「トーク:兼任」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
13行目: 13行目:
:おっしゃる通り難しい問題です。NGT48は既存のグループではなく、新規グループとして柏木由紀、北原里英の両名が立ち上げから関わっている、ということが大切なのでは、と思います。既存チームと兼任するのとは明らかに異なります。NGT48の立ち上げに関わるメンバーだからこそ5月11日のドラフト会議にもNGT48として新メンバー獲得に参加しています。Staygold様ご提案の1.でよいと思います。--[[利用者:AKB48CHIBA|AKB48CHIBA]] ([[利用者・トーク:AKB48CHIBA|トーク]]) 2015年8月28日 (金) 21:38 (JST)
:おっしゃる通り難しい問題です。NGT48は既存のグループではなく、新規グループとして柏木由紀、北原里英の両名が立ち上げから関わっている、ということが大切なのでは、と思います。既存チームと兼任するのとは明らかに異なります。NGT48の立ち上げに関わるメンバーだからこそ5月11日のドラフト会議にもNGT48として新メンバー獲得に参加しています。Staygold様ご提案の1.でよいと思います。--[[利用者:AKB48CHIBA|AKB48CHIBA]] ([[利用者・トーク:AKB48CHIBA|トーク]]) 2015年8月28日 (金) 21:38 (JST)
::自分は3.とした方がいいのではないかと思います。1.は、(第2回ドラフト会議ではNGT48のメンバーとして参加しているものの)仰っている通りグループ自体がこの段階で全く稼働しておらず、(その間に実施(または予定)された第2回AKB48大運動会や第2回ドラフト会議、[[AKB48 41stシングル選抜総選挙]]、[[AKB48グループじゃんけん大会2015]]では新体制の表記として参加しているものの)他の新規兼任メンバー([[北川綾巴]]、[[白間美瑠]]など)が公式プロフィールなどに反映されていない兼ね合いも考慮して、同年8月21日兼任開始日が理想的じゃないかと思います。[http://ngt48.jp/ 公式サイト]が開設されたのが実質この日というのもありますしね。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2015年8月28日 (金) 21:50 (JST)
::自分は3.とした方がいいのではないかと思います。1.は、(第2回ドラフト会議ではNGT48のメンバーとして参加しているものの)仰っている通りグループ自体がこの段階で全く稼働しておらず、(その間に実施(または予定)された第2回AKB48大運動会や第2回ドラフト会議、[[AKB48 41stシングル選抜総選挙]]、[[AKB48グループじゃんけん大会2015]]では新体制の表記として参加しているものの)他の新規兼任メンバー([[北川綾巴]]、[[白間美瑠]]など)が公式プロフィールなどに反映されていない兼ね合いも考慮して、同年8月21日兼任開始日が理想的じゃないかと思います。[http://ngt48.jp/ 公式サイト]が開設されたのが実質この日というのもありますしね。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2015年8月28日 (金) 21:50 (JST)
:::<small>(そもそも形式的に日付を設定することに意味があるかは疑問ですが、)</small>立ち上げに柏木と北原が関与しているという点で1.に一票。ドラフト会議に関しては例えば[[横山由依]]が新[[チームA]]のキャプテンとして参加しているので矛盾は生じますけど、グループ稼働前から移籍というのは他に例がないので仕方ないかと。ちなみに「チーム稼働前から移籍」に関しては[[チームKIV]]という前例がありますが、メンバー募集等の活動を伴わないので今回の件とは異なると考えます。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年8月28日 (金) 22:03 (JST)