「NGT48メンバーに対する暴行事件」の版間の差分

283行目: 283行目:
</blockquote>
</blockquote>
:と、謝罪の投稿を行った。
:と、謝罪の投稿を行った。
*同日、AKSは一連の経緯を受け、吉成夏子代表取締役、松村匠運営責任者兼取締役の連名名義で「ご報告」として「今村悦朗との契約解除{{注釈|今村の雇用形態は公には明らかにされていないが、AKSとの業務委託契約であった、との見解がある(深井剛志弁護士のTwitterによる)<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/TSUYOSHIFUKAI/status/1103683217121435648|by=深井剛志|date=2019-03-07}}</ref>}}」および「細井孝宏のAKB48劇場支配人の退任(事実上の更迭)」としたことを公式ブログに掲載した。
*同日、AKSは一連の経緯を受け、吉成夏子代表取締役、松村匠運営責任者兼取締役の連名名義で「ご報告」として「今村悦朗との契約解除{{注釈|今村の雇用形態は公には明らかにされていないが、AKSとの業務委託契約であった、とする見解もある(深井剛志弁護士のTwitterによる<ref>{{出典 Twitter|url=https://twitter.com/TSUYOSHIFUKAI/status/1103683217121435648|by=深井剛志|date=2019-03-07}}</ref>)。}}」および「細井孝宏のAKB48劇場支配人の退任(事実上の更迭)」としたことを公式ブログに掲載した。
<blockquote>
<blockquote>
ご報告<br>
ご報告<br>
291行目: 291行目:
<br>
<br>
日頃よりAKB48グループを応援いただき誠に有り難うございます。<br>
日頃よりAKB48グループを応援いただき誠に有り難うございます。<br>
本日、AKSは、昨夜の[[戸賀崎智信|元関係者]]のツイッター投稿を受け、NGT48に関する事案について第三者委員会にて調査中であるにも関わらず、立場ある人間が不適切な行動をしてしまったことを、会社として厳粛に受け止め、前NGT48劇場支配人今村悦朗との間の契約を解除するとともに、AKB48劇場支配人の細井孝宏の退任を発表いたします。<br>
本日、AKSは、昨夜の[[戸賀崎智信|元関係者]]のツイッター投稿を受け、'''NGT48に関する事案について第三者委員会にて調査中であるにも関わらず、立場ある人間が不適切な行動をしてしまった'''ことを、会社として厳粛に受け止め、'''前NGT48劇場支配人今村悦朗との間の契約を解除するとともに、AKB48劇場支配人の細井孝宏の退任を発表いたします。'''<br>
尚、AKB48劇場支配人は一旦空席とさせて頂きたいと存じます。<br>
尚、'''AKB48劇場支配人は一旦空席とさせて頂きたい'''と存じます。<br>
この度の一連の騒動において、多くのご批判の声を頂いているところ、上記ツイッター投稿に関してもさらにご叱責を頂いております。こういった皆様からの声に真摯に耳を傾け、ファンの皆様にもう一度心から愛されるグループを目指し、自らを変革して参りたいと存じます。<br>
この度の一連の騒動において、多くのご批判の声を頂いているところ、上記ツイッター投稿に関してもさらにご叱責を頂いております。こういった皆様からの声に真摯に耳を傾け、ファンの皆様にもう一度心から愛されるグループを目指し、自らを変革して参りたいと存じます。<br>
改めて不快な思いをされた全ての方に深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。<br>
改めて不快な思いをされた全ての方に深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。<br>
以上<ref name="ameba12445106009"/>
以上<ref name="ameba12445106009"/>
</blockquote>
*翌8日、AKB48劇場支配人を退任(事実上更迭)となった細井が「お詫び」として公式ブログに掲載。
<blockquote>
すでに公式ブログで発表になりました通り、AKB48劇場支配人を退任することになりました。<br>
元関係者による昨夜のTwItter投稿により、ご不快に思われた多く皆様に私からもお詫びを申し上げます。大変申し訳ありませんでした。<br>
NGT48の事案に関して第三者委員会での調査中という状況の中、また、メンバーやスタッフが厳しいご批判をいただきながらも頑張ってくれている中、立場や責任のある私が軽率な行動を取ってしまいました。<br>
私自身、この状況下で[[今村悦朗|NGT48前支配人]]と食事に同席するのはいかがなものかと躊躇する気持ちもありましたが、同じ支配人として活動を共にしてきた元NGT48劇場支配人への個人的な思いもあり、元関係者も含め、その場に参加しました。最終的に参加を決めたのは私自身ですので、何の申し開きもございません。<br>
しかしながら結果として、多くの方々にご迷惑をかけ、本当に取り返しのつかない軽率な行動を取ってしまったと深く後悔と反省をしております。<br>
2017年4月から約2年間、至らないことも多々ございましたが、今まで支えてくれたAKB48メンバーやスタッフ、そしてファンの皆様に何のお礼もできないまま、このような形でAKB48劇場支配人の職を去るのは痛恨の極みではございますが、このままとどまるべきではないと判断致しました。<br>
あらためまして、昨夜からの一連のことにおきまして、ファンの皆様をはじめ関係各所の皆様、AKB48メンバーやスタッフに深くお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした。<br>
最後に、現在の私の口から言えることではないのかもしれませんが、今後とも変わらぬAKB48グループへの変わらぬお引き立ての程、何卒よろしくお願い申し上げます。<br>
<br>
2019年3月7日<br>
細井 孝宏<ref>[https://ameblo.jp/akihabara48/entry-12445151057.html お詫び] - AKB48オフィシャルブログ 2019年3月8日</ref>
</blockquote>
</blockquote>


利用者調査者、user-upload
15,445

回編集