「秋元才加」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
11,763 バイト除去 、 2015年1月21日 (水)
一部の記事をノートへ移動(憶測に基づく記事、個人伝記への特筆性がないと思われる(名前だけの)記事)、一部記事の加筆・修正
(一部の記事をノートへ移動(憶測に基づく記事、個人伝記への特筆性がないと思われる(名前だけの)記事)、一部記事の加筆・修正)
27行目: 27行目:
| 第3回じゃんけん大会 = 1回戦敗退
| 第3回じゃんけん大会 = 1回戦敗退
}}
}}
'''秋元 才加'''(あきもと さやか、1988年7月26日 - )は、[[AKB48]][[チームK]]の元メンバー、並びに、派生[[ユニット]]「[[DIVA]]」のメンバー。現・女優、タレント。千葉県松戸市<ref name="matsudocity">[http://www.matsudo-kankou.jp/%E6%9D%BE%E6%88%B8%E5%B8%82%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ 松戸市観光協会「松戸市について」松戸市出身の有名人]</ref>出身。フレイヴ エンターテインメント所属。
'''秋元 才加'''(あきもと さやか、1988年7月26日 - )は、[[AKB48]][[チームK]]の元メンバー、並びに、派生[[ユニット]]「[[DIVA]]」のメンバー。現・女優、タレント。フィリピン・マカティ市生まれ、千葉県松戸市<ref name="matsudocity">[http://www.matsudo-kankou.jp/%E6%9D%BE%E6%88%B8%E5%B8%82%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ 松戸市観光協会「松戸市について」松戸市出身の有名人]</ref>出身。フレイヴ エンターテインメント所属。


== 略歴 ==
== 略歴 ==
47行目: 47行目:


;2013年
;2013年
*4月7日、卒業を発表。
*4月7日、[[卒業]]発表。
*8月28日、卒業。
*8月28日、卒業。


103行目: 103行目:
*雑誌インタビューで、自分のポジションについて語る。「AKBのなかで私の立場って言うのは“絶妙”というか“微妙”というか。チームKのキャプテンだけど、選抜には入らないときもあるし。でも何も無いというわけじゃなくて、一人でメディアに出させていただくこともたくさんある。そこは秋元康さんも“秋元はアイドルっぽくないから”って分かって下さっていて。こうして外部から呼んでいただけるということは、その一つひとつがちょっと評価していただけているのかなというのが分かって嬉しいですね」
*雑誌インタビューで、自分のポジションについて語る。「AKBのなかで私の立場って言うのは“絶妙”というか“微妙”というか。チームKのキャプテンだけど、選抜には入らないときもあるし。でも何も無いというわけじゃなくて、一人でメディアに出させていただくこともたくさんある。そこは秋元康さんも“秋元はアイドルっぽくないから”って分かって下さっていて。こうして外部から呼んでいただけるということは、その一つひとつがちょっと評価していただけているのかなというのが分かって嬉しいですね」
:「最初は“アイドルってここまでやるの?”ってところから始まって、“あたしコレできないから才加やって”っていう場面もありつつ、バラエティでは、私は面白くしようとしているつもりはないのに、“じゃあここは才加ね”って結局役割が決まってて。なんで私だけがコレをやんなきゃいけないんだろうとか、“ヨゴレ役”って言われたこともあるんですけど、それがバカにされてるんじゃないかって思ったり、すごく嫌な時期もあったんですけど……。逆に思い切って、“一生懸命やってる私を見て、笑ってもらえるんだったらいいや!”って芸人さんみたいな考えで恐れ多いんですけど(笑)。何を言われても、演技やるときは全力でやるし、ふざけるときは全力でふざけるし、何が悪い!っていうふうに思うようになって。そうした結果『いいとも』の話が来て、自分が一番びっくりしてるんですけど(笑)。私的にはなにも面白いことはできないけど、お昼のバラエティの頂点に抜擢されたってことは、間違いじゃなかったなと」<ref name="N1096">http://www.oricon.co.jp/news/deview/81096/</ref>
:「最初は“アイドルってここまでやるの?”ってところから始まって、“あたしコレできないから才加やって”っていう場面もありつつ、バラエティでは、私は面白くしようとしているつもりはないのに、“じゃあここは才加ね”って結局役割が決まってて。なんで私だけがコレをやんなきゃいけないんだろうとか、“ヨゴレ役”って言われたこともあるんですけど、それがバカにされてるんじゃないかって思ったり、すごく嫌な時期もあったんですけど……。逆に思い切って、“一生懸命やってる私を見て、笑ってもらえるんだったらいいや!”って芸人さんみたいな考えで恐れ多いんですけど(笑)。何を言われても、演技やるときは全力でやるし、ふざけるときは全力でふざけるし、何が悪い!っていうふうに思うようになって。そうした結果『いいとも』の話が来て、自分が一番びっくりしてるんですけど(笑)。私的にはなにも面白いことはできないけど、お昼のバラエティの頂点に抜擢されたってことは、間違いじゃなかったなと」<ref name="N1096">http://www.oricon.co.jp/news/deview/81096/</ref>
 
*10月13日、「週刊文春」(10月21日号)に、マルチクリエイター広井王子(56歳)との自宅お泊まりデートという記事が掲載(詳細は[[/ノート]]を参照)。
===== スキャンダル =====
*10月13日、『週刊文春』(10月21日号)に、マルチクリエイター広井王子(56歳)との自宅お泊まりデートという記事が掲載された(詳細は[[/ノート]]を参照)。
*10月15日、『[[AKB48のオールナイトニッポン]]』に緊急出演し、騒動の責任を取る形でチームKキャプテンを辞任することを発表。
*10月15日、『[[AKB48のオールナイトニッポン]]』に緊急出演し、騒動の責任を取る形でチームKキャプテンを辞任することを発表。


116行目: 114行目:
*3月8日、[http://twitter.com/akimotooo726 ツイッター]を開始。<ref>http://ameblo.jp/akimoto100323/entry-10824891482.html</ref>
*3月8日、[http://twitter.com/akimotooo726 ツイッター]を開始。<ref>http://ameblo.jp/akimoto100323/entry-10824891482.html</ref>
*4月15日、名探偵コナン実写版『工藤新一への挑戦状~怪鳥伝説の謎~』に、鈴木園子役として出演。<ref>http://ameblo.jp/akimoto100323/entry-10850209318.html</ref>
*4月15日、名探偵コナン実写版『工藤新一への挑戦状~怪鳥伝説の謎~』に、鈴木園子役として出演。<ref>http://ameblo.jp/akimoto100323/entry-10850209318.html</ref>
*4月、雑誌インタビュー。「私がAKBのオーディションを受けたのは5年前、17歳の時。目的は「家計を支えるため」です。芸能界に入れば、お金が稼げると思いまして…。それと、AKBなら無料でプロの先生からダンスや歌のレッスンが受けられると聞いたから。タダで習えるという話に飛びついたんです。ウチは子供の頃からホントに貧乏だったんですよ。旅行とかスキーに行った事もないですし、習い事なんてしたこともない。趣味はお金がかかるから持たないことにしていました。当時、家計は母がパートで働いたお金でまかなっていましたが、本当に食べていくのが精いっぱい。だから私も焼き肉店とレストランのアルバイトを掛け持ちして、そのお金で高校の学費をすべて払っていたんです。なぜウチは貧乏だったのか? 答えは簡単。父がまったく働いてくれなかったから! すぐにケンカしてやめてきちゃう。「あそこは信用出来ない」とか言って。どうして働こうとしないのかを問いただしたこともあります。なんでも、子どもの頃、学校のガラスが割られた事件があって、何もしていなかったのに無理やり父が犯人にさせられたらしい。「それからグレたんだ。だからお父さんは働かないんだ」と、逆に胸を張られて(笑)。意味がわかりません! おかげでこっちはとんでもない貧乏を背負わされたんですけど、本人はまったく悪びれずに、いつも明るいんです。「お父さんを反面教師にしなさい。アハハハ!」って。どう思います?(笑)。こんなこともありました。夜、弟と2人で留守番をしていたら、電気を止められて、部屋が真っ暗に。そこで、お皿の上にティッシュを丸めて燃やしていたんです。「明るくなったね!」なんて言ってたのもつかの間、そのお皿が熱でパキーンと割れちゃって。すると、そこに父が帰ってきて笑いながら、「バカだなあ。ウチの皿が耐熱皿なわけないだろ?」。そこかよー!? 笑ってないで、電気料金払えってゆーの! そんな父なんです。AKBに入ってうれしかったのは、毎日お弁当が出たことですね。食べ物がいつも目の前にある、ありがたさ…。余りが出ると、家族へのお土産にもしていました。でも、そのうち忙しくなり、持ち帰らない日が続いたんですね。すると父が私に、悲しそうな目で、「お弁当は? みんな楽しみにしているのに…」と。ふざけんなー!(笑)。父は限りなく自由人。一緒に買い物しても、すぐどっかへ行っちゃうし、ペットボトルに移し替えた焼酎を電車の中で飲んだりする。夏には、頭にタオルを巻き、上半身裸で駅まで迎えにきたこともあったんですよ? 昔はそんな父が許せなかった。どうして、他の親のように働いてくれないんだろうって。その気持ちが今はないといえば嘘になりますが、あの貧乏時代があったから、今の環境に対して、私は人一倍感謝出来るし、しあわせを感じることができるように思うんです。当時の経験が、演技やパフォーマンスに生きている気もするし。こうして話のネタにもなりますしね(笑)。先日、父にお小遣いをあげたら、ホームレスの方々にうなぎをご馳走してました。それから、公園にいたヤンキーを集めて説教したあと仲良くなってたことも…。とことん、謎です(笑)」<ref>『週刊朝日』 2011年4月15日号</ref>
*4月、「週刊朝日」インタビューより。「私がAKBのオーディションを受けたのは5年前、17歳の時。目的は「家計を支えるため」です。芸能界に入れば、お金が稼げると思いまして…。それと、AKBなら無料でプロの先生からダンスや歌のレッスンが受けられると聞いたから。タダで習えるという話に飛びついたんです。ウチは子供の頃からホントに貧乏だったんですよ。旅行とかスキーに行った事もないですし、習い事なんてしたこともない。趣味はお金がかかるから持たないことにしていました。当時、家計は母がパートで働いたお金でまかなっていましたが、本当に食べていくのが精いっぱい。だから私も焼き肉店とレストランのアルバイトを掛け持ちして、そのお金で高校の学費をすべて払っていたんです。なぜウチは貧乏だったのか? 答えは簡単。父がまったく働いてくれなかったから! すぐにケンカしてやめてきちゃう。「あそこは信用出来ない」とか言って。どうして働こうとしないのかを問いただしたこともあります。なんでも、子どもの頃、学校のガラスが割られた事件があって、何もしていなかったのに無理やり父が犯人にさせられたらしい。「それからグレたんだ。だからお父さんは働かないんだ」と、逆に胸を張られて(笑)。意味がわかりません! おかげでこっちはとんでもない貧乏を背負わされたんですけど、本人はまったく悪びれずに、いつも明るいんです。「お父さんを反面教師にしなさい。アハハハ!」って。どう思います?(笑)。こんなこともありました。夜、弟と2人で留守番をしていたら、電気を止められて、部屋が真っ暗に。そこで、お皿の上にティッシュを丸めて燃やしていたんです。「明るくなったね!」なんて言ってたのもつかの間、そのお皿が熱でパキーンと割れちゃって。すると、そこに父が帰ってきて笑いながら、「バカだなあ。ウチの皿が耐熱皿なわけないだろ?」。そこかよー!? 笑ってないで、電気料金払えってゆーの! そんな父なんです。AKBに入ってうれしかったのは、毎日お弁当が出たことですね。食べ物がいつも目の前にある、ありがたさ…。余りが出ると、家族へのお土産にもしていました。でも、そのうち忙しくなり、持ち帰らない日が続いたんですね。すると父が私に、悲しそうな目で、「お弁当は? みんな楽しみにしているのに…」と。ふざけんなー!(笑)。父は限りなく自由人。一緒に買い物しても、すぐどっかへ行っちゃうし、ペットボトルに移し替えた焼酎を電車の中で飲んだりする。夏には、頭にタオルを巻き、上半身裸で駅まで迎えにきたこともあったんですよ? 昔はそんな父が許せなかった。どうして、他の親のように働いてくれないんだろうって。その気持ちが今はないといえば嘘になりますが、あの貧乏時代があったから、今の環境に対して、私は人一倍感謝出来るし、しあわせを感じることができるように思うんです。当時の経験が、演技やパフォーマンスに生きている気もするし。こうして話のネタにもなりますしね(笑)。先日、父にお小遣いをあげたら、ホームレスの方々にうなぎをご馳走してました。それから、公園にいたヤンキーを集めて説教したあと仲良くなってたことも…。とことん、謎です(笑)」<ref>『週刊朝日』 2011年4月15日号</ref>
*5月13日、波瀾万丈だったこの1年。今年も総選挙が行われる。予想順位は、去年より2ランクアップの15位。「いけてそのくらいかな。去年も17位って予想して当てたんです。まぁこれくらいかなと思います」。1年前と違うのは知名度だ。笑っていいとも、スキャンダル、涙の辞任、マラソン完走、キャプテン復帰、ユニット結成など、良くも悪くもニュースが多かった。「私がAKBだって知らない方も増えているんです。だから、テレビに一人で出させて頂いた秋元才加と、AKBとしての秋元才加の違いを感じているんです。それでも、最終的に卒業して一人になる時のステップになった1年だったと思っています。去年は17位でしたけど、お仕事は頂いていたので。私は、例え順位が低くても、選抜に入らなくても、何かを持っていればお仕事に繋がるんだっていう事を見せられる唯一のメンバーだと思うんです。こういう人も居るんだって思って貰えるように頑張ります」<ref name="sg2011">『AKB48総選挙 公式ガイドブック2011』</ref>
*5月13日、波瀾万丈だったこの1年。今年も総選挙が行われる。予想順位は、去年より2ランクアップの15位。「いけてそのくらいかな。去年も17位って予想して当てたんです。まぁこれくらいかなと思います」。1年前と違うのは知名度だ。笑っていいとも、スキャンダル、涙の辞任、マラソン完走、キャプテン復帰、ユニット結成など、良くも悪くもニュースが多かった。「私がAKBだって知らない方も増えているんです。だから、テレビに一人で出させて頂いた秋元才加と、AKBとしての秋元才加の違いを感じているんです。それでも、最終的に卒業して一人になる時のステップになった1年だったと思っています。去年は17位でしたけど、お仕事は頂いていたので。私は、例え順位が低くても、選抜に入らなくても、何かを持っていればお仕事に繋がるんだっていう事を見せられる唯一のメンバーだと思うんです。こういう人も居るんだって思って貰えるように頑張ります」<ref name="sg2011">『AKB48総選挙 公式ガイドブック2011』</ref>
*5月中旬。20日間にわたり、歴代のセットリストを出来るだけオリジナルに近いメンバーで再現していくというコンサート『[[「見逃した君たちへ」~AKB48グループ全公演~]]』を目前に控えた時期のインタビュー。新チームKについて。「良いと思いますよ。旧チームKの時は、誰かしらがぶつかり合っていたり、問題児がいたりしたけど、今のチームはみんな良い子だから、何の問題も無いし…。クオリティは初日を迎えた1年前から少しも下がってない。だから…良いと思います…」。だが言葉とは裏腹に、溜息が漏れた。「どうしてだろう…。今のKには、良い子が多すぎるというか…。昔みたいにぶつかり合ったりはまったく無いです。でもそれって、良い事ですし、無駄にぶつかる必要も無いですから。なのに何かが物足りない」。秋元を思い詰めさせた理由の一つがこのコンサートだった。「リバイバル公演のレッスンで、1年半ぶりに旧チームKが集まったんですけど、私、前日のレッスンを休んでしまったんです。精神的、肉体的な疲労が重なってしまって…。そしたらレッスンの終わりに、佐江が突然、『才加から言うことがあります』と私に振ったんです。自分の中で謝らなきゃというのはあったけど、言えずにレッスンが始まっていたので…。でも佐江がキッカケを作ってくれた。何か気持ちが悪い事があったら、みんなの前で全部言わせる雰囲気とか、まさに当時の[[チームK]]そのまんまだったんです」。懐かしさと嬉しさで号泣する秋元と、それを小林がはやし立てて場を和ませる。いつものあの感じ。「その時、思ってはいけないのは分かっていたけど、思ってしまったんです。旧チームKに戻りたいなって…。誤解されたくないんですけど、今のチームが嫌だとか、そういう事ではまったくないんです。なのに、そんな事を思う自分が情けなくて…」。
*5月中旬。20日間にわたり、歴代のセットリストを出来るだけオリジナルに近いメンバーで再現していくというコンサート『[[「見逃した君たちへ」~AKB48グループ全公演~]]』を目前に控えた時期のインタビュー。新チームKについて。「良いと思いますよ。旧チームKの時は、誰かしらがぶつかり合っていたり、問題児がいたりしたけど、今のチームはみんな良い子だから、何の問題も無いし…。クオリティは初日を迎えた1年前から少しも下がってない。だから…良いと思います…」。だが言葉とは裏腹に、溜息が漏れた。「どうしてだろう…。今のKには、良い子が多すぎるというか…。昔みたいにぶつかり合ったりはまったく無いです。でもそれって、良い事ですし、無駄にぶつかる必要も無いですから。なのに何かが物足りない」。秋元を思い詰めさせた理由の一つがこのコンサートだった。「リバイバル公演のレッスンで、1年半ぶりに旧チームKが集まったんですけど、私、前日のレッスンを休んでしまったんです。精神的、肉体的な疲労が重なってしまって…。そしたらレッスンの終わりに、佐江が突然、『才加から言うことがあります』と私に振ったんです。自分の中で謝らなきゃというのはあったけど、言えずにレッスンが始まっていたので…。でも佐江がキッカケを作ってくれた。何か気持ちが悪い事があったら、みんなの前で全部言わせる雰囲気とか、まさに当時の[[チームK]]そのまんまだったんです」。懐かしさと嬉しさで号泣する秋元と、それを小林がはやし立てて場を和ませる。いつものあの感じ。「その時、思ってはいけないのは分かっていたけど、思ってしまったんです。旧チームKに戻りたいなって…。誤解されたくないんですけど、今のチームが嫌だとか、そういう事ではまったくないんです。なのに、そんな事を思う自分が情けなくて…」。
136行目: 134行目:


==== 2012年 ====
==== 2012年 ====
*1月30日、数日前にスキャンダルによりAKBを辞退する事になった[[平嶋夏海]]と[[米沢瑠美]]。多くのメンバーは口をつぐんでいるが、秋元はブログで2人にてついて触れている。「どんな人間にだって過ちはある。私だって大きな過ちをおかしてここまできました。あのこの笑顔が凄く眩しくて、なんだか寂しいけれど…正直、私が偉そうに言えるようなことはあまり無い。ただ、言えることは大好きな大切な仲間だということ。言葉や文字にはしづらい。何事も大きくなってしまうから。過ちや失敗を何度したとしても、最後に…人生が過ちだった…なんて自分を終わらせないように。これからも仲間とそれぞれの夢に向かって共に歩んでいけたらと思います。言葉足らずですみません」<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11150751026.html</ref>
*1月30日、数日前にスキャンダルによりAKB48としての活動を辞退する事になった[[平嶋夏海]]と[[米沢瑠美]]。多くのメンバーは口をつぐんでいるが、秋元はブログで2人にてついて触れている。「どんな人間にだって過ちはある。私だって大きな過ちをおかしてここまできました。あのこの笑顔が凄く眩しくて、なんだか寂しいけれど…正直、私が偉そうに言えるようなことはあまり無い。ただ、言えることは大好きな大切な仲間だということ。言葉や文字にはしづらい。何事も大きくなってしまうから。過ちや失敗を何度したとしても、最後に…人生が過ちだった…なんて自分を終わらせないように。これからも仲間とそれぞれの夢に向かって共に歩んでいけたらと思います。言葉足らずですみません」<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11150751026.html</ref>
*2月26日、『東京マラソン2012』に2年連続で挑戦。前回出場タイムを上回ることを目標にしていた秋元は、ピースサインをしながら満面の笑みを浮かべゴール。走破タイムは5時間34分13秒で、「6時間を切る」と宣言した通りの結果となった。昨年は完走後に秋元康から「チームKのキャプテン復帰」という思わぬ“ご褒美”をもらった。今年は、記録を伸ばしたとあって「最近、AKBのソロデビューがはやっているので、ソロでやらせて欲しい」とおねだり。「ロックがいい。ジャニス(・ジョプリン)みたいな歌を歌いたかったので」と歌手の名前を挙げ“本気度”を示した。<ref>http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/27/0004843766.shtml</ref>
*2月26日、「東京マラソン2012」に2年連続で挑戦。前回出場タイムを上回ることを目標にしていた秋元は、ピースサインをしながら満面の笑みを浮かべゴール。走破タイムは5時間34分13秒で、「6時間を切る」と宣言した通りの結果となった。昨年は完走後に秋元康から「チームKのキャプテン復帰」という思わぬ“ご褒美”をもらった。今年は、記録を伸ばしたとあって「最近、AKBのソロデビューがはやっているので、ソロでやらせて欲しい」とおねだり。「ロックがいい。ジャニス(・ジョプリン)みたいな歌を歌いたかったので」と歌手の名前を挙げ“本気度”を示した。<ref>http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/27/0004843766.shtml</ref>
*3月1日、スーパースポーツゼビオ・ヴィクトリアにて独占販売するadidas「GOLD LINE」のイメージキャラクターに起用される。<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11181282138.html</ref>
*3月1日、スーパースポーツゼビオ・ヴィクトリアにて独占販売するadidas「GOLD LINE」のイメージキャラクターに起用される。<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11181282138.html</ref>
*3月、レズビアンのためのエンターテイメントWEBマガジン『ガチレズ!』が、「第一回レズビアンで勝手にAKB48総選挙」を実施。栄えある1位に輝いたのは、昨年6月に行なわれた公式の選抜総選挙では17位だった秋元才加。投票者は選出理由について、「可愛いのにブリッてないし、サバサバしてる。でも二人になると甘えてきそうで、そのギャップがたまりません!」(31才/タチ)。「女性らしい華やかさもあり、それでいてなんともいえない凛々しさと力強さもあり、中性的ではなく両性的。体も引き締まっているし、声が落ち着いていて綺麗。長身なのもポイント。非の打ち所なし!抱かれたいです」(OL/ネコ/フェム)。とコメントしている。ちなみに最終集計結果は、以下の通り。1位 秋元才加。2位 大島優子。3位 小嶋陽菜。4位 篠田麻里子。5位 渡辺麻友。6位 松井珠理奈。7位 宮澤佐江。8位 松井玲奈。9位 柏木由紀。10位 板野友美。11位 前田敦子。12位 高城亜樹。13位 高橋みなみ。14位 河西智美。15位 北原里英。16位 小木曽汐莉。17位 光宗薫。18位 指原莉乃。19位 峯岸みなみ。20位 秦佐和子。<ref>http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0320&f=national_0320_047.shtml</ref>
*3月、レズビアンのためのエンターテイメントWEBマガジン『ガチレズ!』が、「第一回レズビアンで勝手にAKB48総選挙」を実施。栄えある1位に輝いたのは、昨年6月に行なわれた公式の選抜総選挙では17位だった秋元才加。投票者は選出理由について、「可愛いのにブリッてないし、サバサバしてる。でも二人になると甘えてきそうで、そのギャップがたまりません!」(31才/タチ)。「女性らしい華やかさもあり、それでいてなんともいえない凛々しさと力強さもあり、中性的ではなく両性的。体も引き締まっているし、声が落ち着いていて綺麗。長身なのもポイント。非の打ち所なし!抱かれたいです」(OL/ネコ/フェム)。とコメントしている。ちなみに最終集計結果は、以下の通り。1位 秋元才加。2位 大島優子。3位 小嶋陽菜。4位 篠田麻里子。5位 渡辺麻友。6位 松井珠理奈。7位 宮澤佐江。8位 松井玲奈。9位 柏木由紀。10位 板野友美。11位 前田敦子。12位 高城亜樹。13位 高橋みなみ。14位 河西智美。15位 北原里英。16位 小木曽汐莉。17位 光宗薫。18位 指原莉乃。19位 峯岸みなみ。20位 秦佐和子。<ref>http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0320&f=national_0320_047.shtml</ref>
143行目: 141行目:
*3月27・28日、2夜連続放送されるドラマ「朝ドラ殺人事件」で主役のアシスタントプロデューサー・新見美穂を演じる。NHKドラマは初出演で、民放も含めてドラマの主演は今回が初となる。<ref>http://mantan-web.jp/2012/02/07/20120207dog00m200048000c.html</ref>
*3月27・28日、2夜連続放送されるドラマ「朝ドラ殺人事件」で主役のアシスタントプロデューサー・新見美穂を演じる。NHKドラマは初出演で、民放も含めてドラマの主演は今回が初となる。<ref>http://mantan-web.jp/2012/02/07/20120207dog00m200048000c.html</ref>
*3月28日、25日のコンサート「[[業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ]]」で、前田敦子がAKBからの卒業を発表したことについて。「沢山の方々が色々思ったり感じたりしてらっしゃると思いますが…もともと、AKB48はそれぞれの夢を掴むための登竜門。AKBに入る事が最終的な目的だというメンバーは少ないと思います。敦子なりに一歩踏み出す事を決めたんだと思う。敦子はAKBを引っ張ってくれた第一人者。AKBを卒業しても個人、前田敦子として、輝き続ける第一人者となって頑張って欲しい。AKBはまだまだかもしれないけど…それでも当初に比べれば十分すぎるほど知って頂けたと思う。ただ、個人はどうなんだ?一人になったらやっていけるのか?卒業して、独り立ちできるのか? 次の目標はそこになってくると思う。今回の発表はまた新たなAKBの目標のスタートになるんだと思う。敦子が卒業して、ダメになるようなグループじゃダメだよね。皆で死に物狂いで頑張りたい。新しいスター、原石が沢山いるんだ。AKB本体でのお仕事は最近少ない私が出来ることは少ないかもだけど…また新たなセンターが現れるのを楽しみにしたい。そして、センターとして十分頑張ってきた、センター前田敦子の背中を卒業までそっと押しつつ見つめていたい。私もいつかそんな日が来る。だけど、卒業して更に羽ばたける卒業をしたい。新しいメンバーが卒業を怖れるようなそんな卒業の仕方はしていきたくない。希望の光が見える卒業。安心して卒業できるという道を作っていけるように今は個人としても頑張ってます。AKBが大好きだから。そんな秋元才加でした」<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11205686917.html</ref>
*3月28日、25日のコンサート「[[業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ]]」で、前田敦子がAKBからの卒業を発表したことについて。「沢山の方々が色々思ったり感じたりしてらっしゃると思いますが…もともと、AKB48はそれぞれの夢を掴むための登竜門。AKBに入る事が最終的な目的だというメンバーは少ないと思います。敦子なりに一歩踏み出す事を決めたんだと思う。敦子はAKBを引っ張ってくれた第一人者。AKBを卒業しても個人、前田敦子として、輝き続ける第一人者となって頑張って欲しい。AKBはまだまだかもしれないけど…それでも当初に比べれば十分すぎるほど知って頂けたと思う。ただ、個人はどうなんだ?一人になったらやっていけるのか?卒業して、独り立ちできるのか? 次の目標はそこになってくると思う。今回の発表はまた新たなAKBの目標のスタートになるんだと思う。敦子が卒業して、ダメになるようなグループじゃダメだよね。皆で死に物狂いで頑張りたい。新しいスター、原石が沢山いるんだ。AKB本体でのお仕事は最近少ない私が出来ることは少ないかもだけど…また新たなセンターが現れるのを楽しみにしたい。そして、センターとして十分頑張ってきた、センター前田敦子の背中を卒業までそっと押しつつ見つめていたい。私もいつかそんな日が来る。だけど、卒業して更に羽ばたける卒業をしたい。新しいメンバーが卒業を怖れるようなそんな卒業の仕方はしていきたくない。希望の光が見える卒業。安心して卒業できるという道を作っていけるように今は個人としても頑張ってます。AKBが大好きだから。そんな秋元才加でした」<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11205686917.html</ref>
*4月16日、2012年に入っても人気の衰えを感じさせないAKB48だが、先日のとあるイベントで各社からひんしゅくを買ってしまった。小さな芸能プロが行えばたちまち総叩きに遭ってしまう強引な物言いに、今回ばかりはAKB48といえども不満を漏らすメディアも散見されているという。この日、[[秋元才加]]と[[宮澤佐江]]がイメージキャラクターに起用された「パッとCOOL」の記者会見が行われたが、取材に訪れたマスコミは、現地で主催者側から突然「情報解禁日は18日以降でお願いします」と説明されたという。通常であれば芸能記者会見の内容は、翌日のスポーツ紙やワイドショーに報道されることを大前提として企画される。また近年ではウェブニュースサイト等に会見終了直後に記事が掲載されることも多いが、情報解禁時間を指定したい場合は事前に『各社とも翌日の○時解禁でお願いします』と案内されることもある。「ところが、この会見は情報解禁が翌々日。事前にその旨のアナウンスがなかったため、現場では『何でですか』と詰め寄る記者の姿もありました。新聞の場合は翌日の紙面構成に関わるわけですから、突然の時間指定に怒り出すのは当然ですよ」(芸能記者)。しかし現在のAKB48には簡単に食って掛かるわけにもいかなかったのだろう。その場の取材陣も渋々納得し、情報解禁についても抜け駆けした社は皆無だった。しかし、一体なぜ解禁時間を設定したのだろうか。「秋元と宮澤が会見した同日は、AKB48の姉妹プロジェクトのJKT48が出演する新CMの発表会見が行われており、AKBグループ同士で話題が被ってしまうことを避けたかったためと見られています。同事務所内で同日にイベントをバッティングさせることは珍しく、ジャニーズ事務所は各タレントたちの情報解禁日が数カ月先のスケジュールまで連日設定されています。大手だけにこの手のバッティングはやってはいけないミスですが、そのうえ無理やり『掲載日を分散させろ』なんて、さすがに頭にくる言様ですよ」(週刊誌記者)。AKB48が大きくなった一因はマスコミとのお付き合いの上手さだったわけだが、今回のやり方はさすがにまずかったようだ。直接抗議はできずとも、今回の件に関しては「AKB48はちょっと天狗になりすぎている」と吹聴する現場記者も多く見受けられているという。人気継続も残りわずかといわれる同グループだけに、初心忘れるべからずの精神を今一度取り戻してくれることを願いたい。<ref>http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=cyzowoman_21Apr2012_20621</ref>
*4月23日、関西テレビにて放送スタートの新番組『流行りん・モンロー』(毎週月曜日19:00-19:55)のアシスタントとしてレギュラー出演。<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11193632706.html</ref>
*4月23日、関西テレビにて放送スタートの新番組『流行りん・モンロー』(毎週月曜日19:00-19:55)のアシスタントとしてレギュラー出演。<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11193632706.html</ref>
*4月30日、期間限定でAKB48チームKに加入することが決まっている[[松井珠理奈]]について、キャプテンの秋元がブログで気遣う様子を見せた。松井は先月体調不良を訴えていたため、ファンからは兼任に不安の声もあがっているが、秋元は「皆さん、じゅり坊は大事に預かりますので心配しないでね? なんてな、気の弱いキャプテンが言ってみる。笑」と約束している。秋元は、松井とのツーショットを掲載。「チームK公演、早く出たいんです」と松井が意気込んでいることを伝えるとともに、キャプテンらしく、体調についても少し話し合いをしたことを明かした。<ref>http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=cinematoday_N0041725</ref>
*4月30日、期間限定でAKB48チームKに加入することが決まっている[[松井珠理奈]]について、キャプテンの秋元がブログで気遣う様子を見せた。松井は先月体調不良を訴えていたため、ファンからは兼任に不安の声もあがっているが、秋元は「皆さん、じゅり坊は大事に預かりますので心配しないでね? なんてな、気の弱いキャプテンが言ってみる。笑」と約束している。秋元は、松井とのツーショットを掲載。「チームK公演、早く出たいんです」と松井が意気込んでいることを伝えるとともに、キャプテンらしく、体調についても少し話し合いをしたことを明かした。<ref>http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=cinematoday_N0041725</ref>
150行目: 147行目:
*5月、吉田栄作主演の舞台「ローマの休日」で、ヒロイン役のアン王女を演じる。周囲からは「キャラ違い」と言われているが、「アン王女の少女っぽさやチャーミングさを見せたい」と新たな一面を見せるつもりだ。この舞台で、秋元は自身初のキスシーンにも挑戦する。<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120202-00000067-spnannex-ent</ref>
*5月、吉田栄作主演の舞台「ローマの休日」で、ヒロイン役のアン王女を演じる。周囲からは「キャラ違い」と言われているが、「アン王女の少女っぽさやチャーミングさを見せたい」と新たな一面を見せるつもりだ。この舞台で、秋元は自身初のキスシーンにも挑戦する。<ref>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120202-00000067-spnannex-ent</ref>
*5月23日、「今回の総選挙が最後になると思う」。衝撃的な一言で切り出した。総選挙のポスター撮影も、白い服で臨んだ。「優子も白シャツにジーンズで撮ってましたよね。着飾らない自分の素材だけで勝負したいという意味だと思う」。将来は…「樹木希林さんみたいな女優になりたい」という。「27、28歳になってからでは遅い」と焦りもある。実家の家計も支えている。人一倍、責任感と危機感がある。女優への明確な道が見え始め、次へのステップを意識し始めた。前田敦子の卒業も…「敦子の卒業でAKB48が終わったら恥ずかしい。逆に一人になって敦子が失敗したらそれも恥ずかしいと思う。敦子自身もそう思っていると思う。お互い新たなスタートです」。獲物を狙う獣のように鋭い視線。覚悟を決めたその言葉は迫力を帯びていた。<ref name="N20523">『日刊スポーツ』 2012年5月23日</ref>
*5月23日、「今回の総選挙が最後になると思う」。衝撃的な一言で切り出した。総選挙のポスター撮影も、白い服で臨んだ。「優子も白シャツにジーンズで撮ってましたよね。着飾らない自分の素材だけで勝負したいという意味だと思う」。将来は…「樹木希林さんみたいな女優になりたい」という。「27、28歳になってからでは遅い」と焦りもある。実家の家計も支えている。人一倍、責任感と危機感がある。女優への明確な道が見え始め、次へのステップを意識し始めた。前田敦子の卒業も…「敦子の卒業でAKB48が終わったら恥ずかしい。逆に一人になって敦子が失敗したらそれも恥ずかしいと思う。敦子自身もそう思っていると思う。お互い新たなスタートです」。獲物を狙う獣のように鋭い視線。覚悟を決めたその言葉は迫力を帯びていた。<ref name="N20523">『日刊スポーツ』 2012年5月23日</ref>
*5月30日、深夜にブログを更新し、生活保護費受給の事実を否定した。これは次長課長の河本準一に端を発し、キングコング梶原雄太など、高収入である芸能人の親族が生活保護費を受給していた問題への批判が高まる中で、一部週刊誌が“AKB48メンバーの親族にも受給者がいる”可能性を指摘し、ネット上でそれが秋元なのでは?と取りざたされたことを念頭に置いているとみられる。『週刊文春』(2012年6月7日号。首都圏では5月31日発売だが、5月30日には記事がスキャンされネット上にアップされている)が、「河本もビックリ? AKB48にも生活保護受給が2人いた!?」と題して、メンバーのうち2人の親族が、過去に受給を受けていたり、今も受けている可能性を指摘している。2人のメンバーが名指しされている訳ではないが、そのうちの1人について、記事では「幼い頃から貧乏生活をしていたというそのメンバーは、アルバイトで学費を稼いだという逸話を持つ苦労人でも知られている」と紹介している。秋元はこれまで、家庭の経済的状況の厳しさを話題にすることも多いことから、文春が指摘したメンバーのひとりは秋元なのではないかとの見方が広がっていた。このような状況を受けてブログが更新されたとみられる。ブログでは、「秋元家での生活保護受給の事実はありません。スタッフさんから秋元では無いか? というお声を頂きましたが、そんな噂が出てしまうとは!!!」 と受給の事実を否定した上で、「確かに近年母親が体調を崩し、その時期は私もまだまだの収入だったので、秋元家の中で生活保護受給の話題はよく上がっていましたが…」 と、一時期は受給が現実味を帯びていたことは認めている。同記事内でアルバイトを掛け持ちしていたことなども包み隠さず告白。だが、そうした状況についても「確かに人から比べたら貧しい家庭だったかもしれませんが愛情はたっぷりの幸せな秋元家です! 恥ずかしくなんかありません。それが私を造ってきた全てだから。少し苦労した時代があるからこそ今の私がいる。小さな幸せを沢山感じれます」と決して恥じていない様子だ。「私はこれからも自分の為に、そして家族の為に働くつもりです」と改めて自身の決意をつづった秋元は、「ご心配をお掛けしてしまった皆様、安心して下さいね」と記事をしめくくっている。<ref>http://www.cinematoday.jp/page/N0042643</ref><ref>http://www.j-cast.com/2012/05/31133923.html?p=all</ref>
*5月30日、深夜にブログを更新し、一部ネットメディアで記事となっていた家族の生活保護費受給疑惑を否定した(詳細は[[/ノート]]を参照)。
*今も波紋を広げている河本準一の生活保護騒動。河本に扶養能力があるにもかかわらず、母親が生活保護を受給していた問題で、自民党の追及を受け謝罪会見にも発展した。続けざまに、キングコングの梶原雄太も母が生活保護を受給していたことが判明し、30日夜に緊急会見を行い釈明した。梶原には本人以外に二人の男兄弟がおり、まっとうに働いて収入を得ている。梶原は母の生活保護受給の経緯について、2002年に母親のためにマンションを購入し、毎月約40万円のローンを全額負担して返済していること、そのために生活費まで援助できなかったと説明している。しかし兄弟全員で相談の上、それでも誰も援助ができなかったというのだろうか。さらに、河本自身の騒動もまだ収束しそうにない。河本の妻であり元大阪パフォーマンスドールの重元直美の母親も、生活保護を受給しているということが「女性セブン」(光文社)の取材で明らかになった。河本の義母は、10年以上前にリウマチを患い、その後、足の手術もしているため、歩行が困難だという。河本の妻およびその兄弟姉妹には母親の扶養義務が伴うが、それらに経済的援助の能力が認められない場合は、「子の配偶者」である河本にも扶養の義務を負わせることができるのだが…。河本は謝罪会見であくまでも「実の母親の生活保護受給」に対する釈明しかしていない。そのほかに、姉や叔母も生活保護を受けているという報道があるにもかかわらず、その件は一切触れずに終わった。今回新たに判明した義母の扶養問題も含め、今一度説明が求められる。「日本国内の個人金融資産を年代別に見ると、若者ではなく60代以上のシニア層が圧倒的に多額の資産を保有していることが明らかですが、一方で資産もなく子にも扶養してもらえずに生活保護に頼る高齢者もいる。そもそも普通に年金を納めていれば、それが貰えるわけですけどね……。まだまだ突けば『実はウチの親も』という芸能人が出てくるネタなので、週刊誌界隈での盛り上がりは当分冷めないでしょう。ただ、芸能人を晒して叩くだけではなく、扶養能力のある親族を持つ人間や、働くことのできる人間が不正に受給している現状を踏まえて、なぜそれがまかり通ってしまうのか、どうすれば防ぐことができるのか。根本的なところにメスを入れることが大事ではないでしょうか」(前出・スポーツ紙記者)
:こうした事態になる以前、4月下旬に、国民的人気アイドルグループAKB48の運営事務局はメンバー全員に「もし生活保護を受給している親族がいれば先に言っておいてくれ」と通達したという。『週刊文春』によれば、調査の結果、数名のメンバーが「親がもらっている」「過去にもらっている」「もらっているかもしれない」と回答したという。大人数のグループで、まだ10代と若いメンバーが多いAKBでは、本人が親を扶養する能力のない場合がほとんど。年収数千万クラスの高収入なのは、前田敦子や大島優子など一握りだけなのだから、致し方ないかもしれない。キャプテンを務める20代有名メンバーAの母親も、体調を崩し働けなくなったため、受給しているというが…。「『文春』では、Aの年収は500万円前後で河本のケースとはまったく違う、と事務所関係者が語っていますが、年収500万円なんて同世代の一般サラリーマンよりは上でしょう。幼い頃から貧乏生活で苦労してきただけに、両親は彼女に迷惑をかけたくない、との思いから本人にはそのことを明かしていないようですが、このことを知ったらAはどう思うでしょう。そもそも、生活保護は経済的に頼れる親族がいる場合でも受給できるほど基準が甘いものではないはずでは?」(スポーツ紙記者)
:確かにそれだけ収入を得ていれば、母親に数万円の生活費を工面することもできたのではないだろうか。過去に、貧困家庭の出だったモーニング娘。の加護亜依や後藤真希が家族全員分の家計を支えたり、上戸彩が若くして親のために家を購入したりといった例もある。同じAKBの板野友美も、今年1月に東京都内で成人式に出席した際、「貯金をして親孝行がしたい。いつかは家とかをプレゼントしたい」と語った。「そうは言っても、AKB内の収入格差はすさまじいですからね。身に着けるものにしても、住まいにしても、トップの子たちは高級マンションに住んで全身ブランドモノでキメている一方で、それ以外の普通のメンバーは自宅や寮から電車通勤、一着2,000円程度の服を買ってますからね。20万円のバッグ、10万円の靴、15万円のワンピースを買えるような主要メンバーとは違う。もちろん、母親が彼女に相談すればきっとAは援助していたと思いますけど」(芸能記者)
:先ほどの「文春」記事では、今回の騒動に乗じてライバル事務所のタレントイメージを貶めようと芸能記者などにリークするケースもあり、「人気男性アイドルグループの一人や、一世を風靡した元女性アイドルなどの親族が長年にわたって受給していたことも発覚」と芸能関係者が明かしている。狂騒は続く。<ref>http://www.menscyzo.com/2012/05/post_4116.html</ref>
*6月6日、[[第4回総選挙]]では20位にランクイン。「応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。何位になっても秋元才加が一推しです。一位です、その言葉が凄く嬉しかったです。20位という結果。ありがとうございました。選抜に入れなかった事を気にした方がいいのかもしれないけど…今凄く充実してるし、ローマの休日を終えて自信もついてきてる。知名度やメディア露出と選挙順位が比例してないメンバーということでギャップに色々悩んできた事もあったけど。私の役目は…選抜も大事だと思う…だけど…選抜入り等の機会が少なくても目の前のチャンスをひとつずつ繋げていけば花を少しずつでも咲かせていけるということを体現していく事だと思ってる。後輩メンバーが秋元さんみたいな人もいるし…私も頑張ってみようかな。そんな風に思ってくれるメンバーが一人でもいてくれたら嬉しいと思う。与えられた環境で最大限のチャンスを掴む。だからもっと頑張らなきゃ。しっかり体現出来るように。ファンの皆様頑張ってくれてありがとう。そして、皆おめでとう。 優子、さえ、梅ちゃん、小林、ゆか。数えだしたらきりがないな。梅ちゃん選抜入りおめでとう」<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11270946664.html</ref>
*6月6日、[[第4回総選挙]]では20位にランクイン。「応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。何位になっても秋元才加が一推しです。一位です、その言葉が凄く嬉しかったです。20位という結果。ありがとうございました。選抜に入れなかった事を気にした方がいいのかもしれないけど…今凄く充実してるし、ローマの休日を終えて自信もついてきてる。知名度やメディア露出と選挙順位が比例してないメンバーということでギャップに色々悩んできた事もあったけど。私の役目は…選抜も大事だと思う…だけど…選抜入り等の機会が少なくても目の前のチャンスをひとつずつ繋げていけば花を少しずつでも咲かせていけるということを体現していく事だと思ってる。後輩メンバーが秋元さんみたいな人もいるし…私も頑張ってみようかな。そんな風に思ってくれるメンバーが一人でもいてくれたら嬉しいと思う。与えられた環境で最大限のチャンスを掴む。だからもっと頑張らなきゃ。しっかり体現出来るように。ファンの皆様頑張ってくれてありがとう。そして、皆おめでとう。 優子、さえ、梅ちゃん、小林、ゆか。数えだしたらきりがないな。梅ちゃん選抜入りおめでとう」<ref>http://ameblo.jp/akimotoo0726/entry-11270946664.html</ref>
*6月25日、何を思ったのか、夜11時頃に「農業に興味あり! 都内でなんかできそうなところないかなぁ…」とGoogle+に書き込んだ。ベランダ菜園から水耕栽培まで、そのイメージは大きく膨らんでいるようで、彼女の本気度が伝わったファンからも、「まずは家庭菜園から」、「プランターから始めたら」、「レンタル農園もあるよ」と真剣なアドバイスが寄せられている。さらに秋元は「まずはベランダからかな?」、「水耕栽培とか気になる! 地元で畑借りるのもいいな」と続けて書き込み、本気度は増すばかりだ。「おぉー本格的」、「本気で考えているやん」と読者もさらに熱くなり、「簡単そうに見えて結構大変だよ」、「水耕栽培は初期費用が」などコメントの内容も真剣度を増している。AKBにはすでに美術部、料理部、演劇部、文芸部など部活動が存在しており、「農業部を始めては?」という声も多く、TOKIOのDASH村のような「AKB村をつくろう」といった壮大な夢も出ている。中にはJAで栽培指導しているという読者から「農業について疑問にお答えします」と頼もしいコメントもあった。一時期に話題となった藤田志穂社長率いる農業ギャル“ノギャル”も活動を続けているようだ。彼女たちにより若い世代が農業を身近に感じた功績は大きい。秋元才加の発想が形となり、AKBが農業に関わるとさらに広い層に影響を与えてくれるだろう。<ref>http://japan.techinsight.jp/2012/06/akimotoayaka-nougyou-gugu20120625.html</ref>
*6月25日、何を思ったのか、夜11時頃に「農業に興味あり! 都内でなんかできそうなところないかなぁ…」とGoogle+に書き込んだ。ベランダ菜園から水耕栽培まで、そのイメージは大きく膨らんでいるようで、彼女の本気度が伝わったファンからも、「まずは家庭菜園から」、「プランターから始めたら」、「レンタル農園もあるよ」と真剣なアドバイスが寄せられている。さらに秋元は「まずはベランダからかな?」、「水耕栽培とか気になる! 地元で畑借りるのもいいな」と続けて書き込み、本気度は増すばかりだ。「おぉー本格的」、「本気で考えているやん」と読者もさらに熱くなり、「簡単そうに見えて結構大変だよ」、「水耕栽培は初期費用が」などコメントの内容も真剣度を増している。AKBにはすでに美術部、料理部、演劇部、文芸部など部活動が存在しており、「農業部を始めては?」という声も多く、TOKIOのDASH村のような「AKB村をつくろう」といった壮大な夢も出ている。中にはJAで栽培指導しているという読者から「農業について疑問にお答えします」と頼もしいコメントもあった。一時期に話題となった藤田志穂社長率いる農業ギャル“ノギャル”も活動を続けているようだ。彼女たちにより若い世代が農業を身近に感じた功績は大きい。秋元才加の発想が形となり、AKBが農業に関わるとさらに広い層に影響を与えてくれるだろう。<ref>http://japan.techinsight.jp/2012/06/akimotoayaka-nougyou-gugu20120625.html</ref>
*7月11日、ドラマ「大河ドラマ大作戦」取材会が行われ、出席したAKB48の秋元才加と国生さゆりが意気込みを語った。本作は、今月3月に放送された「朝ドラ殺人事件」の続編。秋元は「『朝ドラ殺人事件』は初めて主役でドラマをやらせてもらったんですけど、すぐに続編が決まって。また同じキャスト、スタッフに会える喜びを感じています。今回はアクション部分も加わって、成長した美穂の強さ、カッコ良さが加わっているので、たくさんの人に観ていただけたら」と笑顔でコメント。そんな秋元に「子どもの成長を見るようでうれしいですね」と目を細める国生だったが、突然「今日、秋元ちゃんが『わたし、国生さんに嫌われていると思っていた』って言うので、『え!?  わたしあんたのこと大好きだよ』と答えたことがあったんですよ」と付け加え、周囲を驚かせる。それはどうやら、アイドルとしての多忙なスケジュールの中ドラマに挑む秋元に国生が「あんたのためにスケジュールがなくなって。スタッフさんみんなにどれだけ大変な思いをさせて、迷惑をかけているか知っているの?」とストレートにアドバイスしたことが原因だったようだ。「そういうことを正直に言う人は初めてだったらしくて。それで嫌われたと思ったらしい。でもわたしも(おニャン子クラブで)同じことに苦しんだことがあったから。一言(スタッフに)『すいません』『ありがとうございます』ということで、次に歩きやすくなることがあるんだってことを、知っておいた方がいいじゃないですか」と付け加える国生。真意を知った秋元が「ありがたいことです」としみじみコメントすると、「わたしは秋元ちゃんを応援しているんだよ。嫌いな人にはそんなこと言わないよ」と優しいまなざしでほほ笑んだ。<ref>http://www.cinematoday.jp/page/N0043916</ref>
*7月11日、ドラマ「大河ドラマ大作戦」取材会が行われ、出席した秋元と国生さゆりが意気込みを語った。本作は、今月3月に放送された「朝ドラ殺人事件」の続編。秋元は「『朝ドラ殺人事件』は初めて主役でドラマをやらせてもらったんですけど、すぐに続編が決まって。また同じキャスト、スタッフに会える喜びを感じています。今回はアクション部分も加わって、成長した美穂の強さ、カッコ良さが加わっているので、たくさんの人に観ていただけたら」と笑顔でコメント。そんな秋元に「子どもの成長を見るようでうれしいですね」と目を細める国生だったが、突然「今日、秋元ちゃんが『わたし、国生さんに嫌われていると思っていた』って言うので、『え!?  わたしあんたのこと大好きだよ』と答えたことがあったんですよ」と付け加え、周囲を驚かせる。それはどうやら、アイドルとしての多忙なスケジュールの中ドラマに挑む秋元に国生が「あんたのためにスケジュールがなくなって。スタッフさんみんなにどれだけ大変な思いをさせて、迷惑をかけているか知っているの?」とストレートにアドバイスしたことが原因だったようだ。「そういうことを正直に言う人は初めてだったらしくて。それで嫌われたと思ったらしい。でもわたしも(おニャン子クラブで)同じことに苦しんだことがあったから。一言(スタッフに)『すいません』『ありがとうございます』ということで、次に歩きやすくなることがあるんだってことを、知っておいた方がいいじゃないですか」と付け加える国生。真意を知った秋元が「ありがたいことです」としみじみコメントすると、「わたしは秋元ちゃんを応援しているんだよ。嫌いな人にはそんなこと言わないよ」と優しいまなざしでほほ笑んだ。<ref>http://www.cinematoday.jp/page/N0043916</ref>
*7月26日、24歳の誕生日を迎え、今の心境をオフィシャルブログにつづった。「やっと大人っていうものに馴れてきた気がします」と明かした秋元にとって、23歳は映画や舞台、そして初主演ドラマに挑戦するなど飛躍の年。「自分で気づいた事。 皆さんに気づかせてもらった事。まだまだ自分がわからない でもいつかちゃんと自分と上手に付き合えるようになりたい」と決意をつづると、「24歳は色々な事やりたい!!AKBで出来る事。AKBで出来ない事」と期待を膨らませた。続けて秋元は、ファン、そしてメンバーに改めて感謝。「皆の笑顔が眩しくて…自分が誰かを笑顔にする、自分の事のように喜んでくれるって本当に幸せだなぁって思えたら泣きそうになった。小学校の時なんかは…誰の心にも私は居なくて忘れられてるんだって思ってたから。だから皆も誰かの為になってるんだって思って欲しい。…君の笑顔で才加が救われたように」とメッセージを送っている。<ref>http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1236061</ref>
*7月26日、24歳の誕生日を迎え、今の心境をオフィシャルブログにつづった。「やっと大人っていうものに馴れてきた気がします」と明かした秋元にとって、23歳は映画や舞台、そして初主演ドラマに挑戦するなど飛躍の年。「自分で気づいた事。 皆さんに気づかせてもらった事。まだまだ自分がわからない でもいつかちゃんと自分と上手に付き合えるようになりたい」と決意をつづると、「24歳は色々な事やりたい!!AKBで出来る事。AKBで出来ない事」と期待を膨らませた。続けて秋元は、ファン、そしてメンバーに改めて感謝。「皆の笑顔が眩しくて…自分が誰かを笑顔にする、自分の事のように喜んでくれるって本当に幸せだなぁって思えたら泣きそうになった。小学校の時なんかは…誰の心にも私は居なくて忘れられてるんだって思ってたから。だから皆も誰かの為になってるんだって思って欲しい。…君の笑顔で才加が救われたように」とメッセージを送っている。<ref>http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1236061</ref>
*7月28日、近頃問題になっているイジメについてメッセージ。「AKB48のメンバーにも、いじめられた経験を持つ子がいます。私自身もそうでした。小学生の頃、目立つのが好きでした。芸能人に憧れ、安室ちゃんのような格好をしていました。そのせいか、2、3歳上の男子たちにいじめられました。私の悪口を公園に落書きされたり、教室の机に彫られたり。「なぜ文句を言われるんだろう。どうして私はみんなと違うんだろう」と泣いていました。AKB48に入ってからも、大柄で、正統派アイドルの体つきではない自分が嫌でした。でも、少しでも目立つ要素があれば、人数の多いAKB48の中にいても、ファンの方に顔を覚えてもらえる。このスタイルでも悪くないんだと思えるようになりました。ファンとの握手会で「自分に価値があるのかわからない」と悩みを打ち明けてくれる人もいます。短い時間なので相談には乗れないけど、一歩踏み出して話してくれる勇気がうれしい。独りで悩まず、自分の思いを話してみてほしい。親でも先生でも友達でもいい。そこで考えが合わないこともあるでしょう。でも、意見の対立は悪いことではありません。AKB48のメンバー同士でも公演や舞台で話す内容をめぐって衝突することはあります。私は嫌われるのを恐れ、最近まで黙っていることが多かったけど、それでは意見を持っていないことになると気づきました。より多くのファンの方に応援してもらえるように、今では納得するまで議論します。個人の考えは一人ひとり違う。それでも恐れずに自分の気持ちを伝え、話し合うことが、いじめを脱する一歩になると思います」<ref>http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY201207280470.html</ref>
*7月28日、近頃問題になっているイジメについてメッセージ。「AKB48のメンバーにも、いじめられた経験を持つ子がいます。私自身もそうでした。小学生の頃、目立つのが好きでした。芸能人に憧れ、安室ちゃんのような格好をしていました。そのせいか、2、3歳上の男子たちにいじめられました。私の悪口を公園に落書きされたり、教室の机に彫られたり。「なぜ文句を言われるんだろう。どうして私はみんなと違うんだろう」と泣いていました。AKB48に入ってからも、大柄で、正統派アイドルの体つきではない自分が嫌でした。でも、少しでも目立つ要素があれば、人数の多いAKB48の中にいても、ファンの方に顔を覚えてもらえる。このスタイルでも悪くないんだと思えるようになりました。ファンとの握手会で「自分に価値があるのかわからない」と悩みを打ち明けてくれる人もいます。短い時間なので相談には乗れないけど、一歩踏み出して話してくれる勇気がうれしい。独りで悩まず、自分の思いを話してみてほしい。親でも先生でも友達でもいい。そこで考えが合わないこともあるでしょう。でも、意見の対立は悪いことではありません。AKB48のメンバー同士でも公演や舞台で話す内容をめぐって衝突することはあります。私は嫌われるのを恐れ、最近まで黙っていることが多かったけど、それでは意見を持っていないことになると気づきました。より多くのファンの方に応援してもらえるように、今では納得するまで議論します。個人の考えは一人ひとり違う。それでも恐れずに自分の気持ちを伝え、話し合うことが、いじめを脱する一歩になると思います」<ref>http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY201207280470.html</ref>
*8月24日、東京ドームコンサート「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日、ラストに[[戸賀崎]]が登場し、AKB48全体の大幅な組織変更を発表した。変更点は、まずチーム4をなくし、A、K、Bの3チーム制にする。そして、チームAのキャプテンだった[[高橋みなみ]]はAKB48の総監督に、チームAの[[キャプテン]]は[[篠田麻里子]]に交代、[[チームK]]のキャプテンは[[秋元才加]]に代わって[[大島優子]]に、[[チームB]]のキャプテンは[[柏木由紀]]に代わって[[梅田彩佳]]になった。<ref name="N0200035">http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00200035-mantan-ent</ref>
*8月24日、東京ドームコンサート「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日、ラストに[[戸賀崎]]が登場し、AKB48全体の大幅な組織変更を発表した。変更点は、まずチーム4をなくし、A、K、Bの3チーム制にする。そして、チームAのキャプテンだった[[高橋みなみ]]はAKB48の総監督に、チームAの[[キャプテン]]は[[篠田麻里子]]に交代、[[チームK]]のキャプテンは[[秋元才加]]に代わって[[大島優子]]に、[[チームB]]のキャプテンは[[柏木由紀]]に代わって[[梅田彩佳]]になった。<ref name="N0200035">http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00200035-mantan-ent</ref>
*8月25日、ブログで「私達も驚きましたがファンの皆さんも複雑な心境だと思います」とファンを心配し、早く自分の素直な気持ちを伝えたかったとメッセージを送っている。海外移籍組の中でも仲の良かった宮澤が遠くに行くことはとりわけ寂しい。そんな気持ちと共に秋元は「さえをはじめメンバーはそれを可能にしてくれる仲間だと信じてるから背中を押したい、支えたい気持ちでいっぱいです」と彼女たちにエールを送る。「今回の組閣でつぶれるようなメンバーじゃないんだ…」秋元はそう信じているからこそ寂しさをこらえて励ますことができたのだろう。そんな仲間と出会えたことと共に傷つき喜び合えるファンと出会えたことを「奇跡だと思います」と表現していた。新キャプテンの梅田は派手なタイプではないが、ダンスをはじめパフォーマンスに対する真摯な姿勢は誰もが認めるところだ。AKB発のユニットDiVAでも活動を共にする秋元は彼女が努力する姿を見てきた。「努力の蕾がだんだんと開いて咲き乱れてきてる。背中で引っ張ってくれると思います」と梅田彩佳を語れるのは秋元だけだろう。秋元の後を継いでチームKのキャプテンとなる大島優子には「エースとしてそしてキャプテンとしてって大変だと思う」と心配しつつも「でも…大丈夫よ。元キャプテン才加いるから」と励ます。これには秋元才加が「キャプテンという称号はただの目印だとも思ってます」という考え方がベースとなっている。彼女は旧チームKの時に「キャプテンという目印が無くてもついてくる人には人はついていくし、尊敬もする」と学んだという。それが身にしみている秋元はキャプテンではなくなったがチームを思う気持ちは変わらず、大島優子をサポートするつもりだ。そして「優子も言わずともわかってくれてます」とお互いに意思も通じているようだ。彼女はこうして素直な気持ちを伝えたのである。そして「秋元才加はキャプテンでもキャプテンじゃなくても秋元才加なんで」と述べると、ファンにも気持ちを整理して「一緒に進んでくれたら嬉しいです」と呼びかけていた。<ref>http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/techinsight/2012/08/akb-104.html</ref>
*8月25日、ブログで「私達も驚きましたがファンの皆さんも複雑な心境だと思います」とファンを心配し、早く自分の素直な気持ちを伝えたかったとメッセージを送っている。海外移籍組の中でも仲の良かった宮澤が遠くに行くことはとりわけ寂しい。そんな気持ちと共に秋元は「さえをはじめメンバーはそれを可能にしてくれる仲間だと信じてるから背中を押したい、支えたい気持ちでいっぱいです」と彼女たちにエールを送る。「今回の組閣でつぶれるようなメンバーじゃないんだ…」秋元はそう信じているからこそ寂しさをこらえて励ますことができたのだろう。そんな仲間と出会えたことと共に傷つき喜び合えるファンと出会えたことを「奇跡だと思います」と表現していた。新キャプテンの梅田は派手なタイプではないが、ダンスをはじめパフォーマンスに対する真摯な姿勢は誰もが認めるところだ。AKB発のユニットDiVAでも活動を共にする秋元は彼女が努力する姿を見てきた。「努力の蕾がだんだんと開いて咲き乱れてきてる。背中で引っ張ってくれると思います」と梅田彩佳を語れるのは秋元だけだろう。秋元の後を継いでチームKのキャプテンとなる大島優子には「エースとしてそしてキャプテンとしてって大変だと思う」と心配しつつも「でも…大丈夫よ。元キャプテン才加いるから」と励ます。これには秋元才加が「キャプテンという称号はただの目印だとも思ってます」という考え方がベースとなっている。彼女は旧チームKの時に「キャプテンという目印が無くてもついてくる人には人はついていくし、尊敬もする」と学んだという。それが身にしみている秋元はキャプテンではなくなったがチームを思う気持ちは変わらず、大島優子をサポートするつもりだ。そして「優子も言わずともわかってくれてます」とお互いに意思も通じているようだ。彼女はこうして素直な気持ちを伝えたのである。そして「秋元才加はキャプテンでもキャプテンじゃなくても秋元才加なんで」と述べると、ファンにも気持ちを整理して「一緒に進んでくれたら嬉しいです」と呼びかけていた。<ref>http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/techinsight/2012/08/akb-104.html</ref>
*8月30日、『週刊文春』(9月6日号)が「本誌だけが知っているAKB48「仰天組閣」ウラ情報 」を掲載。「チームのキャプテンも総入れ替えに。高橋みなみは総監督に“昇格”。Kの秋元、Bの柏木の両キャプテンは、ヒラに降格した。「秋元は総選挙順位が下がったのが大きい。やはり広井王子との“お泊まり事件”は尾を引いています。柏木はソロデビューも決まり、これからという時ですが、『後輩に優しすぎる』という評価でした」(AKB関係者)。新たにBキャプテンに昇格した梅田は、“お泊まり事件”の当時、秋元のルームメイトだっった。梅田は“情報源”と疑われ、散々責められたという。「以来、帰る家が同じなのに、乗るタクシーは秋元とは別々。『梅ちゃんは真面目に見えるから得だよね』って、メンバーからも嫌味を言われてた」(元スタッフ)。現在、2人は別々のマンションに暮らしている。<ref>『週刊文春』 2012年9月6日号</ref>


====2013年====
====2013年====
188行目: 180行目:


===AKB48卒業後===
===AKB48卒業後===
*卒業後は、女優としての活動のほか、番組MCなど幅広い分野で活動している。また、2014年11月に解散した[[DIVA]]としての活動も継続した。
====2013年====
====2013年====
*9月11日、来年2月8日から東京・パルコ劇場で再演される三谷幸喜演出の舞台『国民の映画』に起用されたことが明らかになった。同作は2011年に上演され、数々の演劇賞に輝いた三谷の人気舞台。1940年代の独・ベルリンを舞台に、宣伝大臣ゲッベルスと映画人たちとの間で繰り広げられる人間ドラマを描いた物語。秋元は新進女優エルザ役を務める。三谷作品初出演となる秋元は「最初にこのお話を頂いた時、『え、あの三谷幸喜さんの作品ですか?』と驚いてしまいました」と本人もびっくりの様子で、「三谷幸喜さんの作品にこんなに早く出演させて頂けるなんて」と大喜び。さらに、「AKB48を卒業して、最初の舞台が三谷幸喜作品という事でいいスタートを切れる様に精一杯努力していくつもりです!」と意気込んでいる。<ref name="oricon20130911">http://www.oricon.co.jp/news/2028566/full/</ref>。
*9月11日、来年2月8日から東京・パルコ劇場で再演される三谷幸喜演出の舞台『国民の映画』に起用されたことが明らかになった。同作は2011年に上演され、数々の演劇賞に輝いた三谷の人気舞台。1940年代の独・ベルリンを舞台に、宣伝大臣ゲッベルスと映画人たちとの間で繰り広げられる人間ドラマを描いた物語。秋元は新進女優エルザ役を務める。三谷作品初出演となる秋元は「最初にこのお話を頂いた時、『え、あの三谷幸喜さんの作品ですか?』と驚いてしまいました」と本人もびっくりの様子で、「三谷幸喜さんの作品にこんなに早く出演させて頂けるなんて」と大喜び。さらに、「AKB48を卒業して、最初の舞台が三谷幸喜作品という事でいいスタートを切れる様に精一杯努力していくつもりです!」と意気込んでいる。<ref name="oricon20130911">http://www.oricon.co.jp/news/2028566/full/</ref>。
==== 2014年 ====
*6月20日、東京都内のコンラッド東京アネックスで行われた、フィリピン・ビジネス・ミッション・レセプションの席でフィリピン観光親善大使に任命された。秋元は大勢の参列客に紹介されると、壇上では同国の観光省ラモン・R・ヒメネス長官から辞令を受けた。2006、07年には女優の杏も務めたことのある大使で「私は母がフィリピン人でマニラで生まれました。このたび、(芸能界に入ったときからの)1つの大きな夢がかなって、うれしいです」とあいさつ。「フィリピン人は人柄がとても親しみがあって、すてきなんです」。幼少時から何度も訪問した第2の故郷について「もっと、日本やたくさんの国々の人に魅力を伝えていきたいです」と誓っていた<ref name="nikkan1321157">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140620-1321157.html 元AKB秋元才加がフィリピン親善大使に] 日刊スポーツ 2014年6月20日</ref>。


=== 交友関係 ===
=== 交友関係 ===
*仲の良いメンバーは、[[小林香菜]]<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>
*仲の良いメンバーは、[[小林香菜]]<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>
*[[宮澤佐江]]とは相棒として、旧チームKから一緒。
*[[宮澤佐江]]とは相棒として、旧チームKから一緒。
*推しメンは、「内田って内田が言ってました」<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>
*推しメンは、「[[内田眞由美|内田]]って内田が言ってました」<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>
*チームKのメンバーに一言。「皆は一人の為に。一人は皆の為に。チームKのKは、絆のKだよ」<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>
*チームKのメンバーに一言。「皆は一人の為に。一人は皆の為に。チームKのKは、絆のKだよ」<ref name="vb2010">『AKB48 VISUAL BOOK 2010』</ref>
*エスパー伊藤曰く、「エスパー的に『神3』は秋元・高みな・大島」で、1位は秋元才加。<ref>http://japan.techinsight.jp/2011/08/esparitou-akb48-kamiosi3.html</ref>
*エスパー伊藤曰く、「エスパー的に『神3』は秋元・高みな・大島」で、1位は秋元才加<ref>http://japan.techinsight.jp/2011/08/esparitou-akb48-kamiosi3.html</ref>
*清人が番組で結婚を発表する前に、秋元は清人の顔つきの変化から、事前に気づいていたらしい。<ref>『AKBINGO!オフィシャルBOOK』</ref>
*清人が番組で結婚を発表する前に、秋元は清人の顔つきの変化から、事前に気づいていたらしい<ref>『AKBINGO!オフィシャルBOOK』</ref>


=== 趣味・嗜好 ===
=== 趣味・嗜好 ===
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集

案内メニュー