「大島優子」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
リンクと注釈の修正
編集の要約なし
(リンクと注釈の修正)
1行目: 1行目:
{{メンバー情報
{{メンバー情報
| 画像 = [[File:AKB48Profile2013_oshima_yuko.jpg|250px]]
| 画像 = [[File:AKB48Profile2013_oshima_yuko.jpg|250px]]
24行目: 23行目:


===2006年===
===2006年===
*2月26日、AKB48追加メンバーオーディション(2[[期生]])に合格。
*2月26日、AKB48追加メンバーオーディション(2期生)に合格。
*4月1日、チームKの一員として劇場公演デビュー。
*4月1日、チームKの一員として劇場公演デビュー。
*10月25日、1stシングル『[[会いたかった]]』で初選抜。  
*10月25日、1stシングル『[[会いたかった]]』で初選抜。  
35行目: 34行目:


===2011年===
===2011年===
*1月21日、派生[[ユニット]]「[[Not yet]]」としても活動を開始。
*1月21日、派生[[AKB48ユニット|ユニット]]「[[Not yet]]」としても活動を開始。
*6月9日、[[第3回総選挙]]では2位。
*6月9日、[[第3回総選挙]]では2位。


128行目: 127行目:
|}
|}
#div(end) -->
#div(end) -->
*2月26日、AKB48の追加メンバー[[オーディション]]の最終審査に合格。「審査員の一人が手元の紙に○ってしたのが見えたんです。これは受かったなと(笑)」。<ref name="yuuko">『優子』</ref>しかしオーディション終了後、[[秋元康]]と夏まゆみが2期生の代表に選んだのは、[[秋元才加]]と[[宮澤佐江]]の2人で、大島ではなかった。[[戸賀崎]]も当時の大島について、「それが…まったくオーディションの時の優子はまったく印象にないんです。秋元、宮澤の印象が強すぎたせいですかね」と語っている。<ref name="fsmap">FLASH SPECAIL 2011年5月1日増刊号『まるっとAKB48スペシャル』</ref>
*2月26日、AKB48の追加メンバー[[オーディション]]の最終審査に合格。「審査員の一人が手元の紙に○ってしたのが見えたんです。これは受かったなと(笑)」。<ref name="yuuko">『優子』</ref>しかしオーディション終了後、[[秋元康]]と夏まゆみが2期生の代表に選んだのは、[[秋元才加]]と[[宮澤佐江]]の2人で、大島ではなかった。[[戸賀崎智信|戸賀崎]]も当時の大島について、「それが…まったくオーディションの時の優子はまったく印象にないんです。秋元、宮澤の印象が強すぎたせいですかね」と語っている。<ref name="fsmap">FLASH SPECAIL 2011年5月1日増刊号『まるっとAKB48スペシャル』</ref>
*3日後ぐらいからレッスンが始まり、高校が終わった後に東京まで来てレッスンし、終わった後に栃木に帰るということを繰り返していた。送り迎えは父がしてくれて、お弁当なども作ってくれていた。<ref name="note20101013">『スーパーモーニング』2010年10月13日</ref>
*3日後ぐらいからレッスンが始まり、高校が終わった後に東京まで来てレッスンし、終わった後に栃木に帰るということを繰り返していた。送り迎えは父がしてくれて、お弁当なども作ってくれていた。<ref name="note20101013">『スーパーモーニング』2010年10月13日</ref>
*レッスン中からメンバー同士の戦いは始まっており、とにかくダンスを早く覚えた者が勝ちみたいな状況だった。2人1組でペアのレッスンがあったが、大島はダンスの上手かった[[梅田彩佳]]と組み、なんとか盗んでやろうと考えていた。それほど必死だった。「スカート、ひらり」というユニット曲があるが、その5人に選ばれるのは、運営に認められるという事だったので、どうしても自分も入りたいと思った。そして自分も選ばれた時には、親に報告したほどだった。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref>ちなみに、梅田とは一時期一緒に住んでいた事もあるらしいが、<ref name="note071128">『[[明日までもうちょっと。]]』 07/11/28 </ref>いつからか、彼女とは疎遠になってしまった。「駅まで一緒に歩いて行ったりとか。だけどいつの間にか、梅ちゃんとは別々に帰るようになった。なんでだろう…と思ったけれど、まだ深い話が出来る仲じゃなかったら、そのままになって…」<ref name="yuuko">『優子』</ref>(当時の[[梅田彩佳]]の気持ちは、彼女の項目を参照)。
*レッスン中からメンバー同士の戦いは始まっており、とにかくダンスを早く覚えた者が勝ちみたいな状況だった。2人1組でペアのレッスンがあったが、大島はダンスの上手かった[[梅田彩佳]]と組み、なんとか盗んでやろうと考えていた。それほど必死だった。「スカート、ひらり」というユニット曲があるが、その5人に選ばれるのは、運営に認められるという事だったので、どうしても自分も入りたいと思った。そして自分も選ばれた時には、親に報告したほどだった。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref>ちなみに、梅田とは一時期一緒に住んでいた事もあるらしいが、<ref name="note071128">『[[明日までもうちょっと。]]』 07/11/28 </ref>いつからか、彼女とは疎遠になってしまった。「駅まで一緒に歩いて行ったりとか。だけどいつの間にか、梅ちゃんとは別々に帰るようになった。なんでだろう…と思ったけれど、まだ深い話が出来る仲じゃなかったら、そのままになって…」<ref name="yuuko">『優子』</ref>(当時の[[梅田彩佳]]の気持ちは、彼女の項目を参照)。
171行目: 170行目:
|}
|}
#div(end) -->
#div(end) -->
*10月、10thシングル『[[大声ダイヤモンド]]』が発売。センターは、結成されたばかりでまだデビューすらしていなかった[[SKE48]]の[[松井珠理奈]]が務めると聞かされた。正直、「こいつはなんだ?」と思った。大島は選抜メンバーの20名には選ばれたが、フロントメンバーからは外された(衣装は制服がモチーフになっており、前列にいる10名は上着有りだが、後列10人は上着がなくシャツ。大島はジャケット無しだった)。実はこの曲の少し後に1[[期生]]が大量に卒業し、5期生など研究生あがりが重用されるようになってきた。AKBの中でもいろいろと変化の起こった時期だった。大島と同じく同期の[[秋元才加]]もフロントからは外され、2人で「とうとう来たよ、世代交代」と思った。でも珠理奈の存在は、逆にやる気を奮い立たされた。まだまだ負けてられないと思い、狂った様に頑張った。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref>
*10月、10thシングル『[[大声ダイヤモンド]]』が発売。センターは、結成されたばかりでまだデビューすらしていなかった[[SKE48]]の[[松井珠理奈]]が務めると聞かされた。正直、「こいつはなんだ?」と思った。大島は選抜メンバーの20名には選ばれたが、フロントメンバーからは外された(衣装は制服がモチーフになっており、前列にいる10名は上着有りだが、後列10人は上着がなくシャツ。大島はジャケット無しだった)。実はこの曲の少し後に1期生が大量に卒業し、5期生など研究生あがりが重用されるようになってきた。AKBの中でもいろいろと変化の起こった時期だった。大島と同じく同期の[[秋元才加]]もフロントからは外され、2人で「とうとう来たよ、世代交代」と思った。でも珠理奈の存在は、逆にやる気を奮い立たされた。まだまだ負けてられないと思い、狂った様に頑張った。<ref name="qj87">『QuickJapan』 Vol.87</ref>
*11月29日、急性虫垂炎になり入院。手術を受ける。<ref>サンケイスポーツ http://www.sanspo.com/geino/news/081202/gnj0812020503012-n1.htm </ref>
*11月29日、急性虫垂炎になり入院。手術を受ける。<ref>サンケイスポーツ http://www.sanspo.com/geino/news/081202/gnj0812020503012-n1.htm </ref>


199行目: 198行目:
#div(end) -->
#div(end) -->
*3月12日、チームシャッフル後、新チームKが一番最初に公演を開始。K6th「RESET」初日直前に送られてきた大島のモバメには、「久しぶりに燃えてる自分がいる。この感情が懐かしく感じてうれしい」と書いている。始まった公演では、チームAから異動してきた[[板野友美]]と大島によるダブルセンターという形だった。<ref name="BB1005">『BUBKA』2010年5月号</ref>
*3月12日、チームシャッフル後、新チームKが一番最初に公演を開始。K6th「RESET」初日直前に送られてきた大島のモバメには、「久しぶりに燃えてる自分がいる。この感情が懐かしく感じてうれしい」と書いている。始まった公演では、チームAから異動してきた[[板野友美]]と大島によるダブルセンターという形だった。<ref name="BB1005">『BUBKA』2010年5月号</ref>
*3月25日、横浜アリーナのコンサートにて、去年に引き続き今年も「[[選抜総選挙]]」が行われる事が発表された。『総選挙ガイドブック』の[[戸賀崎]]の大島の印象。「普段は無邪気なお転婆娘。しかしポテンシャルの深さはどこまであるか分からない」。また「弱音を吐いたのをほとんど見た事がない」。『[[週刊AKB]]』の後藤P「大島は常に全力投球な所が良い。何をやってもらってもメンバーでは最高レベルだから、良いお手本になるんだよね。ウチの必需品。彼女はね、分かっているんだよ。アイドルには必ず寿命があるんだって事を。限られている期間で結果を出さないと、未来は拓けないってのを知っている」<ref name="gb">『AKB48総選挙公式ガイドブック』</ref>
*3月25日、横浜アリーナのコンサートにて、去年に引き続き今年も「[[選抜総選挙]]」が行われる事が発表された。『総選挙ガイドブック』の[[戸賀崎智信|戸賀崎]]の大島の印象。「普段は無邪気なお転婆娘。しかしポテンシャルの深さはどこまであるか分からない」。また「弱音を吐いたのをほとんど見た事がない」。『[[週刊AKB]]』の後藤P「大島は常に全力投球な所が良い。何をやってもらってもメンバーでは最高レベルだから、良いお手本になるんだよね。ウチの必需品。彼女はね、分かっているんだよ。アイドルには必ず寿命があるんだって事を。限られている期間で結果を出さないと、未来は拓けないってのを知っている」<ref name="gb">『AKB48総選挙公式ガイドブック』</ref>
*[[秋元康]]は大島について「スキルの高さ、実力は一番。ただ、きちんと出来るので求められるものが高く、みんなが満足してくれない部分が出てきちゃう。いくら頑張っても、『頑張ったね』というふうに言ってあげにくい」と評価している。<ref name="sh3">スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100525-OHT1T00030.htm</ref>
*[[秋元康]]は大島について「スキルの高さ、実力は一番。ただ、きちんと出来るので求められるものが高く、みんなが満足してくれない部分が出てきちゃう。いくら頑張っても、『頑張ったね』というふうに言ってあげにくい」と評価している。<ref name="sh3">スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100525-OHT1T00030.htm</ref>
:また、AKB48のコンサートでは毎回、1人のMVPが選ばれているが、これまでの大島が、どんなにハイレベルな結果を披露しても、MVPとして表彰されることがなかった。大島がMVPになれない理由について秋元は「大島は個人競技では1位。ある種完璧でもある。でも完璧であるが故に、なかなか評価に繋がらない。わざわざMPVをあげる必要がない」とした。<ref name="gb">『AKB48総選挙公式ガイドブック』より。</ref>さらに「いつもお前は期待値が高いから、それ以上のものが生まれてこない」と言っている。<ref name="note639794">日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100610-639794.html</ref>だが秋元は「大島には僕にさえ見えない大きな伸びしろはある」とも言っている。「じゃあ、どこを伸ばせばMVPが取れるのか?」ずっと大島は考え続けなければならなかった。<ref>第2回選抜総選挙当選挨拶より。</ref>
:また、AKB48のコンサートでは毎回、1人のMVPが選ばれているが、これまでの大島が、どんなにハイレベルな結果を披露しても、MVPとして表彰されることがなかった。大島がMVPになれない理由について秋元は「大島は個人競技では1位。ある種完璧でもある。でも完璧であるが故に、なかなか評価に繋がらない。わざわざMPVをあげる必要がない」とした。<ref name="gb">『AKB48総選挙公式ガイドブック』より。</ref>さらに「いつもお前は期待値が高いから、それ以上のものが生まれてこない」と言っている。<ref name="note639794">日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100610-639794.html</ref>だが秋元は「大島には僕にさえ見えない大きな伸びしろはある」とも言っている。「じゃあ、どこを伸ばせばMVPが取れるのか?」ずっと大島は考え続けなければならなかった。<ref>第2回選抜総選挙当選挨拶より。</ref>
275行目: 274行目:
*10月19日、デックス東京ビーチ内にある体験型アトラクション施設「マダム・タッソー東京」に、大島の等身大フィギュアも加わった。ちなみに制作費は、1900万円。<ref>http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/20/029/</ref>
*10月19日、デックス東京ビーチ内にある体験型アトラクション施設「マダム・タッソー東京」に、大島の等身大フィギュアも加わった。ちなみに制作費は、1900万円。<ref>http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/20/029/</ref>
*10月24日、インタビュー。―劇場は好きですか? 「好きな時と、嫌いな時があります」。―意外です。「もともと劇場は、自分たちを磨いたり成長させるための場所だったのが、今は慣れてしまった事で、つい甘えちゃう事が多くて。劇場というより、そんな自分が嫌いって事なんですけど」。―最近は出演が減っていますが。「残念ですが、仕方ないですよね。でも、どこでも納得いくパフォーマンスをするのが一番大事なんです。場所は関係ないかも」。―卒業について考えますか? 「考えた事はありますね。団体でいる事が面倒になった時とか、他のメンバーとの意見の違いを感じた時とか。卒業したら楽になるのかなって」。―実際にしなかったのはなぜ? 「やっぱりAKBにいることで助けられているんですよね。自分の足りない所をサポートして貰っているし。それに女の子ばかりだから、自分を磨き合えますし」。―AKBの未来について。「未来を考えるグループじゃないですよね。予測できないでしょ、サプライズとかあるし。私たちも急に居なくなるかもしれないし(笑)。だから面白いんですけど」<ref name="akbpb2011">『AKB48×プレイボーイ 2011』</ref>
*10月24日、インタビュー。―劇場は好きですか? 「好きな時と、嫌いな時があります」。―意外です。「もともと劇場は、自分たちを磨いたり成長させるための場所だったのが、今は慣れてしまった事で、つい甘えちゃう事が多くて。劇場というより、そんな自分が嫌いって事なんですけど」。―最近は出演が減っていますが。「残念ですが、仕方ないですよね。でも、どこでも納得いくパフォーマンスをするのが一番大事なんです。場所は関係ないかも」。―卒業について考えますか? 「考えた事はありますね。団体でいる事が面倒になった時とか、他のメンバーとの意見の違いを感じた時とか。卒業したら楽になるのかなって」。―実際にしなかったのはなぜ? 「やっぱりAKBにいることで助けられているんですよね。自分の足りない所をサポートして貰っているし。それに女の子ばかりだから、自分を磨き合えますし」。―AKBの未来について。「未来を考えるグループじゃないですよね。予測できないでしょ、サプライズとかあるし。私たちも急に居なくなるかもしれないし(笑)。だから面白いんですけど」<ref name="akbpb2011">『AKB48×プレイボーイ 2011』</ref>
*11月10日、京楽産業「びっくりぱちんこ スケバン刑事」内に登場する[[ユニット]]「スケバンGirls」を[[河西智美]]、[[松井玲奈]]と共に結成。
*11月10日、京楽産業「びっくりぱちんこ スケバン刑事」内に登場する[[AKB48ユニット|ユニット]]「スケバンGirls」を[[河西智美]]、[[松井玲奈]]と共に結成。
*12月8日、『2011年 タレントCM起用社数ランキング』女性部門で、大島が19社起用で“新CMクイーン”の座を手中に収めた。<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111207-00000332-oric-ent</ref>
*12月8日、『2011年 タレントCM起用社数ランキング』女性部門で、大島が19社起用で“新CMクイーン”の座を手中に収めた。<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111207-00000332-oric-ent</ref>


292行目: 291行目:
*5月16日、「ファンと私の関係は“ギブ&テイク”。応援していただくことで、私は舞台に立てるし、私が頑張ることで恩返しができる。恋人同士よりラブラブでしょ」。そんな優子だが、センターには一度しか立てていない。他のメンバーと同様、そのチャンスは総選挙でしかないのかもしれない。エースの参加辞退で揺れる屋台骨、数年先を案じての次世代待望論、彼女の周りはかまびすしい。だが優子ファンよ、大切なのは「優子が好き」という気持ち。その一点だ!
*5月16日、「ファンと私の関係は“ギブ&テイク”。応援していただくことで、私は舞台に立てるし、私が頑張ることで恩返しができる。恋人同士よりラブラブでしょ」。そんな優子だが、センターには一度しか立てていない。他のメンバーと同様、そのチャンスは総選挙でしかないのかもしれない。エースの参加辞退で揺れる屋台骨、数年先を案じての次世代待望論、彼女の周りはかまびすしい。だが優子ファンよ、大切なのは「優子が好き」という気持ち。その一点だ!
:インタビュー。―これまであっちゃんが“AKBの顔”と呼ばれてきました。今度は自分が顔になろうという気はありますか? 「それはありません。あっちゃんが頑張って卒業を決めた意味がなくなってしまうから…。AKBが無名だったほんの数年前まで、あっちゃんがずっと矢面に立ってくれていました。彼女が果たした役割ははかり知れません。でも一方で、顔があることによって、埋もれてしまう子もいました。これまでは仕方なかったんです。グループ全体が知られなければならなかったから。けれど、これからは違います。もうAKBに特定の顔役はいらなくなったと思う。だからメンバー全員が顔役! 私が顔!ってみんなが思って欲しい。笑われようが同情されようが、どんどん前に出て欲しい。後輩のメンバー達には、恵まれたチャンスを逃して欲しくないんです」。―後輩への思いを熱く語る優子。熱を帯びた目を見て、少し不安になった。まさか、優子まで…はないですよね? 「う~ん…それは。私はアイドルをやりつつ、女優としても経験を積んでいこうと思います。今、自分から卒業を口にすることはありません」<ref name="sog2012">『AKB48総選挙公式ガイドブック2012』</ref>
:インタビュー。―これまであっちゃんが“AKBの顔”と呼ばれてきました。今度は自分が顔になろうという気はありますか? 「それはありません。あっちゃんが頑張って卒業を決めた意味がなくなってしまうから…。AKBが無名だったほんの数年前まで、あっちゃんがずっと矢面に立ってくれていました。彼女が果たした役割ははかり知れません。でも一方で、顔があることによって、埋もれてしまう子もいました。これまでは仕方なかったんです。グループ全体が知られなければならなかったから。けれど、これからは違います。もうAKBに特定の顔役はいらなくなったと思う。だからメンバー全員が顔役! 私が顔!ってみんなが思って欲しい。笑われようが同情されようが、どんどん前に出て欲しい。後輩のメンバー達には、恵まれたチャンスを逃して欲しくないんです」。―後輩への思いを熱く語る優子。熱を帯びた目を見て、少し不安になった。まさか、優子まで…はないですよね? 「う~ん…それは。私はアイドルをやりつつ、女優としても経験を積んでいこうと思います。今、自分から卒業を口にすることはありません」<ref name="sog2012">『AKB48総選挙公式ガイドブック2012』</ref>
*5月、[[戸賀崎]]「最初は個人でした。その後、チームKを牽引してくれるようになり、今はAKB全体を考えてくれてます。常に全力疾走&最大限のサービス精神、これを6年以上、毎日続けてきた子は、優子以外見たことがありません」<ref name="sog2012">『AKB48総選挙公式ガイドブック2012』</ref>
*5月、[[戸賀崎智信|戸賀崎]]「最初は個人でした。その後、チームKを牽引してくれるようになり、今はAKB全体を考えてくれてます。常に全力疾走&最大限のサービス精神、これを6年以上、毎日続けてきた子は、優子以外見たことがありません」<ref name="sog2012">『AKB48総選挙公式ガイドブック2012』</ref>
*5月23日、速報結果が発表。大島は1位。2位は柏木、3位は渡辺と、前田が辞退したため、去年の結果から1つ繰り上がる結果となった。
*5月23日、速報結果が発表。大島は1位。2位は柏木、3位は渡辺と、前田が辞退したため、去年の結果から1つ繰り上がる結果となった。
*5月27日、事務所の先輩・有吉が選挙の結果を受けコメント。「1位大島優子、2位柏木由紀、3位渡辺麻友…。これでいったら何も面白くないな、正直。もっとなんかさ、前田敦子が抜けた訳だからさ、そこの前田敦子票だよね。前田敦子票を誰か新しい子に、全員一致団結して集めてさ、そいつ1位にしてやんなきゃ駄目だろ。それがプロレス団体だろ。AKBはプロレス団体だと俺は思ってるから。前田敦子の何万票を、次のスターに托さないとダメよ。こんな分散させて、「今までと変わりません。1個繰り上がっただけです」じゃ、このプロレス団体潰れちゃうよ。猪木の次は、前田日明なんだから。駄目よこのまんまじゃ。だからよく知らないさ、64位の何さんだこれ? 田名部さんか。64位の田名部さんを1位にしてやれよ。アントニオ猪木がやっぱり前田敦子だったわけだからね、ということは大島優子は坂口征二だから。猪木が居なくなった団体のエース…坂口征二にすんのか?っていう話だろ。2位の柏木由紀は、山本小鉄だからな。山本小鉄が団体のNo2でいいのか? そういうことだろ。だったらこの田名部さんとか言う人が…600票しか持ってない田名部さんが、ひょっとしたら前田日明の可能性あるじゃないか。だったらそれ1位にしてやれよ。そういう事なんだよ」<ref>『有吉弘行のSND』 2012/05/27</ref>
*5月27日、事務所の先輩・有吉が選挙の結果を受けコメント。「1位大島優子、2位柏木由紀、3位渡辺麻友…。これでいったら何も面白くないな、正直。もっとなんかさ、前田敦子が抜けた訳だからさ、そこの前田敦子票だよね。前田敦子票を誰か新しい子に、全員一致団結して集めてさ、そいつ1位にしてやんなきゃ駄目だろ。それがプロレス団体だろ。AKBはプロレス団体だと俺は思ってるから。前田敦子の何万票を、次のスターに托さないとダメよ。こんな分散させて、「今までと変わりません。1個繰り上がっただけです」じゃ、このプロレス団体潰れちゃうよ。猪木の次は、前田日明なんだから。駄目よこのまんまじゃ。だからよく知らないさ、64位の何さんだこれ? 田名部さんか。64位の田名部さんを1位にしてやれよ。アントニオ猪木がやっぱり前田敦子だったわけだからね、ということは大島優子は坂口征二だから。猪木が居なくなった団体のエース…坂口征二にすんのか?っていう話だろ。2位の柏木由紀は、山本小鉄だからな。山本小鉄が団体のNo2でいいのか? そういうことだろ。だったらこの田名部さんとか言う人が…600票しか持ってない田名部さんが、ひょっとしたら前田日明の可能性あるじゃないか。だったらそれ1位にしてやれよ。そういう事なんだよ」<ref>『有吉弘行のSND』 2012/05/27</ref>
314行目: 313行目:
*8月21日、インタビュー。新曲で2年ぶりのセンターを務める。AKBにとっては、新たな船出となる一作でもある。大島に現在の心境を聞いた。―センターの重圧を感じますか? 「やはり、総選挙でいただいたセンターは意味が違うのかなと思いますね。幸福感を感じながらやってます」。―記者会見で「“AKBをもっと鍛え上げなくちゃ”という気持ち」と話していましたが、あれはどういう意味だったのでしょう? 「(総選挙前は)ちょっとだれてたんですよね(苦笑)。AKBの中の風が生ぬるくなってました。シングルを出してミリオンになったとか1位を獲ったとか、歌番組にもいっぱい出させていただくことも当たり前のようになって、みんなが何もかも慣れてしまって生ぬるい風が吹いてたんです。でも、総選挙で風が変わったと思います。あの時、みんなのコメントを聞いたり、話している時の姿を見て“変わっていくんだなあ…”って思って、自分もそんな気持ちでやっていこうと思いました」。―総選挙では「メンバーの士気の高さを感じた」とも話してましたね? 「あんなに変わるとは思ってなかったんです。みんな、自分の順位に納得するか納得しないかということに発言がとどまるかと思ったんですけど“AKBをこうしたい!”とか、あそこで切磋琢磨する姿を見られたじゃないですか!?あんなにストレートに表現される場はこれまでAKBになかったから、それを目の当たりにして、自分も身に染みたところがありました」。―篠田さんの「つぶす気で来てください」という発言に大きくうなずいていましたが、やはり大島さんにもそういう気持ちがありましたか? 「ずっとあったんですけど、それを言っていいものかどうか分からなくて、あそこで麻里子ちゃんが言ってくれたことで“あ、言って良かったんだ。言ってくれてありがとう”って思いました。私が考えていたことはみんなも考えていて、間違いじゃないと認められたような感じがしました」。―これからAKBをどう引っ張っていきますか? 「引っ張っていくつもりは一切ないです(笑)。今までも引っ張ってきたつもりはありません。みんなで歩いて、ちょっと速足になって、それから突っ走ってきたという感じなので、このままみんなでブレーキをかけずに走り抜けていきたいと思います。私がセンターになったからと言って、みんなを引っ張ったり背負ったりするつもりは一切ないです」<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/08/21/kiji/K20120821003945450.html</ref>
*8月21日、インタビュー。新曲で2年ぶりのセンターを務める。AKBにとっては、新たな船出となる一作でもある。大島に現在の心境を聞いた。―センターの重圧を感じますか? 「やはり、総選挙でいただいたセンターは意味が違うのかなと思いますね。幸福感を感じながらやってます」。―記者会見で「“AKBをもっと鍛え上げなくちゃ”という気持ち」と話していましたが、あれはどういう意味だったのでしょう? 「(総選挙前は)ちょっとだれてたんですよね(苦笑)。AKBの中の風が生ぬるくなってました。シングルを出してミリオンになったとか1位を獲ったとか、歌番組にもいっぱい出させていただくことも当たり前のようになって、みんなが何もかも慣れてしまって生ぬるい風が吹いてたんです。でも、総選挙で風が変わったと思います。あの時、みんなのコメントを聞いたり、話している時の姿を見て“変わっていくんだなあ…”って思って、自分もそんな気持ちでやっていこうと思いました」。―総選挙では「メンバーの士気の高さを感じた」とも話してましたね? 「あんなに変わるとは思ってなかったんです。みんな、自分の順位に納得するか納得しないかということに発言がとどまるかと思ったんですけど“AKBをこうしたい!”とか、あそこで切磋琢磨する姿を見られたじゃないですか!?あんなにストレートに表現される場はこれまでAKBになかったから、それを目の当たりにして、自分も身に染みたところがありました」。―篠田さんの「つぶす気で来てください」という発言に大きくうなずいていましたが、やはり大島さんにもそういう気持ちがありましたか? 「ずっとあったんですけど、それを言っていいものかどうか分からなくて、あそこで麻里子ちゃんが言ってくれたことで“あ、言って良かったんだ。言ってくれてありがとう”って思いました。私が考えていたことはみんなも考えていて、間違いじゃないと認められたような感じがしました」。―これからAKBをどう引っ張っていきますか? 「引っ張っていくつもりは一切ないです(笑)。今までも引っ張ってきたつもりはありません。みんなで歩いて、ちょっと速足になって、それから突っ走ってきたという感じなので、このままみんなでブレーキをかけずに走り抜けていきたいと思います。私がセンターになったからと言って、みんなを引っ張ったり背負ったりするつもりは一切ないです」<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/08/21/kiji/K20120821003945450.html</ref>
:―やはり、これからは大島さんを乗り越えるような新しい人材に出てきてほしいという気持ちが強いですか? 「強いですし、たぶん出てくるとは思います。それは本当に期待しています。でも、もちろん、私も“抜かさせないぞ”と、前を向いてやっていく気持ちはあるので、それで全てが上がっていけばAKB自体が良くなっていくと思います」。―大島さんが高い壁じゃないといけない? 「この『ギンガムチェック』のメンバーがすでに高い壁になっていると思います。総選挙で選ばれたこの16人は、その下のUGとかの人たちにとって越えがたい壁だと思うんです。“選抜メンバーはいつも同じ顔ぶれで良くない”とも言われるんですけど、'''私は“同じ顔ぶれ”と言われることを誇りに思う'''し、私たちを越えたいと思う人たちの意識を高めるためにも、このメンバーが高い壁であればいいなと思います」。―新しい人材が出てくる予感はありますか? 「出てくるとは思うんですよ。問題は、出てきた後、それをちゃんと自分のものにできる子なのかどうかというところだと思います。私たちはみんなそれぞれチャンスを与えられています。そのチャンスを自分のものにできるかどうかは本人に関わる問題です」。―チャンスを得てからが難しい? 「そうだと思います。それは私も同じで、常に自分と向き合わなければやっていけないと思います」。―「新生AKB」をつくっていく心構えは? 「心構えはできています。つくっていくというか、自然とそうなっていくと思います。AKBは、型があったら、そこに入っていって、きれいにその型になります。どんな型にもはまるようなグループだと思うんです。ずっと“静”がないというか、常に動いているので、どんな型にもなるんだろうなと思っているし、それは楽しみですね」―最後にメッセージを。「私たちはまだ未熟者で、もっともっと、やらなくちゃいけないことがあります。今回も、皆さんの力を借りてAKBをもう一つ、もう二つ、もう三つ、成長させていきたいと思いますので、これからもぜひ応援してください」<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/08/21/kiji/K20120821003945440.html</ref>
:―やはり、これからは大島さんを乗り越えるような新しい人材に出てきてほしいという気持ちが強いですか? 「強いですし、たぶん出てくるとは思います。それは本当に期待しています。でも、もちろん、私も“抜かさせないぞ”と、前を向いてやっていく気持ちはあるので、それで全てが上がっていけばAKB自体が良くなっていくと思います」。―大島さんが高い壁じゃないといけない? 「この『ギンガムチェック』のメンバーがすでに高い壁になっていると思います。総選挙で選ばれたこの16人は、その下のUGとかの人たちにとって越えがたい壁だと思うんです。“選抜メンバーはいつも同じ顔ぶれで良くない”とも言われるんですけど、'''私は“同じ顔ぶれ”と言われることを誇りに思う'''し、私たちを越えたいと思う人たちの意識を高めるためにも、このメンバーが高い壁であればいいなと思います」。―新しい人材が出てくる予感はありますか? 「出てくるとは思うんですよ。問題は、出てきた後、それをちゃんと自分のものにできる子なのかどうかというところだと思います。私たちはみんなそれぞれチャンスを与えられています。そのチャンスを自分のものにできるかどうかは本人に関わる問題です」。―チャンスを得てからが難しい? 「そうだと思います。それは私も同じで、常に自分と向き合わなければやっていけないと思います」。―「新生AKB」をつくっていく心構えは? 「心構えはできています。つくっていくというか、自然とそうなっていくと思います。AKBは、型があったら、そこに入っていって、きれいにその型になります。どんな型にもはまるようなグループだと思うんです。ずっと“静”がないというか、常に動いているので、どんな型にもなるんだろうなと思っているし、それは楽しみですね」―最後にメッセージを。「私たちはまだ未熟者で、もっともっと、やらなくちゃいけないことがあります。今回も、皆さんの力を借りてAKBをもう一つ、もう二つ、もう三つ、成長させていきたいと思いますので、これからもぜひ応援してください」<ref>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/08/21/kiji/K20120821003945440.html</ref>
*8月24日、東京ドームコンサート「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日、ラストに[[戸賀崎]]が登場し、AKB48全体の大幅な組織変更を発表した。変更点は、まずチーム4をなくし、A、K、Bの3チーム制にする。そして、チームAのキャプテンだった[[高橋みなみ]]はAKB48の総監督に、チームAの[[キャプテン]]は[[篠田麻里子]]に交代、[[チームK]]のキャプテンは[[秋元才加]]に代わって[[大島優子]]に、[[チームB]]のキャプテンは[[柏木由紀]]に代わって[[梅田彩佳]]になった。<ref name="note00200035">http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00200035-mantan-ent</ref>
*8月24日、東京ドームコンサート「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日、ラストに[[戸賀崎智信|戸賀崎]]が登場し、AKB48全体の大幅な組織変更を発表した。変更点は、まずチーム4をなくし、A、K、Bの3チーム制にする。そして、チームAのキャプテンだった[[高橋みなみ]]はAKB48の総監督に、チームAの[[キャプテン]]は[[篠田麻里子]]に交代、[[チームK]]のキャプテンは[[秋元才加]]に代わって[[大島優子]]に、[[チームB]]のキャプテンは[[柏木由紀]]に代わって[[梅田彩佳]]になった。<ref name="note00200035">http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00200035-mantan-ent</ref>
*8月27日、前田敦子が最後の公演に臨み、グループを卒業した。総選挙では前田とのセンターの座を争ってきた盟友・大島は、「ここまで良きライバルでいてくれて、ありがとうございました。あっちゃんがいてくれたから、AKBにいることができたと思っている」と涙ながらに語りかけた。2期生としてメンバー入りした大島。この6年半、常に1期生の前田の背中を見ながら、共に成長を続けてきた。「私たちの視線で、知らないうちに重圧にさせてきた。でも、ケラケラ笑っている顔がかわいいし。私が変なことをしても、大笑いしてくれるからうれしい」と、いつも笑顔を忘れない姿勢をたたえた。「感覚が似ていて、考え方がよく分かる部分もあったし、分からない部分もある。周りからは『月と太陽みたい』って言われて、お互い切磋琢磨してやってこれた」と、その存在に感謝した。前田が卒業発表してから、ライバル関係の重圧から解放されたのか、2人の距離は急速に縮まった。週1回はプライベートでも顔を合わせ、東京ドーム公演直前の19日にも前田が大島の自宅に宿泊。「あっちゃんが旅立って、女優としてやっていっても、私たちはずっとライバルだと思っているし、仲間だと思っている」と、永遠の友情を誓った。「『AKBはこれからだよ』って言ってくれたから、頑張れる気がする。楽しかった思い出も、苦しかった思い出もたくさんあるけど、全部全部いい思い出。これからも、みんなでまた新しい思い出をいっぱい作っていきましょう。これからもよろしくお願いします」。最後に、6年半の感謝を込めるように力いっぱい抱きしめた。<ref>http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120828-OHT1T00021.htm?from=yol</ref>
*8月27日、前田敦子が最後の公演に臨み、グループを卒業した。総選挙では前田とのセンターの座を争ってきた盟友・大島は、「ここまで良きライバルでいてくれて、ありがとうございました。あっちゃんがいてくれたから、AKBにいることができたと思っている」と涙ながらに語りかけた。2期生としてメンバー入りした大島。この6年半、常に1期生の前田の背中を見ながら、共に成長を続けてきた。「私たちの視線で、知らないうちに重圧にさせてきた。でも、ケラケラ笑っている顔がかわいいし。私が変なことをしても、大笑いしてくれるからうれしい」と、いつも笑顔を忘れない姿勢をたたえた。「感覚が似ていて、考え方がよく分かる部分もあったし、分からない部分もある。周りからは『月と太陽みたい』って言われて、お互い切磋琢磨してやってこれた」と、その存在に感謝した。前田が卒業発表してから、ライバル関係の重圧から解放されたのか、2人の距離は急速に縮まった。週1回はプライベートでも顔を合わせ、東京ドーム公演直前の19日にも前田が大島の自宅に宿泊。「あっちゃんが旅立って、女優としてやっていっても、私たちはずっとライバルだと思っているし、仲間だと思っている」と、永遠の友情を誓った。「『AKBはこれからだよ』って言ってくれたから、頑張れる気がする。楽しかった思い出も、苦しかった思い出もたくさんあるけど、全部全部いい思い出。これからも、みんなでまた新しい思い出をいっぱい作っていきましょう。これからもよろしくお願いします」。最後に、6年半の感謝を込めるように力いっぱい抱きしめた。<ref>http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120828-OHT1T00021.htm?from=yol</ref>
*9月9日、『新堂本兄弟』で[[高橋みなみ]]が、[[秋元康]]から「大島と高橋は次の自分を見つけない限り、卒業させない」と言われていることを語った。<ref>『[[AKBINGO!]]』10/2/24</ref>
*9月9日、『新堂本兄弟』で[[高橋みなみ]]が、[[秋元康]]から「大島と高橋は次の自分を見つけない限り、卒業させない」と言われていることを語った。
*9月12日、『週刊文春』が元AKBの[[前田敦子]]、現役メンバーの大島優子、[[仲川遥香]]が合コンに参加していたと報じた。
*9月12日、『週刊文春』が元AKBの[[前田敦子]]、現役メンバーの大島優子、[[仲川遥香]]が合コンに参加していたと報じた。
*9月18日、[[第3回じゃんけん大会]]が開催され、オープニングのライブで28枚目の新曲『UZA』を初披露。これまでセンターを努めてきた前田敦子の代わりとなる注目の新センターは、大島優子と[[松井珠理奈]]のダブルセンターという形。センターがコールされると、約1万2000人のファンで埋まった会場から大きな歓声とどよめきが起こった。<ref>http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20120918-1019078.html</ref>
*9月18日、[[第3回じゃんけん大会]]が開催され、オープニングのライブで28枚目の新曲『UZA』を初披露。これまでセンターを努めてきた前田敦子の代わりとなる注目の新センターは、大島優子と[[松井珠理奈]]のダブルセンターという形。センターがコールされると、約1万2000人のファンで埋まった会場から大きな歓声とどよめきが起こった。<ref>http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20120918-1019078.html</ref>
366行目: 365行目:
*大島は少しだけ霊感があるらしく、『[[ネ申テレビ]]』の富士山登山の前日にホテルに泊まったが、そこで幽霊を見てしまった。大島はその日は眠れなかったが、翌日の登山は異様なハイテンションとなり、歌いながら頂上まで登った。大島の母親はもっと霊感が強いらしく、その事を電話で話したところ、曰くその幽霊は良い霊で、大島を守ってくれたらしい。<ref>「メレンゲの気持ち」5月22日放送</ref>他にも突如電話で「アレルギー出てない?」と言われた翌日、本当にアレルギー反応が出たこともある。なにかオーラの様なものが見えるらしい。<ref>『トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン』 2011/01/11</ref>
*大島は少しだけ霊感があるらしく、『[[ネ申テレビ]]』の富士山登山の前日にホテルに泊まったが、そこで幽霊を見てしまった。大島はその日は眠れなかったが、翌日の登山は異様なハイテンションとなり、歌いながら頂上まで登った。大島の母親はもっと霊感が強いらしく、その事を電話で話したところ、曰くその幽霊は良い霊で、大島を守ってくれたらしい。<ref>「メレンゲの気持ち」5月22日放送</ref>他にも突如電話で「アレルギー出てない?」と言われた翌日、本当にアレルギー反応が出たこともある。なにかオーラの様なものが見えるらしい。<ref>『トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン』 2011/01/11</ref>
*両親は離婚しているが、大島は母親とも会っているようで「絶対に天狗にならないで、謙虚でいなさい」などのアドバイスを受けていると語っている。<ref name="note623">『ズームイン!!SUPER』10/06/23</ref>
*両親は離婚しているが、大島は母親とも会っているようで「絶対に天狗にならないで、謙虚でいなさい」などのアドバイスを受けていると語っている。<ref name="note623">『ズームイン!!SUPER』10/06/23</ref>
*実家は寿司屋。<ref>『明日までもうちょっと。』 09/02/18</ref>[[秋元才加]]によると、「小料理屋の娘」。<ref>『明日までもうちょっと。』 10/06/05</ref>
*実家は寿司屋。<ref>『明日までもうちょっと。』 09/02/18</ref>[[秋元才加]]によると、「小料理屋の娘」。<ref name="ashita-20100605">『明日までもうちょっと。』 10/06/05</ref>
*大島は父親好きを公言しており<ref>『[[AKB48のオールナイトニッポン]]』 10/04/16</ref>、TVやラジオでは度々父の話をする。名前は「シンジ」さん。AKB48が大好きで、娘に内緒で公演に来たりする。ちなみに招待席ではなく、抽選に何回も応募して「お客さんと同じ気持ちを味わいたかった」とか。<ref>『超ド級!世界のありえない映像烈伝2』 10/06/19 </ref>また、最初は[[奥真奈美]]推しだったが、何度か変わっているらしい。<ref>『[[明日までもうちょっと。]]』10/06/05 </ref>
*大島は父親好きを公言しており<ref>『[[AKB48のオールナイトニッポン]]』 10/04/16</ref>、TVやラジオでは度々父の話をする。名前は「シンジ」さん。AKB48が大好きで、娘に内緒で公演に来たりする。ちなみに招待席ではなく、抽選に何回も応募して「お客さんと同じ気持ちを味わいたかった」とか。<ref>『超ド級!世界のありえない映像烈伝2』 10/06/19 </ref>また、最初は[[奥真奈美]]推しだったが、何度か変わっているらしい。<ref>『[[明日までもうちょっと。]]』10/06/05 </ref>
*自分の顔で一番気になるのは、歯並び。<ref>『めちゃ2イケてるッ』2010年5月29日。</ref>「歯を矯正したい」<ref name="wad100">『[[週刊AKB]]』 DVD特典「大島優子100の質問」</ref>
*自分の顔で一番気になるのは、歯並び。<ref>『めちゃ2イケてるッ』2010年5月29日。</ref>「歯を矯正したい」<ref name="wad100">『[[週刊AKB]]』 DVD特典「大島優子100の質問」</ref>
*座右の銘は、「十人十色。己の信じ、精進せよ」<ref name="wad100">『[[週刊AKB]]』 DVD特典「大島優子100の質問」</ref>
*座右の銘は、「十人十色。己の信じ、精進せよ」<ref name="wad100">『[[週刊AKB]]』 DVD特典「大島優子100の質問」</ref>
*「ヒップ」というウサギ(種類はホーランドロップ)を飼っている。ちなみに名前の「ヒップ」は、「お尻」から。<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
*「ヒップ」というウサギ(種類はホーランドロップ)を飼っている。ちなみに名前の「ヒップ」は、「お尻」から。<ref name="maru3">『まるっとAKB48 スペシャル3 with SKE48&NMB48&SDN48&HKT48』</ref>
*[[秋元康]]からは「恋愛しろ」と言われており、「なので私は片想いはしている」とインタビューで答えている。<ref name="zs623">『ズームイン!!SUPER』10/06/23</ref>自身の恋愛観でも、美しくあるためには恋愛が必要といい、「人から愛されるって、美しさには大切。恋愛していたら毎日お花畑にいるようなもの。それには誰も勝てない」。 また、美しい女性像とは「苦労している人。失敗や苦労を乗り越えて『あの失敗があったから、今があるんだ』とちゃんと思える人ですね」。<ref name="anan">『anan』」No.1721</ref>
*[[秋元康]]からは「恋愛しろ」と言われており、「なので私は片想いはしている」とインタビューで答えている。<ref name="note623">『ズームイン!!SUPER』10/06/23</ref>自身の恋愛観でも、美しくあるためには恋愛が必要といい、「人から愛されるって、美しさには大切。恋愛していたら毎日お花畑にいるようなもの。それには誰も勝てない」。 また、美しい女性像とは「苦労している人。失敗や苦労を乗り越えて『あの失敗があったから、今があるんだ』とちゃんと思える人ですね」。<ref name="anan">『anan』」No.1721</ref>
*好きな男性のタイプは、マッチョ。<ref name="zs623">『ズームイン!!SUPER』10/06/23</ref>「筋肉噛みたい」。<ref name="note1065">『明日までもうちょっと。』 10/06/05</ref>とにかく男っぽい人が好きで、最近は口髭が生えた男性が好き。<ref name="note600">『AKB600sec.』 10/07/08</ref>心に余裕がある人。<ref name="jts2011">『AKB48じゃんけん大会 総集号 2011』</ref>話を分かってくれる人。<ref name="wad100">『[[週刊AKB]]』 DVD特典「大島優子100の質問」</ref>
*好きな男性のタイプは、マッチョ。<ref name="note623">『ズームイン!!SUPER』10/06/23</ref>「筋肉噛みたい」。<ref name="ashita-20100605">『明日までもうちょっと。』 10/06/05</ref>とにかく男っぽい人が好きで、最近は口髭が生えた男性が好き。<ref name="note600">『AKB600sec.』 10/07/08</ref>心に余裕がある人。<ref name="jts2011">『AKB48じゃんけん大会 総集号 2011』</ref>話を分かってくれる人。<ref name="wad100">『[[週刊AKB]]』 DVD特典「大島優子100の質問」</ref>
*デートで行きたい街は、横浜。迎えに来て貰うなら、四駆。<ref name="wad100">『[[週刊AKB]]』 DVD特典「大島優子100の質問」</ref>
*デートで行きたい街は、横浜。迎えに来て貰うなら、四駆。<ref name="wad100">『[[週刊AKB]]』 DVD特典「大島優子100の質問」</ref>
*理想の恋愛について。「相思相愛で、尊敬し合える間柄ですかね。甘えるのも、甘えられるのも好きじゃないです。それより、支え合いたい。家族や友達みたいな感じが良いですね」<ref name="akbpb2011">『AKB48×プレイボーイ 2011』</ref>
*理想の恋愛について。「相思相愛で、尊敬し合える間柄ですかね。甘えるのも、甘えられるのも好きじゃないです。それより、支え合いたい。家族や友達みたいな感じが良いですね」<ref name="akbpb2011">『AKB48×プレイボーイ 2011』</ref>
519行目: 518行目:


==出演番組==
==出演番組==
[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E5%84%AA%E5%AD%90#.E5.87.BA.E6.BC.94 Wikipedia]を参照。
[[Wikipedia:大島優子#.E5.87.BA.E6.BC.94|Wikipedia]]を参照。


==脚注・出典==
==脚注・出典==
user-upload
3,547

回編集

案内メニュー