「市川美織」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(組閣発表、その他一部記述修正)
(節分割位置修正(編年記事とキャラクター記事を分割))
85行目: 85行目:
: 島田「ここまで理由つけるのに、2年かかったんですよ」。[[篠田麻里子]]「でもさ、自分のキャラを確立させるのは凄いことだと思うよ。もっと突き詰めていっていいと思うよ」<ref name="akbpb2011">『AKB48×プレイボーイ 2011』</ref>
: 島田「ここまで理由つけるのに、2年かかったんですよ」。[[篠田麻里子]]「でもさ、自分のキャラを確立させるのは凄いことだと思うよ。もっと突き詰めていっていいと思うよ」<ref name="akbpb2011">『AKB48×プレイボーイ 2011』</ref>


==== AKB48加入前 ====
=== AKB48加入前 ===
* 小学5年生の時、母親と原宿を歩いているとスカウトされ、スターダストプロモーション<ref name="N984">http://www.cyzo.com/2010/07/post_4984.html</ref>に所属。子役・ジュニアアイドルとして芸能活動を開始する。「(事務所所属時)受けたオーディションは、軽く100回以上にもなります。1日に2回受けることもざらにありました。オーディションには、母が付き添ってくれました。その度にお仕事を早退したり、休んだりしてくれたんです。手続きや資料集めも母任せ。掃除や洗濯などの家事もしながらですから、本当に大変だったと思います。なのに私が合格できたのは、ほんの数回だけ。それもエキストラ同然で、映画や舞台に出たり、雑誌に小さく載った程度でした。でも、いつか運が向いてくるはず。そう励ましてくれました」。<ref name="N11014">『週刊朝日』 2011年10月14日号</ref>
* 小学5年生の時、母親と原宿を歩いているとスカウトされ、スターダストプロモーション<ref name="N984">http://www.cyzo.com/2010/07/post_4984.html</ref>に所属。子役・ジュニアアイドルとして芸能活動を開始する。「(事務所所属時)受けたオーディションは、軽く100回以上にもなります。1日に2回受けることもざらにありました。オーディションには、母が付き添ってくれました。その度にお仕事を早退したり、休んだりしてくれたんです。手続きや資料集めも母任せ。掃除や洗濯などの家事もしながらですから、本当に大変だったと思います。なのに私が合格できたのは、ほんの数回だけ。それもエキストラ同然で、映画や舞台に出たり、雑誌に小さく載った程度でした。でも、いつか運が向いてくるはず。そう励ましてくれました」。<ref name="N11014">『週刊朝日』 2011年10月14日号</ref>
* 中学2年生頃、そんな売れない時代を経験すること4年。「契約期間の更新が迫った頃、事務所から『もう更新できない』と告げられてしまいました。もちろん私もショックだったのですけど、その夜、見てしまったんです。家族が寝た後で、声を押し殺して泣く母の姿を…。もともと私一人が芸能界に憧れていた訳ですが、そこまで付き合わされたら、私の夢が母の夢にもなって当然ですよね。自分の時間のほとんどを娘の夢に捧げている訳ですから」<ref name="N11014">『週刊朝日』 2011年10月14日号</ref>
* 中学2年生頃、そんな売れない時代を経験すること4年。「契約期間の更新が迫った頃、事務所から『もう更新できない』と告げられてしまいました。もちろん私もショックだったのですけど、その夜、見てしまったんです。家族が寝た後で、声を押し殺して泣く母の姿を…。もともと私一人が芸能界に憧れていた訳ですが、そこまで付き合わされたら、私の夢が母の夢にもなって当然ですよね。自分の時間のほとんどを娘の夢に捧げている訳ですから」<ref name="N11014">『週刊朝日』 2011年10月14日号</ref>
91行目: 91行目:
* 最初の事務所に所属していた12歳の時に一番最初に受けたオーディションで受かったのが、キヤノンの新聞広告<ref name=tabishojo20150421>2015年4月21日放送日テレ『旅少女』元子役メンバーで登山旅行</ref>。
* 最初の事務所に所属していた12歳の時に一番最初に受けたオーディションで受かったのが、キヤノンの新聞広告<ref name=tabishojo20150421>2015年4月21日放送日テレ『旅少女』元子役メンバーで登山旅行</ref>。


==== AKB48として ====
=== AKB48として ===
===== 2010年 =====
==== 2010年 ====
* 1月、AKB48が10期生オーディションの開催を発表される。AKB48を目指したきっかけ。「昔からこういう世界に憧れていたのと、AKBさんが本当に好きで、アイドルっていうのを目指そうと思って。それで、高校生になったら応募して良いって言われたので、それで自分で頑張って応募したんです」<ref>『[[今夜は帰らない…]]』 2011年9月5日</ref>
* 1月、AKB48が10期生オーディションの開催を発表される。AKB48を目指したきっかけ。「昔からこういう世界に憧れていたのと、AKBさんが本当に好きで、アイドルっていうのを目指そうと思って。それで、高校生になったら応募して良いって言われたので、それで自分で頑張って応募したんです」<ref>『[[今夜は帰らない…]]』 2011年9月5日</ref>
* 3月、高校1年生の終わり頃、AKB48第10期研究生[[オーディション]]に合格。
* 3月、高校1年生の終わり頃、AKB48第10期研究生[[オーディション]]に合格。
100行目: 100行目:
* 9月27日、研究生がレギュラー出演しているTBS系『[[有吉AKB共和国]]』に、10期生としては初めて出演。11月11日には、やはり10期生では一番最初にロケに参加した。
* 9月27日、研究生がレギュラー出演しているTBS系『[[有吉AKB共和国]]』に、10期生としては初めて出演。11月11日には、やはり10期生では一番最初にロケに参加した。


===== 2011年 =====
==== 2011年 ====
* 1月20日、「[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2011]]」初日、[[ひまわり組]]2ndの『となりのバナナ』を、卒業した[[小野恵令奈]]の代わりに[[河西智美]]と担当。ライブ終了後、[[秋元康]]から[[渡辺麻友]]と共にこの日のMVPに選ばれた。<ref name="N410">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10774747410.html</ref>
* 1月20日、「[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2011]]」初日、[[ひまわり組]]2ndの『となりのバナナ』を、卒業した[[小野恵令奈]]の代わりに[[河西智美]]と担当。ライブ終了後、[[秋元康]]から[[渡辺麻友]]と共にこの日のMVPに選ばれた。<ref name="N410">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10774747410.html</ref>
* 2月12日、同期(10期生)では[[仲俣汐里]]が一番最初に正規メンバーに昇格。
* 2月12日、同期(10期生)では[[仲俣汐里]]が一番最初に正規メンバーに昇格。
121行目: 121行目:
* 12月15日、昇格し出演の少なくなった『[[有吉AKB共和国]]』にゲスト出演。VTRを見ていた有吉は「おっレモン久々だな」と市川をしっかり覚えていたようだが、次に「いまいちブレイクしねーな。こいつ」。[[小嶋陽菜]]にも「レモンしか無いですからね」と、二人から毒を吐かれてしまう。<ref>『[[有吉AKB共和国]]』 2011年12月15日</ref>
* 12月15日、昇格し出演の少なくなった『[[有吉AKB共和国]]』にゲスト出演。VTRを見ていた有吉は「おっレモン久々だな」と市川をしっかり覚えていたようだが、次に「いまいちブレイクしねーな。こいつ」。[[小嶋陽菜]]にも「レモンしか無いですからね」と、二人から毒を吐かれてしまう。<ref>『[[有吉AKB共和国]]』 2011年12月15日</ref>


===== 2012年 =====
==== 2012年 ====
* 1月21日、「私が所属しているチーム4は、夏のツアーの後、[[キャプテン]]の[[大場美奈|みなるん]]さんが不在となる期間が続き、今年の1月に復帰して、ようやく本当の意味でスタートを切れた気がしています。AKBに入ってもうすぐ2年。今年で18歳になります。みなるんさんがいなかった4ヶ月で、少しは成長した私をみなるんさんに見て貰えたらいいナ。あの日のように『自分は悪くない!』とふてくされて、勝手にキレて泣き叫んだ、子供の市川美織はもう見せたくないから――」
* 1月21日、「私が所属しているチーム4は、夏のツアーの後、[[キャプテン]]の[[大場美奈|みなるん]]さんが不在となる期間が続き、今年の1月に復帰して、ようやく本当の意味でスタートを切れた気がしています。AKBに入ってもうすぐ2年。今年で18歳になります。みなるんさんがいなかった4ヶ月で、少しは成長した私をみなるんさんに見て貰えたらいいナ。あの日のように『自分は悪くない!』とふてくされて、勝手にキレて泣き叫んだ、子供の市川美織はもう見せたくないから――」
: 「事件は昨年の7月下旬、夏のツアーに向けたチーム4の練習中に起こりました。午前の練習が終わってお昼ご飯に入る前に、みんなで車座(みんなが輪の形に並び、内側を向いて座ること)になりました。そこで、当時キャプテンになったばかりのみなるんさんが言ったんです。『もうすぐ本番だっていうのに、振り付けをちゃんと覚えてない人がいるのはどうしてなの!? 例えば、みおりんとか…。みおりん、なんで覚えて来ないの!?』って。突然、自分が名指しで注意されて、顔がほてったように熱くなりました。私だけが出来ていないみたいに言われた! どうして私だけが注意されなくちゃいけないの!? 覚えてないんじゃなくて、覚えたかったけど、時間が足りなくて覚えきれなかったのに。昨日だって、眠いのを我慢して夜中まで練習したのに、なんで私ばっかり…。今、こうして思い出すと、本当に子供だったと思うのですが、その時は『私だけじゃない』としか考えられず、でもそれを言葉には出せなくて、唇をプイッと突き出して、頬をプッーッと膨らませました。すると、そんなふてくされた態度をとったことをさらに注意されて、私はとうとうバーン!と破裂しちゃったんです。どんな感じかというと、『うわあぁぁぁーーー!!!!』って叫びながら、その場で泣き出したんですね。みなるんさんや[[島田晴香|島田]]さんが声をかけてくれた気もしますが、覚えてません。自分でも訳が分からなくなって、目をギューッと閉じたまま泣き叫んでいました。そんな私を残して、メンバーはお昼休憩になったようでした。私だけ仲間外れ…? もういい! すっかりひねくれた私が、しばらくして泣き腫らしたまぶたを開けると、目の前に[[竹内美宥|美宥]]さんと[[島崎遥香|ぱるる]]さんが立っていました。そして言ってくれたんです。『教えてあげるから、一緒にやろう』って。2人とも早く休憩しないとご飯を食べる時間がなくなるのに、『ここの振り付け分からなかったんだよね?』って優しく教えてくれて。思い出しただけで…泣いちゃいます。そのあとに、島田さんがご飯を切り上げて、教えてくれました。3人のおかげでなんとか踊れるようになった私は、一人になってまた泣きました。でも、今度はうれしい涙です。みんな、どうしてこんなに優しくしてくれるの? チームだから…? 『ちょっと可哀想だったよね』。声がした方を振り返ると、みなるんさんが立っていました。『みんなの前で、みおりんだけを注意しちゃって…』。私が悪いんです! そう答えるつもりで首を横に振りました。『でも、あんな風にキレちゃったら、前に進めなくなるよ?』。そう言われ、今度は声にして『ごめんなさい』と謝りました。あの日から、私はチーム4が大好きになり、(たぶん)ちょっとだけ大人になり、2つの季節が過ぎました。そして今、止まっていたチームの時計が再び動き始めました。いろんな迷いに打ち勝って戻ってきてくれたみなるんさんと一緒に、私も走ります! ここからがスタートラインだと思って、一生懸命に駆けて駆けて、チーム4のみんなで私たちの曲『走れ!ペンギン』みたいに突っ走るんです!!」<ref name="sh1202">『小説宝石』 2012年2月号</ref>
: 「事件は昨年の7月下旬、夏のツアーに向けたチーム4の練習中に起こりました。午前の練習が終わってお昼ご飯に入る前に、みんなで車座(みんなが輪の形に並び、内側を向いて座ること)になりました。そこで、当時キャプテンになったばかりのみなるんさんが言ったんです。『もうすぐ本番だっていうのに、振り付けをちゃんと覚えてない人がいるのはどうしてなの!? 例えば、みおりんとか…。みおりん、なんで覚えて来ないの!?』って。突然、自分が名指しで注意されて、顔がほてったように熱くなりました。私だけが出来ていないみたいに言われた! どうして私だけが注意されなくちゃいけないの!? 覚えてないんじゃなくて、覚えたかったけど、時間が足りなくて覚えきれなかったのに。昨日だって、眠いのを我慢して夜中まで練習したのに、なんで私ばっかり…。今、こうして思い出すと、本当に子供だったと思うのですが、その時は『私だけじゃない』としか考えられず、でもそれを言葉には出せなくて、唇をプイッと突き出して、頬をプッーッと膨らませました。すると、そんなふてくされた態度をとったことをさらに注意されて、私はとうとうバーン!と破裂しちゃったんです。どんな感じかというと、『うわあぁぁぁーーー!!!!』って叫びながら、その場で泣き出したんですね。みなるんさんや[[島田晴香|島田]]さんが声をかけてくれた気もしますが、覚えてません。自分でも訳が分からなくなって、目をギューッと閉じたまま泣き叫んでいました。そんな私を残して、メンバーはお昼休憩になったようでした。私だけ仲間外れ…? もういい! すっかりひねくれた私が、しばらくして泣き腫らしたまぶたを開けると、目の前に[[竹内美宥|美宥]]さんと[[島崎遥香|ぱるる]]さんが立っていました。そして言ってくれたんです。『教えてあげるから、一緒にやろう』って。2人とも早く休憩しないとご飯を食べる時間がなくなるのに、『ここの振り付け分からなかったんだよね?』って優しく教えてくれて。思い出しただけで…泣いちゃいます。そのあとに、島田さんがご飯を切り上げて、教えてくれました。3人のおかげでなんとか踊れるようになった私は、一人になってまた泣きました。でも、今度はうれしい涙です。みんな、どうしてこんなに優しくしてくれるの? チームだから…? 『ちょっと可哀想だったよね』。声がした方を振り返ると、みなるんさんが立っていました。『みんなの前で、みおりんだけを注意しちゃって…』。私が悪いんです! そう答えるつもりで首を横に振りました。『でも、あんな風にキレちゃったら、前に進めなくなるよ?』。そう言われ、今度は声にして『ごめんなさい』と謝りました。あの日から、私はチーム4が大好きになり、(たぶん)ちょっとだけ大人になり、2つの季節が過ぎました。そして今、止まっていたチームの時計が再び動き始めました。いろんな迷いに打ち勝って戻ってきてくれたみなるんさんと一緒に、私も走ります! ここからがスタートラインだと思って、一生懸命に駆けて駆けて、チーム4のみんなで私たちの曲『走れ!ペンギン』みたいに突っ走るんです!!」<ref name="sh1202">『小説宝石』 2012年2月号</ref>
153行目: 153行目:
* 11月26日、『有吉AKB共和国』ラジオ企画で、AKBメンバーに点数を付けているという島崎の話。有吉「市川とかにも点数つけてるわけでしょ。何点ですか?」。島崎「最初は、初期の頃は90点とかそこら辺だったんですけど」。有吉「おお高い」。島崎「でも最近はちょっと…40点くらい」。有吉「かなりダウンしましたね」<ref>TBS系『有吉AKB共和国』2012年11月26日放送分</ref>
* 11月26日、『有吉AKB共和国』ラジオ企画で、AKBメンバーに点数を付けているという島崎の話。有吉「市川とかにも点数つけてるわけでしょ。何点ですか?」。島崎「最初は、初期の頃は90点とかそこら辺だったんですけど」。有吉「おお高い」。島崎「でも最近はちょっと…40点くらい」。有吉「かなりダウンしましたね」<ref>TBS系『有吉AKB共和国』2012年11月26日放送分</ref>


===== 2013年 =====
==== 2013年 ====
* 4月28日、日本武道館で行われた『[[AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~]]』最終日に春の人事異動が発表。兼任が解除される[[横山由依]]に代わり、[[NMB48]][[チームN]]との兼任が発表された。[[ぐぐたす|google+]]より「武道館コンサートおわりました。すっごく楽しくて360゜ファンの皆さんがいることが新鮮でした!!楽しいことって本当にあっという間ですね~。そして、この度NMB48のチームNさんを兼任させていただくことになりました。いまは、突然のことで頭真っ白でビックリしてます…でも、成長するためのチャンスをいただけたと思うので、NMB48チームNもAKB48チームBも全力でやらせていただきます!!NMBさんのパフォーマンスの凄さについていけるように、そしてたくさん学ばせていただきたいと思います!!NMB48のメンバーのみなさんやNMB48のファンの皆さまに受け入れていただけるように一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します」<ref name="g+20130429">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/101763044621259372363/posts/6uCfQbk7zLa|by=市川美織|date=2013-04-29}}</ref>
* 4月28日、日本武道館で行われた『[[AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~]]』最終日に春の人事異動が発表。兼任が解除される[[横山由依]]に代わり、[[NMB48]][[チームN]]との兼任が発表された。[[ぐぐたす|google+]]より「武道館コンサートおわりました。すっごく楽しくて360゜ファンの皆さんがいることが新鮮でした!!楽しいことって本当にあっという間ですね~。そして、この度NMB48のチームNさんを兼任させていただくことになりました。いまは、突然のことで頭真っ白でビックリしてます…でも、成長するためのチャンスをいただけたと思うので、NMB48チームNもAKB48チームBも全力でやらせていただきます!!NMBさんのパフォーマンスの凄さについていけるように、そしてたくさん学ばせていただきたいと思います!!NMB48のメンバーのみなさんやNMB48のファンの皆さまに受け入れていただけるように一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します」<ref name="g+20130429">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/101763044621259372363/posts/6uCfQbk7zLa|by=市川美織|date=2013-04-29}}</ref>
* 6月8日、[[第5回総選挙]]開票。結果は第57位で前回同様、フューチャーガールズ入り。google+「第5回選抜総選挙…みなさんの応援のおかげで、第57位という順位をいただくことができました!!応援し支えてくださったみなさんありがとうございました!!昨年に比べて票数が大きく伸びたことに驚き嬉しく思います!!でも…やっぱり悔しいという気持ちもあります。もっともっと上にいきたいです。今はダメでも『あきらめずに失敗しつづければ成功する…』いつか、努力は報われると私は信じています。だから、私は上にいくことをあきらめません!!みなさんと一緒にいつかテッペンとりたいです!!これからも、AKB48の市川美織とNMB48の市川美織の応援ををよろしくお願いします。本当にありがとうございました!!」<ref name="g+20130609">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/101763044621259372363/posts/6RsJbHJ5fpQ|by=市川美織|date=2013-06-09}}</ref>
* 6月8日、[[第5回総選挙]]開票。結果は第57位で前回同様、フューチャーガールズ入り。google+「第5回選抜総選挙…みなさんの応援のおかげで、第57位という順位をいただくことができました!!応援し支えてくださったみなさんありがとうございました!!昨年に比べて票数が大きく伸びたことに驚き嬉しく思います!!でも…やっぱり悔しいという気持ちもあります。もっともっと上にいきたいです。今はダメでも『あきらめずに失敗しつづければ成功する…』いつか、努力は報われると私は信じています。だから、私は上にいくことをあきらめません!!みなさんと一緒にいつかテッペンとりたいです!!これからも、AKB48の市川美織とNMB48の市川美織の応援ををよろしくお願いします。本当にありがとうございました!!」<ref name="g+20130609">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/101763044621259372363/posts/6RsJbHJ5fpQ|by=市川美織|date=2013-06-09}}</ref>
* 9月3日、チームN兼任となり、NMB48劇場での公演に初出演。「チームN公演初日でしたぁぁぁ。とっても楽しかったーーー!!!不安なこともいろいろあったけど、ファンのみなさんの温かさとかメンバーと目が合うと安心しました。メンバーのみんな、応援してくださるみなさんに支えられた公演でした♪みなさんありがとうございます。みおりんコールも本当に嬉しかったです」<ref name="g+20130903">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/101763044621259372363/posts/TGDLrn9CS8t|by=市川美織|date=2013-09-03}}</ref>
* 9月3日、チームN兼任となり、NMB48劇場での公演に初出演。「チームN公演初日でしたぁぁぁ。とっても楽しかったーーー!!!不安なこともいろいろあったけど、ファンのみなさんの温かさとかメンバーと目が合うと安心しました。メンバーのみんな、応援してくださるみなさんに支えられた公演でした♪みなさんありがとうございます。みおりんコールも本当に嬉しかったです」<ref name="g+20130903">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/101763044621259372363/posts/TGDLrn9CS8t|by=市川美織|date=2013-09-03}}</ref>


===== 2014年 =====
==== 2014年 ====
* 1月13日、東京・神田明神で恒例のAKB48グループ成人式が行われ、出席。レモン色の振り袖に髪飾り、帯にもレモンの飾りを付けて登場。「20歳という節目に、今年こそフレッシュレモンになりたいのです!」と高らかに宣言し「世界にスマイルレモンファンタジーを届ける1年にしたい」とレモン愛あふれる不思議キャラ全開で笑いを誘った。来月(2月12日)の誕生日で20歳を迎え、お酒も解禁となるが「ずっと決めているんですけど、20歳になったらフレッシュレモンサワーを飲みたいです! そしたらきっとフレッシュレモンになれると思うんです」と満面の笑み。メンバーから「共食い」と突っ込まれると「共食い…なんですけど、体の中身からということで」と意に介さず「ずっと言いたかったので、フフフ」とニッコリ。報道陣から「これからもフレッシュレモンキャラ?」と聞かれると「もちろんです! “大人1歳”なのでフレッシュに戻ったんです」とどこまでも突っ走っていた<ref name="oricon20140113">http://www.oricon.co.jp/news/2032929/full/</ref>。
* 1月13日、東京・神田明神で恒例のAKB48グループ成人式が行われ、出席。レモン色の振り袖に髪飾り、帯にもレモンの飾りを付けて登場。「20歳という節目に、今年こそフレッシュレモンになりたいのです!」と高らかに宣言し「世界にスマイルレモンファンタジーを届ける1年にしたい」とレモン愛あふれる不思議キャラ全開で笑いを誘った。来月(2月12日)の誕生日で20歳を迎え、お酒も解禁となるが「ずっと決めているんですけど、20歳になったらフレッシュレモンサワーを飲みたいです! そしたらきっとフレッシュレモンになれると思うんです」と満面の笑み。メンバーから「共食い」と突っ込まれると「共食い…なんですけど、体の中身からということで」と意に介さず「ずっと言いたかったので、フフフ」とニッコリ。報道陣から「これからもフレッシュレモンキャラ?」と聞かれると「もちろんです! “大人1歳”なのでフレッシュに戻ったんです」とどこまでも突っ走っていた<ref name="oricon20140113">http://www.oricon.co.jp/news/2032929/full/</ref>。
* 2月24日、[[大組閣]]において、NMB48チームBIIへの完全移籍が発表。2日後の自身のブログで心境をつづる。「はい。みおりんです。大組閣祭り終わりました!私はNMB48のチームBIIに移籍と発表されました。NMBと兼任が発表されてから約1年間必死にがんばってきました!NMBのメンバーもファンのみなさんもすごく優しくて、すぐに私のことを受け入れてくれて、本当に感謝をしています。チームNで良かったって本当に思います。オリジナル公演をいただけたこともとても大きいです!たくさんの、公演やコンサートや握手会などで、みんなからたくさんのことを学べたし、大好きになったし、キラキラ輝いていると言われるようにもなりました!!だからこそ今度はそれをAKBに持ち帰って、チームBで今度は輝いてチームをAKBを引っ張っていく番なんだと思っていました。私は、どちらに偏ることなくチームBもチームNも楽しくて大好きで、両立してきたつもりです!ずっと兼任が続けばいいのに。。と心からそう願っていました!こう思うのは欲張りなことですか?わがままなだけですか?NMB好きだし成長させてくれたNMBに恩返ししたいと思います。でも、AKBで4年間過ごしてきたからこそ簡単には気持ちの整理もできないし、、移籍や兼任するメンバーがたくさん増えて、なんのために約1年間頑張ってきたのでしょうか。正直悔しいです。ずっと応援してくださったみなさんのことを考えると、さみしくなります。そう思うのは私だけでしょうか?何度も解雇され最後にすがる思いで受けたのがAKBのオーディションでした。これがダメだったら夢をあきらめるつもりでした。そんな中で夢を叶えるための架け橋をAKBはかけてくれました。そこでずっと頑張ってきたからこそたくさんのチャンスをいただき、少しずつ夢に近づいてきました。でも、もうAKB劇場のステージでAKBとして踊ることは出来なくなるのですね。。たくさんのことを成長させてくれた劇場、たくさんの人に出会わせてくれた劇場、大好きな劇場。。たくさんのことがありました、研究生のとき初めてバックダンサーでステージに立てたときの感動、セレクション審査で仲間との別れ、チーム4の初日、チーム4の千秋楽、梅田チームBの初日、生誕祭。今年で、AKB劇場で生誕祭をしていただけるのも最後なのですね。さみしいです。。たくさんの思いが詰まった4年間に別れをつげて、新しい土地で歩き始めることがこんなにも不安なことだなんて。。でも、与えられた試練を乗り越えられたとき、今以上に成長できる。チームBIIとして1からみんなで作りあげていくことは、楽しみでもあります。ブログには前向きなことばかりいつも書いてしまいますが、二十歳になっても人としてはまだまだ未熟です。1人では抱えきれないことだらけです。それでも、前を向いてがんばってこれたのは応援してくれる皆さんがいたからです。皆さんがいなかったら、何度もくじけていたと思います!頼りにしてばかりな私だけど、NMB48に行っても今まで通り応援していただけたら嬉しいです!みなさんとならどんなことでも乗り越えられると思います!本当は寂しがりやで弱虫な私だけど、感謝の気持ちだけは忘れません。そんな私について来てもらえませんか?わがままなのかもしれません。。でも、今の私にはみなさんが必要なんです!AKBでの経験、チームNで学んだことを生かしてこれからはNMBを引っ張っていける存在になりたいです!前しか向かねぇーーー!!!!NMB48チームBllの市川美織をよろしくお願いします」<ref name="ogiblog">http://blog.akb48teamogi.jp/ichikawamiori/?m=201402</ref>
* 2月24日、[[大組閣]]において、NMB48チームBIIへの完全移籍が発表。2日後の自身のブログで心境をつづる。「はい。みおりんです。大組閣祭り終わりました!私はNMB48のチームBIIに移籍と発表されました。NMBと兼任が発表されてから約1年間必死にがんばってきました!NMBのメンバーもファンのみなさんもすごく優しくて、すぐに私のことを受け入れてくれて、本当に感謝をしています。チームNで良かったって本当に思います。オリジナル公演をいただけたこともとても大きいです!たくさんの、公演やコンサートや握手会などで、みんなからたくさんのことを学べたし、大好きになったし、キラキラ輝いていると言われるようにもなりました!!だからこそ今度はそれをAKBに持ち帰って、チームBで今度は輝いてチームをAKBを引っ張っていく番なんだと思っていました。私は、どちらに偏ることなくチームBもチームNも楽しくて大好きで、両立してきたつもりです!ずっと兼任が続けばいいのに。。と心からそう願っていました!こう思うのは欲張りなことですか?わがままなだけですか?NMB好きだし成長させてくれたNMBに恩返ししたいと思います。でも、AKBで4年間過ごしてきたからこそ簡単には気持ちの整理もできないし、、移籍や兼任するメンバーがたくさん増えて、なんのために約1年間頑張ってきたのでしょうか。正直悔しいです。ずっと応援してくださったみなさんのことを考えると、さみしくなります。そう思うのは私だけでしょうか?何度も解雇され最後にすがる思いで受けたのがAKBのオーディションでした。これがダメだったら夢をあきらめるつもりでした。そんな中で夢を叶えるための架け橋をAKBはかけてくれました。そこでずっと頑張ってきたからこそたくさんのチャンスをいただき、少しずつ夢に近づいてきました。でも、もうAKB劇場のステージでAKBとして踊ることは出来なくなるのですね。。たくさんのことを成長させてくれた劇場、たくさんの人に出会わせてくれた劇場、大好きな劇場。。たくさんのことがありました、研究生のとき初めてバックダンサーでステージに立てたときの感動、セレクション審査で仲間との別れ、チーム4の初日、チーム4の千秋楽、梅田チームBの初日、生誕祭。今年で、AKB劇場で生誕祭をしていただけるのも最後なのですね。さみしいです。。たくさんの思いが詰まった4年間に別れをつげて、新しい土地で歩き始めることがこんなにも不安なことだなんて。。でも、与えられた試練を乗り越えられたとき、今以上に成長できる。チームBIIとして1からみんなで作りあげていくことは、楽しみでもあります。ブログには前向きなことばかりいつも書いてしまいますが、二十歳になっても人としてはまだまだ未熟です。1人では抱えきれないことだらけです。それでも、前を向いてがんばってこれたのは応援してくれる皆さんがいたからです。皆さんがいなかったら、何度もくじけていたと思います!頼りにしてばかりな私だけど、NMB48に行っても今まで通り応援していただけたら嬉しいです!みなさんとならどんなことでも乗り越えられると思います!本当は寂しがりやで弱虫な私だけど、感謝の気持ちだけは忘れません。そんな私について来てもらえませんか?わがままなのかもしれません。。でも、今の私にはみなさんが必要なんです!AKBでの経験、チームNで学んだことを生かしてこれからはNMBを引っ張っていける存在になりたいです!前しか向かねぇーーー!!!!NMB48チームBllの市川美織をよろしくお願いします」<ref name="ogiblog">http://blog.akb48teamogi.jp/ichikawamiori/?m=201402</ref>
164行目: 164行目:
* 4月24日、チームB公演千秋楽をもって、AKB48としての活動を終了(NMB48へ完全移籍)。
* 4月24日、チームB公演千秋楽をもって、AKB48としての活動を終了(NMB48へ完全移籍)。


==== NMB48として ====
=== NMB48として ===
===== 2014年 =====
==== 2014年 ====
*6月7日、[[第6回総選挙]]開票。市川は第53位(獲得票数:15,045票)にランクインし、フューチャーガールズに選出。
*6月7日、[[第6回総選挙]]開票。市川は第53位(獲得票数:15,045票)にランクインし、フューチャーガールズに選出。
* 11月1日放送、NHK総合「マサカメTV」に出演。番組内で、リカちゃん人形が発売以来現在に至るまで変わっていない特徴を訊かれ、「人形が視線を左にやり、遊ぶ子供と目を合わさないところ」と答え、{{要出典|text=誰によって?|見事に}}正解だった。
* 11月1日放送、NHK総合「マサカメTV」に出演。番組内で、リカちゃん人形が発売以来現在に至るまで変わっていない特徴を訊かれ、「人形が視線を左にやり、遊ぶ子供と目を合わさないところ」と答え、{{要出典|text=誰によって?|見事に}}正解だった。


===== 2015年 =====
==== 2015年 ====
*6月6日、[[第7回総選挙]]開票。市川は第79位(獲得票数:13,165票)にランクインし、アップカミングガールズに選出。
*6月6日、[[第7回総選挙]]開票。市川は第79位(獲得票数:13,165票)にランクインし、アップカミングガールズに選出。