「利用者:色脚屋ホセオmk.2」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
(→‎こんなカテゴリーどう?: カテゴリー「ちょっとした実験」アウコメ化と、「こんなカテゴリーどう?」の新設。)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
17行目: 17行目:
* 調べたいデータは、テーマを決めた後、一から調べてメモ書きした後、清書をし、後日、ネカフェでWordやExcelに打ち込む。(二度手間ではあるが、双方共々しっかりと残したいと思っているので。もちろん、清書した紙データも保存します。)
* 調べたいデータは、テーマを決めた後、一から調べてメモ書きした後、清書をし、後日、ネカフェでWordやExcelに打ち込む。(二度手間ではあるが、双方共々しっかりと残したいと思っているので。もちろん、清書した紙データも保存します。)


== ちょっとした実験 ==
<!--== ちょっとした実験 ==
先日、「記録一覧」の“在籍期間”カテゴリーで
先日、「記録一覧」の“在籍期間”カテゴリーで
柏木由紀のグループ在籍6,000日目の節目到達にともない、日数の赤化をしましたが、「環境によっては『赤は見づらい』」の指摘を受けて、「どの色だったら見辛くないのか?」という考えから、コレを立ち上げました。<br>
柏木由紀のグループ在籍6,000日目の節目到達にともない、日数の赤化をしましたが、「環境によっては『赤は見づらい』」の指摘を受けて、「どの色だったら見辛くないのか?」という考えから、コレを立ち上げました。<br>
29行目: 29行目:
<span style="color:silver">'''色脚屋ホセオmk.2'''</span>(シルバー)<br>
<span style="color:silver">'''色脚屋ホセオmk.2'''</span>(シルバー)<br>


どの色が一番適宜ですか?ぜひとも教えていただきたいです🙇🙇🙇。
どの色が一番適宜ですか?ぜひとも教えていただきたいです🙇🙇🙇。-->
 
== こんなカテゴリーどう? ==
* 「在籍5,000日」(A)、「劇場公演出演1,000回」(B)、「30代を迎えた現役メンバー」(C)を、勝手ながら“トリプルクラウン”と呼んでおります。このトリプル、または“ダブルクラウン”達成メンバーを、グループ別に、達成者(○期)、各項目の達成日を記載して、永きに渡って栄誉を讃える(←大相撲の表彰式か!)ってのはどーでしょうか?
カテゴリー名は“永年表彰”で如何でしょうか?
〈例〉
'''AKB48'''
* 峯岸みなみ(1期生)
*: A:2019年8月16日
*: B:2020年2月21日
* 柏木由紀(3期生)
*: A:2020年8月16日
*: B:未達成
*: C:2021年7月15日
他のグループも同様です。