「Start over!」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,244 バイト除去 、 2023年6月13日 (火)
共通カップリング曲
(→‎収録内容: 映像特典。)
(共通カップリング曲)
31行目: 31行目:
* 表題曲フォーメーションは、2023年5月28日深夜(29日未明)放送の『そこ曲がったら、櫻坂?』で発表<ref name="mdpr3761873" />。
* 表題曲フォーメーションは、2023年5月28日深夜(29日未明)放送の『そこ曲がったら、櫻坂?』で発表<ref name="mdpr3761873" />。
* 前作までの櫻エイト制度が撤廃され、活動休止中の[[遠藤光莉]]を除いた一期・二期生のメンバー全員が表題曲に参加する<ref>[https://www.oricon.co.jp/news/2280733/full/ 櫻坂46、6thシングルセンターは藤吉夏鈴 櫻エイト撤廃で1・2期全員が表題曲に参加] - ORICON NEWS 2023年5月29日</ref>。
* 前作までの櫻エイト制度が撤廃され、活動休止中の[[遠藤光莉]]を除いた一期・二期生のメンバー全員が表題曲に参加する<ref>[https://www.oricon.co.jp/news/2280733/full/ 櫻坂46、6thシングルセンターは藤吉夏鈴 櫻エイト撤廃で1・2期全員が表題曲に参加] - ORICON NEWS 2023年5月29日</ref>。
* ジャケット写真は、2023年6月5日10時に公開<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/sakurazaka46/status/1665389195475517440|date=2023-06-05|by=櫻坂46}}</ref>。アーティストビジュアルとジャケットアートワークのコンセプトは “Make Awesome Noise”。2016年の欅坂46の出発の地でもある東京・渋谷を舞台に、約7年の時を経た櫻坂46が荒々しくも美しいノイズを巻き起こしながら“世界”を再構築していくビジュアルとなっている。・「NeRF(Neural Radiance Fields)」という複数の写真から三次元の空間を生成するAI(人工知能)の手法<ref>[https://www.matthewtancik.com/nerf NeRF] - Matt Tancik</ref>が用いられ、スキャンされた渋谷の街に櫻坂46がノイズを巻き起こす存在として描かれている。クリエイティブディレクションはクドウナオヤ<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/yeah70/status/1665553143063560192|date=2023-06-05|by=元クドウナオヤ(CV:花澤香菜)}}</ref>。カメラマンはフジイセイヤ。一期・二期生の衣装は市野沢祐大。三期生衣装はRemi Takenouchi<ref>{{出典 Instagram|url=https://www.instagram.com/p/CtG-Il5y75k/|date=2023-06-05|by=クドウナオヤ™️ <nowiki>|</nowiki> Naoya Kudo}}</ref>。
* ジャケット写真は、2023年6月5日10時に公開<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/sakurazaka46/status/1665389195475517440|date=2023-06-05|by=櫻坂46}}</ref>。アーティストビジュアルとジャケットアートワークのコンセプトは “Make Awesome Noise”。2016年の欅坂46の出発の地でもある東京・渋谷を舞台に、約7年の時を経た櫻坂46が荒々しくも美しいノイズを巻き起こしながら“世界”を再構築していくビジュアルとなっている。「NeRF(Neural Radiance Fields)」という複数の写真から三次元の空間を生成するAI(人工知能)の手法<ref>[https://www.matthewtancik.com/nerf NeRF] - Matt Tancik</ref><ref>[https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/technology/00007/00026/ VRで注目、新技術「NeRF」の衝撃 様々な視点の画像を美しく合成] - 日経XTREND 2020年9月7日</ref>が用いられ、スキャンされた渋谷の街に櫻坂46がノイズを巻き起こす存在として描かれている。クリエイティブディレクションはクドウナオヤ<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/yeah70/status/1665553143063560192|date=2023-06-05|by=元クドウナオヤ(CV:花澤香菜)}}</ref>。カメラマンはフジイセイヤ。一期・二期生の衣装は市野沢祐大。三期生衣装はRemi Takenouchi<ref>{{出典 Instagram|url=https://www.instagram.com/p/CtG-Il5y75k/|date=2023-06-05|by=クドウナオヤ™️ <nowiki>|</nowiki> Naoya Kudo}}</ref>。
* ジャケット写真の公開にあわせ、共通カップリング曲として、[[山下瞳月]]がセンターを務める三期生楽曲が収録されることも発表された<ref>[https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/126020/2 櫻坂46、渋谷を再定義する『Start over!』ジャケットコンセプトは “Make Awesome Noise”] - billboard japan 2023年6月5日</ref><ref>[https://natalie.mu/music/news/527330 櫻坂46ニューシングル「Start over!」アートワーク公開、渋谷の街にノイズを巻き起こす] - モデルプレス 2023年6月5日</ref>。
* ジャケット写真の公開にあわせ、共通カップリング曲として、[[山下瞳月]]がセンターを務める三期生楽曲が収録されることも発表された<ref>[https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/126020/2 櫻坂46、渋谷を再定義する『Start over!』ジャケットコンセプトは “Make Awesome Noise”] - billboard japan 2023年6月5日</ref><ref name="natalie527330">[https://natalie.mu/music/news/527330 櫻坂46ニューシングル「Start over!」アートワーク公開、渋谷の街にノイズを巻き起こす] - モデルプレス 2023年6月5日</ref>。<!--  
<!--
* 1列目の3人、2列目の5人は、通称'''櫻エイト'''として表題曲、「Cool」に参加。3列目は楽曲によってメンバーが入れ替わる。
* 今作の櫻エイトメンバーは[[小池美波]]、[[小林由依]]、[[大園玲]]、[[田村保乃]]、[[藤吉夏鈴]]、[[森田ひかる]]、[[守屋麗奈]]、[[山﨑天]]。大園は初の櫻エイト入り。
* ジャケット写真は、2023年1月18日10時に公開<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/sakurazaka46/status/1615514534181228544|date=2023-01-18|by=櫻坂46}}</ref>。アーティスト写真同様、カラフルかつ独創的なデザインの衣装をひるがえし、躍動感のあるビジュアルに仕上がっている<ref>[https://www.oricon.co.jp/news/2264456/full/ 櫻坂46、5thシングル「Start over!」ジャケ写解禁 カップリング曲センターは2期生・大園玲] - ORICON NEWS 2023年1月18日</ref>。テーマは『図形楽譜』。アートディレクションは安田晃大(KEE FACTORY)<ref>[https://www.bubkaweb.com/2023/03/64496/ 46『Start over!』、作品に散りばめられた情熱と想い…『Start over!』アートディレクション安田晃大(KEE FACTORY)] - BUBKA WEB 2023年3月7日</ref><ref>安田晃大(KEE FACTORY) - BRODY 2023年4月号(白夜書房) 20-23ページ</ref>。あわせて大園玲がカップリング曲のセンターを務めることが発表された<ref name="mdpr3558859">[https://mdpr.jp/music/detail/3558859 櫻坂46大園玲、5thシングル「Start over!」カップリング曲センターに決定 ジャケット5種も新たに解禁] - モデルプレス 2023年1月18日</ref>。
* 商品収録内容・詳細は、2023年2月1日11時に公開<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/sakurazaka46/status/1620602846524899329|date=2023-02-01|by=櫻坂46}}</ref>。
* 2022年12月に卒業を発表した[[関有美子]]にとっては最後のシングルとなる<ref name="mp3504732">[https://mdpr.jp/news/detail/3504732 櫻坂46関有美子、グループ卒業を発表] - モデルプレス 2022年12月13日</ref><ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/46596 🌸。] - 関 有美子公式ブログ 2022年12月13日</ref>。 --><!--  


== 主な記録 ==
== 主な記録 ==
76行目: 70行目:
* 3列目:[[武元唯衣]]、[[齋藤冬優花]]、[[幸阪茉里乃]]、[[大園玲]]、[[上村莉菜]]、[[大沼晶保]]、[[井上梨名]]
* 3列目:[[武元唯衣]]、[[齋藤冬優花]]、[[幸阪茉里乃]]、[[大園玲]]、[[上村莉菜]]、[[大沼晶保]]、[[井上梨名]]
{{Clear}}
{{Clear}}
<!--
 
=== Cool ===
=== (共通カップリング曲) ===
{{楽曲情報
{{楽曲情報
| タイトル = Cool
| タイトル =  
| 名義 = 櫻坂46
| 名義 = 櫻坂46 三期生
| 画像 =  
| 画像 =  
| 作詞 = 秋元康
| 作詞 =  
| 作曲 = CHOCOLATE MIX
| 作曲 =  
| 編曲 = CHOCOLATE MIX
| 編曲 =  
| YouTube = XEKPn3WbksE
| YouTube = uhbvX4GUrpE
| MV監督 = 小山巧
| MV監督 =  
| 振付 = TAKAHIRO
| 振付 =
| タイアップ =   
| タイアップ =   
}}  
}}  
* 全てのTypeに収録。
* 全てのTypeに収録。
* 2023年1月18日、大園が共通カップリング曲のセンターを務めることが発表され<ref name="mdpr3558859" />、翌19日には、歌唱メンバーが公表された<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/R00191 5thシングル『Start over!』共通カップリング曲歌唱メンバー決定!] - 櫻坂46公式サイト 2023年1月19日</ref>。曲名は2月1日に公表された。
* 6月5日のジャケット写真公表の際、共通カップリングとして三期生楽曲が収録されること、山下瞳月がセンターを務めることがあわせて公表された<ref name="natalie527330" />
* MVは、2月7日22時に公開<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/sakurazaka46/status/1622580875794972673|date=2023-02-06|by=櫻坂46}}</ref><ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/R00202 5thシングル収録「Cool」MUSIC VIDEO公開!] - 櫻坂46公式サイト 2023年2月7日</ref>。外の世界を知らない少女を演じる大園玲が、異世界に興味を持ち見たことのないものに触れて変化していく時の表情やしぐさが注目ポイント<ref>[https://popnroll.tv/articles/31128 櫻坂46、大園玲センター曲「Cool」MV公開!] - Pop'n'roll 2023年2月7日</ref>。監督は小山巧。振り付はTAKAHIRO。衣装はRemi Takenouchi<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/RemiTakenouchi/status/1622956398769504261|date=2023-02-07|by=Remi(bot)}}</ref>。
* MVは、6月14日22時に公開予定<ref>[https://sakurazaka46.com/s/s46/news/detail/R00233 6thシングル『Start over!』収録・共通カップリング曲MUSIC VIDEO、6月14日(水)22:00~YouTube公開!] - 櫻坂46公式サイト 2023年6月13日</ref>。前日13日にMV公開が予告された時点では曲名は未公表。<!--  
外の世界を知らない少女を演じる大園玲が、異世界に興味を持ち見たことのないものに触れて変化していく時の表情やしぐさが注目ポイント<ref>[https://popnroll.tv/articles/31128 櫻坂46、大園玲センター曲「Cool」MV公開!] - Pop'n'roll 2023年2月7日</ref>。監督は小山巧。振り付はTAKAHIRO。衣装はRemi Takenouchi<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/RemiTakenouchi/status/1622956398769504261|date=2023-02-07|by=Remi(bot)}}</ref>。
* 2023年4月12日、国立代々木競技場第一体育館で開催された『[[3rd TOUR 2023]]』東京公演初日、本編で初披露された。
* 2023年4月12日、国立代々木競技場第一体育館で開催された『[[3rd TOUR 2023]]』東京公演初日、本編で初披露された。


'''歌唱メンバー(センター:大園玲。前2列は櫻エイト)'''<ref name="formation" />
'''歌唱メンバー(センター:山下瞳月)'''<ref name="formation" />
* 1列目:[[小林由依]]、[[大園玲]]、[[小池美波]]
* 1列目:[[小島凪紗]]、[[山下瞳月]]、[[村井優]]
* 2列目:[[森田ひかる]]、[[藤吉夏鈴]]、[[山﨑天]]、[[田村保乃]]、[[守屋麗奈]]
* 2列目:[[森田ひかる]]、[[藤吉夏鈴]]、[[山﨑天]]、[[田村保乃]]、[[守屋麗奈]]
* 3列目:[[関有美子]]、[[大沼晶保]]、[[齋藤冬優花]]、[[上村莉菜]]、[[幸阪茉里乃]]、[[遠藤光莉]]
* 3列目:[[関有美子]]、[[大沼晶保]]、[[齋藤冬優花]]、[[上村莉菜]]、[[幸阪茉里乃]]、[[遠藤光莉]] -->
{{Clear}}
{{Clear}}
 
<!--
=== 無念 ===
=== 無念 ===
{{楽曲情報
{{楽曲情報
管理者、user-upload
32,634

回編集

案内メニュー