「エケペディア:編集議論」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
85行目: 85行目:
::::「きっちり」の処理も難しいと思います。「意味」「役割」のように短すぎたり、「〜したいと思います」のように意味のない記述が長すぎたりしても意味がないので。(そういう私も要約欄の入力ミスが多いので、エンターでプレビューするガジェットをWikipediaから取り込んだのですが……)--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年4月25日 (金) 18:49 (JST)
::::「きっちり」の処理も難しいと思います。「意味」「役割」のように短すぎたり、「〜したいと思います」のように意味のない記述が長すぎたりしても意味がないので。(そういう私も要約欄の入力ミスが多いので、エンターでプレビューするガジェットをWikipediaから取り込んだのですが……)--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年4月25日 (金) 18:49 (JST)
:::::本来の利用法ではないでしょうが、一切の要約がないよりは良いのではないでしょうか。最近はStaygoldさんにほとんどの差し戻しをさせてしまっているようで申し訳ないですが、「要約の記述がないものは差し戻しの対象となりえる」としておけば、差し戻しコメントを個別に書く必要もなくなり、差し戻し作業が楽になるのではないでしょうか。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年4月26日 (土) 09:14 (CST)
:::::本来の利用法ではないでしょうが、一切の要約がないよりは良いのではないでしょうか。最近はStaygoldさんにほとんどの差し戻しをさせてしまっているようで申し訳ないですが、「要約の記述がないものは差し戻しの対象となりえる」としておけば、差し戻しコメントを個別に書く必要もなくなり、差し戻し作業が楽になるのではないでしょうか。--[[利用者:No.name2|No.name2]] ([[利用者・トーク:No.name2|トーク]]) 2014年4月26日 (土) 09:14 (CST)
ご配慮頂きありがとうございます。要約の記入がなくとも、新規編集者の方の編集は更新があれば(時間がある限り)一通り拝見させていただいているので、意図不明な編集やスタイルは都度修正させて頂いております。傾向からして、要約があってもなくても、wikiの編集スタイルに慣れてらっしゃらない方はそれなりの失敗もされますし、編集方針を一読願いたいといっても、通りすがりの編集ならばそれもされないかと思います(半ば諦め感みたなw)。記事ならば何とか微修正や差し戻しなどで済む(事が多い)と思いますが、先日あったように、必要な議論なしにテンプレートなどを恣意的に編集されてしまうと明らかに困る(一見だけでは小生は判断できないと思う)ので、新規編集者が編集ページを制限できればいいのかと思います。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年4月26日 (土) 10:50 (CST)


== 情報が古い記述の扱いについて ==
== 情報が古い記述の扱いについて ==
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集

案内メニュー