「鈴木紫帆里」の版間の差分

2015年4月13日心情をGoogle+に連続投稿を追記
(卒業発表関連追加記事)
(2015年4月13日心情をGoogle+に連続投稿を追記)
128行目: 128行目:
:【AKBを卒業したら、会えなくなる】【これから卒業までどう応援したらいいのだろう?】芸能辞めるのならなおさら…と思っている方もいらっしゃると思います。確かに、卒業したらステージに立つこともないし、メディアに出ることもなくなります。ですが、私は人と接する仕事が大好きです。もし、夢が叶ったら…私がAKBで活動中にその職業の方と接する機会があったように、メンバーと会う機会がきっとあるでしょう。そして、皆様とお会いする機会も少なからずあると思います。その機会を信じて、まずは卒業までの残りの活動期間。そしてその後も応援して下さると嬉しいです(>_<)。
:【AKBを卒業したら、会えなくなる】【これから卒業までどう応援したらいいのだろう?】芸能辞めるのならなおさら…と思っている方もいらっしゃると思います。確かに、卒業したらステージに立つこともないし、メディアに出ることもなくなります。ですが、私は人と接する仕事が大好きです。もし、夢が叶ったら…私がAKBで活動中にその職業の方と接する機会があったように、メンバーと会う機会がきっとあるでしょう。そして、皆様とお会いする機会も少なからずあると思います。その機会を信じて、まずは卒業までの残りの活動期間。そしてその後も応援して下さると嬉しいです(>_<)。
:とても長い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!やっとみんなに話せた、、、っしゃ!!有言実行!!!!勉強するぞおおおおおおおo( °̥̥̥̥̥̥̥̥ 〰°̥̥̥̥̥̥̥̥)o 」<ref name="g+ewzSxpEthdS">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/117847838306056282869/posts/ewzSxpEthdS|by=鈴木紫帆里|date=2015-02-17}}</ref>
:とても長い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!やっとみんなに話せた、、、っしゃ!!有言実行!!!!勉強するぞおおおおおおおo( °̥̥̥̥̥̥̥̥ 〰°̥̥̥̥̥̥̥̥)o 」<ref name="g+ewzSxpEthdS">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/117847838306056282869/posts/ewzSxpEthdS|by=鈴木紫帆里|date=2015-02-17}}</ref>
*4月13日、翌日の同期11期生[[森川彩香]]卒業公演を控え、自身のAKB48再加入と卒業発表を振り返り心境をGoogle+に連続投稿した。
:21:26 懐かしい感じがする。ホッとする。いつも誰かしら欠けるから5人集まると、それだけで安心する。11期のぶっちゃけトーク。怖いって思われてるって知ってた笑 でも、あの頃は何より自分の時間を取り戻すことに精一杯で。早く追いつかなきゃとか、年上だししっかりしなきゃ!とかお手本にならなきゃ!ってそればかり考えてたから、そう思われても仕方ないよなーと笑 今だから言える話が多いのは、それだけみんなが成長した証。これから先も、いまのことを思い出トークとして笑って話せるような関係でいたいな(✻´ν`✻)💕
:21:57 あの頃はほんとに、7期に追いつきたい、空白の1年を埋めたいっていう一心だったから、あまり同期と一緒に歩むってことが出来なくて。
:21:58 スタッフさんも経験者ってことで、由依ちゃん<ref>9期生[[横山由依]]</ref>の昇格した穴埋めにすぐ入ったり。
:21:58 先輩代わりに振り入れにいずりな<ref>10期生[[伊豆田莉奈]]</ref>と参加したり。
:22:00 9期が昇格してメディア仕事増えてた時期だったってのもあって、アンダーとかが足りなくなってて。
:22:00 覚えたもん順みたいなとこあったから
:22:01 一緒にみんなで振り入れしたのはB5th<ref>[[B5th「シアターの女神」]]公演</ref>のほんと始めだけで、あとはすべてDVD。
:22:02 だから一緒にレッスンしたりすることがほとんどなくて。
:22:04 自分ってどんな立場でいればいいんだろう?って思いながらずっとただただ、覚えて、公演に出続けてた。
:22:05 1ヶ月30公演出てたこともあって
:22:05 マリア<ref>10期生[[阿部マリア]]</ref>といずりなと毎日一緒で。
:22:07 考える暇がないくらい毎日2回、3回公演してて。
:22:07 ケガしても無理して大丈夫です!やれます!って言ってた時代。
:22:07 必死で周りが見えてなかったよね。
:22:08 Bに昇格決まって、みんなと一緒に公演出る回数減って、やっと同期の存在の大きさに気付いたかな。
:22:08 菜有<ref>同期11期生の[[山口菜有]]、鈴木紫帆里と同年齢で11期最年長、2011年6月19日研究生のままAKB48卒業</ref>の卒業公演とか特に感じた。
:22:09 経験者だから、出来なきゃいけないっていうプレッシャーもあったし
:22:10 スタッフさんの期待に応えたいって思ってた。
:22:10 もう一度加入なんて普通はあり得ないわけだし。
:22:11 トレーナーさんに、「公演終わったらどうなってもいいから、とりあえずいま動けるようにしてください。」って無理言って
:22:11 骨折したまま、迎えた初めてのチームBツアー笑
:22:12 なんかもう少し一緒に出来たことがあったんじゃないかな?ってほんと最近よく考える
:22:13 自分のことも大事だけど、同期や後輩のこともちゃんと見なきゃって思って
:22:13 気付いた頃にはチームばらばらだし。そこから同期誰も同じチームじゃなくて笑
:22:14 後悔はあるよね、沢山。
:22:15 それを話せたのも、初めはすみれ<ref>[[佐藤すみれ]]、7期として入った同期生</ref>とかだったからさ。
:22:16 みんなが昇格してやっと研究生時代のことを話せるようになって。
:22:16 こうやって話せるようになって幸せです。
:22:17 ファンの人もね、戻ってきた私の扱いに戸惑っただろうし。私もしばらく距離感掴めなかったよ。
:22:18 ただ、姿勢と結果で納得してもらえるようにって思ってた。
:22:19 すみれと美果<ref>[[小森美果]]、7期として入った同期生</ref>は、7期からずっと仲良くて、昇格したチームBでも一緒だったし、11期との距離感とか、悩みを凄い相談してたよ、
:22:21 いまのファンの人みてると、昔の私を知ってる人も、最近知ってくれた人ももちろんいるけど。
:22:22 卒業発表した時に感じたのはさ、
:22:22 戻ってきた意味があったんだなって。
:22:22 卒業発表した時にやっと分かった。
:22:23 泣いてくれたり、会えなくなるのを理解した上でこれからも応援する!って言ってくれたり
:22:26 誰にも何も思って貰えてなきゃ、戻ってきた意味はないけどさ。
:22:28 私の存在を大きいと感じてくれてた人たちがいるってことが、戻ってきた意味があるってことだよなーと。
:22:29 終わって気付くこと。ほんとそれです。
:22:30 だから、AKBにいる意味って何だろ?って悩んで口にするメンバーがいるけど、終わってみないと分からないんだって思ったよ
:22:35 だから、卒業してからは、自分のこともしっかりやりつつ、後輩の面倒も引き続きみたいなーと思うよ
:22:36 とりあえず!あしたの彩香<ref>[[森川彩香]]</ref>の晴れ姿をしっかり見なきゃね!
:22:40 さ、これからやらなきゃいけないこと山積みなので勉強モードに切り替えまーす
:22:40 では!<ref name="Vh4sxW4wAM3">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/117847838306056282869/posts/Vh4sxW4wAM3|by=鈴木紫帆里|date=2015-04-13}}</ref>


===交友関係 ===
===交友関係 ===
管理者、user-upload
3,420

回編集