「エケペディア:編集議論」の版間の差分

19行目: 19行目:


'''現在の課題'''
'''現在の課題'''
# 旧エケペディアからの移植・校正
# [[用語]]ページのアップデート
#* 総選挙などの表の修正
#* [[用語]]ページのアップデート
#* [[全メンバーの一覧]]の復活
# 公演名の表記問題(→「[[ヘルプ・トーク:記事名の付け方]]」)
# 公演名の表記問題(→「[[ヘルプ・トーク:記事名の付け方]]」)
# 出典の表記問題(→「[[ヘルプ・トーク:出典の書き方]]」)
# 出典の表記問題(→「[[ヘルプ・トーク:出典の書き方]]」)
111行目: 108行目:
==カテゴリの作成==
==カテゴリの作成==
カテゴリの作成はどこまでが適切なんでしょうか?(カテゴリ増やしすぎ?)--[[利用者:48wiki|48wiki]] ([[利用者・トーク:48wiki|トーク]]) 2014年10月8日 (水) 17:48 (JST)
カテゴリの作成はどこまでが適切なんでしょうか?(カテゴリ増やしすぎ?)--[[利用者:48wiki|48wiki]] ([[利用者・トーク:48wiki|トーク]]) 2014年10月8日 (水) 17:48 (JST)
:基準の参考になりそうなのが、[[Wikipedia:Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの内容|]]、[[Wikipedia:Wikipedia:過剰なカテゴリ|Wikipedia:過剰なカテゴリ]]辺りに記載されていますね。折角作っていただいた血液型や生年月日も、[[Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの内容|カテゴリの内容]]の「有用性が少ないと思われるもの」に入っていて、「一部の利用者にのみ有用なものも不適当」とされています。まあ、そこまで固執せずに独自の基準を持たせてもいいのですが、複数カテゴリを作成しすぎて雑多になってしまい、余り利用されないのも拙いかなと思います(尤も、小生も多く作ってしまってるので、余り強いことは言えない)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年10月9日 (木) 00:34 (JST) <small>インターウィキリンクを修正--[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:Yasusushi|トーク]]) 2014年11月30日 (日) 10:38 (JST)</small>
:基準の参考になりそうなのが、[[Wikipedia:Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの内容|Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの内容]]、[[Wikipedia:Wikipedia:過剰なカテゴリ|Wikipedia:過剰なカテゴリ]]辺りに記載されていますね。折角作っていただいた血液型や生年月日も、[[Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの内容|カテゴリの内容]]の「有用性が少ないと思われるもの」に入っていて、「一部の利用者にのみ有用なものも不適当」とされています。まあ、そこまで固執せずに独自の基準を持たせてもいいのですが、複数カテゴリを作成しすぎて雑多になってしまい、余り利用されないのも拙いかなと思います(尤も、小生も多く作ってしまってるので、余り強いことは言えない)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年10月9日 (木) 00:34 (JST) <small>インターウィキリンクを修正--[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:Yasusushi|トーク]]) 2014年11月30日 (日) 10:38 (JST)</small>
ちなみにチーム名を表示する拡張でリンクのclassにカテゴリが入る仕組みになっているのでカテゴリ増やすと、ページサイズが増加します。--[[利用者:48wiki|48wiki]] ([[利用者・トーク:48wiki|トーク]]) 2014年10月10日 (金) 18:42 (JST)
ちなみにチーム名を表示する拡張でリンクのclassにカテゴリが入る仕組みになっているのでカテゴリ増やすと、ページサイズが増加します。--[[利用者:48wiki|48wiki]] ([[利用者・トーク:48wiki|トーク]]) 2014年10月10日 (金) 18:42 (JST)
:ご助言、有難うございます。一先ず、作成されたカテゴリ分けを終わらせて、小生は新規のカテゴリ作成は控えます。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年10月10日 (金) 19:05 (JST)
:ご助言、有難うございます。一先ず、作成されたカテゴリ分けを終わらせて、小生は新規のカテゴリ作成は控えます。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年10月10日 (金) 19:05 (JST)
151行目: 148行目:


== 紅白対抗歌合戦について ==
== 紅白対抗歌合戦について ==
 
[[ヘルプ・トーク:記事名の付け方#紅白対抗歌合戦について]]に移動しました。--[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:Yasusushi|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 17:54 (JST)
恥ずかしながら、先ほどはじめてエケペディアのTwitterアカウントを見つけたシュウです。そのツイートを見ていて、数日前(第4回紅白対抗歌合戦が開催されたくらいの日かな?)に「[[紅白対抗歌合戦]]」(2011年に行われたいわゆる第1回)がアクセスランキングの上位に入っているというのが気になりました。おそらく検索された方は「[[第4回紅白対抗歌合戦]]」のページを見たかったのでしょう。リクエストアワーと同じく、恒例化してきたコンサートなので、2011年のもののページタイトルを便宜的に「第1回紅白対抗歌合戦」に変更し、あわよくば「紅白対抗歌合戦」をまとめた記事を作るべきだと感じたのですがいかがでしょうか。--[[利用者:シュウ|シュウ]] ([[利用者・トーク:シュウ|トーク]]) 2014年12月22日 (月) 02:50 (JST)
:本サイトでは既に「'''[[紅白対抗歌合戦]]'''」という第1回([[AKB48紅白対抗歌合戦]])から第4回([[第4回AKB48紅白対抗歌合戦]])までまとまった記事(各回の詳細はそれぞれの項目を参照)があるのですが、これとは別ですか? 第1回であれば、[[利用者:シュウ|シュウ]]さんの提案とは別に(公式上はそう呼ばれていなくても)過去の慣例(先の第4回であれば「[[第4回AKB48紅白対抗歌合戦]]」)「'''第1回AKB48紅白対抗歌合戦'''」と便宜的に変更しても問題ありませんね。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 01:24 (JST)
::[[トーク:紅白対抗歌合戦]]でも言ったのですが、正式名称の記事名に正式名称ではない「第1回」を加えるのには反対。とはいえ「2012年の[[ユニット祭り]]」や「2013年の[[りぃちゃん24時間テレビ]]」など紛らわしい記事名は多数あるので、記事上部にメッセージでも入れてみてはいかがでしょうか。--[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:Yasusushi|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 06:40 (JST)
::: Wikipediaでは、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E8%A2%8B%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF_%28%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29 池袋ウエストゲートパーク (テレビドラマ)]、のようにタイトルの後ろに括弧を付けてるので、このような形にしたらどうでしょうか?--[[利用者:Zetagundam|Zetagundam]] ([[利用者・トーク:Zetagundam|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 12:01 (JST)
::::確かに[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]]様が仰るように「正式名称」ではないものの、[[選抜総選挙]]や[[じゃんけん大会]]の様に、当初は「第1回」はついていないものの、「AKB48紅白対抗歌合戦」は年次を重ねる慣例的なイベントになっており、「[[AKB48紅白対抗歌合戦]]」においては、ナビゲーション的な記事である「[[紅白対抗歌合戦]]」との混乱を防止する意味でも、前者記事名の改名は必須と思います。そういう意味では、[[利用者:Zetagundam|Zetagundam]]様が仰られている括弧付、「'''AKB48紅白対抗歌合戦(2011年)'''」辺りで区別した方(その上で、記事上部のメッセージや「第1回AKB48紅白対抗歌合戦」での転送設定を設ける)がよいのではと思います(紛らわしい…)。あと、「AKB48紅白'''対抗'''歌合戦」が正式名称なのですが、果たして「対抗」が入ることを理解している方がどれだけいるのかという事を考えれば、「AKB48紅白歌合戦」でも記事にたどり着けるような配慮がいるのかなとも思った次第。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 12:33 (JST)
::::: 括弧内も、「第1回」と「2011年」の、どちらがいいのかで悩みますね。AKB48紅白対抗歌合戦に関しては、「第1回」の方がわかりやすい気がします。--[[利用者:Zetagundam|Zetagundam]] ([[利用者・トーク:Zetagundam|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 12:45 (JST)


== エケペディアで扱う範囲ってどこまで? ==
== エケペディアで扱う範囲ってどこまで? ==
メンバーの卒業後の動向や、AKB48の出演が終了したが継続中の番組、AKB48のメンバーのものまねをする芸人など、どの辺までを記事に含めればいいのでしょうか。--[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:Yasusushi|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 06:40 (JST)
メンバーの卒業後の動向や、AKB48の出演が終了したが継続中の番組、AKB48のメンバーのものまねをする芸人など、どの辺までを記事に含めればいいのでしょうか。--[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:Yasusushi|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 06:40 (JST)
:本格的な記事にするとすれば、メンバーの卒業後の動向ぐらいになるのではないかと。AKB48(グループ)メンバーの出演が終了したが継続中の番組においては、メンバーが出演時においての内容のみを記事にすればいいと思いますし(現状において、メンバー出演終了後も番組が継続しているのは「すイエんサー」ぐらいで、出番が終了した時点で打ち切りになるのが大半)、物真似をする芸人においては、物真似の対象となるメンバーの記事内で軽く触れるぐらいで問題ないかと思います(という認識で合ってるのかな…?)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 12:13 (JST)
:本格的な記事にするとすれば、メンバーの卒業後の動向ぐらいになるのではないかと。AKB48(グループ)メンバーの出演が終了したが継続中の番組においては、メンバーが出演時においての内容のみを記事にすればいいと思いますし(現状において、メンバー出演終了後も番組が継続しているのは「すイエんサー」ぐらいで、出番が終了した時点で打ち切りになるのが大半)、物真似をする芸人においては、物真似の対象となるメンバーの記事内で軽く触れるぐらいで問題ないかと思います(という認識で合ってるのかな…?)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 12:13 (JST)
これが手本となるわけでは'''ありません'''が、[http://wiki.xn--rckteqa2e.com ポケモンwiki]というwikiサイトには、ポケモンスタンプラリーを開催している[http://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC JR東日本]や、ポケモン関連にも多大な影響を与えた[http://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD 東日本大震災]などの記事が存在します。このような感じで、エケペディアにも48Gと''ある程度関連のある''記事(キリが無さそうだが……)を作成しても良いのかどうか、ご意見を頂けたらと思います。--[[利用者:Yasusushi|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:Yasusushi|トーク]]) 2014年12月23日 (火) 17:54 (JST)
6,514

回編集