「HKT48」の版間の差分

2,086 バイト追加 、 2014年10月13日 (月)
歴史など現状に即した記述に修正、加筆。
(→‎シングル: 控えめI love you !」のオリコン週間シングルチャート1位を追記。)
(歴史など現状に即した記述に修正、加筆。)
20行目: 20行目:
===他のグループとの違い===
===他のグループとの違い===
*HKT48のカラーについて。―SKEにはダンス、NMBはバラエティ対応に強いですが、HKTのカラーというと? [[佐藤和也]](当時の劇場支配人)「秋元さんは、『一番仲が良いグループになれ』と言いました。確かに仲は良いんですけど、メンバーはその言葉を間違えてとらえている気がします。2期生が入ることでより競争意識が芽生えたら、もう少し色が出てくるかもしれません。現時点では真っ白なキャンパスに色を塗ろうとしてパレットに絵の具を出してみたものの、何を描いてよいのか悩んでいる状態ではないでしょうか。僕個人としては、歌えるグループになって欲しいです。将来の夢に歌手を志望する子が多いので」<ref name="bbk1211">『BUBKA』 2012年11月号</ref>
*HKT48のカラーについて。―SKEにはダンス、NMBはバラエティ対応に強いですが、HKTのカラーというと? [[佐藤和也]](当時の劇場支配人)「秋元さんは、『一番仲が良いグループになれ』と言いました。確かに仲は良いんですけど、メンバーはその言葉を間違えてとらえている気がします。2期生が入ることでより競争意識が芽生えたら、もう少し色が出てくるかもしれません。現時点では真っ白なキャンパスに色を塗ろうとしてパレットに絵の具を出してみたものの、何を描いてよいのか悩んでいる状態ではないでしょうか。僕個人としては、歌えるグループになって欲しいです。将来の夢に歌手を志望する子が多いので」<ref name="bbk1211">『BUBKA』 2012年11月号</ref>
*名古屋のSKE、大阪のNMBと違い、HKTが結成された当時は既にアイドル戦国時代とも呼ばれるアイドルブームが起こっていたため、HKTの活動拠点である福岡には、既に何組かのご当地アイドルが既に存在していた。
*名古屋のSKE48、大阪のNMB48と違い、HKT48が結成された当時は既にアイドル戦国時代とも呼ばれるアイドルブームが起こっていたため、HKT48の活動拠点である福岡には、既に何組かのご当地アイドルが既に存在していた。
:*[[wikipedia:LinQ|LinQ]](リンク、「Love in九州」の略)<br>HKT48より7カ月前に誕生。福岡天神にあるベストホールにて毎週末定期公演を行っている。地元福岡県に密着した活動ながら、キャリアのある作曲家やダンス講師陣が集結したLinQの勢いはめざましく、<ref>http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=18fujizak20120618011</ref>既にアイドルオタクの間で、全国区の知名度を得ているメンバーもいる。2012年4月にはZepp Fukuokaでもライブを行い、CDデビューやワンマンライブも行っていない(当時)HKTを、事実上大きくリードしているとも言われる。<ref>http://www.cyzo.com/2012/06/post_10878.html</ref>
:*[[wikipedia:LinQ|LinQ]](リンク、「Love in九州」の略)<br>HKT48より7カ月前に誕生。福岡天神にあるベストホールにて毎週末定期公演を行っている。地元福岡県に密着した活動ながら、キャリアのある作曲家やダンス講師陣が集結したLinQの勢いはめざましく、<ref>http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=18fujizak20120618011</ref>既にアイドルオタクの間で、全国区の知名度を得ているメンバーもいる。2012年4月にはZepp Fukuokaでもライブを行い、CDデビューやワンマンライブも行っていない(当時)HKTを、事実上大きくリードしているとも言われる。<ref>http://www.cyzo.com/2012/06/post_10878.html</ref>
:*[[wikipedia:HR(グループ)|HR]](エイチアール)「博多(Hakata)を再起動(Reboot)する」という意味)<br>2010年に結成され、専用劇場での公演を中心に活動を続ける。2ndシングルでは、6期生オーディションの合格者の中からセンターの子を決定する、ということで話題になっている。
:*[[wikipedia:HR(グループ)|HR]](エイチアール)「博多(Hakata)を再起動(Reboot)する」という意味)<br>2010年に結成され、専用劇場での公演を中心に活動を続ける。2ndシングルでは、6期生オーディションの合格者の中からセンターの子を決定する、ということで話題になっている。
31行目: 31行目:
*10月1日、公式サイト・公式ブログを開設。<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11034292340.html</ref>
*10月1日、公式サイト・公式ブログを開設。<ref>http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11034292340.html</ref>
*10月23日、西武ドームで行われた『[[フライングゲット]]』全国握手会で1期生21名がお披露目。
*10月23日、西武ドームで行われた『[[フライングゲット]]』全国握手会で1期生21名がお披露目。
*11月26日、[[「手をつなぎながら」]]公演を開始。
*11月26日、1期(研究)生による[[「手をつなぎながら」]]初日公演。
*12月11日、福岡ソフトバンクホークス応援隊に就任。
*12月11日、福岡ソフトバンクホークス応援隊に就任。
*12月23日、JR九州のICカード乗車券「SUGOCA」で初CM。
*12月23日、JR九州のICカード乗車券「SUGOCA」で初CM。
42行目: 42行目:
*5月10日、オフィシャルモバイルサイト「HKT48 Mobile」オープン。
*5月10日、オフィシャルモバイルサイト「HKT48 Mobile」オープン。
*6月6日、[[第4回総選挙]]で、1人([[宮脇咲良]])がランクイン。
*6月6日、[[第4回総選挙]]で、1人([[宮脇咲良]])がランクイン。
*6月15日、[[AKB48]]チームA・[[指原莉乃]]がHKT48へ移籍することが発表。
*6月15日、[[AKB48]][[チームA]]の[[指原莉乃]]がHKT48へ移籍することが発表。
*6月29日、読売新聞西部本社の公式サポーターに就任。<ref>http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120629-OYS1T00249.htm</ref>
*6月29日、読売新聞西部本社の公式サポーターに就任。<ref>http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20120629-OYS1T00249.htm</ref>
*7月5日、指原がデビュー。チームHに所属することが発表。
*7月5日、指原がHKT48劇場初出演。チームHに所属することが発表。
*7月6日、[[第3回じゃんけん大会]]HKT48予備戦が行われ、[[森保まどか]]、[[江藤彩也香]]、[[中西智代梨]]が本戦進出(HKT48として初のじゃんけん大会参加)。
*8月18日、一身上の都合により[[古森結衣]]、[[菅本裕子]]、[[谷口愛理]]、[[仲西彩佳]]、[[江藤彩也香]]の5名が活動辞退<ref>http://ameblo.jp/hkt48/entry-11331501203.html</ref>。
*8月18日、一身上の都合により[[古森結衣]]、[[菅本裕子]]、[[谷口愛理]]、[[仲西彩佳]]、[[江藤彩也香]]の5名が活動辞退<ref>http://ameblo.jp/hkt48/entry-11331501203.html</ref>。
*8月24日、『AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~』第1日公演で、48グループを含む形でのチーム改編(『組閣』)。AKB48・チームBの[[多田愛佳]]がHKT48へ移籍することが発表。
*8月24日、「[[AKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~]]」初日公演で、48グループを含む形でのチーム改編(「[[組閣]]」)。AKB48・[[チームB]]の[[多田愛佳]]がHKT48へ移籍することが発表。
*9月4日、劇場公演に[[SKE48]]のメンバーがヘルプとして出演するようになる。
*9月4日、劇場公演に[[SKE48]]のメンバーがヘルプとして出演するようになる。
*9月16日、江藤彩也香の活動辞退に伴う、じゃんけん大会HKT48敗者復活戦が行われ、[[下野由貴]]が本戦進出。
*9月23日、2期生21名をお披露目。
*9月23日、2期生21名をお披露目。
*9月30日、研究生「PARTYが始まるよ」公演を開始。
*9月30日、研究生「PARTYが始まるよ」初日公演。
*10月7日、日本テレビ系で初冠番組『HaKaTa百貨店』放送開始。
*10月7日、日本テレビ系で初冠番組『HaKaTa百貨店』放送開始。
*11月1日、多田が正式に移籍、チームHへ配属。
*11月1日、多田が正式に移籍、チームHへ配属。
56行目: 58行目:
===2013年===
===2013年===
*1月15日、1stシングルの発売が3月20日に決定。収録曲『お願いバレンティヌ』がロッテ「ガーナミルクチョコレート」のCMタイアップ曲に決定。
*1月15日、1stシングルの発売が3月20日に決定。収録曲『お願いバレンティヌ』がロッテ「ガーナミルクチョコレート」のCMタイアップ曲に決定。
*1月25日、TBS系『HKT48のおでかけ!』放送開始。『AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013』2日目公演において、48グループ支配人人事異動が発表され、[[尾崎充]]が候補者となり投票の結果、信任を得てHKT48劇場総支配人に就任(27日付)。
*1月25日、TBS系『HKT48のおでかけ!』放送開始。「[[リクエストアワーセットリストベスト100 2012]]」2日目公演において、48グループ支配人人事異動が発表され、[[佐藤和也]]に代わり[[尾崎充]]がHKT48劇場支配人候補者となり、投票の結果、信任を得て劇場支配人に就任(27日付)。
*1月26日、日本テレビ系『HaKaTa百貨店 2号館』放送開始。
*1月26日、日本テレビ系『HaKaTa百貨店 2号館』放送開始。
*2月13日、1stシングルのタイトルが『スキ!スキ!スキップ!』に決定。
*2月13日、1stシングルのタイトルが『スキ!スキ!スキップ!』に決定。
*2月17日、チームH1st「手をつなぎながら」公演千秋楽。3月1日から「博多レジェンド」公演を行うことが発表。
*2月17日、[[H1st「手をつなぎながら」]]公演千秋楽。3月1日から「博多レジェンド」公演を行うことが発表。
*3月1日、[[チームH「博多レジェンド」]]公演を開始。
*3月1日、[[チームH「博多レジェンド」]]初日公演。
*3月20日、1stシングル『[[スキ!スキ!スキップ!]]』発売。初の単独の全国握手会をよみうりランドで開催。
*3月20日、1stシングル『[[スキ!スキ!スキップ!]]』発売。初の単独の全国握手会をよみうりランドで開催。
*3月30日、「東京ガールズコレクションSPRING LIVE」に出演。
*3月30日、「東京ガールズコレクションSPRING LIVE」に出演。
66行目: 68行目:
*4月28日、「AKB48グループ臨時総会~白黒つけようじゃないか!」4日目にて指原莉乃がHKT48劇場支配人、[[兒玉遥]]がAKB48チームAをそれぞれ兼任することが発表。
*4月28日、「AKB48グループ臨時総会~白黒つけようじゃないか!」4日目にて指原莉乃がHKT48劇場支配人、[[兒玉遥]]がAKB48チームAをそれぞれ兼任することが発表。
*5月11日、「思い出せる君たちへ」で、チームHが「博多レジェンド」公演。
*5月11日、「思い出せる君たちへ」で、チームHが「博多レジェンド」公演。
*6月8日、第5回総選挙で指原莉乃が第1位を獲得。アンダーガールズ1名(宮脇咲良)、ネクストガールズ2名(兒玉遥、[[多田愛佳]])、フューチャーガールズ2名([[田島芽瑠]]、[[朝長美桜]])と計6名がランクイン。  
*6月8日、[[第5回総選挙]]で[[指原莉乃]]が第1位を獲得。アンダーガールズ1名(宮脇咲良)、ネクストガールズ2名(兒玉遥、[[多田愛佳]])、フューチャーガールズ2名([[田島芽瑠]]、[[朝長美桜]])と計6名がランクイン。  
*6月13日、2ndシングルを9月4日に発売することが発表。
*6月13日、2ndシングルを9月4日に発売することが発表。
*7月2日、日本テレビ系『乃木坂46×HKT48 冠番組バトル!』内で『HKT48トンコツ魔法少女学院』の放送開始。
*7月2日、日本テレビ系『乃木坂46×HKT48 冠番組バトル!』内で『HKT48トンコツ魔法少女学院』の放送開始。
*7月10日、第4回AKB48選抜じゃんけん大会予備戦。宮脇咲良、朝長美桜、[[田中菜津美]]が本選に出場。
*7月10日、[[第4回じゃんけん大会]]HKT48予備戦。宮脇咲良、朝長美桜、[[田中菜津美]]が本選に出場。
*7月28日、「TOKYO IDOL FESTIVAL 2013」に出演。
*7月28日、「TOKYO IDOL FESTIVAL 2013」に出演。
*8月23日、「AKB48真夏のドームツアー2013」東京ドーム2日目にて、チームH新公演を12月22日にスタートすることを発表。
*8月23日、「[[AKB48 2013真夏のドームツアー ~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~]]」2日目公演にて、チームH新公演を12月22日にスタートすることを発表(延期。[[大組閣]]により事実上頓挫)。
*8月31日、「第17回東京ガールズコレクション2013 AUTUMN/WINTER」に出演。
*8月31日、「第17回東京ガールズコレクション2013 AUTUMN/WINTER」に出演。
*9月4日、2ndシングル『[[メロンジュース]]』発売。
*9月4日、2ndシングル『[[メロンジュース]]』発売。
*11月2日、ひまわり組「パジャマドライブ」公演を開始。3期研究生9名がお披露目。
*11月2日、 [[ひまわり組「パジャマドライブ」]]初日公演。3期研究生9名がお披露目。


=== 2014年 ===
=== 2014年 ===
*1月11日、九州7県を巡る初の単独ツアー「[[HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~]]」を大分県・iichikoグランシアタ(大分県立総合文化センター)よりスタート<ref>http://ameblo.jp/hkt48/entry-11712667663.html</ref>。
*1月11日、九州7県を巡る初の単独ツアー「[[HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~]]」を大分県・iichikoグランシアタ(大分県立総合文化センター)よりスタート<ref>http://ameblo.jp/hkt48/entry-11712667663.html</ref>。
*同日、新チーム・[[チームKIV]]の発足、研究生17名の昇格および『[[クラス替え]]』(チーム再編)を発表。
*同日、新チーム・[[チームKIV]]の発足、研究生17名の正規メンバーへの昇格および「[[クラス替え]]」(チーム再編)を発表。
*2月24日、Zepp Diver City Tokyoにて『[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]』開催。各チームより他グループ移籍・兼任を含む大規模再編を発表。[[中西智代梨]]のAKB48、[[谷真理佳]]のSKE48への完全移籍(HKT48からの初の他グループ完全移籍)、[[宮脇咲良]]、[[朝長美桜]]のAKB48、[[田中菜津美]]のSKE48、[[村重杏奈]]のNMB48との新規兼任および[[木本花音]](SKE48チームE)のチームKIV新規兼任を発表。
*2月23日、[[安陪恭加]]が卒業(HKT48初の'''卒業''')。
*2月24日、Zepp Diver City Tokyoにて「[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]」開催。各チームより他グループ移籍・兼任を含む大規模再編を発表。[[中西智代梨]]のAKB48および[[谷真理佳]]のSKE48への完全移籍(HKT48からの初の他グループ完全移籍)、[[宮脇咲良]]、[[朝長美桜]]のAKB48、[[田中菜津美]]のSKE48、[[村重杏奈]]のNMB48との新規兼任および[[木本花音]](SKE48チームE)のチームKIV新規兼任を発表。
:詳細は'''[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~#新体制一覧]]'''を参照。
:詳細は'''[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~#新体制一覧]]'''を参照。
*同日、劇場支配人[[尾崎充]]および[[指原莉乃]]の再任を発表。
*同日、劇場支配人[[尾崎充]]および[[指原莉乃]]の再任を発表。
*3月12日、3rdシングル、『[[桜、みんなで食べた]]』発売。推定売上枚数:227322枚でオリコンデイリーチャート1位を獲得。
*3月12日、3rdシングル、『[[桜、みんなで食べた]]』発売。推定売上枚数:227,322枚でオリコンデイリーチャート1位を獲得。
*3月21日、コンサートツアー「[[HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~]]」を福岡サンパレスホールで終了。
*3月21日、コンサートツアー「[[HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~]]」最終日公演が福岡サンパレスホールで行われる。新たに研究生4名の正規メンバーへの昇格を発表。
*4月5日、さいたまスーパーアリーナで単独コンサート「[[AKB48グループ春コン in さいたまスーパーアリーナ~思い出は全部ここに捨てていけ!~]]」開催。
*4月5日、さいたまスーパーアリーナで単独コンサート「[[AKB48グループ春コン in さいたまスーパーアリーナ~思い出は全部ここに捨てていけ!~]]」開催。
*4月22日、国内48グループの公演倍率などを競い合う「[[ペナントレース|AKB48グループペナントレース~AKB48グループは競い合って磨かれる~]]」がスタート(同年10月31日まで)。
*4月17日、チームH「博多レジェンド」公演千秋楽。
*4月23日、組閣後新体制スタート。
*4月22日、国内48グループの公演倍率などを競い合う「[[ペナントレース|AKB48グループペナントレース~AKB48グループは競い合って磨かれる~]]」がスタート(<del>同年10月31日まで</del>→中止)。
*4月23日、[[H2nd「青春ガールズ」]]初日公演(組閣後新体制)。
*4月29日、コンサートツアー「[[HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~]]」を千葉県・幕張メッセよりスタート。
*4月29日、コンサートツアー「[[HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~]]」を千葉県・幕張メッセよりスタート。
*5月8日、[[KIV1st「シアターの女神」]]初日公演(組閣後新体制)。
*6月7日、[[第6回総選挙]]にて、選抜2名(指原莉乃、宮脇咲良)、アンダーガールズ3名([[兒玉遥]]、朝長美桜、[[森保まどか]])、ネクストガールズ4名([[田島芽瑠]]、[[穴井千尋]]、[[多田愛佳]]、[[本村碧唯]])、フューチャーガールズ3名(木本花音、[[坂口理子]]、[[松岡菜摘]])、アップカミングガールズ2名(村重杏奈、[[駒田京伽]])、計14名(他チームからの兼任メンバーを除けば13名)がランクインを果たす。
*6月7日、[[第6回総選挙]]にて、選抜2名(指原莉乃、宮脇咲良)、アンダーガールズ3名([[兒玉遥]]、朝長美桜、[[森保まどか]])、ネクストガールズ4名([[田島芽瑠]]、[[穴井千尋]]、[[多田愛佳]]、[[本村碧唯]])、フューチャーガールズ3名(木本花音、[[坂口理子]]、[[松岡菜摘]])、アップカミングガールズ2名(村重杏奈、[[駒田京伽]])、計14名(他チームからの兼任メンバーを除けば13名)がランクインを果たす。
*9月24日、4thシングル『[[控えめI love you !]]』発売(予定)。
*7月11日、「HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~」福岡・海の中道海浜公園(追加)公演が、台風8号の影響を考慮し中止<ref name="ameba11890281460">http://ameblo.jp/hkt48/entry-11890281460.html</ref>
*7月13日、「HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~」最終日公演が海の中道海浜公園で行われる(初の野外ライブ)。
*9月21日、コンサートツアー「[[HKT48全国ツアー~全国統一終わっとらんけん~]]」を石川県・本多の森ホールよりスタート。
*9月24日、4thシングル『[[控えめI love you !]]』発売。


==メンバー==
==メンバー==
107行目: 115行目:
*第1次審査(書類選考)
*第1次審査(書類選考)
:2011年6月上旬
:2011年6月上旬
:合格者XX名。
:合格者?名。
*第2次審査(面接)
*第2次審査(面接)
:2011年6月18日<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/81235621720498176</ref>
:2011年6月18日<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/81235621720498176</ref>
122行目: 130行目:
:活動開始:2011年度中<ref name="N0107">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11013490107.html</ref>→2011年11月26日、公演初日。
:活動開始:2011年度中<ref name="N0107">http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11013490107.html</ref>→2011年11月26日、公演初日。
*概説
*概説
:オープニングメンバー。研究生公演を経て、この中より[[チームH]]メンバー16名が選抜され、結成。その後、2012年5月に5名が活動辞退で離脱する事態となるも、ほとんどが中心メンバーとして、活動を続けている。2014年1月の[[クラス替え]]で、今田正規メンバーの昇格と新設の[[チームKIV]]へ過半数が異動、その後発表された大組閣後新体制で、深川の正規メンバー昇格で全員が正規メンバーとなる。2014年9月現在、現役メンバーは、穴井、今田、植木、熊沢、兒玉、下野、田中、深川、松岡、宮脇、村重、本村、森保、若田部の14名(中西はAKB48へ移籍)。
:オープニングメンバー。研究生公演を経て、この中より[[チームH]]メンバー16名が選抜され、結成。その後、2012年5月に5名が活動辞退によって離脱する事態となるも、ほとんどが中心メンバーとして、活動を続けている。2014年1月の[[クラス替え]]で、今田正規メンバーの昇格と新設の[[チームKIV]]へ過半数が異動、その後発表された大組閣後新体制で、深川の正規メンバー昇格で全員が正規メンバーとなる。2014年9月現在、現役メンバーは、穴井、今田、植木、熊沢、兒玉、下野、田中、深川、松岡、宮脇、村重、本村、森保、若田部の14名(中西はAKB48へ移籍)。


===2期生===
===2期生===
385行目: 393行目:
===2013年===
===2013年===
*[[AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~]]
*[[AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~]]
(HKT48単独:4月27日昼、48グループ総出演:4月28日、日本武道館)
(HKT48単独:4月27日昼、48グループ総出演:4月28日、東京・日本武道館)


===2014年===
===2014年===
395行目: 403行目:


*[[HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~]]
*[[HKT48アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~]]
(4月29日~7月13日、幕張メッセ、大阪城ホール、日本ガイシホール、海の中道海浜公園)
(4月29日~7月13日、千葉・幕張メッセ、大阪城ホール、愛知・日本ガイシホール、福岡・海の中道海浜公園)


*[[HKT48全国ツアー~全国統一終わっとらんけん~]]
*[[HKT48全国ツアー~全国統一終わっとらんけん~]]
(9月21日~、)
(9月21日~12月23日(予定)、石川・本多の森ホール、岩手県民会館、新潟テルサ、山形・やまぎんホール、徳島・鳴門市文化会館、茨城・結城市民文化センターアクロス大ホール、神奈川・よこすか芸術劇場、福岡・サンパレスホテル&ホール、広島・アステールプラザ 大ホール)


== 公演 ==
== 公演 ==
404行目: 412行目:
*福岡市中央区地行浜2-2-1 ホークスタウンモール <ref>http://www.hkt48.jp/access/</ref>
*福岡市中央区地行浜2-2-1 ホークスタウンモール <ref>http://www.hkt48.jp/access/</ref>
<!--//福岡市中央区天神1ー13ー25 福岡中央ビル1F MBE701。-->
<!--//福岡市中央区天神1ー13ー25 福岡中央ビル1F MBE701。-->
*劇場支配人:佐藤和也<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/133086129317621760</ref>( - 2013年1月)→ 尾崎充(2013年1月27日 - )、指原莉乃(2013年4月28日 - 、チームHと兼任)
*劇場支配人:[[佐藤和也]]<ref>https://twitter.com/#!/tgsk48/status/133086129317621760</ref>( - 2013年1月)→ [[尾崎充]](2013年1月27日 - )、指原莉乃(2013年4月28日 - 、チームHと兼任)
2013年1月25日の「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013」において、初代支配人の佐藤がスタッフへ配置転換となり、代わって尾崎の就任が発表、投票により信任となる。また、4月28日の「AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜」において、指原の劇場支配人兼務が発表される。
2013年1月25日の「AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013」において、初代支配人の佐藤がスタッフへ配置転換となり、代わって尾崎の就任が発表、投票により信任となる。また、4月28日の「AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜」において、指原の劇場支配人兼務が発表される。
*料金:一般男性 2,000円、一般女性/小・中・高校生 1,000円、未就学児 無料1,000円<ref>http://www.hkt48.jp/ticket/</ref>
*料金:一般男性 2,100円(税込)、一般女性/小・中・高校生 1,100円(税込)、未就学児 無料(保護者の膝上での鑑賞)<ref>http://www.hkt48.jp/ticket/</ref>
*定員:300名(一般向け140席、HKT48 Mobile会員枠120席、福岡、佐賀、熊本以外の遠方者向け20席、ファミリーおよびカップル向け10席、女性および小中学生向け10席)<ref>http://www.hkt48.jp/ticket/</ref>
*定員:300名(一般向け140席、HKT48 Mobile会員枠120席、福岡、佐賀、熊本以外の遠方者向け20席、ファミリーおよびカップル向け10席、女性および小中学生向け10席)<ref>http://www.hkt48.jp/ticket/</ref>
*備考:ステージ中央に縦2.1メートル、幅2.4メートルの「花道」が延び、さらにその先にはスタッフが「出べそ」と呼ぶ直径2.8メートルの円形ステージがある。[[秋元康]]を中心としたプロジェクトチームが「他のグループにはない特色を出そう」と思案して設置された。<ref name="N2970">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/15/kiji/K20111115002032970.html</ref>
*備考:ステージ中央に縦2.1メートル、幅2.4メートルの「花道」が延び、さらにその先にはスタッフが「出べそ」と呼ぶ直径2.8メートルの円形ステージがある。[[秋元康]]を中心としたプロジェクトチームが「他のグループにはない特色を出そう」と思案して設置された。<ref name="N2970">http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/15/kiji/K20111115002032970.html</ref>
438行目: 446行目:
* 手をつなぎながら
* 手をつなぎながら
# 2012年2月4日、AKB48劇場 - 1期生(仲西を除く)
# 2012年2月4日、AKB48劇場 - 1期生(仲西を除く)
# 2012年5月13日、ミーツポート TOKYO DOME CITY HALL - チームH・安陪・今田・仲西・深川
# 2012年5月13日、ミーツポート TOKYO DOME CITY HALL - チームH・[[安陪恭加]]・[[今田美奈]]・[[仲西彩佳]]・[[深川舞子]]
# 2012年8月12日、AKB48劇場 - チームH
# 2012年8月12日、AKB48劇場 - チームH
* 博多レジェンド
* 博多レジェンド
# 2013年4月5日、AKB48劇場 - チームH・山田
# 2013年4月5日、AKB48劇場 - チームH・[[山田麻莉奈]]
# 2013年5月11日、TOKYO DOME CITY HALL - チームH・朝長
# 2013年5月11日、TOKYO DOME CITY HALL - チームH・朝長美桜


==運営スタッフ==
==運営スタッフ==
:48グループ全体に関与するスタッフについては、[[AKB48#現在の48グループスタッフ]]および[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~#スタッフ人事]]を参照。
:48グループ全体に関与するスタッフについては、[[AKB48#現在の48グループスタッフ]]および[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~#スタッフ人事]]も参照。
:『AKB48総選挙公式ガイドブック2014』に記載されているスタッフは以下の通り(抜粋)。
:『AKB48総選挙公式ガイドブック2014』に記載されているスタッフは以下の通り(抜粋)。
*HKT48劇場支配人:[[尾崎充]]、[[指原莉乃]](チームH兼任)
*HKT48劇場支配人:尾崎充、指原莉乃(チームH兼任)
*マネージャー:鈴木裕次郎、松田貴子、吉川公章、黒木真吾、高橋晋亮、川邉和彦、篠原智水
*マネージャー:鈴木裕次郎、松田貴子、吉川公章、黒木真吾、高橋晋亮、川邉和彦、篠原智水
*HKT48劇場スタッフ:大塚弘之、松永彩子
*HKT48劇場スタッフ:大塚弘之、松永彩子
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集