「AKB48」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(AKB48テンプレート追加)
(Wikipedia「山手線」を参考にAKBと48Gの用法について記載)
12行目: 12行目:


『'''AKB48'''』(エーケービー フォーティーエイト)は、[[秋元康]]総合プロデュースの女性アイドルグループである。
『'''AKB48'''』(エーケービー フォーティーエイト)は、[[秋元康]]総合プロデュースの女性アイドルグループである。
「AKB48」には、大きく分けて次の3つの意味がある。2.や3.の用法の場合には、「AKB48グループ」(AKB48G)と呼ばれることも多い。
#[[チームA]]・[[チームK]]・[[チームB]]・[[チーム4]]とその[[研究生]]からなる秋葉原を拠点に活動するグループのみを指す最も狭義の用法。姉妹ユニットと併記されて用いられる場合が多い。
#1.以外に日本国内の姉妹グループ([[SKE48]]・[[NMB48]]・[[HKT48]])もまとめて指す用法。姉妹ユニットからAKB48の選抜メンバーに選ばれることもあり、選抜イベントもこの括りで開催される。
#2.以外の日本国外の[[JKT48]]や[[SNH48]]も含めた全ての姉妹ユニットの総称を指す最も広義の用法。
本項では、おもに1.を指すものとする。


== 概要 ==
== 概要 ==
19行目: 25行目:
*AKB48では、グループが大人数であること、通常はそれぞれのチームに分かれて公演を行っていることなどから、シングルをリリースする際、または写真集・雑誌のグラビア写真等には一部のメンバーが選抜され、レコーディング、CDジャケット、PV、プロモーション活動には選抜されたメンバーが起用される。
*AKB48では、グループが大人数であること、通常はそれぞれのチームに分かれて公演を行っていることなどから、シングルをリリースする際、または写真集・雑誌のグラビア写真等には一部のメンバーが選抜され、レコーディング、CDジャケット、PV、プロモーション活動には選抜されたメンバーが起用される。
*ステージ衣装の殆どは、秋元康が教授を務めている京都造形芸術大学の学生がデザインしている<ref>[http//www.kyoto-art.ac.jp/art/special/akimoto.html</ref>。
*ステージ衣装の殆どは、秋元康が教授を務めている京都造形芸術大学の学生がデザインしている<ref>[http//www.kyoto-art.ac.jp/art/special/akimoto.html</ref>。
*現在の目標は、東京ドームでのコンサート開催。
<!-- 現在の目標は、東京ドームでのコンサート開催。 -->
<!-- //-メンバーが卒業したり脱退し穴が開くと、[[研究生]]から正規メンバーに昇格し、各チームに所属する。 -->
<!-- メンバーが卒業したり脱退し穴が開くと、[[研究生]]から正規メンバーに昇格し、各チームに所属する。 -->
<!-- //[[野呂佳代]]の例えだと「AKBなんて、ところてん式ですから。どんどん押さなきゃ詰まっちゃう。前に出られない」。<ref name="zj">『AKB48の全力で聴かなきゃダメじゃん!!』</ref>-->
<!-- [[野呂佳代]]の例えだと「AKBなんて、ところてん式ですから。どんどん押さなきゃ詰まっちゃう。前に出られない」。<ref name="zj">『AKB48の全力で聴かなきゃダメじゃん!!』</ref>-->
<!-- //-現在では関連グループ「SKE48・SDN48」を含めた総称として、「AKB48」と呼ばれることがある。  -->
<!-- 現在では関連グループ「SKE48・SDN48」を含めた総称として、「AKB48」と呼ばれることがある。  -->


==AKB48運営 ==
==AKB48運営 ==
37行目: 43行目:
*スタイリスト:茅野しのぶ
*スタイリスト:茅野しのぶ
*アシスタントスタイリスト:細野真弓、後藤美佳、浅野実希、木村彩佳、佐藤唯、村山誓一
*アシスタントスタイリスト:細野真弓、後藤美佳、浅野実希、木村彩佳、佐藤唯、村山誓一
<!-- //**過去のスタッフ  -->
<!-- **過去のスタッフ  -->
<!-- //AKB48シアタースタッフ:清水良洋 -->
<!-- AKB48シアタースタッフ:清水良洋 -->
<!-- //三島無玄 -->
<!-- 三島無玄 -->


==AKB48劇場 ==
==AKB48劇場 ==
121行目: 127行目:
*[[ひまわり組]]
*[[ひまわり組]]
:(2007年7月~2008年4月)
:(2007年7月~2008年4月)
<!-- //コメントアウト -->


===合格期 ===
===合格期 ===
メンバーは一人の例外を除き、合格した[[オーディション]]によって第1期生から第13期生まで存在する。詳細は''[[期生|こちら]]''を参照。
メンバーは一人の例外を除き、合格した[[オーディション]]によって第1期生から第13期生まで存在する。


===役割 ===
===役割 ===
144行目: 149行目:
:そしてこの様なファンからの不満や、メンバーのモチベーションも下がっているという報告を受けた[[秋元康]]が考え出した選抜方法が、「[[じゃんけん選抜]]」。秋元「一歩ずつしか進めない訳ですよ。まだ劇場の公演すら経験が少ないメンバーがどんなに頑張っても、総選挙で1位になれる訳がない。(現在シアターガールズにいるメンバーは)アンダーガールズに入って、選抜メンバーに入って、上位に入って、センターを目指す。という段階があります。でも今回だけは、研究生が突然、AKBのセンターに立つ事も十分ありえます」。<ref name="janken">『AKB48 [[じゃんけん選抜]] 公式ガイドブック』</ref>秋元の言うとおり、実際にジャンケン大会を制しセンターになったのは、これまでシアターガールズだった[[内田眞由美]]だった(詳細は[[じゃんけん選抜]]を参照)。
:そしてこの様なファンからの不満や、メンバーのモチベーションも下がっているという報告を受けた[[秋元康]]が考え出した選抜方法が、「[[じゃんけん選抜]]」。秋元「一歩ずつしか進めない訳ですよ。まだ劇場の公演すら経験が少ないメンバーがどんなに頑張っても、総選挙で1位になれる訳がない。(現在シアターガールズにいるメンバーは)アンダーガールズに入って、選抜メンバーに入って、上位に入って、センターを目指す。という段階があります。でも今回だけは、研究生が突然、AKBのセンターに立つ事も十分ありえます」。<ref name="janken">『AKB48 [[じゃんけん選抜]] 公式ガイドブック』</ref>秋元の言うとおり、実際にジャンケン大会を制しセンターになったのは、これまでシアターガールズだった[[内田眞由美]]だった(詳細は[[じゃんけん選抜]]を参照)。
:また秋元は「綺麗事かもしれませんが」としながら、「やっぱり48人いてAKB48なんです。音楽番組に出ているメンバーがいて、その時間に劇場公演でステージを見せているメンバーがいる。それがAKBの楽しさ。何をしていれば上だという事はない」と、階級制度の様な説明には否定的な見解を示している。実際にカップリング曲を担当するユニット名は、最近ではAKB48「DIVA」。SKE48やSDN48では「アンダーガールズA・B」「白組・紅組」の様に、上下関係が分かり難い様な名前を使用する事が増えている。
:また秋元は「綺麗事かもしれませんが」としながら、「やっぱり48人いてAKB48なんです。音楽番組に出ているメンバーがいて、その時間に劇場公演でステージを見せているメンバーがいる。それがAKBの楽しさ。何をしていれば上だという事はない」と、階級制度の様な説明には否定的な見解を示している。実際にカップリング曲を担当するユニット名は、最近ではAKB48「DIVA」。SKE48やSDN48では「アンダーガールズA・B」「白組・紅組」の様に、上下関係が分かり難い様な名前を使用する事が増えている。
<!-- //上記の正規メンバーの下には、[[研究生]]と呼ばれる正規メンバーへの昇格を目指す者達がいる。さらにこの研究生の下には、研究生候補と呼ばれる研究生を目指す者がいる。現在はAKB48のオーディションに合格すると、まずはこの研究生候補から始まり、そして[[セレクション審査]]に合格すれば研究生となり、さらに運営に実力を認められれば、晴れてAKB48の正規メンバーへと昇格できる。正規メンバーとなっても、上に描かれているピラミッドを登って行かなければ、「選抜メンバー」としてシングル曲を歌う事はできない。 -->
<!-- 上記の正規メンバーの下には、[[研究生]]と呼ばれる正規メンバーへの昇格を目指す者達がいる。さらにこの研究生の下には、研究生候補と呼ばれる研究生を目指す者がいる。現在はAKB48のオーディションに合格すると、まずはこの研究生候補から始まり、そして[[セレクション審査]]に合格すれば研究生となり、さらに運営に実力を認められれば、晴れてAKB48の正規メンバーへと昇格できる。正規メンバーとなっても、上に描かれているピラミッドを登って行かなければ、「選抜メンバー」としてシングル曲を歌う事はできない。 -->


==ディスコグラフィー ==
==ディスコグラフィー ==
317行目: 322行目:
===過去のレギュラー番組 ===
===過去のレギュラー番組 ===
[http://ja.wikipedia.org/wiki/AKB48 Wikipedia]を参照。
[http://ja.wikipedia.org/wiki/AKB48 Wikipedia]を参照。
<!-- //ポラ権(メンバーとポラロイド写真でツーショットを撮れる権利)という制度もほぼなくなった。これがあれば、撮影にかこつけて4~5分くらいメンバーと話ができた。 -->
<!-- ポラ権(メンバーとポラロイド写真でツーショットを撮れる権利)という制度もほぼなくなった。これがあれば、撮影にかこつけて4~5分くらいメンバーと話ができた。 -->


==脚注・出典 ==
==脚注・出典 ==
324行目: 329行目:
==外部リンク ==
==外部リンク ==
* [http://www.akb48.co.jp/ AKB48公式サイト]
* [http://www.akb48.co.jp/ AKB48公式サイト]
* [http://ameblo.jp/akihabara48/ AKB48 Official Blog 〜1830mから~(公式ブログ)]
* [http://ameblo.jp/akihabara48/ AKB48 Official Blog ~1830mから~(公式ブログ)]
* [http://www.youtube.com/AKB48 YouTube (AKB48オフィシャルチャンネル)]
* [http://www.youtube.com/AKB48 YouTube (AKB48オフィシャルチャンネル)]
* [http://www.kingrecords.co.jp/akb48/ キングレコード(所属レコード会社)]
* [http://www.kingrecords.co.jp/akb48/ キングレコード(所属レコード会社)]
https://48pedia.org/AKB48」から取得