「ヘルプ:シングルページのスタイル」の版間の差分

(→‎冒頭: テンプレートを「シングル情報」に変更)
43行目: 43行目:
【※MVでの歌唱シーンがなく、コンサートなどでの披露がない曲はセンターの記述不要】
【※MVでの歌唱シーンがなく、コンサートなどでの披露がない曲はセンターの記述不要】
* チーム○:<メンバー名>(<選抜回数>)、<メンバー名>(<選抜回数>)、……
* チーム○:<メンバー名>(<選抜回数>)、<メンバー名>(<選抜回数>)、……
* チーム▽:
* チーム▽:<メンバー名><ref><グループ名>チーム□と兼任。【兼任メンバーの場合は、チーム表記は兼任元のグループ(のチーム)に記載して、脚注に兼任先グループのチーム(ref nameはチームAであれば「a」、ただしチーム4は「four」)を記載。】</ref>(<選抜回数>)、……
* 研究生:<メンバー名>(<選抜回数>)、……【AKB48のシングルで、姉妹グループの研究生が参加する場合のみグループ名を頭に記載。AKB48研究生の場合は「AKB48」は不要。その他の研究生はグループ名を記載】
* <グループ名>チーム□:<メンバー名>(<選抜回数>)、……【姉妹グループのメンバーが参加した場合は、グループ名も記載。】


<選抜メンバーについての特記事項(初選抜、選抜復帰など)>
<選抜メンバーについての特記事項(初選抜、選抜復帰など)>


===<収録曲1>===
===<収録曲1>===
{{#widget:YouTube|id=_0vRVFudOg4}}
MVのショートバージョンなどの動画は、以下のように記述するとこのようにYouTubeへのリンクが埋め込まれます。リンクを貼る際は、グループ公式チャンネルの動画にしてください。
<pre>{{#widget:YouTube|id=<watch?v=以降のURL>}}</pre>
「~~」名義(表題曲と異なる場合)
「~~」名義(表題曲と異なる場合)


59行目: 65行目:
# '''<表題曲>''' [<収録時間>]
# '''<表題曲>''' [<収録時間>]
#: (作詞:、作曲:、編曲:)
#: (作詞:、作曲:、編曲:)
#: <タイアップ>
#* <楽曲の解説>
#* <タイアップ>
# '''<収録曲1>'''[<収録時間>]
# '''<収録曲1>'''[<収録時間>]
#: (作詞:、作曲:、編曲:)
#: (作詞:、作曲:、編曲:)
78行目: 85行目:
以下他タイプも同様に記述します。
以下他タイプも同様に記述します。
*ただし、CDの曲時間、作詞、作曲など、既述の場合は曲目のみ記述してください。
*ただし、CDの曲時間、作詞、作曲など、既述の場合は曲目のみ記述してください。
==脚注・出典==
*使いたいところで「<nowiki><ref>脚注・出典内容</ref></nowiki>」と記述するとここに表示されます。
*複数箇所に同じ脚注を付ける場合は「<nowiki><ref name="○○" >脚注・出典内容</ref></nowiki>」。[[http://ja.wikipedia.org/wiki/Help:%E8%84%9A%E6%B3%A8#.E8.A4.87.E6.95.B0.E7.AE.87.E6.89.80.E3.81.AB.E5.90.8C.E3.81.98.E8.84.9A.E6.B3.A8.E3.82.92.E4.BB.98.E3.81.91.E3.82.8B 複数箇所に同じ脚注を付ける]]
{| class="wikitable" border="1"
! style="width:50%" |表示結果!!入力内容
|- style="vertical-align:top"
|
<references/>
|<pre style="white-space:-moz-pre-wrap; white-space:-pre-wrap; white-space:-o-pre-wrap; white-space:pre-wrap; word-wrap:break-word;">
<references/>
</pre>
|}
6,514

回編集