「NMB48」の版間の差分

27 バイト追加 、 2015年4月30日 (木)
河野早紀活動終了に伴う変更
(→‎作曲者別分類: トーク:SKE48での議論に基づき削除)
(河野早紀活動終了に伴う変更)
187行目: 187行目:
*<span style="color:red">3月31日、11thシングル『[[Don't look back!]]』を発売。</span>その日は[[SKE48]]も17thシングルを同時発売し、姉妹グループ同士の直接対決は初となる。
*<span style="color:red">3月31日、11thシングル『[[Don't look back!]]』を発売。</span>その日は[[SKE48]]も17thシングルを同時発売し、姉妹グループ同士の直接対決は初となる。
*同日、[[三浦亜莉沙]]、[[山岸奈津美]]が卒業。
*同日、[[三浦亜莉沙]]、[[山岸奈津美]]が卒業。
*4月1日 - 2日、大阪・松下IMPホールで、山田菜々卒業イベント「ジケンだぜっ!! 山田菜々24時!!」を開催予定。
*4月1日 - 2日、大阪・松下IMPホールで、山田菜々卒業イベント「ジケンだぜっ!! 山田菜々24時!!」を開催。
*4月3日、[[山田菜々]]が卒業。
*4月3日、[[山田菜々]]が卒業。
*4月30日、[[河野早紀]]が卒業。
<!--
<!--
===反応===
===反応===
225行目: 226行目:
:合格者はNMB48の一員として所属契約を締結後、レッスンを開始し、活動をスタート。
:合格者はNMB48の一員として所属契約を締結後、レッスンを開始し、活動をスタート。
*概説
*概説
:オープニングオーディション、さらにその後の活動の様子は、テレビ東京系列『[[スター姫さがし太郎]]』と密着する形で放映された。2011年1月からは選抜メンバーによる1期研究生公演をスタートさせ、3月10日には16名が選抜され、チームNが発足する。その後、チームMが発足、2012年10月までに途中で卒業した山内、原以外の全員が正規メンバーに昇格を果たしている。2015年4月現在で在籍する現役メンバーは沖田、門脇、川上、岸野、木下春奈、木下百花、小谷、近藤、上西、白間、山口、山本、吉田、渡辺の14名(小笠原はAKB48へ移籍)。
:オープニングオーディション、さらにその後の活動の様子は、テレビ東京系列『[[スター姫さがし太郎]]』と密着する形で放映された。2011年1月からは選抜メンバーによる1期研究生公演をスタートさせ、3月10日には16名が選抜され、チームNが発足する。その後、チームMが発足、2012年10月までに途中で卒業した山内、原以外の全員が正規メンバーに昇格を果たしている。2015年5月現在で在籍する現役メンバーは沖田、門脇、川上、岸野、木下春奈、木下百花、小谷、近藤、上西、白間、山口、山本、吉田、渡辺の14名(小笠原はAKB48へ移籍)。


===2期生===
===2期生===
247行目: 248行目:
:合格者は所属契約を締結後、NMB48研究生としてレッスンを開始。
:合格者は所属契約を締結後、NMB48研究生としてレッスンを開始。
*概説
*概説
:1期生同様、『スター姫さがし太郎』でオーディションの様子が密着して放映される。研究生公演を経て、2012年1月26日に1期5名、2期11名によりチームMが発足する。2015年4月現在で在籍する現役メンバーは東、石田、鵜野、古賀、高野、谷川、西澤、林、三田、村瀬、矢倉の11名(「4.5期生」として復帰した城を含めると12名)。
:1期生同様、『スター姫さがし太郎』でオーディションの様子が密着して放映される。研究生公演を経て、2012年1月26日に1期5名、2期11名によりチームMが発足する。2015年5月現在で在籍する現役メンバーは東、石田、鵜野、古賀、高野、谷川、西澤、林、三田、村瀬、矢倉の11名(「4.5期生」として復帰した城を含めると12名)。


===3期生===
===3期生===
266行目: 267行目:
:合格者は、NMB48研究生の一員として専属契約を締結後、レッスンを開始。NMB48劇場での公演デビューを目指す。
:合格者は、NMB48研究生の一員として専属契約を締結後、レッスンを開始。NMB48劇場での公演デビューを目指す。
*概説
*概説
:2012年10月10日に結成された旧チームBIIはすべて3期生で構成されていた。2015年4月現在で在籍する現役メンバーは石塚、井尻、植田、太田、加藤、上枝、日下、久代、黒川、河野、室、薮下の12名。
:2012年10月10日に結成された旧チームBIIはすべて3期生で構成されていた。2015年5月現在で在籍する現役メンバーは石塚、井尻、植田、太田、加藤、上枝、日下、久代、黒川、室、薮下の12名。


===4期生===
===4期生===
285行目: 286行目:
:合格者は、NMB48研究生の一員として専属契約を締結後、レッスンを開始。NMB48劇場での公演デビューを目指す。
:合格者は、NMB48研究生の一員として専属契約を締結後、レッスンを開始。NMB48劇場での公演デビューを目指す。
*概説
*概説
:4期のうち、西村が2013年4月にチームNへ最速昇格。また、渋谷は研究生ユニット「[[てんとうむChu!]]」の一員に抜擢、[[大組閣]]では正規メンバーへの昇格と同時にAKB48[[チーム4]]の兼任となった(昇格と兼任の同時発表は48グループ初)。2015年4月現在で在籍する現役メンバーは明石、大段、川上、渋谷、照井、中野、西村、松岡、松村、森田、山尾の11名。
:4期のうち、西村が2013年4月にチームNへ最速昇格。また、渋谷は研究生ユニット「[[てんとうむChu!]]」の一員に抜擢、[[大組閣]]では正規メンバーへの昇格と同時にAKB48[[チーム4]]の兼任となった(昇格と兼任の同時発表は48グループ初)。2015年5月現在で在籍する現役メンバーは明石、大段、川上、渋谷、照井、中野、西村、松岡、松村、森田、山尾の11名。


=== ドラフト1期生 ===
=== ドラフト1期生 ===
292行目: 293行目:
:[[須藤凜々花]](チームN)、[[武井紗良]](チームM)、[[磯佳奈江]]、[[内木志]](以上、チームBII)
:[[須藤凜々花]](チームN)、[[武井紗良]](チームM)、[[磯佳奈江]]、[[内木志]](以上、チームBII)
*概説
*概説
:「ドラフト会議」が初めて導入され、全員が各チームの正規メンバーとして採用されている。その中では須藤が11thシングルでいち早く選抜入りを果たした。2015年4月現在、全員が現役メンバーである。
:「ドラフト会議」が初めて導入され、全員が各チームの正規メンバーとして採用されている。その中では須藤が11thシングルでいち早く選抜入りを果たした。2015年5月現在、全員が現役メンバーである。


=== ポスト山田菜々オーディション ===
=== ポスト山田菜々オーディション ===
利用者調査者、user-upload
15,447

回編集