「東李苑」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,547 バイト追加 、 2015年1月17日 (土)
→‎人物: 2015年1月17日放送「仕分け、芸能界ピアノ王No1決定戦」出演を追記
(→‎参加曲: アルバムCD選抜曲を新設。)
(→‎人物: 2015年1月17日放送「仕分け、芸能界ピアノ王No1決定戦」出演を追記)
40行目: 40行目:
*3月19日、14thシングル『[[未来とは?]]』で初選抜入り。
*3月19日、14thシングル『[[未来とは?]]』で初選抜入り。


==人物==
== 人物 ==
===キャラクター===
=== キャラクター ===
*キャッチフレーズは、「ニックネームは?(アズマリオン!)フルネームも?(あずまりおん!)掌は薄いけど心は熱い 道産子パワーなまら全開! アズマリオンこと東李苑です!」
*キャッチフレーズは、「ニックネームは?(アズマリオン!)フルネームも?(あずまりおん!)掌は薄いけど心は熱い 道産子パワーなまら全開! アズマリオンこと東李苑です!」
*AKB48グループ史上初のフルネームがそのままニックネームとなった人物。名付け親は[[松井玲奈]]。
*AKB48グループ史上初のフルネームがそのままニックネームとなった人物。名付け親は[[松井玲奈]]。
51行目: 51行目:
*正規お披露目から44日、劇場デビューから18日で昇格はAKB48グループ最速。但し追い風参考記録ぐらいと思ったほうがいいだろう<ref>6期生オーディション募集からお披露目まで半年近くもかかっているため。ちなみに1月1日を合格発表として計算した場合昇格まで103日となり、[[木本花音]]の67日より遅くなる。</ref>。
*正規お披露目から44日、劇場デビューから18日で昇格はAKB48グループ最速。但し追い風参考記録ぐらいと思ったほうがいいだろう<ref>6期生オーディション募集からお披露目まで半年近くもかかっているため。ちなみに1月1日を合格発表として計算した場合昇格まで103日となり、[[木本花音]]の67日より遅くなる。</ref>。
*初公演では堂々とした態度をみせ、「ぜんぜん新人らしくない」と評されたが、本当は緊張でガチガチになったらああなったらしい。
*初公演では堂々とした態度をみせ、「ぜんぜん新人らしくない」と評されたが、本当は緊張でガチガチになったらああなったらしい。
==== 2015年 ====
*1月17日放送、テレビ朝日「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」芸能界ピアノ王No.1決定戦に出演。1回戦第1試合で東李苑は作曲家[[Wikipedia:新垣隆|新垣隆]]氏とモーツァルト「トルコ行進曲」の演奏で競った。河合楽器「簡単!ピアノマスター」を改良した鍵盤を表示するソフトウェアでミスタッチの数の少ない方を機械的に判定。また、演奏速度は曲の途中で「等倍→1.2倍→1.3倍」と増して難易度が高くなる。先に弾いた東が1239音符の内ミスタッチが20、後手になった新垣氏が13で勝利した。最終判定画面は「東李苑:ミス20/1239回、最初から連続ノーミス90回。テンポの速さ99点、オンタイミング90点、ミスタッチ98点、リズム感93点、オフタイミング96点、強弱表現86点」「新垣隆:ミス13/1239回、最初から連続ノーミス321回。テンポの速さ99点、オンタイミング90点、ミスタッチ98点、リズム感93点、オフタイミング97点、強弱表現81点」で一見すると東が勝っているようにも見えるが、実際に流れてくる音楽は新垣氏が圧倒していていた。音楽には数字で表せないものがあり、新垣氏が語っていた「気持ちを指に伝える」演奏であった。ただ、東の演奏もまっすぐで素直かつ綺麗な演奏であり、今後の熟達が期待されるものであった。


=== 性格・趣味 ===
=== 性格・趣味 ===
管理者、user-upload
3,413

回編集

案内メニュー