「AKB48の歴史」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
全体的に微修正。
(→‎2015年: 予定削除)
(全体的に微修正。)
15行目: 15行目:
*12月8日、グランドオープン。初日は2回公演。観客数は72名(これは65人の関係者も含んでおり、実際の客はわずか7人)。厳しい船出となった。{{要出典|範囲=当初は劇場に客が入らず、寒空の下、メンバー自らドンキ前や秋葉原駅前でチラシを配り客を勧誘するなど、涙ぐましい下積み生活を送っていた(実はチラシだけではなく、チケットも配り「タダでいいので観ていって下さい」と言っていたり、客席がガラガラだった為、関係者や友達を招待し、サクラ役をやってもらっていた)}}。
*12月8日、グランドオープン。初日は2回公演。観客数は72名(これは65人の関係者も含んでおり、実際の客はわずか7人)。厳しい船出となった。{{要出典|範囲=当初は劇場に客が入らず、寒空の下、メンバー自らドンキ前や秋葉原駅前でチラシを配り客を勧誘するなど、涙ぐましい下積み生活を送っていた(実はチラシだけではなく、チケットも配り「タダでいいので観ていって下さい」と言っていたり、客席がガラガラだった為、関係者や友達を招待し、サクラ役をやってもらっていた)}}。
*12月16日、舞台装置が故障し公演が中止になった為、初めての「[[握手会]]」を開催。お客さんの数はおよそ50人。<ref name="N1077">『AKBINGO!』10/07/07 AKB48大年表クイズ</ref>
*12月16日、舞台装置が故障し公演が中止になった為、初めての「[[握手会]]」を開催。お客さんの数はおよそ50人。<ref name="N1077">『AKBINGO!』10/07/07 AKB48大年表クイズ</ref>
*12月17日~、お台場Hot☆Fantasyでも公演を行う。メンバー自らビラ配りを行う。
*12月17日 - 、お台場Hot☆Fantasyでも公演を行う。メンバー自らビラ配りを行う。
*12月27日、劇場の公演終了後に『[[桜の花びらたち]]』のPVを上映。
*12月27日、劇場の公演終了後に『[[桜の花びらたち]]』のPVを上映。
*12月31日、MVP制度発表。公演を100回観覧するとMVP Tシャツとメンバー全員との写真撮影(現在は最優先入場券の進呈も追加)。NTTドコモのテレビ電話のキャラクターに抜擢。
*12月31日、MVP制度発表。公演を100回観覧するとMVP Tシャツとメンバー全員との写真撮影(現在は最優先入場券の進呈も追加)。NTTドコモのテレビ電話のキャラクターに抜擢。
52行目: 52行目:
*4月25日、「第1回AKB劇場MTG」を開催。公演に来ていたファン40名ほどと、問題点、要望、意見などを3時間話し合う。
*4月25日、「第1回AKB劇場MTG」を開催。公演に来ていたファン40名ほどと、問題点、要望、意見などを3時間話し合う。
*4月29日、公演終了後の「お見送り」を廃止。
*4月29日、公演終了後の「お見送り」を廃止。
*4月29日~5月7日、『[[スカート、ひらり]]』がフジテレビ『お台場学園』のテーマソング。イベントに出演しミニライブを行う。
*4月29日 - 5月7日、『[[スカート、ひらり]]』がフジテレビ『お台場学園』のテーマソング。イベントに出演しミニライブを行う。
*4月30日、メンバーとのテレビ電話が5月31日まで延長される事が発表。
*4月30日、メンバーとのテレビ電話が5月31日まで延長される事が発表。
*5月4日、チームKが初の満員御礼を達成(デビュー初日は除く)。
*5月4日、チームKが初の満員御礼を達成(デビュー初日は除く)。
141行目: 141行目:
*8月27日、「夏休みガチャガチャ第2弾」開始。
*8月27日、「夏休みガチャガチャ第2弾」開始。
*9月2日、「夏休みガチャガチャ第2弾」終了。
*9月2日、「夏休みガチャガチャ第2弾」終了。
*9月??日、第5期[[研究生]][[オーディション]]で{{要出典|範囲=13名}}が合格。
*9月??日、第5期[[研究生]][[オーディション]]で{{要出典|範囲=13名}}が合格。
*9月18日、『[[軽蔑していた愛情]]』の特典A賞「泳ぎ納めだ! サヨナラ夏! AKB48水泳大会2007」を開催。当選したファン170名が参加した。
*9月18日、『[[軽蔑していた愛情]]』の特典A賞「泳ぎ納めだ! サヨナラ夏! AKB48水泳大会2007」を開催。当選したファン170名が参加した。
*9月22日、AKB初の海外公演。チームBが北京の中国芸術研究院で開催された「日中文化人懇談会2007」に参加。
*9月22日、AKB初の海外公演。チームBが北京の中国芸術研究院で開催された「日中文化人懇談会2007」に参加。
225行目: 225行目:
*9月20日、9期生[[オーディション]]に14名が合格。
*9月20日、9期生[[オーディション]]に14名が合格。
*9月27日、アメリカ・ニューヨークで初の海外単独公演を開催。
*9月27日、アメリカ・ニューヨークで初の海外単独公演を開催。
*10月5日~7日、フランス・カンヌでのmipcomに出席しパフォーマンスを行う。
*10月5日 - 7日、フランス・カンヌでのmipcomに出席しパフォーマンスを行う。
*10月10日、週刊AKB「[[AKB48 チーム対抗大運動会~絆よ 永遠に~]]」を幕張イベントホールで開催。
*10月10日、週刊AKB「[[AKB48 チーム対抗大運動会~絆よ 永遠に~]]」を幕張イベントホールで開催。
*<span style="color:red">10月21日、14thシングル『[[RIVER]]』発売。AKB48初のオリコン1位を獲得。</span>
*<span style="color:red">10月21日、14thシングル『[[RIVER]]』発売。AKB48初のオリコン1位を獲得。</span>
*10月30日、[[AKB歌劇団]]「∞・Infinity」をシアターGロッソで開催。
*10月30日、[[AKB歌劇団]]「∞・Infinity」をシアターGロッソで開催。
*11月12日、「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」に初出演。33人が自己紹介だけしてコーナーは終了。
*11月12日、「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」に初出演。33人が自己紹介だけしてコーナーは終了。
*12月31日、「第60回NHK紅白歌合戦」に2度目の出演(初の単独出演)。総勢72名が舞台に立った。
*12月31日、「第60回NHK紅白歌合戦」に2度目の出演(初の単独出演)。総勢72名が舞台に立った。


==2010年==
==2010年==
*1月『[[リクエストアワーセットリストベスト100 2010]]』をSHIBUYA-AXで開催。
*1月21日 - 24日、『[[リクエストアワーセットリストベスト100 2010]]』をSHIBUYA-AXで開催。
*2月10日、「週刊文春」が[[AKS]]代表取締役[[窪田康志]]の、[[篠田麻里子|AKB48メンバー]]との不適切な関係を報じる(「喜び組問題」)。
*2月10日、「週刊文春」が[[AKS]]代表取締役[[窪田康志]]の、[[篠田麻里子|AKB48メンバー]]との不適切な関係を報じる(「喜び組問題」)。
*<span style="color:red">2月17日、15thシングル「[[桜の栞]]」発売。</span>
*<span style="color:red">2月17日、15thシングル「[[桜の栞]]」発売。</span>
259行目: 259行目:
*8月20日、「テレフォンショッキング」にチームBが登場。同一グループの3日連続出演は当然初。
*8月20日、「テレフォンショッキング」にチームBが登場。同一グループの3日連続出演は当然初。
*8月23日、全国ツアーの福岡公演にて、女性ファンに対する痴漢事件が発生。次のライブから「女性専用エリア」が設けられる事になる<ref name="ameba10628396663">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10628396663.html</ref>。
*8月23日、全国ツアーの福岡公演にて、女性ファンに対する痴漢事件が発生。次のライブから「女性専用エリア」が設けられる事になる<ref name="ameba10628396663">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10628396663.html</ref>。
*8月28日~29日、「24時間テレビ33 愛は地球を救う」の番組パーソナリティを担当。
*8月28日 - 29日、「24時間テレビ33 愛は地球を救う」の番組パーソナリティを担当。
*9月21日、19thシングルの選抜メンバーを決める[[第1回じゃんけん大会]]開催。
*9月21日、19thシングルの選抜メンバーを決める[[第1回じゃんけん大会]]開催。
*9月25日、映画「TSUNAMI-ツナミ-」日本語版の主題歌として、楽曲『あなたがいてくれたから』を提供。
*9月25日、映画「TSUNAMI-ツナミ-」日本語版の主題歌として、楽曲『あなたがいてくれたから』を提供。
287行目: 287行目:
*1月10日、年末の音楽番組出演効果により、トップ100にAKBの楽曲11曲がランクイン。これは歴代4位の記録だが、歴代1~3位はマキシ化や8cmCD化などの再発売によるもので、旧譜がこれだけランクインしたのは初。
*1月10日、年末の音楽番組出演効果により、トップ100にAKBの楽曲11曲がランクイン。これは歴代4位の記録だが、歴代1~3位はマキシ化や8cmCD化などの再発売によるもので、旧譜がこれだけランクインしたのは初。
*1月17日、4曲が3週連続トップ10入りし、史上初の記録を達成。
*1月17日、4曲が3週連続トップ10入りし、史上初の記録を達成。
*1月20~23日、『[[リクエストアワーセットリストベスト100 2011]]』をSHIBUYA-AXで開催。
*1月20日 - 23日、『[[リクエストアワーセットリストベスト100 2011]]』をSHIBUYA-AXで開催。
*1月22日、ドキュメンタリー映画『[[DOCUMENTARY of AKB48 to be continued]]』劇場公開。
*1月22日、ドキュメンタリー映画『[[DOCUMENTARY of AKB48 to be continued]]』劇場公開。
*1月22日、リクアワ3日目に、一部関係者により特定のファンに対して、メンバーとの面会や良席のチケットを与える便宜をはかるなど、優遇行為を行っていた事が判明。非難を浴びる<ref>http://www.cyzo.com/2011/01/post_6439.html</ref><ref name="ameba10779154844">http://ameblo.jp/akimoto100323/entry-10779154844.html</ref>。
*1月22日、リクアワ3日目に、一部関係者により特定のファンに対して、メンバーとの面会や良席のチケットを与える便宜をはかるなど、優遇行為を行っていた事が判明。非難を浴びる<ref>http://www.cyzo.com/2011/01/post_6439.html</ref><ref name="ameba10779154844">http://ameblo.jp/akimoto100323/entry-10779154844.html</ref>。
307行目: 307行目:
*5月15日、シンガポールにて、海外初の劇場形式の定期ライブを月2回開催予定。
*5月15日、シンガポールにて、海外初の劇場形式の定期ライブを月2回開催予定。
*5月22日、東日本大震災の被災地(岩手県上閉伊郡大槌町、山田町)をメンバーが初めて訪問。以降、被災地訪問を定例化(2014年現在も継続中)。
*5月22日、東日本大震災の被災地(岩手県上閉伊郡大槌町、山田町)をメンバーが初めて訪問。以降、被災地訪問を定例化(2014年現在も継続中)。
*5月24日~6月12日、イベント『[[「見逃した君たちへ」~AKB48グループ全公演~]]』開催。
*5月24日 - 6月12日、イベント『[[「見逃した君たちへ」~AKB48グループ全公演~]]』開催。
*<span style="color:red">5月25日、21stシングル『[[Everyday、カチューシャ]]』を発売。</span>
*<span style="color:red">5月25日、21stシングル『[[Everyday、カチューシャ]]』を発売。</span>
*6月1日、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'10/第16回AMDアワード」大賞/総務大臣賞を、「AKB48コンセプト」が受賞。
*6月1日、「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'10/第16回AMDアワード」大賞/総務大臣賞を、「AKB48コンセプト」が受賞。
315行目: 315行目:
*6月11日、「週刊プレイボーイ」にて、江崎グリコ「アイスの実」とタイアップした、CG合成によるヴァーチャルアイドル・[[江口愛実]]を「12.5期生」としてお披露目。
*6月11日、「週刊プレイボーイ」にて、江崎グリコ「アイスの実」とタイアップした、CG合成によるヴァーチャルアイドル・[[江口愛実]]を「12.5期生」としてお披露目。
*6月19日、[[奥真奈美]]が卒業。
*6月19日、[[奥真奈美]]が卒業。
*7月22~24日、コンサート「[[よっしゃぁ~行くぞぉ~! in 西武ドーム]]」を開催。
*7月22日 - 24日、コンサート「[[よっしゃぁ~行くぞぉ~! in 西武ドーム]]」を開催。
*7月30日、AKB48劇場に掲示してある、壁掛け写真([[江口愛実]])が盗難に遭う。壁掛け写真が盗まれたのは初めて。
*7月30日、AKB48劇場に掲示してある、壁掛け写真([[江口愛実]])が盗難に遭う。壁掛け写真が盗まれたのは初めて。
*8月1~31日、全国ツアー『[[AKBがいっぱい~SUMMER TOUR 2011~]]」』を開催。
*8月1日 - 31日、全国ツアー『[[AKBがいっぱい~SUMMER TOUR 2011~]]」』を開催。
*<span style="color:red">8月24日、22ndシングル『[[フライングゲット]]』を発売。</span>
*<span style="color:red">8月24日、22ndシングル『[[フライングゲット]]』を発売。</span>
*9月2日、[[大場美奈]]がスキャンダルを受け、チーム4キャプテンの辞任および謹慎処分。[[森杏奈]]が腰痛のため、卒業。
*9月2日、[[大場美奈]]がスキャンダルを受け、チーム4キャプテンの辞任および謹慎処分。[[森杏奈]]が腰痛のため、卒業。
338行目: 338行目:
*1月4日、大場美奈が劇場公演、チーム4キャプテンに復帰。
*1月4日、大場美奈が劇場公演、チーム4キャプテンに復帰。
*1月5日、CD25作の総売り上げ枚数が1178万枚を記録。モーニング娘が持っていた56作1177万枚の記録を超え、女性グループ歴代1位獲得。
*1月5日、CD25作の総売り上げ枚数が1178万枚を記録。モーニング娘が持っていた56作1177万枚の記録を超え、女性グループ歴代1位獲得。
*1月19~22日、『[[リクエストアワーセットリストベスト100 2012]]』を開催。『[[ヘビーローテーション]]』が2連覇。
*1月19日 - 22日、『[[リクエストアワーセットリストベスト100 2012]]』を開催。『[[ヘビーローテーション]]』が2連覇。
*1月23日、『[[ユニット祭り]]』を開催。
*1月23日、『[[ユニット祭り]]』を開催。
*1月27日、「第26回 日本ゴールドディスク大賞」にて、大賞の「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」など、史上最多タイの10冠を獲得。
*1月27日、「第26回 日本ゴールドディスク大賞」にて、大賞の「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」など、史上最多タイの10冠を獲得。
349行目: 349行目:
*3月24日、SSAコンサート2日目。[[SKE48]][[松井珠理奈]]が[[秋元チームK]]、[[NMB48]][[渡辺美優紀]]が[[柏木チームB]]をそれぞれ兼任することが発表(初の姉妹グループからのAKB48メンバー兼任者)。
*3月24日、SSAコンサート2日目。[[SKE48]][[松井珠理奈]]が[[秋元チームK]]、[[NMB48]][[渡辺美優紀]]が[[柏木チームB]]をそれぞれ兼任することが発表(初の姉妹グループからのAKB48メンバー兼任者)。
*3月25日、SSAコンサート最終日。[[前田敦子]]が卒業を発表。
*3月25日、SSAコンサート最終日。[[前田敦子]]が卒業を発表。
*4月~、AKB48がモチーフのTVアニメ『AKB0048』が放送開始。メンバーは声優として参加。
*4月 - 、AKB48がモチーフのTVアニメ『AKB0048』が放送開始。メンバーは声優として参加。
*4月6日、全国ツアー『[[野中美郷、動く。~47都道府県で会いましょう~]]』がスタート(2014年現在も継続中)。
*4月6日、全国ツアー『[[野中美郷、動く。~47都道府県で会いましょう~]]』がスタート(2014年現在も継続中)。
*5月2日、[[指原莉乃]]、ソロデビュー。
*5月2日、[[指原莉乃]]、ソロデビュー。
358行目: 358行目:
*7月23日、指原莉乃、AKB48劇場にて「壮行会」公演。
*7月23日、指原莉乃、AKB48劇場にて「壮行会」公演。
*<span style="color:red">8月15日、4thアルバム『[[1830m]]』を発売。</span>
*<span style="color:red">8月15日、4thアルバム『[[1830m]]』を発売。</span>
*8月24~26日、東京ドームコンサート『[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]』を開催。
*8月24日 - 26日、東京ドームコンサート『[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]』を開催。
*8月24日、第2次組閣を発表。
*8月24日、第2次組閣を発表。
:詳細は'''[[組閣#2012年]]'''を参照。
:詳細は'''[[組閣#2012年]]'''を参照。
387行目: 387行目:


==2013年==
==2013年==
*1月5日~、AKB48がモチーフのTVアニメ『AKB0048 next stage』(第2期)が放送開始。
*1月5日 - 、AKB48がモチーフのTVアニメ『AKB0048 next stage』(第2期)が放送開始。
*1月23日、AKB48の派生ユニットや姉妹グループが登場する「[[ユニット祭り2013]]」が23日、東京ドームシティホールで行われる。
*1月23日、AKB48の派生ユニットや姉妹グループが登場する「[[ユニット祭り2013]]」が23日、東京ドームシティホールで行われる。
*1月24日、『[[リクエストアワーセットリストベスト100 2013]]』が、TDCホールにて開幕。
*1月24日、『[[リクエストアワーセットリストベスト100 2013]]』が、TDCホールにて開幕。
*1月25日、リクアワ2日目。国内姉妹グループも含めた劇場支配人異動を発表。youtubeの動画にてファンによる信任投票を実施。
*1月25日、リクアワ2日目。国内姉妹グループも含めた劇場支配人異動を発表。YouTubeの動画にてファンによる信任投票を実施。
*1月27日、リクアワ最終日。信任投票の結果、[[戸賀崎智信]]がAKB48グループ総支配人に就任。AKB48劇場支配人候補の[[湯浅洋]]は不信任となり「AKB48劇場支配人研究生」の肩書となる(戸賀崎が劇場支配人を兼務)。
*1月27日、リクアワ最終日。信任投票の結果、[[戸賀崎智信]]がAKB48グループ総支配人に就任。AKB48劇場支配人候補の[[湯浅洋]]は不信任となり「AKB48劇場支配人研究生」の肩書となる(戸賀崎が劇場支配人を兼務)。
*1月31日、「週刊文春」のスキャンダル記事を受けて、[[峯岸みなみ]]が丸坊主頭で謝罪動画を配信<ref>[http://news.nicovideo.jp/watch/nw505015 AKB48峯岸みなみ、丸刈りで謝罪会見<コメント全文>]</ref>。
*1月31日、「週刊文春」のスキャンダル記事を受けて、[[峯岸みなみ]]が丸坊主頭で謝罪動画を配信<ref>[http://news.nicovideo.jp/watch/nw505015 AKB48峯岸みなみ、丸刈りで謝罪会見<コメント全文>]</ref>。
*2月1日、峯岸みなみが研究生に降格処分(AKB48において、研究生降格は2例目)。
*2月1日、峯岸みなみが研究生に降格処分(AKB48において、研究生降格は2例目)。
*同日、ドキュメント映画『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』公開。
*同日、ドキュメント映画『[[DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on|DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る]]』公開。
*同日、板野友美が映画初日舞台挨拶とAKB劇場、ラジオでAKB48卒業を発表<ref>[http://news.nicovideo.jp/watch/nw506713 板野友美、劇場でも卒業報告<スピーチ全文>]</ref>
*同日、板野友美が映画初日舞台挨拶とAKB劇場、ラジオでAKB48卒業を発表<ref>[http://news.nicovideo.jp/watch/nw506713 板野友美、劇場でも卒業報告<スピーチ全文>]</ref>
*2月2日、運営の判断によって峯岸みなみの丸坊主謝罪動画を削除。
*2月2日、運営の判断によって峯岸みなみの丸坊主謝罪動画を削除。
463行目: 463行目:
*6月2日、握手会での傷害事件を受けて、中止していた劇場公演を再開。
*6月2日、握手会での傷害事件を受けて、中止していた劇場公演を再開。
*6月7日、第6回総選挙開票イベントを、味の素スタジアム(東京スタジアム)で開催。[[渡辺麻友]]が初めて第1位となる。
*6月7日、第6回総選挙開票イベントを、味の素スタジアム(東京スタジアム)で開催。[[渡辺麻友]]が初めて第1位となる。
*6月8日、悪天候により中止となった、3月30日分の国立競技場コンサート代替公演『[[大島優子卒業コンサート in 味の素スタジアム|大島優子卒業コンサート in 味の素スタジアム~6月8日の降水確率56%(5月16日現在)、てるてる坊主は本当に効果があるのか?~]]』を、味の素スタジアム(東京スタジアム)で開催。
*6月8日、悪天候により中止となった、3月30日分の国立競技場コンサート代替公演『[[大島優子卒業コンサート in 味の素スタジアム|大島優子卒業コンサート in 味の素スタジアム~6月8日の降水確率56%(5月16日現在)、てるてる坊主は本当に効果があるのか?~]]』を、味の素スタジアム(東京スタジアム)で開催。
*6月9日、[[大島優子]]、AKB48劇場にて卒業公演。
*6月9日、[[大島優子]]、AKB48劇場にて卒業公演。
*6月22日、中断していた全国ツアーを、タイトル「[[AKB48全国ツアー2014「あなたがいてくれるから~残り27都道府県で会いましょう~」]]」へ変更のうえ、島根県芸術文化センター「グラントワ」より再開<ref name="ameba11876175530">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11876175530.html</ref>。
*6月22日、中断していた全国ツアーを、タイトル「[[AKB48全国ツアー2014「あなたがいてくれるから~残り27都道府県で会いましょう~」]]」へ変更のうえ、島根県芸術文化センター「グラントワ」より再開<ref name="ameba11876175530">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11876175530.html</ref>。
*6月28日、AKB48劇場でのチームA(14時)公演が、初の観客50歳以上限定の「シニア限定公演」として実施<ref name="ameba11879207009">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11879207009.html</ref>。
*6月28日、AKB48劇場でのチームA(14時)公演が、初の観客50歳以上限定の「シニア限定公演」として実施<ref name="ameba11879207009">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11879207009.html</ref>。
*6月29日、[[佐藤亜美菜]]が卒業。
*6月29日、[[佐藤亜美菜]]が卒業。
*7月4日、ドキュメント映画『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?』公開。
*8月18日、東京ドームで「[[AKB48グループ東京ドームコンサート~するなよ?するなよ? 絶対卒業発表するなよ?~]]」を開催(18日:AKB48単独、19・20日:48グループ総出演)。
*8月18日、東京ドームで「[[AKB48グループ東京ドームコンサート~するなよ?するなよ? 絶対卒業発表するなよ?~]]」を開催(18日:AKB48単独、19・20日:48グループ総出演)。
*<span style="color:red">8月27日、37rdシングル『[[心のプラカード]]』を発売。</span>
*<span style="color:red">8月27日、37rdシングル『[[心のプラカード]]』を発売。</span>
9,580

回編集

案内メニュー