「エース」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎NGT48: 日本語表現など修正)
43行目: 43行目:
:また、同じ15期でも「仮研究生」からのスタートとなった[[谷口めぐ]]は「でんでんむChu!」の抜擢やドラマ「[[マジすか学園5]]」では重要な役を務め、[[込山榛香]]は第8回総選挙で第21位と過去の圏外から大きく躍進しその後のシングル選抜入りにつながるなど、向井地らに続く存在となってきている。なお、後述するNGT48の[[荻野由佳]]も元々はAKB48の15期仮研究生であった。
:また、同じ15期でも「仮研究生」からのスタートとなった[[谷口めぐ]]は「でんでんむChu!」の抜擢やドラマ「[[マジすか学園5]]」では重要な役を務め、[[込山榛香]]は第8回総選挙で第21位と過去の圏外から大きく躍進しその後のシングル選抜入りにつながるなど、向井地らに続く存在となってきている。なお、後述するNGT48の[[荻野由佳]]も元々はAKB48の15期仮研究生であった。
*2013年11月に即戦力を獲得する趣旨で実施された「[[第1回ドラフト会議]]」(ドラフト1期生)出身者の中では、[[川本紗矢]]がAKB48のシングル選抜入りを果たし、「でんでんむChu!」に抜擢されるなど、頭一つ抜け出した格好となった。川本は、ソロの仕事として地元FM局の冠番組を持っていた。また、[[後藤萌咲]]も派生ユニット「虫かご」に抜擢されるなど川本に続いていたが、2019年8月をもってAKB48としての活動を終了、その後は後述の[[須田亜香里]]や西野未姫が所属するTWIN PLANETの所属タレントとして芸能活動を継続している。さらに、2020年7月に川本も卒業発表し、同年8月末もって活動終了。
*2013年11月に即戦力を獲得する趣旨で実施された「[[第1回ドラフト会議]]」(ドラフト1期生)出身者の中では、[[川本紗矢]]がAKB48のシングル選抜入りを果たし、「でんでんむChu!」に抜擢されるなど、頭一つ抜け出した格好となった。川本は、ソロの仕事として地元FM局の冠番組を持っていた。また、[[後藤萌咲]]も派生ユニット「虫かご」に抜擢されるなど川本に続いていたが、2019年8月をもってAKB48としての活動を終了、その後は後述の[[須田亜香里]]や西野未姫が所属するTWIN PLANETの所属タレントとして芸能活動を継続している。さらに、2020年7月に川本も卒業発表し、同年8月末もって活動終了。
*即戦力としてチームの正規メンバーとなったドラフト1期生と比較して、「[[第2回ドラフト会議]]」(ドラフト2期生)はチーム付の[[研究生]]としてのスタートとなり、待遇に差が付いたこともあり、なかなか表だった活動が現れなかった。その中でローカルアイドル(「からっと☆」)出身の[[樋渡結依]](2019年11月にAKB48としての活動を終了)がいち早く正規メンバーに昇格したものの、樋渡以外は他のグループと比較して正規メンバーへの昇格時期が2017年9月下旬<ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/201709270000580.html AKB久保怜音ら研究生4人が涙の正規メンバー昇格] - 日刊スポーツ 2017年9月27日</ref>と大いに遅れたこともあり、チームK第1巡目指名の[[野村奈央]]、チームB第1巡目指名の[[高橋希良]]が正規メンバー昇格を前にAKB48としての活動を終了している。高橋は卒業後「高橋希来」として別の事務所所属し、芸能活動を続きます。
*即戦力としてチームの正規メンバーとなったドラフト1期生と比較して、「[[第2回ドラフト会議]]」(ドラフト2期生)はチーム付の[[研究生]]としてのスタートとなり、待遇に差が付いたこともあり、なかなか表だった活動が現れなかった。その中でローカルアイドル(「からっと☆」)出身の[[樋渡結依]](2019年11月にAKB48としての活動を終了)がいち早く正規メンバーに昇格したものの、樋渡以外は他のグループと比較して正規メンバーへの昇格時期が2017年9月下旬<ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/201709270000580.html AKB久保怜音ら研究生4人が涙の正規メンバー昇格] - 日刊スポーツ 2017年9月27日</ref>と大いに遅れたこともあり、チームK第1巡目指名の[[野村奈央]]、チームB第1巡目指名の[[高橋希良]]が正規メンバー昇格を前にAKB48としての活動を終了している。高橋はその後は「高橋希来」と改名して別の事務所に所属し、芸能活動を継続している。
:苦境が続いた中で、次世代エース候補として注目されるようになったのがチームK第2巡目指名の[[久保怜音]]である。久保は正規メンバー昇格前に48thシングル『[[願いごとの持ち腐れ]]』で初めて選抜入りし、第9回総選挙では第47位にランクインしている。2017年8月公演開始の[[あおきー「世界は夢に満ちている」]]公演では後述の小栗有以と「東京五輪が行われる2020年に2人がAKBの顔になってくれるように」とWセンターに選ばれる<ref name="sponichi00041000331000">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/14/kiji/20180113s00041000331000c.html AKB新星Wエースへ期待 まゆゆの道進む小栗有以 久保怜音はゆきりん手本に] - スポーツニッポン 2018年1月14日</ref>など、将来を嘱望される存在となっている。
:苦境が続いた中で、次世代エース候補として注目されるようになったのがチームK第2巡目指名の[[久保怜音]]である。久保は正規メンバー昇格前に48thシングル『[[願いごとの持ち腐れ]]』で初めて選抜入りし、第9回総選挙では第47位にランクインしている。2017年8月公演開始の[[あおきー「世界は夢に満ちている」]]公演では後述の小栗有以と「東京五輪が行われる2020年に2人がAKBの顔になってくれるように」とWセンターに選ばれる<ref name="sponichi00041000331000">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/14/kiji/20180113s00041000331000c.html AKB新星Wエースへ期待 まゆゆの道進む小栗有以 久保怜音はゆきりん手本に] - スポーツニッポン 2018年1月14日</ref>など、将来を嘱望される存在となっている。
*2017年12月に発表された「[[組閣#2017年|組閣]]」で、一部メンバーが正規メンバーに昇格した16期生の中では、[[山内瑞葵]](やまうち みずき、チーム4所属)が注目される。山内は元々は子役出身で『ライオンキング』などのミュージカルにも出演経験があり、研究生公演でのパフォーマンスから一部では「史上最強の研究生」とも呼ばれており<ref>[https://smart-flash.jp/akbsp/28913 AKB48 山内瑞葵「HAPPY!LUCKY!ZUKKY!」] - 光文社「Smart FLASH」2017年11月26日</ref>、52ndシングルに選抜入り。さらに2020年初のシングルとなる57thシングル『[[失恋、ありがとう]]』ではセンターに抜擢されるなど、注目される<ref>[https://www.daily.co.jp/gossip/2020/01/20/0013049793.shtml AKB新曲発表 新センターは“宮脇咲良2世”の18歳山内瑞葵「震え止まらない」] - デイリースポーツ online 2020年1月20日</ref>。
*2017年12月に発表された「[[組閣#2017年|組閣]]」で、一部メンバーが正規メンバーに昇格した16期生の中では、[[山内瑞葵]](やまうち みずき、チーム4所属)が注目される。山内は元々は子役出身で『ライオンキング』などのミュージカルにも出演経験があり、研究生公演でのパフォーマンスから一部では「史上最強の研究生」とも呼ばれており<ref>[https://smart-flash.jp/akbsp/28913 AKB48 山内瑞葵「HAPPY!LUCKY!ZUKKY!」] - 光文社「Smart FLASH」2017年11月26日</ref>、52ndシングルに選抜入り。さらに2020年初のシングルとなる57thシングル『[[失恋、ありがとう]]』ではセンターに抜擢されるなど、注目される<ref>[https://www.daily.co.jp/gossip/2020/01/20/0013049793.shtml AKB新曲発表 新センターは“宮脇咲良2世”の18歳山内瑞葵「震え止まらない」] - デイリースポーツ online 2020年1月20日</ref>。
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集

案内メニュー