「エケペディア:編集議論」の版間の差分

編集の要約なし
(→‎編集規制予定: 新しい節)
編集の要約なし
40行目: 40行目:
== 検索エンジンについて ==
== 検索エンジンについて ==
Firefox の検索エンジンにエケペディアを追加したら「http」なんですがこれを「https」に変更できないんでしょうか?--[[利用者:Zetagundam|Zetagundam]] ([[利用者・トーク:Zetagundam|トーク]]) 2017年4月2日 (日) 10:18 (JST)
Firefox の検索エンジンにエケペディアを追加したら「http」なんですがこれを「https」に変更できないんでしょうか?--[[利用者:Zetagundam|Zetagundam]] ([[利用者・トーク:Zetagundam|トーク]]) 2017年4月2日 (日) 10:18 (JST)
:Firefox側の設定画面から……ってこれ変更できないみたいですね。httpsについては[[エケペディア:編集議論/過去ログ7#ログインについて]]で48wikiさんが慎重な姿勢を見せているので「対応していないブラウザからのアクセス」次第になると思います。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2017年6月1日 (木) 01:56 (JST)


== メンバーの一覧の備考欄について ==
== メンバーの一覧の備考欄について ==
67行目: 68行目:


::逆に言うと、けやき坂以来国内すべての大型オーディション(チーム8補欠は唯一の例外)もSHOWROOM審査が通っていた。現在は全グループSHOWROOMが大きく依頼している以上、今突然そこから離れるがないと思います。そしてメンバーSHOWROOM審査時の○番ちゃんの印象はみんなに深く釘付けしています、だからそれが関連性ないは言い過ぎます(SHOWROOM番号=最終審査番号の可能性も高く)。でもメンバーの一覧からの記載は雑多になるが恐れ入り、私は単に個人記事へ記載よりテンプレートへ挿入(当然、識別不能とSHOWROOM審査が通ったことがないのメンバーは空白に)が最善策と思います。重要性がアピールできるし、個人記事へ過多な編集も避けると思います。--[[利用者:Ryusakura|Ryusakura]] ([[利用者・トーク:Ryusakura|トーク]]) 2017年4月8日 (土) 04:59 (JST)
::逆に言うと、けやき坂以来国内すべての大型オーディション(チーム8補欠は唯一の例外)もSHOWROOM審査が通っていた。現在は全グループSHOWROOMが大きく依頼している以上、今突然そこから離れるがないと思います。そしてメンバーSHOWROOM審査時の○番ちゃんの印象はみんなに深く釘付けしています、だからそれが関連性ないは言い過ぎます(SHOWROOM番号=最終審査番号の可能性も高く)。でもメンバーの一覧からの記載は雑多になるが恐れ入り、私は単に個人記事へ記載よりテンプレートへ挿入(当然、識別不能とSHOWROOM審査が通ったことがないのメンバーは空白に)が最善策と思います。重要性がアピールできるし、個人記事へ過多な編集も避けると思います。--[[利用者:Ryusakura|Ryusakura]] ([[利用者・トーク:Ryusakura|トーク]]) 2017年4月8日 (土) 04:59 (JST)
:::オーディション時だけの情報であることから、メンバー一覧には必要ないという立場に賛成。個別記事での記載とオーディション記事(例:[[乃木坂46#3期生]])で十分だと思います。「ファンへの印象が大きい」ものとすると、例えば劇場公演初出演とか総選挙の過去の戦歴なども記載しなくてはならなくなる気がします。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2017年6月1日 (木) 01:56 (JST)


== テンプレート集のページ作成の提案・依頼 ==
== テンプレート集のページ作成の提案・依頼 ==
6,514

回編集