「SKE48」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎ディスコグラフィー: 「未来とは?」追加)
49行目: 49行目:
*6月1日、第1期生オーディションの募集開始。
*6月1日、第1期生オーディションの募集開始。
*7月30日、最終オーディションに22名が合格。
*7月30日、最終オーディションに22名が合格。
*8月23日、AKB48の野音ライブにて初お披露目。[[AKB48]][[研究生]]の[[中西優香]]の移籍も発表され、計23名が第1期生となる。
*8月23日、[[AKB48]]『[[ライブDVDは出るだろうけど、やっぱり生に限るぜ! AKB48夏祭り]]」(日比谷野外音楽堂)にて初お披露目。AKB48[[研究生]]の[[中西優香]]の移籍も発表され、計23名が第1期生となる。
*10月5日、選抜メンバー16名による 1st Stage「PARTYが始まるよ」公演スタート。
*10月5日、選抜メンバー16名による 1st Stage「PARTYが始まるよ」公演スタート(チームSの前身)。


===2009年===
===2009年===
*2月14日、SKE初のオリジナル公演[[S2nd「手をつなぎながら」]]が開始。
*2月14日、SKE初のオリジナル公演[[S2nd「手をつなぎながら」]]が開始。選抜メンバーだった[[佐藤実絵子]]が研究生へ降格(SKE48初のの降格者)。
*3月??日、1期生から選抜された16名にてチームSを結成。
*3月??日、1期生から選抜された16名にてチームSを結成。
*3月29日、第2期生オーディションに24名が合格。
*3月29日、第2期生オーディションに24名が合格。
*4月25日、AKB48のコンサート「[[神公演予定]]」にて2期生が初お披露目。
*4月25日、AKB48のコンサート「[[神公演予定]]」にて2期生が初お披露目。
*5月24日、初の単独コンサート「[[初めての課外授業]]」開催。
*5月24日、初の単独コンサート「[[初めての課外授業]]」をボトムライン(名古屋市)で開催。
*5月25日、2期生を中心にチームKIIが結成。
*5月25日、2期生を中心にチームKIIが結成。
*6月13日、チーム[[KII1st「会いたかった」]]公演がスタート。
*6月13日、チーム[[KII1st「会いたかった」]]公演がスタート。
*7月8日、[[第1回総選挙]]では2人がランクイン。
*7月8日、[[第1回総選挙]]では2人([[松井珠理奈]]、[[松井玲奈]])がランクイン。
*7月30日、SKE48結成1周年記念コンサート「[[天下を取るぜ!!]]」開催。
*7月30日、SKE48結成1周年記念コンサート「[[天下を取るぜ!!]]」開催。
*8月5日、ランティスより1stシングル『[[強き者よ]]』にてメジャーデビュー。
*8月5日、ランティスより1stシングル『[[強き者よ]]』にてメジャーデビュー。
*8月23日、『AKB104 選抜メンバー組閣祭り』(日本武道館)で[[高井つき奈]]の卒業式が行われる。
*10月16日、S2nd「手をつなぎながら」千秋楽。
*10月25日、チーム[[S3rd「制服の芽」]]公演スタート。
*10月25日、チーム[[S3rd「制服の芽」]]公演スタート。
*11月13日、第3期生オーディションに13名が合格。
*11月13日、第3期生オーディションに13名が合格。
*11月14日、[[AKB48]]『[[RIVER]]』劇場盤大握手会にて3期生のお披露目。
*11月14日、[[AKB48]]『[[RIVER]]』劇場盤大握手会にて3期生のお披露目。
*11月29日、[[前田栄子]](手束真知子)がSKE48を卒業し、[[SDN48]]へ移籍。
*11月30日、[[市原佑梨]]が卒業。
*12月6日、チーム[[KII2nd「手をつなぎながら」]]公演スタート。
*12月6日、チーム[[KII2nd「手をつなぎながら」]]公演スタート。
*12月25日、コンサート「[[名古屋一揆]]」開催。
*12月25日、コンサート「[[名古屋一揆]]」をZepp Nagoyaで開催。[[山下もえ]]が卒業。
*12月31日、「第60回NHK紅白歌合戦」に松井珠理奈、松井玲奈、[[矢神久美]]が出演。


===2010年===
===2010年===
73行目: 78行目:
*2月16日、研究生公演がスタート。
*2月16日、研究生公演がスタート。
*3月24日、2ndシングル『[[青空片想い]]』をリリース。
*3月24日、2ndシングル『[[青空片想い]]』をリリース。
*4月29日、コンサート「[[SKE48伝説、始まる]]」を開催。
*4月1日、[[新海里奈]]、[[森紗雪]]が研究生へ降格。
*6月9日、[[第2回総選挙]]では5人がランクイン。
*4月29日、コンサート「[[SKE48伝説、始まる]]」をZepp Nagoyaで開催。
*5月8日、新海里奈、森紗雪が卒業。
*6月9日、[[第2回総選挙]]では5人(松井珠理奈、松井玲奈、[[大矢真那]]、[[高柳明音]]、矢神久美)がランクイン。
*7月7日、3rdシングル『[[ごめんね、SUMMER]]』をリリース。
*7月7日、3rdシングル『[[ごめんね、SUMMER]]』をリリース。
*7月31日、『[[SKE48 リクエストアワーセットリストベスト30 2010]]』を開催。
*7月31日、『[[SKE48 リクエストアワーセットリストベスト30 2010]]』を名古屋センチュリーホールで開催。
*10月3・5・17日、コンサート「[[汗の量はハンパじゃない]]」を開催。5日の愛知公演で4期生を初お披露目。
*10月3・5・17日、コンサート「[[汗の量はハンパじゃない]]」を開催。SHIBUYA-AX(初日)で関東圏、神戸国際会館(最終日)で関西圏初の単独コンサート。5日のZepp Nagoya公演で4期生を初お披露目。
*11月16日、AKB48とともにマカオで公演。
*11月17日、4thシングル『[[1!2!3!4! ヨロシク!]]』をリリース。
*11月17日、4thシングル『[[1!2!3!4! ヨロシク!]]』をリリース。
*11月27日、コンサート「[[1!2!3!4!ヨロシク!勝負は、これからだ!]]」を開催。
*11月27日、コンサート「[[1!2!3!4!ヨロシク!勝負は、これからだ!]]」を愛知県芸術劇場大ホールで開催。
*12月6日、チームKIIのメンバー入れ替え(4名降格、4名昇格)、新チームとなる「チームE」の結成(16名昇格)を発表。<ref>http://www.ske48.co.jp/news/?id=1291641062</ref>
*12月6日、チームKIIのメンバー入れ替え(4名降格、4名昇格)、新チームとなる「チームE」の結成(16名昇格)を発表。<ref>http://www.ske48.co.jp/news/?id=1291641062</ref>
*12月31日、48名がAKB48の応援として「第61回 紅白歌合戦」に出演。
*12月31日、48名がAKB48の応援として「第61回NHK紅白歌合戦」に出演。


===2011年===
===2011年===
*2月26日、チームS 3rd「制服の芽」公演が全国71の映画館にて3D上映。
*2月26日、チームS 3rd「制服の芽」公演が全国71の映画館にて3D上映。
*3月9日、5thシングル『[[バンザイVenus]]』をリリース。
*3月9日、5thシングル『[[バンザイVenus]]』をリリース。
*3月11日、東日本大震災により23日まで公演を中止。
*3月11日、東日本大震災発生により、同月23日まで公演を中止。
*3月12日、香港の「C3 in HongKong 2011(C3日本同玩博覧2011)」に、12名がライブ出演。
*3月12日、香港の「C3 in HongKong 2011(C3日本同玩博覧2011)」に、12名がライブ出演。
*3月31日、チームS公演から公演を再開(この日の売上金を寄付するチャリティー公演)。
*3月31日、チームS公演から公演を再開(この日の売上金を寄付するチャリティー公演)。
*4月29日・5月2日、コンサート「[[SKE48に、今、できること]]」を愛知と東京で開催。
*4月29日・5月2日、コンサート「[[SKE48に、今、できること]]」を愛知(Zepp Nagoya)と東京(赤坂BLITZ)で開催。
*5月1日、tvkにて『イッテ恋48』放送開始。
*5月1日、tvkにて『イッテ恋48』放送開始。
*6月9日、[[第3回総選挙]]では6人(チームS4人<ref>[[松井玲奈]]、[[松井珠理奈]]、[[大矢真那]]、[[須田亜香里]]</ref>、チームKII2人<ref>[[高柳明音]]、[[秦佐和子]]</ref>)がランクイン。
*6月9日、[[第3回総選挙]]では6人(松井玲奈、松井珠理奈、大矢真那、[[須田亜香里]]、高柳明音、[[秦佐和子]])がランクイン。
:ランクイン。
:ランクイン。
*6月27日~7月10日、初の全国ツアー「[[真夏の上方修正]]」を開催。
*6月27日 - 7月10日、初の全国ツアー「[[真夏の上方修正]]」を開催。
*7月27日、6thシングル『[[パレオはエメラルド]]』をリリース。またこのシングルからエイベックス・トラックスに移籍。
*7月27日、6thシングル『[[パレオはエメラルド]]』をリリース。またこのシングルからエイベックス・トラックスに移籍。
*8月13日、a-nationに出演。
*8月13日、a-nationに出演。
*8月29日、「[http://mail.ske48.co.jp/ SKE48 Mail]」がスタート。
*8月29日、「[http://mail.ske48.co.jp/ SKE48 Mail]」がスタート。
*9月20日、[[第2回じゃんけん大会]]本戦。[[桑原みずき]]が選抜入り。
*9月20日、[[第2回じゃんけん大会]]本戦。[[桑原みずき]]が選抜入り。
*9月30日、脚の負傷で長期療養中の[[松下唯]]が卒業。
*10月1日、チーム[[KII3rd「ラムネの飲み方」]]公演初日。
*10月1日、チーム[[KII3rd「ラムネの飲み方」]]公演初日。
*10月11日、東京初レギュラー冠番組「SKE48のマジカル・ラジオ」放送開始。
*10月11日、東京初レギュラー冠番組「SKE48のマジカル・ラジオ」放送開始。
*11月1日、運営会社が[[AKS]]に移行。
*11月1日、運営会社が[[AKS]]に移行。スタッフ・メンバー全員がAKSへ転籍。
*11月9日、7thシングル『[[オキドキ]]』をリリース。
*11月9日、7thシングル『[[オキドキ]]』をリリース。
*11月13日、握手会での観客動員が、初めて1万人の大台を突破。
*11月13日、握手会での観客動員が、初めて1万人の大台を突破。
*11月26・27日、「[[SKE48 リクエストアワーセットリストベスト50 2011]]」開催。
*11月26・27日、「[[SKE48 リクエストアワーセットリストベスト50 2011]]」を名古屋センチュリーホールで開催。『枯葉のステーション』が2連覇。
*12月31日、[[中村優花]]が卒業。


===2012年===
===2012年===
109行目: 119行目:
*1月25日、8thシングル『[[片想いFinally]]』をリリース。
*1月25日、8thシングル『[[片想いFinally]]』をリリース。
*3月24日、[[松井珠理奈]]がチームSとAKB48[[チームK]]のメンバーを兼任することが発表。
*3月24日、[[松井珠理奈]]がチームSとAKB48[[チームK]]のメンバーを兼任することが発表。
*4月14・15日、日本ガイシホールでコンサート「[[SKE専用劇場は秋までにできるのか?]]」を開催。
*3月31日、[[小野晴香]]、[[間野春香]]、[[山田恵里伽]]が卒業。
*4月14・15日、コンサート「[[SKE専用劇場は秋までにできるのか?]]」を日本ガイシホールで開催。
*5月14日、DMMの劇場公演配信がカメラ3台に増設。
*5月14日、DMMの劇場公演配信がカメラ3台に増設。
*5月16日、9thシングル『[[アイシテラブル!]]』をリリース。
*5月16日、9thシングル『[[アイシテラブル!]]』をリリース。
*6月6日、[[第4回総選挙]]では15人がランクイン。
*6月6日、[[第4回総選挙]]では15人がランクイン。
*7月31日、[[若林倫香]]が卒業。
*8月24日、『AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~』第1日公演で、48グループを含む形でのチーム改編(『組閣』)。[[石田安奈]]がチームKIIとAKB48[[チームB]]のメンバーを兼任することが発表。また、AKB48・チームKの[[北原里英]]がチームSのメンバーを兼任することが発表(AKBメンバーの他グループ兼任はNMB48兼任となった[[横山由依]]と並び初のケース)。
*8月24日、『AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~』第1日公演で、48グループを含む形でのチーム改編(『組閣』)。[[石田安奈]]がチームKIIとAKB48[[チームB]]のメンバーを兼任することが発表。また、AKB48・チームKの[[北原里英]]がチームSのメンバーを兼任することが発表(AKBメンバーの他グループ兼任はNMB48兼任となった[[横山由依]]と並び初のケース)。
*8月29日、旧・劇場の最終特別公演を開催。研究生6名が正規チームへ昇格。
*8月29日、旧・劇場の最終特別公演を開催。研究生6名が正規チームへ昇格。
*9月、SUNSHINE STUDIOをSKE48の専用劇場に全面改修へ。
*9月、SUNSHINE STUDIOを、SKE48の専用劇場に全面改修へ。
*9月18日、[[第3回じゃんけん大会]]で、[[木本花音]]、[[上野圭澄]]が選抜入り。
*9月19日、10thシングル『[[キスだって左利き]]』をリリース。
*9月19日、10thシングル『[[キスだって左利き]]』をリリース。
*10月11・12日、コンサート「[[SKE48 リクエストアワーセットリストベスト50 2012]]」を開催。
*10月11・12日、コンサート「[[SKE48 リクエストアワーセットリストベスト50 2012]]」をZepp Nagoyaで開催。
*10月22~25日、ダイアモンドホールで出張公演を開催。
*10月22~25日、ダイアモンドホールで出張公演を開催。
*11月30日、[[平田璃香子]]が卒業。チームS・リーダーが不在となる(翌年の組閣新体制移行まで)。
*12月9日、SKE48専用劇場が落成し、こけら落し公演(全メンバー出演)。
*12月9日、SKE48専用劇場が落成し、こけら落し公演(全メンバー出演)。
*12月31日、『第63回NHK紅白歌合戦』に、AKB地方グループとして単独初出場を果たす。
*12月31日、「第63回NHK紅白歌合戦」に、AKB地方グループとして単独初出場を果たす。


===2013年===
===2013年===
*1月25日、『AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013』2日目公演において、48グループ支配人人事異動が発表され、AKB48・チームKマネージャーであった[[芝智也]]が候補者となり投票の結果、信任を得てSKE劇場支配人に就任(27日)。また、前支配人であった[[湯浅洋]]は、AKB48劇場支配人の候補者となったが、投票において不信任となり「AKB48劇場支配人研究生(のちにAKB48劇場支配人に昇格)」となる。
*1月25日、『AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013』2日目公演において、48グループ支配人人事異動が発表され、AKB48・[[チームK]]マネージャーであった[[芝智也]]が候補者となり投票の結果、信任を得てSKE劇場支配人に就任(27日)。また、前支配人であった[[湯浅洋]]は、AKB48劇場支配人の候補者となったが、投票において不信任となり「AKB48劇場支配人研究生(のちにAKB48劇場支配人に昇格)」となる。
*1月30日、11thシングル「[[チョコの奴隷]]」リリース。
*1月30日、11thシングル『[[チョコの奴隷]]』リリース。
*4月13日、『SKE48春コン2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」』の1日目公演において、チーム再編(SKE初の組閣)を発表。研究生9名が昇格<ref>チームKIIへ昇格内定していた[[藤本美月]]は活動を辞退したため、新体制スタート時の研究生からの昇格は8名。</ref>、[[中西優香]]がSKE全体のキャプテンに就任、[[松村香織]]が『終身名誉研究生』となる。
*4月13日、『SKE48春コン2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」』の1日目公演において、チーム再編(SKE初の組閣)を発表。研究生9名が昇格<ref>チームKIIへ昇格内定していた[[藤本美月]]は活動を辞退したため、新体制スタート時の研究生からの昇格は8名。</ref>、[[中西優香]]がSKE全体のキャプテンに就任、[[松村香織]]が『終身名誉研究生』となる。
*4月25日、『AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜』1日目公演で、SKE48初の日本武道館単独公演を開催。
*4月25日、『[[AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~]]』1日目公演で、SKE48初の日本武道館単独公演を開催。
*4月28日、『AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜』4日目公演で春の異動人事を発表。北原のチームS兼任解除<ref>先に発表された組閣では、チームKIIへの移籍が内定していた。</ref>、及び石田安奈のAKB・チームB兼任解除を発表。また、新たに[[古畑奈和]]が(改編後)チームEとAKB48チームKのメンバーを兼任、AKB48・チームBの[[大場美奈]]がチームKIIのメンバーを兼任することを発表。  
*4月28日、日本武道館最終日公演で春の異動人事を発表。北原里英のチームS兼任解除<ref>先に発表された組閣では、チームKIIへの移籍が内定していた。</ref>、及び石田安奈のAKB・チームB兼任解除を発表。また、新たに[[古畑奈和]]が(改編後)チームEとAKB48チームKのメンバーを兼任、AKB48・チームBの[[大場美奈]]がチームKIIのメンバーを兼任することを発表。  
*5月6日、名古屋での握手会をもって、[[矢神久美]]、[[桑原みずき]]、[[平松可奈子]]、[[小木曽汐莉]]、[[秦佐和子]]ら11名が卒業・活動辞退。
*5月6日、名古屋での握手会をもって、[[矢神久美]]、[[桑原みずき]]、[[平松可奈子]]、[[高田志織]]、[[小木曽汐莉]]、[[秦佐和子]]、[[赤枝里々奈]]、[[上野圭澄]]、[[原望奈美]]、[[藤本美月]]ら11名が卒業・活動辞退。
*6月8日、[[第5回総選挙]]、選抜3名(松井珠理奈、松井玲奈、[[須田亜香里]])のほか、アンダーガールズ7名<ref>[[柴田阿弥]]、[[木﨑ゆりあ]]、[[高柳明音]]、[[松村香織]]、[[古川愛李]]、[[大矢真那]]、[[木本花音]]</ref>、、ネクストガールズ4名<ref>[[梅本まどか]]、[[松本梨奈]]、[[斉藤真木子]]、[[小林亜実]]</ref>、フューチャーガールズ3名<ref>[[磯原杏華]]、[[金子栞]]、[[中西優香]]</ref>と計17名がランクイン(AKBからの兼任メンバー除く)。
*5月8日、北原里英、SKE48劇場での最終出演(「北原里英 送る会」)。
*7月17日、新チーム体制へ移行。12thシングル「[[美しい稲妻]]」リリース。
*5月21日、石田安奈、AKB48劇場での最終出演(「石田安奈を送る会」)。
*8月17日、「AKB48・2013 真夏のドームツアー〜まだまだやらなきゃいけないことがある〜」ナゴヤドーム2日目公演において、神戸ワールド記念ホール(10月26日)、横浜アリーナ(12月6日)、ナゴヤドーム(2014年2月2日)のSKE48単独ツアー開催を発表。
*6月8日、[[第5回総選挙]]、選抜3名(松井珠理奈、松井玲奈、[[須田亜香里]])のほか、アンダーガールズ7名([[柴田阿弥]]、[[木﨑ゆりあ]]、[[高柳明音]]、[[松村香織]]、[[古川愛李]]、[[大矢真那]]、[[木本花音]])、ネクストガールズ4名([[梅本まどか]]、[[松本梨奈]]、[[斉藤真木子]]、[[小林亜実]])、フューチャーガールズ3名([[磯原杏華]]、[[金子栞]]、[[中西優香]])と計17名がランクイン(AKBからの兼任メンバー除く)。
*9月18日、『AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会』で、松井珠理奈が優勝。古畑奈和が選抜入り。
*7月17日、新チーム体制へ移行。12thシングル『[[美しい稲妻]]』リリース。
*8月17日、『[[AKB48 2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~]]』ナゴヤドーム2日目公演において、神戸ワールド記念ホール(10月26日)、横浜アリーナ(12月6日)、ナゴヤドーム(2014年2月2日、のちに2月1日も日程追加)のSKE48単独ツアー開催を発表。
*9月18日、「[[第4回じゃんけん大会]]」で、松井珠理奈が優勝。[[古畑奈和]]が選抜入り。
*10月26日、単独ツアー『[[SKE党決起集会。「箱で推せ!」]]』初日を神戸ワールド記念ホールで開催。
*11月20日、13thシングル『[[賛成カワイイ!]]』リリース。
*11月日、「[[ドラフト会議]]」開催。SKE48からは10名(チームS・1名、チームKII・6名→1名が契約辞退で5名、チームE・3名)を指名。
*11月30日、[[新土居沙也加]]が卒業。
*12月5日 - 6日、単独ツアー『SKE党決起集会。「箱で推せ!」』横浜アリーナで開催。
*12月31日、「第64回NHK紅白歌合戦」に、グループ単独で2年連続出場。
 
===2014年===
*2月1日 - 2日、単独ツアー『SKE党決起集会。「箱で推せ!」』をナゴヤドームで開催。ドラフト生を地元でお披露目。
*2月24日、Zepp DiverCity Tokyoにて『AKB48グループ大組閣祭り』開催予定。
*3月19日、13thシングル『[[未来とは?]]』リリース(予定)。
*4月4日、横浜アリーナで単独コンサート開催予定(タイトル未定)。


==メンバー==
==メンバー==
https://48pedia.org/SKE48」から取得