「ヘルプ・トーク:記事名の付け方」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
161行目: 161行目:
::まとまった記事に関しては「紅白対抗歌合戦」で問題ないと思います。
::まとまった記事に関しては「紅白対抗歌合戦」で問題ないと思います。
::第1回に関しては「AKB48紅白対抗歌合戦」でYahoo!検索すると最初に出てくるエケペディアのサイトが「[[AKB48紅白対抗歌合戦]]」(2011年)であることから、外部から見た紛らわしさをなくすために、ページタイトルでの変更は必要だと思います。「[[リクエストアワーセットリストベスト100 2008]]」や「[[第1回総選挙]]」の前例があるので、それ以後の慣例から判断して「第1回AKB48紅白対抗歌合戦」として問題ないのではないかと思いました。もちろん冒頭で便宜上の名称である旨の記述は必要ですが・・・。--[[利用者:シュウ|シュウ]] ([[利用者・トーク:シュウ|トーク]]) 2014年12月24日 (水) 14:13 (JST)
::第1回に関しては「AKB48紅白対抗歌合戦」でYahoo!検索すると最初に出てくるエケペディアのサイトが「[[AKB48紅白対抗歌合戦]]」(2011年)であることから、外部から見た紛らわしさをなくすために、ページタイトルでの変更は必要だと思います。「[[リクエストアワーセットリストベスト100 2008]]」や「[[第1回総選挙]]」の前例があるので、それ以後の慣例から判断して「第1回AKB48紅白対抗歌合戦」として問題ないのではないかと思いました。もちろん冒頭で便宜上の名称である旨の記述は必要ですが・・・。--[[利用者:シュウ|シュウ]] ([[利用者・トーク:シュウ|トーク]]) 2014年12月24日 (水) 14:13 (JST)
== ドラフト会議について ==
第2回ドラフト会議の開催が決定し、早々に記事ページを作っていただきましたが、紅白対抗歌合戦の様な事態が生じております。記事名が第1回(2013年)が「[[ドラフト会議]]」、第2回(2015年)が「[[第2回AKB48グループ ドラフト会議‎]]」となっているため、統一性が必要かと思います。そうなると、<br>
「[[ドラフト会議]]」→「第1回ドラフト会議」もしくは「第1回AKB48グループ ドラフト会議」へ記事名を改名し、別に「ドラフト会議」を曖昧さ回避のナビゲーションページにする、といった改名案があるかと思います。<br>
あと、記事名は「第○回ドラフト会議」の様に略す(この場合は第2回の記事名変更が必要)か、「第○回AKB48グループ ドラフト会議」と正式名にするか…尤も記事名が長いと問題ではあるものの、総選挙の様に副題が毎回変わるというのではない様ですが、いずれにしても統一性が必要と思いますので、議論いただければと思います。<br>
「期」については「ドラフト1期生」(AKB48 Show!より)というような表記があるみたいですので、「ドラフト2期生」で問題ないと思いますが…(あくまでも別議論ですが)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年1月23日 (金) 22:35 (JST)