「エケペディア:編集議論」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
327行目: 327行目:
:議論が一部の方しか展開されない現状もあるので、導入しても使い道があるかどうか…。とはいえ、冒頭で賛否の意思がはっきりすると思うので、小生は賛成に一票。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年8月10日 (月) 12:28 (JST)
:議論が一部の方しか展開されない現状もあるので、導入しても使い道があるかどうか…。とはいえ、冒頭で賛否の意思がはっきりすると思うので、小生は賛成に一票。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年8月10日 (月) 12:28 (JST)
::確かに使い道の問題はありますね。Wikipediaのコメントアイコンは多岐にわたるので、どれを取り込むか……。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年8月10日 (月) 19:35 (JST)
::確かに使い道の問題はありますね。Wikipediaのコメントアイコンは多岐にわたるので、どれを取り込むか……。--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年8月10日 (月) 19:35 (JST)
'''導入見送り'''。議論が止まっている様子を見ると、作成してもあまり使われない可能性がありそうですね。冒頭で賛否の意思をはっきりさせる目的なら、冒頭に「'''賛成'''」とでも書いておけばいいだけの話というのもありますし、アイコンテンプレートが際限なく増えすぎる可能性も懸念されます([[wikipedia:Template:賛成/関連テンプレート|参考1]]、[[Wikipedia:Checkuserインジケーター|参考2]]←ここまでやる必要は……w)--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年9月1日 (火) 23:14 (JST)


== 内部リンクについて ==
== 内部リンクについて ==