「松本梨奈」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
24行目: 24行目:
== 略歴 ==
== 略歴 ==


'''2009年'''
===2009年===


*3月29日、[[SKE48]]第2期生オーディションに合格。
*3月29日、[[SKE48]]第2期生オーディションに合格。
30行目: 30行目:
*5月25日、チームKIIを結成。
*5月25日、チームKIIを結成。


'''2012年'''
===2012年===


*1月25日、8thシングル『[[片想いFinally]]』で初選抜。
*1月25日、8thシングル『[[片想いFinally]]』で初選抜。
46行目: 46行目:


==== 2009年 ====
==== 2009年 ====
*3月29日、[[SKE48]]の第2期生オーディションに合格。受けようと思ったキッカケは、「もともとアイドルが好きで、テレビに出たいと思っていて。AKB48さんも好きだったから、妹分ができると聞いて応募しました」<ref name="ex_notetext_8">『ヤンヤン』 VOL.12</ref>
*3月29日、[[SKE48]]の第2期生オーディションに合格。受けようと思ったキッカケは、「もともとアイドルが好きで、テレビに出たいと思っていて。AKB48さんも好きだったから、妹分ができると聞いて応募しました」<ref name="ex_notetext_8">『ヤンヤン』 VOL.12</ref>
*6月13日、2期生が中心となって結成されたチームKIIは、1st公演となる「会いたかった」を開始。このセットリストには重要な曲があり、それは『渚のCHERRY』。[[前田敦子]]がAKBのエースとして活動していくキッカケになった曲であり、この曲を任される事は、KIIのエースポジションになるという事も意味する。結果的には[[向田茉夏]]が担当する事になったのだが、裏話では、スタッフは向田か松本のどっちかで悩んでいたらしい。
*6月13日、2期生が中心となって結成されたチームKIIは、1st公演となる「会いたかった」を開始。このセットリストには重要な曲があり、それは『渚のCHERRY』。[[前田敦子]]がAKBのエースとして活動していくキッカケになった曲であり、この曲を任される事は、KIIのエースポジションになるという事も意味する。結果的には[[向田茉夏]]が担当する事になったのだが、裏話では、スタッフは向田か松本のどっちかで悩んでいたらしい。
57行目: 54行目:
*6月9日、総選挙では圏外に終わる。
*6月9日、総選挙では圏外に終わる。
*8月30日、18歳の生誕祭が劇場で行われた。[[佐藤実絵子]]からの手紙。「まつりなへ。まつりな誕生日おめでとう。18歳だね。いつもみんなの輪から、0.5歩ぐらい外でジーッとしてるのに、自分の好きなことになると、目をめっちゃキラキラさせて『実絵子さん!ちょっとこれ見て下さい!』と寄ってくるまつりなが、すっごく可愛いです。そんなまつりなだけど、まつりなと言えばまず1つ目は、“面白い人”。お笑いレベルの低いKIIの救世主だね。これからもその神レベルのセンスで、ファンのみんなを笑顔にさせてね。そして次は、“努力の人”。まつりなが努力家なことは、みんなが知っています。1st公演の時は、毎回自己紹介の一発ギャグを考えてきたよね。あれって、実はすっごく大変なことだと思う―」。松本「あ、ちょっと待ってストップ」。実絵子「え?」。(松本涙を拭う)。全員「(笑)」。実絵子「―今でも、努力を常に忘れず、そしてそれをあまりアピールしないまつりな。でもファンの皆さんは、ちゃんと見てくれているはずです。そして3つ目、“繊細な人”。実はよく悩んでいる姿も見ていました。いつも上手く助けられず、ごめんね。そんなまつりなに最後にメッセージ。まつりなには、『もっとありのままの自分を好きになってもいいのに』って時々思います。努力し続けるまつりなは本当にすごいけど、もし疲れた時は、足元を見て、自分の頑張りや努力を、まずは自分が認めて、自分自身を褒めてあげて下さい。なぜそんな事を言うのかというと、今のまつりなは、そのままでも魅力的な女の子だって思うからです。最後に、私がこんなにまつりなを褒めるのは、もうあまり無いと思うので、この手紙を受け取ったら封印して下さい。まつりな大好きな、佐藤実絵子より」<br>
*8月30日、18歳の生誕祭が劇場で行われた。[[佐藤実絵子]]からの手紙。「まつりなへ。まつりな誕生日おめでとう。18歳だね。いつもみんなの輪から、0.5歩ぐらい外でジーッとしてるのに、自分の好きなことになると、目をめっちゃキラキラさせて『実絵子さん!ちょっとこれ見て下さい!』と寄ってくるまつりなが、すっごく可愛いです。そんなまつりなだけど、まつりなと言えばまず1つ目は、“面白い人”。お笑いレベルの低いKIIの救世主だね。これからもその神レベルのセンスで、ファンのみんなを笑顔にさせてね。そして次は、“努力の人”。まつりなが努力家なことは、みんなが知っています。1st公演の時は、毎回自己紹介の一発ギャグを考えてきたよね。あれって、実はすっごく大変なことだと思う―」。松本「あ、ちょっと待ってストップ」。実絵子「え?」。(松本涙を拭う)。全員「(笑)」。実絵子「―今でも、努力を常に忘れず、そしてそれをあまりアピールしないまつりな。でもファンの皆さんは、ちゃんと見てくれているはずです。そして3つ目、“繊細な人”。実はよく悩んでいる姿も見ていました。いつも上手く助けられず、ごめんね。そんなまつりなに最後にメッセージ。まつりなには、『もっとありのままの自分を好きになってもいいのに』って時々思います。努力し続けるまつりなは本当にすごいけど、もし疲れた時は、足元を見て、自分の頑張りや努力を、まずは自分が認めて、自分自身を褒めてあげて下さい。なぜそんな事を言うのかというと、今のまつりなは、そのままでも魅力的な女の子だって思うからです。最後に、私がこんなにまつりなを褒めるのは、もうあまり無いと思うので、この手紙を受け取ったら封印して下さい。まつりな大好きな、佐藤実絵子より」<br>
実絵子「あの、手紙中に『ストップ』って言われたの初めてなんですけど(笑)」。高柳「ということで、みえぴーからのお手紙でした。梨奈、18歳になった抱負をお願いします」<br>
:実絵子「あの、手紙中に『ストップ』って言われたの初めてなんですけど(笑)」。高柳「ということで、みえぴーからのお手紙でした。梨奈、18歳になった抱負をお願いします」<br>
松本「まず振り返って、KIIに入って、この幸せなチームに入れて、約2年半経つんですけど、その中でいろんな出来事があって、選抜発表だとか、後輩の3期生・4期生が入ってきたり、嬉しいことなんですけど、刺激的で、すごいプレッシャーが与えられてて…。このまま後輩たちに埋もれていってしまうんじゃないかとか、すごい心配になって。自分で…すごい足りない事とか分かるんですけど、でもすごい悔しくて…。このままでいいのかな? って自分を責めたりする事もありましたし、このままじゃどんどんいろんな人に負けてって、『私の事を見て貰えなくなってしまうのかな?』とかすごい思っちゃうし…。でも、“見てくれている人たちはいる”ってこういうところで感じることができるし、すごい嬉しいし…。うん…ありがとうございます。これからも、このあいりんと、もこちゃんと、りほちゃんと、みきてぃと、れいかと、ごりほ…ごりさと」。全員「(笑)」。「ごりさと、ももにゃんと、みえこさんと、あかねちゃんと、あんなと、まなってぃーと、おぎちゃんと、りりなと、しゃわこと、せーらさんで、こんな幸せなグループに入れて、母親としてすごい嬉しいです。という事で、これからもこんな私ですが、この子分たちと、私、松本梨奈をよろしくお願いします」。メンバー「子分だって(笑)」「お母さんおめでとう!」。実絵子「君は天才だ」。高柳「みんな爆笑したところで、最後の曲にいきたいと思います」。松本「ちょっと待って下さい」。メンバー「止めるね(笑)」「どうした?」。松本「この雰囲気で、皆さんとおさらばするのはイヤです」。メンバー「何が?」「どうすんの?」。松本「ちょっと盛り上げていきたいので、一発かましてもいいですか?」。メンバー「おぉぉ」「いけ!まつりな!」。松本「行きます! コメチ…コマネチ! からの~次の曲いってみよう!」。メンバー「噛むなよ!」「なんで噛むの今」「すごいわ…」
:松本「まず振り返って、KIIに入って、この幸せなチームに入れて、約2年半経つんですけど、その中でいろんな出来事があって、選抜発表だとか、後輩の3期生・4期生が入ってきたり、嬉しいことなんですけど、刺激的で、すごいプレッシャーが与えられてて…。このまま後輩たちに埋もれていってしまうんじゃないかとか、すごい心配になって。自分で…すごい足りない事とか分かるんですけど、でもすごい悔しくて…。このままでいいのかな? って自分を責めたりする事もありましたし、このままじゃどんどんいろんな人に負けてって、『私の事を見て貰えなくなってしまうのかな?』とかすごい思っちゃうし…。でも、“見てくれている人たちはいる”ってこういうところで感じることができるし、すごい嬉しいし…。うん…ありがとうございます。これからも、このあいりんと、もこちゃんと、りほちゃんと、みきてぃと、れいかと、ごりほ…ごりさと」。全員「(笑)」。「ごりさと、ももにゃんと、みえこさんと、あかねちゃんと、あんなと、まなってぃーと、おぎちゃんと、りりなと、しゃわこと、せーらさんで、こんな幸せなグループに入れて、母親としてすごい嬉しいです。という事で、これからもこんな私ですが、この子分たちと、私、松本梨奈をよろしくお願いします」。メンバー「子分だって(笑)」「お母さんおめでとう!」。実絵子「君は天才だ」。高柳「みんな爆笑したところで、最後の曲にいきたいと思います」。松本「ちょっと待って下さい」。メンバー「止めるね(笑)」「どうした?」。松本「この雰囲気で、皆さんとおさらばするのはイヤです」。メンバー「何が?」「どうすんの?」。松本「ちょっと盛り上げていきたいので、一発かましてもいいですか?」。メンバー「おぉぉ」「いけ!まつりな!」。松本「行きます! コメチ…コマネチ! からの~次の曲いってみよう!」。メンバー「噛むなよ!」「なんで噛むの今」「すごいわ…」
*11月9日、7thシングル『[[オキドキ]]』では、アンダーガールズに相当する「白組」には選ばれた。だが、またしでも表題曲の選抜メンバーには入れなかった。「7thシングルの選抜メンバーが発表されました。悔しい事にチームK2から3人が外れてしまいました。同チームとして凄く悔しいです。思い返せば、約1年半前の『[[青空片想い]]』のアンダーガールズの曲『バンジー宣言』という曲の10人という枠に自分は選ばれていました(※このユニットのメンバーは選抜に選ばれなかった残りのメンバーで構成されていたが、10人がフロントメンバーであり、他のメンバーとは衣装が異なる。松本の他は、大矢・小野・桑原・須田・高田・平田・平松・石田・古川の9名)。でも他の9人は、皆選抜を経験しています。そう思うと、私って戦力外、期待外れだったのかなぁ…。とかいろいろ考えてしまいます。もちろん自分に足りない部分が沢山あるのは存じてます。いろんなメンバーを見ていて‘この子凄いなぁー…’とか思いますもん。そんなんじゃ、駄目なんだっ! 自分もそうならなきゃ! 自分って、人から尊敬される部分はあるのだろうか? そう考えると私ってどうなんだろうか…。そういう人が持っていない自分の長所を、もっともっと見つけて前に出していかなきゃですよね。さぁ、下を向いていても光は射して来ませんよねっ! 下を向いたままでは、誰かに踏み潰されてしまうではないか。皆さん! 「誰にも負けない」って気持ちは心にちゃんと持ち続けて、これからも松本梨奈は頑張って前を突き進んで行きたいと思いますので、これからも私の事を諦めず暖かい応援よろしくお願いします」<ref name="ex_notetext_9">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111006213629929&writer=matsumoto_rina</ref>
*11月9日、7thシングル『[[オキドキ]]』では、アンダーガールズに相当する「白組」には選ばれた。だが、またしでも表題曲の選抜メンバーには入れなかった。「7thシングルの選抜メンバーが発表されました。悔しい事にチームK2から3人が外れてしまいました。同チームとして凄く悔しいです。思い返せば、約1年半前の『[[青空片想い]]』のアンダーガールズの曲『バンジー宣言』という曲の10人という枠に自分は選ばれていました(※このユニットのメンバーは選抜に選ばれなかった残りのメンバーで構成されていたが、10人がフロントメンバーであり、他のメンバーとは衣装が異なる。松本の他は、大矢・小野・桑原・須田・高田・平田・平松・石田・古川の9名)。でも他の9人は、皆選抜を経験しています。そう思うと、私って戦力外、期待外れだったのかなぁ…。とかいろいろ考えてしまいます。もちろん自分に足りない部分が沢山あるのは存じてます。いろんなメンバーを見ていて‘この子凄いなぁー…’とか思いますもん。そんなんじゃ、駄目なんだっ! 自分もそうならなきゃ! 自分って、人から尊敬される部分はあるのだろうか? そう考えると私ってどうなんだろうか…。そういう人が持っていない自分の長所を、もっともっと見つけて前に出していかなきゃですよね。さぁ、下を向いていても光は射して来ませんよねっ! 下を向いたままでは、誰かに踏み潰されてしまうではないか。皆さん! 「誰にも負けない」って気持ちは心にちゃんと持ち続けて、これからも松本梨奈は頑張って前を突き進んで行きたいと思いますので、これからも私の事を諦めず暖かい応援よろしくお願いします」<ref name="ex_notetext_9">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111006213629929&writer=matsumoto_rina</ref>
*12月18日、『[[オキドキ]]』全国握手会にて、来年1月発売の8thシングル『[[片想いFinally]]』を初披露。同シングルで初選抜となったことが発表された。「8thシングルの選抜メンバーとして選ばれる事が出来ました。少し前から決まっていたけれど、いち早く皆さんにご報告したくてしたくて…。今日ようやく私の口から伝えられて嬉しいです」<ref name="ex_notetext_10">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111218213500553&writer=matsumoto_rina</ref>「選抜はゴールじゃない。せっかくのチャンスの尻尾を掴んだ私は、一切自分から放すつもりはありません。今は勢いよく走る電車の外に必死にしがみ付いていて、いつブッ飛ばされて死ぬかわかんない状態かもしれない。でも絶対いつか中に入って安定した座席に座れるように、今はただ死ぬ気で必死に食いしばって頑張りーなしますのだぁ」<ref name="ex_notetext_11">http://ameblo.jp/ske48official/entry-11111657791.html</ref>
*12月18日、『[[オキドキ]]』全国握手会にて、来年1月発売の8thシングル『[[片想いFinally]]』を初披露。同シングルで初選抜となったことが発表された。「8thシングルの選抜メンバーとして選ばれる事が出来ました。少し前から決まっていたけれど、いち早く皆さんにご報告したくてしたくて…。今日ようやく私の口から伝えられて嬉しいです」<ref name="ex_notetext_10">http://www.ske48.co.jp/blog/?id=20111218213500553&writer=matsumoto_rina</ref>「選抜はゴールじゃない。せっかくのチャンスの尻尾を掴んだ私は、一切自分から放すつもりはありません。今は勢いよく走る電車の外に必死にしがみ付いていて、いつブッ飛ばされて死ぬかわかんない状態かもしれない。でも絶対いつか中に入って安定した座席に座れるように、今はただ死ぬ気で必死に食いしばって頑張りーなしますのだぁ」<ref name="ex_notetext_11">http://ameblo.jp/ske48official/entry-11111657791.html</ref>
90行目: 87行目:
*普段は全く携帯の電話機能を使わない。<ref name="ex_notetext_11">http://ameblo.jp/ske48official/entry-11111657791.html</ref>
*普段は全く携帯の電話機能を使わない。<ref name="ex_notetext_11">http://ameblo.jp/ske48official/entry-11111657791.html</ref>
*[[小林亜実]]の勝手に紹介コーナー。<br>
*[[小林亜実]]の勝手に紹介コーナー。<br>
松本梨奈、まつりな、りなまつもと、まつりなさん<br>
:松本梨奈、まつりな、りなまつもと、まつりなさん<br>
好き:さきいか、パジャマ、アクリル絵の具<br>
:好き:さきいか、パジャマ、アクリル絵の具<br>
苦手:遅寝、ジョギング、ハーブ類<br>
:苦手:遅寝、ジョギング、ハーブ類<br>
朝早く起きるのは比較的得意<br>
:朝早く起きるのは比較的得意<br>
差し入れは多めにとっておく<br>
:差し入れは多めにとっておく<br>
圧縮性のある靴下しか履かない<br>
:圧縮性のある靴下しか履かない<br>
ずっと長い髪を保つのがポリシー<br>
:ずっと長い髪を保つのがポリシー<br>
読書はちょっぴり苦手<br>
:読書はちょっぴり苦手<br>
マンゴープリンが気になる<br>
:マンゴープリンが気になる<br>
鞄と筆箱は壊れるまで使う派<br>
:鞄と筆箱は壊れるまで使う派<br>
通販に敏感かもしれない<br>
:通販に敏感かもしれない<br>
もらえるものは積極的にもらう<br>
:もらえるものは積極的にもらう<br>
無意識に変がおをする<br>
:無意識に変がおをする<br>
ペットは犬より猫派<br>
:ペットは犬より猫派<br>
いい意味でその場に溶け込むのが上手<br>
:いい意味でその場に溶け込むのが上手<br>
最高に肌がきれいで白い<br>
:最高に肌がきれいで白い<br>
ヒールの高いくつは持っていない<br>
:ヒールの高いくつは持っていない<br>
口ぐせは「まじふざけんな。えだまめ!」<br>
:口ぐせは「まじふざけんな。えだまめ!」<br>
日焼け止めは1シーズンで3個消費<br>
:日焼け止めは1シーズンで3個消費<br>
笑いを求めて旅に出ようと思う<br>
:笑いを求めて旅に出ようと思う<br>
まつりなさんのマッサージはとても痛い<br>
:まつりなさんのマッサージはとても痛い<br>
銭湯のポイントカードがいっぱいある<br>
:銭湯のポイントカードがいっぱいある<br>
キャリーバックは持たない派<br>
:キャリーバックは持たない派<br>
以上、勝手に紹介コーナーでした!」<ref name="ex_notetext_22">https://plus.google.com/103904242672756284899/posts/bHZ6S91rkWL</ref>
:以上、勝手に紹介コーナーでした!」<ref name="ex_notetext_22">https://plus.google.com/103904242672756284899/posts/bHZ6S91rkWL</ref>


== 参加曲 ==
== 参加曲 ==