「エケペディア:編集議論」の版間の差分

551行目: 551行目:
:邪牙さんは最近も[https://48pedia.org/index.php?title=%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A8%98%E9%8C%B2%E4%B8%80%E8%A6%A7%EF%BC%88%E5%9D%82%E9%81%93%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%89&diff=207305&oldid=207232&diffmode=source こういうの]が多すぎで、いつまでたっても改善されません。--[[利用者:Erj|Erj]] ([[利用者・トーク:Erj|トーク]]) 2023年3月4日 (土) 00:14 (JST)
:邪牙さんは最近も[https://48pedia.org/index.php?title=%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A8%98%E9%8C%B2%E4%B8%80%E8%A6%A7%EF%BC%88%E5%9D%82%E9%81%93%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%89&diff=207305&oldid=207232&diffmode=source こういうの]が多すぎで、いつまでたっても改善されません。--[[利用者:Erj|Erj]] ([[利用者・トーク:Erj|トーク]]) 2023年3月4日 (土) 00:14 (JST)
::Erjさんの指摘についてですが、彼の主張推察のとおりです。ヘルプページの修正については、混同する表現を修正しただけで「記事[[ツイッター]]、[[Instagram]]の修正は不要です」と言う主旨は変わってません。--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2023年3月4日 (土) 10:05 (JST)
::Erjさんの指摘についてですが、彼の主張推察のとおりです。ヘルプページの修正については、混同する表現を修正しただけで「記事[[ツイッター]]、[[Instagram]]の修正は不要です」と言う主旨は変わってません。--[[利用者:Motodai|Motodai]] ([[利用者・トーク:Motodai|トーク]]) 2023年3月4日 (土) 10:05 (JST)
Motodaiさんありがとうございます。正確に言うと、今回の論点は「SNSアカウントが生きている限り(削除、乗っ取り、鍵アカ化されない限り)は取り消し線をつけない」ということですが。 さて、私も別に「今後一切、細かい間違いすらも犯すな」とは言いません。とはいえ、「ルールを書いた文章を易しくわかりやすくしますね」と言われて「ルール改正してくれるんですね!」と解釈する、あさっての方向すぎる読解力の持ち主を野放しにされたままではさすがに困ります。邪牙氏は現状認識ができなかったので、ErjたちだけでなくMotodaiさんも「邪牙氏が間違っている」と考えていることに気づかず、「ルール変更になりました(*^▽^*)」とAさんのトーク欄に書き込み、争点と違う、そこじゃないんだよ、Aさんがまた「そうなんだ」って思ってしまったらどうするんだ、ということを言い訳にしようとしました。やる気だけはあるけど自分の仕事を丁寧にこなせない先輩が「新入社員の指導を任せてほしい」と言い出しても会社は止めますよね。ここまで他人に迷惑をかけるようでは、もう一線を越えているというか、重大事案だと思います(初心者は先輩に言われたら鵜呑みにしてしまう)。なので、M田氏(イニシャル)に対してと同じように、そろそろ邪牙氏専用のルールや制約を作っていただきたいのですが。 ※イエローカードが溜まりすぎだから累積レッド(1試合出場停止)とかでもいいのですが、管理者さんはそれをする気はないのですよね?--[[利用者:Erj|Erj]] ([[利用者・トーク:Erj|トーク]]) 2023年3月5日 (日) 23:58 (JST)


== 元メンバーの記述について ==
== 元メンバーの記述について ==
1,185

回編集