「チームH「博多レジェンド」」の版間の差分

記述を一部修正(「新・穴井」TeamHよりも、新チームHで表記上問題ないと思います)。
(博多レジェンド公演、4月17日をもって 千秋楽。)
(記述を一部修正(「新・穴井」TeamHよりも、新チームHで表記上問題ないと思います)。)
2行目: 2行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
*HKT48 TeamH の事実上の2nd公演。ただし、公式ではStage番号は振られていない。
*HKT48チームHの事実上の2nd公演。ただし、公式ではStage番号は振られていない。
*セットリストはメンバー自身が考案したもので、これまでのAKB48各公演の楽曲やHKT48のオリジナルソングとシングル曲で構成されている。指原莉乃曰く、「今のAKB48各チームが行っている ウェイティング公演形式」である。
*セットリストはメンバー自身が考案したもので、これまでのAKB48各公演の楽曲やHKT48のオリジナルソングとシングル曲で構成されている。指原莉乃曰く、「今のAKB48各チームが行っている ウェイティング公演形式」である。
*2013年2月17日・「[[H1st「手をつなぎながら」]]」千秋楽公演・アンコールでのサプライズで 新公演の仮タイトルが発表され、3月1日・初日公演で改めて 「博多レジェンド」が正式タイトルとなった。
*2013年2月17日・「[[H1st「手をつなぎながら」]]」千秋楽公演・アンコールでのサプライズで 新公演の仮タイトルが発表され、3月1日・初日公演で改めて 「博多レジェンド」が正式タイトルとなった。
*出演メンバーは、1期生で構成されているTeamH全15名、そして 2期研究生の中からメンバー1人が16人目枠のサポートメンバーとして出演する。なお、初日のサポートメンバーは [[山田麻莉奈]]である。
*出演メンバーは、1期生で構成されているチームH全15名、そして 2期研究生の中からメンバー1人が16人目枠のサポートメンバーとして出演する。なお、初日のサポートメンバーは [[山田麻莉奈]]である。
*せりとなる花道ステージや、中央に回転するせりを持つ張り出し舞台(でべそ)など、HKT48劇場の特性を生かした演出も行われる。
*せりとなる花道ステージや、中央に回転するせりを持つ張り出し舞台(通称「でべそ」)など、HKT48劇場の特性を生かした演出も行われる。


=== 演出 ===
=== 演出 ===
13行目: 13行目:
== 公演期間 ==
== 公演期間 ==
*2013年3月1日よりスタート<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2022232/full/ HKT48、新公演初日にデビュー曲初披露 さしこは“教師役”も] - ORICON STYLE(2013年03月02日)</ref>。
*2013年3月1日よりスタート<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2022232/full/ HKT48、新公演初日にデビュー曲初披露 さしこは“教師役”も] - ORICON STYLE(2013年03月02日)</ref>。
** 2013年4月5日の公演については、[[AKB48劇場]]で出張公演。
** 2013年4月5日の公演については、AKB48劇場で出張公演。
** 2014年1月16日には、渋谷のAiiAシアタートーキョーで特別公演。ただし 一部ユニット曲を[[H1st「手をつなぎながら」|以前の公演]]のものに入れ替え<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2033043/full/ さしこ、柏木ファンにご立腹? HKT48が渋谷で“出張”公演 ] - ORICON STYLE(2014年1月16日)</ref><ref>[http://mdpr.jp/music/detail/1319097 指原莉乃らHKT48、渋谷で特別公演に800人熱狂<写真特集/セットリスト>] - モデルプレス(2014年1月16日)</ref>。
** 2014年1月16日には、渋谷のAiiAシアタートーキョーで特別公演。ただし 一部ユニット曲を[[H1st「手をつなぎながら」|以前の公演]]のものに入れ替え<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2033043/full/ さしこ、柏木ファンにご立腹? HKT48が渋谷で“出張”公演 ] - ORICON STYLE(2014年1月16日)</ref><ref>[http://mdpr.jp/music/detail/1319097 指原莉乃らHKT48、渋谷で特別公演に800人熱狂<写真特集/セットリスト>] - モデルプレス(2014年1月16日)</ref>。
*2014年4月23日より 新・穴井TeamHによる「青春ガールズ」公演が始まることにより、4月17日をもって当公演は千秋楽を迎えることが発表された<ref>2014年4月5日、『'''AKB48グループ 春コン in さいたまスーパーアリーナ~思い出は全部ここに捨てていけ!~HKT48単独コンサート'''』のサプライズ発表にて。</ref>。
*2014年4月23日より、[[大組閣]]新体制の[[チームH#新チームH|新チームH]]「青春ガールズ」公演が始まることにより、同月17日をもって当公演は千秋楽を迎えることが発表された<ref>2014年4月5日、『[[AKB48グループ春コン in さいたまスーパーアリーナ~思い出は全部ここに捨てていけ!~]]』(HKT48単独公演)のサプライズ発表にて。</ref>。


== 出演メンバー ==
== 出演メンバー ==
46行目: 46行目:
MC1
MC1
#'''ガラスのI LOVE YOU'''/兒玉・宮脇・本村・植木
#'''ガラスのI LOVE YOU'''/兒玉・宮脇・本村・植木
#'''制服のレジスタンス'''/指原・熊沢・田中菜
#'''制服のレジスタンス'''/指原・熊沢・田中菜津美
#'''ハート型ウイルス'''/多田・穴井・若田部
#'''ハート型ウイルス'''/多田・穴井・若田部
#'''[[B3rd「パジャマドライブ」|てもでもの涙]]'''( - 2013年10月30日) → '''[[K2nd「青春ガールズ」|禁じられた2人]]'''(11月7日 - )/松岡・森保
#'''[[B3rd「パジャマドライブ」|てもでもの涙]]'''( - 2013年10月30日) → '''[[K2nd「青春ガールズ」|禁じられた2人]]'''(11月7日 - )/松岡・森保
74行目: 74行目:
*収録日:2013年11月7日<ref>ユニット曲「てもでもの涙」が「'''禁じられた2人'''」に変わった日。</ref>
*収録日:2013年11月7日<ref>ユニット曲「てもでもの涙」が「'''禁じられた2人'''」に変わった日。</ref>
* 収録メンバー
* 収録メンバー
*:穴井千尋、植木南央、多田愛佳、熊沢世莉奈、兒玉遥、指原莉乃、下野由貴、田中菜津美、中西智代梨、松岡菜摘、宮脇咲良、村重杏奈、本村碧唯、森保まどか、若田部遥、岡田栞奈(研究生)
*:穴井千尋、植木南央、多田愛佳、熊沢世莉奈、兒玉遥、指原莉乃、下野由貴、田中菜津美、中西智代梨、松岡菜摘、宮脇咲良、村重杏奈、本村碧唯、森保まどか、若田部遥、[[岡田栞奈]](研究生)
* 収録曲
* 収録曲
*# overture(HKT48 ver.)
*# overture(HKT48 ver.)
82行目: 82行目:
*# 初恋バタフライ
*# 初恋バタフライ
*# ガラスのI LOVE YOU(歌:兒玉・宮脇・本村・植木)
*# ガラスのI LOVE YOU(歌:兒玉・宮脇・本村・植木)
*# 制服レジスタンス(歌:指原・熊沢・田中菜)
*# 制服レジスタンス(歌:指原・熊沢・田中菜津美)
*# ハート型ウイルス(歌:多田・穴井・若田部)
*# ハート型ウイルス(歌:多田・穴井・若田部)
*# 禁じられた2人(歌:松岡・森保)
*# 禁じられた2人(歌:松岡・森保)
利用者調査者、user-upload
15,446

回編集