「用語」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,557 バイト除去 、 2013年11月24日 (日)
→‎ち: 「チーム」追加、「共通の趣味や仲の良いメンバーが集まり名乗っているチーム」をユニットへ移動
(「アンリレ」はユニットのため、ユニット記事へ移行します。)
(→‎ち: 「チーム」追加、「共通の趣味や仲の良いメンバーが集まり名乗っているチーム」をユニットへ移動)
275行目: 275行目:


==ち==
==ち==
====「チーム」====
[[AKB48]]の正規メンバーは、「[[チームA]]」「[[チームK]]」「[[チームB]]」「[[チーム4]]」のいずれかに所属している。
*最初は[[オーディション]]に合格した順番にチームA・K・Bと作っていた。
*4期生以降は[[研究生]]となり、適宜正規メンバーに昇格していずれかのチームに所属することになった。
*2009年8月の日本武道館公演「[[組閣祭り|AKB104選抜メンバー組閣祭り]]」にて組閣(チームA・K・Bのメンバーの組み替え)が発表され、それ以降は合格期に関係ないチーム編成となった。
*2011年6月、[[チーム4]]が結成。所属チーム未定のまま昇格したメンバー10人が所属することとなった。
*2012年8月の東京ドーム公演「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」にて再び組閣。チーム4を解体し、3チーム体制となった。
*その後、2013年8月に[[チーム4]]が再結成され、研究生から昇格した16人が所属している。
また、[[SKE48]]などの姉妹グループでもこれに倣いチーム制を導入している。現在AKB48グループに存在するチームは以下の通り。
*[[AKB48]] - [[チームA]]・[[チームK]]・[[チームB]]・[[チーム4]]
*[[SKE48]] - [[チームS]]・[[チームKII]]・[[チームB]]
*[[NMB48]] - [[チームN]]・[[チームM]]・[[チームBII]]
*[[HKT48]] - [[チームH]]
*[[JKT48]] - [[チームJ]]・[[チームKIII]]
*[[SNH48]] - [[チームSII]]・[[チームNII]]


====「チーム4」「チーム8」====
====「チーム4」「チーム8」====
チームA・K・Bと出来た後に、作ろうかという案があったチーム。当時は、予算制約もあって、4期生以降は「研究生」になり、3つのチームに所属するようなシステムになった。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref> その後、チーム4については、2011年6月に結成され、2012年10月からの中断期間を挟んだ後、2013年8月に再結成が発表された。
チームA・K・Bと出来た後に、作ろうかという案があったチーム。当時は、予算制約もあって、4期生以降は「研究生」になり、3つのチームに所属するようなシステムになった。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref>
 
その後、[[チーム4]]については、2011年6月に結成され、2012年10月からの中断期間を挟んだ後、2013年8月に再結成が発表された。


====「チーム」「ユニット」「グループ」「コンビ」====
====「チーム」「ユニット」「グループ」「コンビ」====
「チームA」などの正式な物ではなく、共通の趣味や仲の良いメンバーが集まり名乗っているチーム。SKE48の同好会と同様。すべてを挙げると数が多いため、以下に代表的なものを紹介。
「チームA」などの正式な物ではなく、共通の趣味や仲の良いメンバーが集まり名乗っているチームについては[[AKB48ユニット#共通の趣味や仲の良いメンバーが集まり名乗っているチーム|ユニット]]を参照。
*「ドナドナドーナツ」…[[前田敦子]]、[[高橋みなみ]]がA1stのMCで組んだコンビ。こんな初期から高橋はスベリキャラへ。
*「チームさいたま」…[[小嶋陽菜]]、[[駒谷仁美]]らの埼玉県出身者で構成。
*「TeamMart」…[[大島麻衣]](M)、[[折井あゆみ]](A)、[[成田梨紗]](R)、[[星野みちる]](T)の頭文字をとったグループ名。主に休日の買い物仲間。
*「梅島夏代」(うめしまなつよ)…[[梅田彩佳|'''梅'''田彩佳]]、[[大島優子|大'''島'''優子]]、[[松原夏海|松原'''夏'''海]]、[[野呂佳代|野呂佳'''代''']]。Kのダンス好き梅田と松原に、大島と野呂が参加する形でK2ndの頃に結成。自発的なユニットだったが、後にK5th公演で『エンドロール』というユニット曲が書き下ろされた。
*「ツインタワー」…チームKの背の高い[[秋元才加]]、[[宮澤佐江]]コンビのこと。新チームKでは高いメンバーが増え、[[松井咲子]]と[[野中美郷]]を加えて「フォースタワー」とも呼ぶ。
*「なちのん」…[[野呂佳代]]と[[佐藤夏希]]によるお笑いコンビ。M-1への出場経験もあり。
*「劇団NY」(げきだんにゅーよーく)…旧チームKの[[今井優]]と[[佐藤夏希]]からなるコメディユニット。歌あり笑いあり涙ありのコントや演劇をステージにて繰り広げる。
*「ヲタ4」(をたふぉー)…[[渡辺麻友]]、[[多田愛佳]]、[[仲谷明香]]、[[田名部生来]]。旧チームB内のアニメオタク4人。
*「チームひかえめ」…[[柏木由紀]]、[[片山陽加]]、[[仲谷明香]]。旧チームB内のひかえめ3人。
*「チームやゆよ」…[[柏木由紀]]、[[仲谷明香]]、[[米沢瑠美]]。旧チームB3人。「なか'''や'''ん」「'''ゆ'''きりん」「'''よ'''ねちゃん」。柏木が勝手に作成。本人もおそらく覚えていない。
*「チームマンモス」…僕の太陽PV撮影時に誕生。メンバーの頭文字から。[[宮澤佐江]](M)、[[秋元才加]](A)、[[中西里菜]](N)、[[峯岸みなみ]](M)、[[大島麻衣]](O)、[[篠田麻里子]](S)。知名度低。
*「TEAM4」…仲の良い4期生4人が結成。[[倉持明日香]]、[[佐藤亜美菜]]、[[成瀬理沙]]、[[出口陽]]。二人が卒業してしまったが、まだ解散はしておらず、交流は続いている。
*「地方組」(ちほうぐみ)…地方出身の4~5期研究生で、かつて共同生活していた[[中西優香]]、[[大家志津香]]、[[北原里英]]、[[指原莉乃]]、冨田麻友の5人を指す言葉。冨田は卒業し、中西は[[SKE48]]に移籍した為、オリジナルの地方組は解散したが、残った3人に[[小森美果]]、[[横山由依]]の2人を加えた5人で、新たな地方組を結成している。
*「仁原莉穂」(にはらりほ)…『[[AKB48の全力で聴かなきゃダメじゃん!!|全じゃん]]』の第2期パーソナリティの5期生4人[[仁藤萌乃|'''仁'''藤萌乃]]、[[北原里英|北'''原'''里英]]、[[指原莉乃|指原'''莉'''乃]]、[[宮崎美穂|宮崎美'''穂''']]が、「梅島夏代」をリスペクトして作ったユニット名。
*「チーム狩人」…B4thの『愛しきナターシャ』を担当する[[片山陽加]]、[[指原莉乃]]、[[田名部生来]]にそっくりな、ディーバスセニョリータ片山、ドリアン指原、グロリアス田名部の3人のこと。別人設定なのでMCで「コール」を変えてと言ったら本当に変わった。
*「チーム中指」…[[中塚智実]]、[[指原莉乃]]。チームが変わり疎遠に。
*「チーム麻里子」…[[篠田麻里子]]が可愛がる年少メンバー。[[奥真奈美]]、[[仲川遥香]]、[[松井珠理奈]]。
*「シュガー」…[[リクエストアワーセットリストベスト100|AX]]のMC担当ユニット。佐藤姓の[[佐藤由加理]]、[[佐藤夏希]]、[[佐藤亜美菜]]、[[佐藤すみれ]]。
*「サマーズ」…[[リクエストアワーセットリストベスト100|AX]]のMC担当ユニット。名前に“夏”が付く[[松原夏海]]、[[平嶋夏海]]、[[佐藤夏希]]、[[向田茉夏]]。
*「チームホルモン」…『[[マジすか学園]]』の登場人物。ヲタ(指原)、ウナギ(北原)、アキチャ(高城)、バンジー(仁藤)、ムクチ(小森)の5人組。その名の通り、教室でホルモンを食っている。
*「チームまゆな」…9期生4人で結成。[[大場美奈]]、[[永尾まりや]]、[[横山由依]]、[[森杏奈]]。
*「3娘1」(さんこいち)…teamOgi携帯サイトから誕生した[[菊地あやか]]、[[小森美果]]、[[岩佐美咲]]の3名組ユニット(のちに岩佐は別の事務所へと移籍)。リーダー菊地、作詞作曲小森、PV監督岩佐の振り分け。びっくりするぐらいgdgdゆるゆるな動画を不定期であげつづけている。


==つ==
==つ==
6,514

回編集

案内メニュー