「エケペディア:編集議論」の版間の差分

→‎海外グループによるカバー楽曲について: Softyu氏の意見に対しての回答。
(→‎海外グループによるカバー楽曲について: Softyu氏の意見に対しての回答。)
440行目: 440行目:
:当議論中、結論もでていないのに、新規記事を作成しないで下さい(Softyu氏により本日16:36に「[[High Tension (BNK48の曲)]]」が作成されました)。(Wikipediaでは議論中の編集については禁止(今回は日本国外グループのシングル、アルバム全ての記事が対象)。)当該人物については後ほどノートページで警告(場合によってはブロックもあり得る)。--[[利用者:MSKTHT|MSKTHT]] ([[利用者・トーク:MSKTHT|トーク]]) 2019年12月10日 (火) 21:31 (JST)
:当議論中、結論もでていないのに、新規記事を作成しないで下さい(Softyu氏により本日16:36に「[[High Tension (BNK48の曲)]]」が作成されました)。(Wikipediaでは議論中の編集については禁止(今回は日本国外グループのシングル、アルバム全ての記事が対象)。)当該人物については後ほどノートページで警告(場合によってはブロックもあり得る)。--[[利用者:MSKTHT|MSKTHT]] ([[利用者・トーク:MSKTHT|トーク]]) 2019年12月10日 (火) 21:31 (JST)
::「Wikipediaでは'''議論中の編集'''については禁止」というルールを設定したページを教えてください。必ず「議論中」を明確に書いたページでお願いします。---[[利用者:Softyu|Softyu]] ([[利用者・トーク:Softyu|トーク]]) 2019年12月10日 (火) 22:50 (JST)
::「Wikipediaでは'''議論中の編集'''については禁止」というルールを設定したページを教えてください。必ず「議論中」を明確に書いたページでお願いします。---[[利用者:Softyu|Softyu]] ([[利用者・トーク:Softyu|トーク]]) 2019年12月10日 (火) 22:50 (JST)
:[[Wikipedia:Wikipedia:合意形成]]をご覧ください。[[Wikipedia:Wikipedia:合意形成#編集作業の結果としての合意]]の右の図を見ればわかると思いますが、「編集(ここでいう編集とは今回の議論前のこと)」→「記事に合意を要する変更が加えられたか?(今回の議論のこと)」の間に「待機」の言葉があります。つまり、議論の合意が得られるまで待機(つまり編集すべきではない)ということになります。今回の議論が合意しなければ新しい議論をしなければいけませんし(「合意を要する変更」でのNO、もしくは「変更に賛成?」での上向きの矢印)、合意されれば、それに基づいて編集しなければいけません(下向きの矢印で「新しい合意」となる)。つまり、「議論」→「合意」→「編集」という順序になるのです。議論の上合意があって初めて編集ができ、合意がなければ編集はもちろんできません。ましてや、議論の最中に編集することは「もってのほか」ということになるのです。--[[利用者:MSKTHT|MSKTHT]] ([[利用者・トーク:MSKTHT|トーク]]) 2019年12月10日 (火) 23:49 (JST)
user-upload
10,015

回編集