「高橋みなみ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{メンバー情報
{{メンバー情報
| 画像 = [[File:AKB48Profile2013_takahashi_minami.jpg|250px]]
| 画像 = [[ファイル:2013年AKB48プロフィール 高橋みなみ.jpg|250px]]
| 所属事務所 = [[プロダクション尾木]]
| 所属事務所 = [[プロダクション尾木]]
| ニックネーム = たかみな
| ニックネーム = たかみな
22行目: 22行目:
==略歴 ==
==略歴 ==


===2005年===
;2005年
*10月30日、秋葉原48オープニングメンバー[[オーディション]]に合格。
*10月30日、秋葉原48オープニングメンバー[[オーディション]]に合格。
*12月8日、劇場グランドオープンでデビュー。芸能活動を開始。
*12月8日、劇場グランドオープンでデビュー。芸能活動を開始。


===2008年===
;2008年
*10月、ユニット「[[ノースリーブス]]」を結成。
*10月、ユニット「[[ノースリーブス]]」を結成。


===2009年===
;2009年
*7月8日、[[第1回総選挙]]では5位。
*7月8日、[[第1回総選挙]]では5位。


===2010年===
;2010年
*6月9日、[[第2回総選挙]]では6位。
*6月9日、[[第2回総選挙]]では6位。
*7月27日、新チームAのキャプテンに就任。
*7月27日、新チームAのキャプテンに就任。


===2011年===
;2011年
*6月9日、[[第3回総選挙]]では7位。
*6月9日、[[第3回総選挙]]では7位。


===2012年===
;2012年
*8月24日、AKB48の総監督に就任。
*8月24日、AKB48の総監督に就任。


121行目: 121行目:
*本人曰く「いつもヘラヘラしてるんですけど、でも怒ると結構恐いみたいで。なんか、変な迫力があるらしくって。それが後輩メンバーの何かを潰してしまったりしないかと思う時もある」。「他のメンバーから見れば、私はただの真面目ガンコ人間だと思います」と自分を評価。<ref name="gb">『AKB48総選挙公式ガイドブック』より。</ref>
*本人曰く「いつもヘラヘラしてるんですけど、でも怒ると結構恐いみたいで。なんか、変な迫力があるらしくって。それが後輩メンバーの何かを潰してしまったりしないかと思う時もある」。「他のメンバーから見れば、私はただの真面目ガンコ人間だと思います」と自分を評価。<ref name="gb">『AKB48総選挙公式ガイドブック』より。</ref>
*実は、昔から仕切る様な性格だった訳ではなく、最初は年上のメンバーに甘えるタイプだった。じょじょに年上メンバーが卒業していき、高橋の意識に変化が訪れ、そして当時円陣を仕切っていたメンバーも卒業してしまい、それ以後は、高橋が円陣を呼びかける様になった。高橋は「その日を境に、自分はAKBの中でこういうポジションで頑張りたいと思うようになった」と語っている。<ref name="gb">『AKB48総選挙公式ガイドブック』より。</ref>
*実は、昔から仕切る様な性格だった訳ではなく、最初は年上のメンバーに甘えるタイプだった。じょじょに年上メンバーが卒業していき、高橋の意識に変化が訪れ、そして当時円陣を仕切っていたメンバーも卒業してしまい、それ以後は、高橋が円陣を呼びかける様になった。高橋は「その日を境に、自分はAKBの中でこういうポジションで頑張りたいと思うようになった」と語っている。<ref name="gb">『AKB48総選挙公式ガイドブック』より。</ref>
*メンバーをまとめる上で苦労している事。「最近AKBに入ってきてくれる子たちは、『AKBになりたい』って子が多くて、それは嬉しい事なんですけど、逆にそれがさびしい事だったり。1~3[[期生]]は、“AKB”という形が無くて、自分の夢を叶える為、『ここ(AKB)はまだ通過点だ』って気持ちの子たちばっかだった。だからこそ(団結)の難しさがある。AKBが夢だったら『AKBを盛り上げていこう』っていうので団結できるんですけど、みんな歌手だったり、女優だったりという夢があったりするので、『みんな一生懸命、歌を歌おうよ!』っていう訳にはいかないんですよね。『別にわたし(将来の目標は)女優だし』って思われちゃったら、それはそれで(みんながまとまるのは)難しいので。でも『ここ(AKB)を頑張っていかないと、先は無いんだよ』っていうのを理解した上で、みんな頑張っていかなきゃならない」<ref name="N400">『AKB5400sec.』</ref>
*メンバーをまとめる上で苦労している事。「最近AKBに入ってきてくれる子たちは、『AKBになりたい』って子が多くて、それは嬉しい事なんですけど、逆にそれがさびしい事だったり。1~3期生は、“AKB”という形が無くて、自分の夢を叶える為、『ここ(AKB)はまだ通過点だ』って気持ちの子たちばっかだった。だからこそ(団結)の難しさがある。AKBが夢だったら『AKBを盛り上げていこう』っていうので団結できるんですけど、みんな歌手だったり、女優だったりという夢があったりするので、『みんな一生懸命、歌を歌おうよ!』っていう訳にはいかないんですよね。『別にわたし(将来の目標は)女優だし』って思われちゃったら、それはそれで(みんながまとまるのは)難しいので。でも『ここ(AKB)を頑張っていかないと、先は無いんだよ』っていうのを理解した上で、みんな頑張っていかなきゃならない」<ref name="N400">『AKB5400sec.』</ref>


====2010年 ====
====2010年 ====