「事務所」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
324 バイト追加 、 2015年9月15日 (火)
修正(SNH48事務所変更、一部記載(記号)漏れなど補正)、リンク切れ出典をアーカイブへ変更
編集の要約なし
(修正(SNH48事務所変更、一部記載(記号)漏れなど補正)、リンク切れ出典をアーカイブへ変更)
3行目: 3行目:
==概要==
==概要==
*AKB48については、結成当初はメンバー全員が、株式会社オフィスフォーティエイト(Office48)によるマネージメントを受けていたが、マネージメントや露出展開の強化を計るために、また、卒業後も芸能活動が出来るように一部メンバーが他の芸能事務所へ移籍した。
*AKB48については、結成当初はメンバー全員が、株式会社オフィスフォーティエイト(Office48)によるマネージメントを受けていたが、マネージメントや露出展開の強化を計るために、また、卒業後も芸能活動が出来るように一部メンバーが他の芸能事務所へ移籍した。
*新たに[[AKB48]]・[[SKE48]]・[[HKT48]]として加入したメンバーは、一部のメンバーを除き、最初は株式会社[[AKS]]所属だが、他の事務所からのオファーがあった場合は移籍するようになっている。また、研究生のままで他事務所に所属した例もあった{{注釈|[[近野莉菜]](→イトーカンパニーリセ)、[[小原春香]](→ドレスコード)、[[佐藤すみれ]](→ホリプロ)}}。AKB48において現在の運営方針では、全てのメンバーが芸能事務所に所属する予定である。
*新たに[[AKB48]]・[[SKE48]]・[[HKT48]]・[[NGT48]]として加入したメンバーは、一部のメンバーを除き、最初は株式会社[[AKS]]所属だが、他の事務所からのオファーがあった場合は移籍するようになっている。また、研究生のままで他事務所に所属した例もあった{{注釈|[[近野莉菜]](→イトーカンパニーリセ)、[[小原春香]](→ドレスコード)、[[佐藤すみれ]](→ホリプロ)}}。AKB48において現在の運営方針では、全てのメンバーが芸能事務所に所属する予定である。
:しかし、2012年3月25日のコンサート「[[業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ]]」で15名の事務所移籍が発表されて以降、大規模な事務所移籍発表は行われていない。逆に、アトリエ・ダンカン(のちに経営破綻)に所属していた[[片山陽加]]と[[佐藤亜美菜]]、フロスツゥーに所属していた[[前田亜美]]、Mousaに所属していた[[内田眞由美]]、[[田名部生来]]がそれぞれ事務所との契約を満了し、AKSへ出戻りとなる状況となっている(その後、片山は2014年1月1日付でアービングへ、佐藤亜美菜は同年6月1日付で大沢事務所へ移籍している)。
:しかし、2012年3月25日のコンサート「[[業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ]]」で15名の事務所移籍が発表されて以降、大規模な事務所移籍発表は行われていない。逆に、アトリエ・ダンカン(のちに経営破綻)に所属していた[[片山陽加]]と[[佐藤亜美菜]]、フロスツゥーに所属していた[[前田亜美]]、Mousaに所属していた[[内田眞由美]]、[[田名部生来]]がそれぞれ事務所との契約を満了し、AKSへ出戻りとなる状況となっている(その後、片山は2014年1月1日付でアービングへ、佐藤亜美菜は同年6月1日付で大沢事務所へ移籍している)。
*SKE48においては、設立当初は株式会社ピタゴラス・プロモーションが運営母体となっていたが、2011年11月1日付でAKSへ事業を委譲し、当時の全所属メンバーおよび全運営スタッフが移籍した。その後、[[高柳明音]]、[[松井玲奈]]、[[佐藤実絵子]]{{注釈|佐藤は、SKE48としての活動終了(2015年4月12日)直前の同年4月1日付で移籍。}}はさらに別の事務所へ移籍を果たしている。
:このため、後述する事務所の所属メンバー以外は、全員がAKSの所属となっている。
*NMB48においては、一部のメンバーを除き、最初からKYORAKU吉本.ホールディングスの所属となっており、卒業後も継続して芸能活動を行うメンバーは原則、系列親会社のよしもとクリエイティブ・エージェンシーへ移籍することになる。例として[[福本愛菜]]、[[山田菜々]]がNMB48卒業後に転籍している。<!--なお、吉本から離れての芸能活動を希望する場合は、2年間は他事務所での芸能活動ができない(いわゆる「2年縛り」)との内規があると言われている。NMB48卒業から約2年経過後に[[太田里織菜]]、[[瀧山あかね]]、[[松田栞]]らは別事務所に所属し、芸能活動を再開している-->
*SKE48は、設立当初は株式会社ピタゴラス・プロモーションが運営母体となっていたが、2011年11月1日付でAKSへ事業を委譲し、当時の全所属メンバーおよび全運営スタッフが移籍した。その後、[[高柳明音]]、[[松井玲奈]]、[[佐藤実絵子]]{{注釈|佐藤は、SKE48としての活動終了(2015年4月12日)直前の同年4月1日付で移籍。}}はさらに別の事務所へ移籍を果たしている。
*HKT48においては一部移籍メンバーを除き、全員がAKSの所属となっている。また、活動開始前の[[NGT48]]も[[北原里英]]と[[柏木由紀]]を除き、全員がAKSの所属となる予定。
*NMB48においては、一部のメンバーを除き、最初からKYORAKU吉本.ホールディングスの所属となっており、卒業後も継続して芸能活動を行うメンバーは原則、系列親会社のよしもとクリエイティブ・エージェンシーへ移籍することになる。例として[[福本愛菜]]、[[山田菜々]]がNMB48卒業後に転籍している。<!--なお、吉本から離れての芸能活動を希望する場合は、引き抜き防止のため、2年間は他事務所での芸能活動ができない(いわゆる「2年縛り」)との内規があると言われている。NMB48卒業から約2年経過後に[[太田里織菜]]、[[瀧山あかね]]、[[松田栞]]らは別事務所に所属し、芸能活動を再開している-->
*最近は事務所サイドのパワーバランスが大きく、給料体系なども事務所によって異なるため、どの事務所に所属できるかは、48グループのメンバーにとって非常に重要な問題になっている。
*最近は事務所サイドのパワーバランスが大きく、給料体系なども事務所によって異なるため、どの事務所に所属できるかは、48グループのメンバーにとって非常に重要な問題になっている。


45行目: 45行目:
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
! style="white-space:nowrap;" | 現在の在籍者
! style="white-space:nowrap;" | 現在の在籍者
| △[[大家志津香]]、[[柏木由紀]]、※[[川崎希]](スカイコーポレーション→)、△[[倉持明日香]]、[[高城亜樹]]
| △[[大家志津香]]、[[柏木由紀]]、※[[川崎希]](スカイコーポレーション→)、★△[[倉持明日香]]、[[高城亜樹]]
|-
|-
! style="white-space:nowrap;" | 過去の在籍経験者
! style="white-space:nowrap;" | 過去の在籍経験者
126行目: 126行目:
| □[[高柳明音]]
| □[[高柳明音]]
|}
|}
*なお、AKB48を卒業した[[川栄李奈]]は、同系列の'''[http://avex-vanguard.co.jp/ エイベックス・ヴァンガード]'''に所属している。


==48グループ現役メンバーのみが所属する事務所==
==48グループ現役メンバーのみが所属する事務所==
132行目: 133行目:


===[http://www.kyhd.co.jp/ KYORAKU吉本.ホールディングス]===
===[http://www.kyhd.co.jp/ KYORAKU吉本.ホールディングス]===
NMB48全員(市川美織、梅田彩佳、柏木由紀、高柳明音、藤江れいな、[[村重杏奈]]を除く)およびAKB48の[[小笠原茉由]]が所属。詳細は[[NMB48]]の項を参照。
NMB48全員(市川美織、梅田彩佳、藤江れいなを除く)およびAKB48の[[小笠原茉由]]が所属。詳細は[[NMB48]]の項を参照。


===JKT48 Project===
===JKT48 Project===
JKT48全員(近野莉菜、仲川遥香を除く)が所属。詳細は[[JKT48]]の項を参照。
JKT48全員(近野莉菜、仲川遥香を除く)が所属。[[野澤玲奈]]もJKT48所属時は同社に所属していた。詳細は[[JKT48]]の項を参照。


===ナインスタイル上海===
===上海絲芭文化伝媒有限公司===
SNH48全員(鈴木まりや、宮澤佐江を除く)が所属。公式サイトでは「上海久尚演芸経紀有限公司」となっている。詳細は[[SNH48]]の項を参照。
SNH48全員(鈴木まりや、宮澤佐江を除く)が所属。旧所属事務所は「ナインスタイル上海」(現地表記:「上海久尚演芸経紀有限公司」)。詳細は[[SNH48]]の項を参照。


==過去に現役48グループ所属メンバーがいた事務所==
==過去に48グループ所属メンバーがいた事務所==
===アーティストハウス・ピラミッド===
===アーティストハウス・ピラミッド===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
152行目: 153行目:
| ★△片山陽加(→AKS→アービング)、★△[[佐藤亜美菜]](→AKS→大沢事務所)
| ★△片山陽加(→AKS→アービング)、★△[[佐藤亜美菜]](→AKS→大沢事務所)
|}
|}
*2014年2月1日付で事業停止、自己破産の手続きを申請<ref>[http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3877.html 大型倒産情報](リンク切れ)</ref>。
*2014年2月1日付で事業停止、自己破産の手続きを申請<ref>[http://web.archive.org/web/20140302013829/http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3877.html 大型倒産情報] - 帝国データバンク 2013年2月3日(アーカイブ)</ref>。


===大沢事務所===
===大沢事務所===
192行目: 193行目:
| ★[[佐藤実絵子]]
| ★[[佐藤実絵子]]
|}
|}
===[http://www.grick.jp/ Grick(グリック)]===
===[http://www.grick.jp/ Grick(グリック)]===
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
! style="white-space:nowrap;" | 現在の在籍者
! style="white-space:nowrap;" | 現在の在籍者
| [[松井玲奈]]
| ★□[[松井玲奈]]
|}
|}


===乃木坂46合同会社===
===乃木坂46合同会社===
乃木坂46全員(松井玲奈を除く)が所属。[[生駒里奈]]がAKB48との兼任(2014年4月 - 2015年5月)で、初めて同社所属の48グループメンバーとなった。詳細は[[乃木坂46]]の項を参照。
乃木坂46全員(松井玲奈を除く)が所属。[[生駒里奈]]がAKB48との兼任(2014年4月 - 2015年5月)で、初めて同社所属の48グループメンバーとなった。生駒のAKB48兼任終了により、48グループの同社所属メンバーはいない。詳細は[[乃木坂46]]の項を参照。


==総選挙における事務所別当選者数の変遷==
==総選挙における事務所別当選者数の変遷==
利用者調査者、user-upload
15,446

回編集

案内メニュー