「AKB48の歴史」の版間の差分

紅白歌合戦(本家と48グループのと)関連、2016年新設(高橋みなみ卒業日程移動、ただしコンサートは開催地・名称未確定のため今のところは見送り)。
(→‎2012年: 6-24)
(紅白歌合戦(本家と48グループのと)関連、2016年新設(高橋みなみ卒業日程移動、ただしコンサートは開催地・名称未確定のため今のところは見送り)。)
4行目: 4行目:
*姉妹グループおよび関連グループ・ユニットの歴史については、それぞれのグループ個別記事を参照されたい。
*姉妹グループおよび関連グループ・ユニットの歴史については、それぞれのグループ個別記事を参照されたい。


==2005年==
== 2005年 ==
*7月、秋葉原48プロジェクト始動。『月刊デ・ビュー』2005年9月号に白黒の1ページや、『オーディション』『JJ bis』などに募集広告が掲載され、第1期メンバーの募集を開始。
*7月、秋葉原48プロジェクト始動。『月刊デ・ビュー』2005年9月号に白黒の1ページや、『オーディション』『JJ bis』などに募集広告が掲載され、第1期メンバーの募集を開始。
*8月、48劇場を秋葉原ドン・キホーテ8階に作ることが決定。
*8月、48劇場を秋葉原ドン・キホーテ8階に作ることが決定。
20行目: 20行目:
*12月31日、MVP制度発表。公演を100回観覧するとMVP Tシャツとメンバー全員との写真撮影(現在は最優先入場券の進呈も追加)。NTTドコモのテレビ電話のキャラクターに抜擢。
*12月31日、MVP制度発表。公演を100回観覧するとMVP Tシャツとメンバー全員との写真撮影(現在は最優先入場券の進呈も追加)。NTTドコモのテレビ電話のキャラクターに抜擢。


==2006年==
== 2006年 ==
*1月3日、お台場公演が終了。
*1月3日、お台場公演が終了。
*1月3日、TBSテレビのドラマ「ですよねぇ。」のエンディングに『桜の花びらたち』が決定した事を発表。ドラマの舞台となるパーフェクト広告社プロデュースのテレビ電話利用促進キャンペーンサイト、「テレビ電話×AKB48」がオープン。
*1月3日、TBSテレビのドラマ「ですよねぇ。」のエンディングに『桜の花びらたち』が決定した事を発表。ドラマの舞台となるパーフェクト広告社プロデュースのテレビ電話利用促進キャンペーンサイト、「テレビ電話×AKB48」がオープン。
104行目: 104行目:
*12月30日、メンバーブログ再開。
*12月30日、メンバーブログ再開。


==2007年==
== 2007年 ==
*1月4日、「AKB48年始め福袋」を発売。¥5,000→200個。¥10,000→300個。¥20,000→200個。
*1月4日、「AKB48年始め福袋」を発売。¥5,000→200個。¥10,000→300個。¥20,000→200個。
*1月11日、music on tvで「AKB48 ~48minutes~」の放送開始。
*1月11日、music on tvで「AKB48 ~48minutes~」の放送開始。
160行目: 160行目:
*12月31日、「第58回NHK紅白歌合戦」に初出場。しかし通称「アキバ枠」とも呼ばれ、中川翔子とリア・ディゾンと3組で1枠という扱い。歌唱時間はわずか90秒だった<ref>http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20101230-719281.html</ref>。
*12月31日、「第58回NHK紅白歌合戦」に初出場。しかし通称「アキバ枠」とも呼ばれ、中川翔子とリア・ディゾンと3組で1枠という扱い。歌唱時間はわずか90秒だった<ref>http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20101230-719281.html</ref>。


==2008年==
== 2008年 ==
*<span style="color:red">1月1日、初のベストアルバム『[[SET LIST ~グレイテストソングス 2006-2007~]]』発売。</span>
*<span style="color:red">1月1日、初のベストアルバム『[[SET LIST ~グレイテストソングス 2006-2007~]]』発売。</span>
*1月21 - 24日、「[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2008]]」を開催。以後、毎年恒例のライブに。
*1月21 - 24日、「[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2008]]」を開催。以後、毎年恒例のライブに。
194行目: 194行目:
*12月29日、6期生から初の昇格者([[高城亜樹]])。
*12月29日、6期生から初の昇格者([[高城亜樹]])。


==2009年==
== 2009年 ==
*1月18日、「[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2009]]」にて、新たな研究生18名をお披露目。
*1月18日、「[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2009]]」にて、新たな研究生18名をお披露目。
*同日、[[早乙女美樹]]が[[研究生]]に降格(AKB48としては初の研究生への降格者)。
*同日、[[早乙女美樹]]が[[研究生]]に降格(AKB48としては初の研究生への降格者)。
234行目: 234行目:
*12月31日、「第60回NHK紅白歌合戦」に2度目の出演(初の単独出演)。総勢72名が舞台に立った。
*12月31日、「第60回NHK紅白歌合戦」に2度目の出演(初の単独出演)。総勢72名が舞台に立った。


==2010年==
== 2010年 ==
*1月21日 - 24日、「[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2010]]」を東京・SHIBUYA-AXで開催。
*1月21日 - 24日、「[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2010]]」を東京・SHIBUYA-AXで開催。
*2月10日、「週刊文春」が[[AKS]]代表取締役[[窪田康志]]の、[[篠田麻里子|AKB48メンバー]]との不適切な関係を報じる(「喜び組問題」)。
*2月10日、「週刊文春」が[[AKS]]代表取締役[[窪田康志]]の、[[篠田麻里子|AKB48メンバー]]との不適切な関係を報じる(「喜び組問題」)。
283行目: 283行目:
*12月31日、「第61回NHK紅白歌合戦」に3度目の出演。姉妹グループを含め総勢130名が舞台に立った。
*12月31日、「第61回NHK紅白歌合戦」に3度目の出演。姉妹グループを含め総勢130名が舞台に立った。


==2011年==
== 2011年 ==
*1月1日、福袋の当選者や当日の特番の当選者を招待し、AKB48劇場で元日イベント。
*1月1日、福袋の当選者や当日の特番の当選者を招待し、AKB48劇場で元日イベント。
*1月10日、年末の音楽番組出演効果により、トップ100にAKB48の楽曲11曲がランクイン。これは歴代4位の記録だが、歴代1-3位はマキシ化や8cmCD化などの再発売によるもので、{{要出典|旧譜がこれだけランクインしたのは初。}}
*1月10日、年末の音楽番組出演効果により、トップ100にAKB48の楽曲11曲がランクイン。これは歴代4位の記録だが、歴代1-3位はマキシ化や8cmCD化などの再発売によるもので、{{要出典|旧譜がこれだけランクインしたのは初。}}
336行目: 336行目:
*12月31日、第62回NHK紅白歌合戦に出場(3年連続4回目)。AKB48、[[SKE48]]、[[NMB48]]、[[SDN48]]、[[HKT48]]、[[JKT48]]、総勢210名で登場。
*12月31日、第62回NHK紅白歌合戦に出場(3年連続4回目)。AKB48、[[SKE48]]、[[NMB48]]、[[SDN48]]、[[HKT48]]、[[JKT48]]、総勢210名で登場。


==2012年==
== 2012年 ==
*1月4日、謹慎中であった大場美奈が活動再開、チーム4キャプテンに復帰。
*1月4日、謹慎中であった大場美奈が活動再開、チーム4キャプテンに復帰。
*1月5日、CD25作の総売り上げ枚数が1178万枚を記録。モーニング娘が持っていた56作1177万枚の記録を超え、女性グループ歴代1位獲得。
*1月5日、CD25作の総売り上げ枚数が1178万枚を記録。モーニング娘が持っていた56作1177万枚の記録を超え、女性グループ歴代1位獲得。
388行目: 388行目:
*12月31日、「第63回NHK紅白歌合戦」に5度目の出演。
*12月31日、「第63回NHK紅白歌合戦」に5度目の出演。


==2013年==
== 2013年 ==
*1月5日 - 、AKB48がモチーフのTVアニメ「AKB0048 next stage」(第2期)が放送開始。
*1月5日 - 、AKB48がモチーフのTVアニメ「AKB0048 next stage」(第2期)が放送開始。
*1月23日、AKB48の派生ユニットや姉妹グループが登場する「[[ユニット祭り2013]]」が23日、東京ドームシティホールで行われる。
*1月23日、AKB48の派生ユニットや姉妹グループが登場する「[[ユニット祭り2013]]」が23日、東京ドームシティホールで行われる。
441行目: 441行目:
*12月31日、「第64回NHK紅白歌合戦」に紅組出場歌手として5年連続6回目の出場を果たす。放送中に[[大島優子]]が卒業を発表。
*12月31日、「第64回NHK紅白歌合戦」に紅組出場歌手として5年連続6回目の出場を果たす。放送中に[[大島優子]]が卒業を発表。


==2014年==
== 2014年 ==
*<span style="color:red">1月22日、5thアルバム『[[次の足跡]]』を発売。</span>
*<span style="color:red">1月22日、5thアルバム『[[次の足跡]]』を発売。</span>
*1月23日、『[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト200 2014]]』(前半101 - 200位)がTDCホールで開幕。各都道府県1名をオーディションにより選出し結成する「[[チーム8]]」の概要を発表。
*1月23日、『[[AKB48 リクエストアワー セットリストベスト200 2014]]』(前半101 - 200位)がTDCホールで開幕。各都道府県1名をオーディションにより選出し結成する「[[チーム8]]」の概要を発表。
528行目: 528行目:
*11月8日からAKB48劇場にて、[[田中将大「僕がここにいる理由」]]公演を開催。
*11月8日からAKB48劇場にて、[[田中将大「僕がここにいる理由」]]公演を開催。
*12月6日、東京都内某所において、現役および元メンバーが集結する一夜限りのイベントを開催(予定)<ref name="sponichi011080640">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/09/06/kiji/K20150906011080640.html あっちゃん、優子、ともちん…12・6に卒業メンバー集結イベント] - スポーツニッポン 2015年9月6日</ref>。
*12月6日、東京都内某所において、現役および元メンバーが集結する一夜限りのイベントを開催(予定)<ref name="sponichi011080640">[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/09/06/kiji/K20150906011080640.html あっちゃん、優子、ともちん…12・6に卒業メンバー集結イベント] - スポーツニッポン 2015年9月6日</ref>。
*12月8日、[[高橋みなみ]]が卒業(予定)。
*<span style="color:red">12月9日、42ndシングル『[[唇にBe My Baby]]』を発売(予定)<ref name="oricon2059793"/>。</span>
*<span style="color:red">12月9日、42ndシングル『[[唇にBe My Baby]]』を発売(予定)<ref name="oricon2059793"/>。</span>
*12月15日、TDCホールにて「[[第5回AKB48紅白対抗歌合戦]]」を開催(予定)。
*12月31日、「第66回NHK紅白歌合戦」に紅組出場歌手として7年連続8回目の出場を果たす(予定)。


==脚注・出典==
== 2016年 ==
*3月28日、[[高橋みなみ]]が卒業(予定)。
 
== 脚注・出典 ==
<references />
<references />


9,594

回編集