部のコメントがカットされた(運営批判と捉えられた可能性があるが、理由は明らかにされていない)。この件を受け、劇場支配人の佐藤のGoogle+<ref name="g+WEgQXRS3JMo">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/117905992285697890829/posts/WEgQXRS3JMo|by=佐藤和也|date=2012-12-06}}</ref>には、コメントをカットしたことに対する批判が相次ぎ、炎上している。
<blockquote>
「はい、そうですね、二十歳になりまして。まず最初にみなさんサイリウムとかすごく感動しました。お花もまだ見てないんですけどTシャツとかありがとうございます。楽しみにしてます、見るの」<br>
(以下、カット部分)<br>
「指原がHKTに入って、馴染めてるのかなとか、不安に思ってる方たくさんいると思うのですけど、たぶんみなさんが思ってるより馴染めてるし、みなさんが思ってるより」<br>
「きっとまだ指原のことをAKBの人だと思ってるスタッフの方もたぶんいっぱいいて。(涙混じりに)それはたぶんHKTには話し合う文化が特に無くて。メンバーはスタッフさんの言うことを聞いても、自分の想うことを言えないという部分がHKTにはあると思います。この機会に言いたいと思いますが、文句と意見は違うし、来年のメジャーデビューに向けて、スタッフさんとメンバーが1つにならないとファンの方もついて来ないと思います。たぶんメンバーみんな言いたいことも言えないと思う。メンバーはもっと大人を信用して、大人も私たちの意見、メンバーの意見を聞いてあげて、そしてやっと初めてファンの方がついてくると思います。今この現状でファンの方がついてきてくれてることは嬉しいし、HKTをもっとよくするには、みんなの意見を聞いてあげて欲しいなと思います。ユニバーサルの方、めっちゃいい人だから、きっと神イベントを考えてくれると思うから、みんなで1つになって、成長していきたいと思います」<br>
(カット部分ここまで)<br>
「(涙混じりに)HKT48のファンの人が指原が移籍してきて良かったなと思っていただけるように。まだそうじゃないと思うから、みなさんにもっとそう思っていただけるようにがんばりたいと思います。そんで、指原のファンのみなさんはほんとに、どうして指原を応援してくれてるんだろうと、普段に思う時が、、(涙)」客「がんばれ」<br>
「普段に思う時が正直あります。かわいくないし、別に」客w&そんなことないよ、かわいいよ<br>
「ダンスもできないけど、なんかいろいろあったし」客w<br>
「ほんとにこんなところまで来てくれて。こんなまでというか、やっぱ遠いじゃん」客w<br>
「普通に考えて遠いじゃないですか、福岡の人以外は」客「神戸」<br>
「神戸ありがとね」客、あれこれと<br>
「わかったわかった」客w<br>
「でもほんとに遠くから来てくれて、私が雑なこと言ってもすごい喜んでくれてほんとに嬉しく思ってます。まだまだやらなきゃいけないことがあるので。よくAKBの頃のファンの人には「東京に戻ってきてください」とか言われますが、私はまだここから帰ることはできません。HKT48みんなですごい最強のチームにしたいと思ってます。二十歳になって、ちょっとがんばります。よろしくお願いします。ほんとにどうしようもないんですけど、これからも応援してください。ありがとうございました」客、拍手<br>
「ありがとう。ありがとうございます」<ref name="memo7922"/>
</blockquote>
:指原は同日のGoogle+投稿で、コメントがカットされたことについて「運営批判したわけじゃないですよ!笑 文面に表すと、そう聞こえますよね(>_<) 指原言葉足らずだからー」としている<ref name="g+dnumQcZEMNW">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/104375100134443203420/posts/dnumQcZEMNW|by=指原莉乃|date=2012-12-07}}</ref>


====2013年====
====2013年====