「東李苑」の版間の差分

2,648 バイト追加 、 2016年9月9日 (金)
元のスタイルに当てはめて、できうる限り修正(「略歴」は長い記述は避け、簡潔に記述。詳細は「人物」節(編年記事スタイル)に記述)
({{改稿中}}、加筆・改稿する場合は従来のメンバーページまたはヘルプ:メンバーページのスタイルに準拠してください。大幅なスタイル変更は混乱のもとになります)
(元のスタイルに当てはめて、できうる限り修正(「略歴」は長い記述は避け、簡潔に記述。詳細は「人物」節(編年記事スタイル)に記述))
1行目: 1行目:
{{改稿中}}
{{メンバー情報
{{メンバー情報
| グループ = SKE48
| グループ = SKE48
26行目: 25行目:
| 第6回じゃんけん大会 = SKE48予備戦→1回戦敗退
| 第6回じゃんけん大会 = SKE48予備戦→1回戦敗退
}}
}}
'''東 李苑'''(あずま りおん、1996年11月13日 - )は、日本の女性アイドル、女優であり、[[SKE48]][[チームS]]のメンバー。北海道出身。[[AKS]]所属。
'''東 李苑'''(あずま りおん、1996年11月13日 - )は、[[SKE48]][[チームS]]のメンバー。北海道出身。[[AKS]]所属。


== 略歴 ==
== 略歴 ==
;2011年
;2012年
*8月、[[乃木坂46]]第1期生オーディションに応募するも二次審査で不合格。<ref>http://ameblo.jp/ske48official/entry-12120438185.html - ri(・o・`)n 運命?大袈裟?</ref>
*10月1日、北海道のローカルアイドルグループ「[[wikipedia:Teamくれれっ娘!|Teamくれれっ娘!]]」の4期生オーディションに合格。
*11月17日、SKE48第6期生オーディションに仮合格。
*12月、Teamくれれっ娘!の活動を辞退したことが発表される<ref>[https://web.archive.org/web/20130528135657/http://www.cradle.jp.net/teamcrerekko/mobile/azumahoukoku.html Team くれれっ娘!候補生 東李苑に関するご報告] - Teamくれれっ娘! 公式サイト(アーカイブ)</ref>


;2012年
;2013年
*3月26日、[[SKE48 研究生公演「会いたかった」]]にて[[野口由芽]]、[[山田樹奈]]とともに劇場公演デビュー。
*4月13日、春コン2013『[[変わらないこと。ずっと仲間なこと‏]]』で、正規メンバーへの昇格と[[チームE]]への所属が発表される。
*6月5日、[[AKB48グループ研究生 武道館公演「推しメン早い者勝ち」]]に出演。
*11月5日、北海道を中心に展開している大型複合施設『コーチャンフォー』のCMに単独出演することが発表される。
*11月28日、AKB48の34枚目のシングルである[[鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの]]のカップリング曲である「Escape」でキーボードを演奏することが発表される。
 
;2014年
*2月1日、SKE党決起集会。「箱で推せ!」名古屋公演で、3月19日発売の14thシングル『[[未来とは?]]』で選抜メンバー入りすることが発表される。
*2月24日、[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]で、[[チームS]]への異動が発表される。
 
;2015年
*1月17日、テレビ朝日「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」芸能界ピアノ王No.1決定戦に出演。
*3月14日、ミュージカル『[[AKB49~恋愛禁止条例~]]』SKE48単独公演に水野春子役として出演。
*6月6日、[[第7回総選挙]]では第61位。フューチャーガールズに選出される(獲得票数:15,539票)。
*10月5日、劇場7周年特別公演で、[[古畑奈和]]とともにユニット「フルマリオン」に選出される。
 
;2016年
*4月15日、TBSドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」に大曽根優里役として[[松井珠理奈]]とともにレギュラー出演。
*4月23日、ミュージカル『AKB49~恋愛禁止条例~』SKE48単独公演に主演・浦川みのり/浦山実役として[[須田亜香里]]とダブルキャストの1人で出演。
 
== 人物 ==
=== キャラクター ===
*キャッチフレーズは、「ニックネームは?(アズマリオン!)フルネームも?(あずまりおん!)掌は薄いけど心は熱い 道産子パワーなまら全開! アズマリオンこと東李苑です!」
*キャッチフレーズの通り、フルネームがそのままニックネームとなっている。ニックネームとして決めたのは[[松井玲奈]]。
*SKE48初の北海道出身者。略歴にもあるが短期間だけローカルアイドルをやっていたことがある。
*グループ加入前にNHKのど自慢に出たことがある。<ref>[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11887947580.html ri(・o・`)n 昔話と今話。(笑)|SKE48オフィシャルブログ Powered by Ameba]</ref><ref>http://www.town.nanporo.hokkaido.jp/mpsdata/web/2278/5p.pdf</ref>
*SKE48加入当初は、SKEハウスで寮生活をしていたが、現在は名古屋に引っ越してきた両親と暮している。<ref>『[https://www.kzstation.com/program/detail.html?id=42,10 おしゃべりやってま~す 第48放送 3rd Vol.10 6期生は斉藤真木子を通るのか?]』K'zStation、2013年6月3日</ref>
*正規お披露目から44日、劇場デビューから18日で昇格はAKB48グループ最速。但し、6期生オーディション募集からお披露目まで半年近くもかかっているため、仮に1月1日を合格発表として計算した場合昇格まで103日となり、[[木本花音]]の67日より遅くなる。
*高い歌唱力を持ち、[[AKBINGO!]]の「AKB48で一番歌が上手いのは誰だ?~ディバチャン!~」や「SKE48 ZERO POSITION 〜チームスパルタ!能力別アンダーバトル〜」のカラオケ対決等に出演した。2015年以降は平尾昌晃のボイストレーニングに通っている。<ref>http://ameblo.jp/ske48official/entry-12086860243.html - ri(・o・`)n 好きだから</ref>
*ピアノのイメージが強いが、コンサートやイベントなどではピアノの他にキーボード、シンセサイザー、ギター、ドラムを演奏しており、マルチ奏者である。
*2013年以降、コーチャンフォーのテレビCMに出演している。2013年のCMでは、SKE48「[[鈴懸なんちゃら#Escape|Escape]]」を背景にコーチャンフォー店内を散策する姿が映っている。2015年には「主よ、人の望みの喜びよ」(J.S.バッハ)と「[[12月のカンガルー]]」のそれぞれ北海道バージョン、東京若葉台バージョン、合計4種類が公開され、8月からは[[前のめり]]を東本人がピアノ演奏したものにリニューアル、2016年8月には[[金の愛、銀の愛]]を東本人がピアノ演奏したものにリニューアルされている。また、2015年以降はラジオCMにも出演している。<ref>http://www.coachandfour.ne.jp/cm/</ref>。
*2016年8月9日にオンエアされた「SKE48「金の愛、銀の愛」発売記念LINE LIVE特番」では、テレビ番組等で東が楽器を演奏する際、スタッフから事前に楽譜を渡されていないことが多いと[[高柳明音]]に指摘された。これに対し東は、事前に何度も曲を聴き、耳コピで演奏することで楽譜のない状況を乗り越えていると答えた<ref>[https://live.line.me/r/channels/21/broadcast/7786 - SKE48「金の愛、銀の愛」発売記念LINE LIVE特番]</ref>。
*プロ野球選手の田中将大は2013年に研究生公演を観覧した際、印象に残ったメンバーとして東を挙げている。<ref>SKE党決起集会。「箱で推せ!」神パンフレット</ref>
 
=== SKE48加入前 ===
==== 2011年 ====
*8月、[[乃木坂46]]第1期生オーディションに応募。一次の書類選考を突破したが、二次審査で不合格となる<ref>http://ameblo.jp/ske48official/entry-12120438185.html - ri(・o・`)n 運命?大袈裟?</ref>。
:ちなみに、SKE48を受験した際に提出した書類の写真は、AKB48のオーディションを受験した時と同じ写真で応募したとのこと<ref>東海ラジオ「SKE48 1×1は2じゃないよ!」2016年1月31日放送より。</ref>である。
 
==== 2012年 ====
*4月、[[AKB48]]第11回研究生オーディションに応募するも不合格。<ref>http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/400411/ - SKE48 東李苑「夢は大きくアンダーガールズ」 </ref>
*4月、[[AKB48]]第11回研究生オーディションに応募するも不合格。<ref>http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/400411/ - SKE48 東李苑「夢は大きくアンダーガールズ」 </ref>
*8月、[[HKT48]]第2期生オーディションに応募するも不合格。
*8月、[[HKT48]]第2期生オーディションに応募するも不合格。
39行目: 80行目:
*12月、Teamくれれっ娘!の活動を辞退したことが発表される<ref>[https://web.archive.org/web/20130528135657/http://www.cradle.jp.net/teamcrerekko/mobile/azumahoukoku.html Team くれれっ娘!候補生 東李苑に関するご報告] - Teamくれれっ娘! 公式サイト(アーカイブ)</ref>。
*12月、Teamくれれっ娘!の活動を辞退したことが発表される<ref>[https://web.archive.org/web/20130528135657/http://www.cradle.jp.net/teamcrerekko/mobile/azumahoukoku.html Team くれれっ娘!候補生 東李苑に関するご報告] - Teamくれれっ娘! 公式サイト(アーカイブ)</ref>。


;2013年
=== SKE48として ===
*1月1日、SKE48元日特別公演にて、SKE48第6期生オーディション合格メンバーとして紹介される<ref>[http://natalie.mu/music/news/85785 SKE48、6期研究生登場に松村香織「フレッシュネタ禁止」 - 音楽ナタリー]</ref>。
==== 2013年 ====
*2月28日、[[SKE48 研究生公演「会いたかった」]]にてお披露目<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2022199/full/ SKE48第6期生、研究生公演に初登場] - ORICON STYLE 2013年3月1日</ref>。
*1月1日、SKE48元日特別公演で、SKE48第6期生オーディション合格メンバーとして紹介される<ref>[http://natalie.mu/music/news/85785 SKE48、6期研究生登場に松村香織「フレッシュネタ禁止」 - 音楽ナタリー]</ref>。
*3月26日、[[SKE48 研究生公演「会いたかった」]]にて[[野口由芽]]、[[山田樹奈]]とともに劇場公演デビュー。
*2月28日、[[SKE48 研究生公演「会いたかった」|研究生公演]]で、SKE48の6期生として劇場公演<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2022199/full/ SKE48第6期生、研究生公演に初登場] - ORICON STYLE 2013年3月1日</ref>。
*3月26日、[[SKE48 研究生公演「会いたかった」]]で、[[野口由芽]]、[[山田樹奈]]とともに劇場公演デビュー。
*4月13日、春コン2013『[[変わらないこと。ずっと仲間なこと‏]]』で[[チームE]]への昇格が発表される。お披露目から44日、劇場デビューから18日での正規メンバー昇格発表は2016年9月現在、AKB48グループ史上最速である。また、この日までに出演した劇場公演は3月26日のデビュー公演のみである。
*4月13日、春コン2013『[[変わらないこと。ずっと仲間なこと‏]]』で[[チームE]]への昇格が発表される。お披露目から44日、劇場デビューから18日での正規メンバー昇格発表は2016年9月現在、AKB48グループ史上最速である。また、この日までに出演した劇場公演は3月26日のデビュー公演のみである。
*6月5日、[[AKB48グループ研究生 武道館公演「推しメン早い者勝ち」]]に出演。
*6月5日、[[AKB48グループ研究生 武道館公演「推しメン早い者勝ち」]]に出演。
52行目: 94行目:
*11月28日、AKB48の34枚目のシングルである[[鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの]]のカップリング曲である「Escape」でキーボードを演奏することが発表される。
*11月28日、AKB48の34枚目のシングルである[[鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの]]のカップリング曲である「Escape」でキーボードを演奏することが発表される。


;2014年
==== 2014年 ====
*2月1日、SKE党決起集会。「箱で推せ!」名古屋公演にて、3月19日発売の14thシングル『[[未来とは?]]』で選抜メンバー入りすることが発表される。
*2月1日、SKE党決起集会。「箱で推せ!」名古屋公演で、3月19日発売の14thシングル『[[未来とは?]]』で選抜メンバー入りすることが発表される。
*2月20日、名古屋を表す新gTLD「.nagoya」の応援団に就任。<ref>http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/636213.html - 新ドメイン「.nagoya」誕生、応援団にSKE48就任、河村たかし市長ご満悦</ref>
*2月20日、名古屋を表す新gTLD「.nagoya」の応援団に就任。<ref>http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/636213.html - 新ドメイン「.nagoya」誕生、応援団にSKE48就任、河村たかし市長ご満悦</ref>
*2月24日、[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]にて、[[チームS]]への移籍が発表される。
*2月24日、「[[AKB48グループ大組閣祭り~時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!~]]」で、[[チームS]]への異動が発表される。
*4月22日、チームE 3rd Stage「僕の太陽」千秋楽。
*4月22日、チームE 3rd Stage「僕の太陽」千秋楽。
*4月25日、[[チームS 5th Stage「制服の芽」]]初日。ユニットは二村春香とともに「狼とプライド」を担当。
*4月25日、[[チームS 5th Stage「制服の芽」]]初日。ユニットは二村春香とともに「狼とプライド」を担当。
*11月26日にリリースされたAKB48の38枚目のシングル「[[希望的リフレイン]]」のカップリング曲「Ambulance」に選抜されている。MVではこの曲のセンターをつとめる[[佐藤すみれ]]とキスシーンを演じた。<ref name="blog11957769452">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11957769452.html ri(・o・`)n 裏話しとゆっこさん。] - 東李苑オフィシャルブログ 2014年11月27日</ref>


;2015年
==== 2015年 ====
*1月17日、テレビ朝日「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」芸能界ピアノ王No.1決定戦に出演。
*1月17日、テレビ朝日「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」芸能界ピアノ王No.1決定戦に出演。
:1回戦第1試合で東李苑は作曲家の[[Wikipedia:新垣隆|新垣隆]]とモーツァルト作曲「トルコ行進曲」の演奏で競った。<!--河合楽器「簡単!ピアノマスター」を改良した鍵盤を表示するソフトウェアでミスタッチの数の少ない方を機械的に判定。また、演奏速度は曲の途中で「等倍→1.2倍→1.3倍」と増して難易度が高くなる。-->先に弾いた東が<!--1239音符の内-->ミスタッチ20、後に弾いた新垣が13で勝利した。<!--最終判定画面は「東李苑:ミス20/1239回、最初から連続ノーミス90回。テンポの速さ99点、オンタイミング90点、ミスタッチ98点、リズム感93点、オフタイミング96点、強弱表現86点」「新垣隆:ミス13/1239回、最初から連続ノーミス321回。テンポの速さ99点、オンタイミング90点、ミスタッチ98点、リズム感93点、オフタイミング97点、強弱表現81点」で-->
[[ファイル:東李苑_クレラップ.jpg|thumb|150px|Google+ 2015年4月15日投稿より]]
*2月13日、Google+に髪を短く切った写真を投稿<ref name="HSQw7yQpDsY">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/114994550153922257750/posts/HSQw7yQpDsY|by=東李苑|date=2015-2-13}}</ref><ref name="Y167oeHpTzp">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/114994550153922257750/posts/Y167oeHpTzp|by=東李苑|date=2015-2-13}}</ref>。メンバーから「クレラップのCMの子(CMキャラクター「クルリ」・「クルミ」)に似ている」と言われるようになる。
*2月14日、幕張メッセで開かれたAKB48「次の足跡」発売記念大写真会<ref>[http://48g.jp/news_handshake/4332 【振替大写真会_詳細】AKB48「次の足跡」2/14(土)幕張メッセ] - AKB48公式 握手会まとめ(仮)サイト 2015年2月12日</ref>に、前日買ったクレラップを持って参加<ref name="blog12014823857">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-12014823857.html ri(・o・`)n クレラップです。] - 東李苑オフィシャルブログ 2015年4月16日</ref>。その後3月29日付で、株式会社クレハから、NEWクレラップのプロモーションに貢献したとして感謝状とNEWクレラップ900本を贈呈された<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/114994550153922257750/posts/K7BDZtGKuKX|by=東李苑|date=2015-4-14}}</ref><ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/114994550153922257750/posts/YnprBiHtfy2|by=東李苑|date=2015-4-15}}</ref>。
<blockquote>
感謝状<br>
SKE48 東李苑殿<br>
あなたはインターネットによる ファンとの交流を行う中で弊社商品「NEWクレラップ」のプロモーションに多大な貢献をされました<br>
よってここにその功績をたたえ深く感謝の意を表します<br>
平成二十七年三月二十九日<br>
株式会社クレハ 執行役員家庭用品事業部長<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=y3bN8-xsaoY 東李苑 NEWクレラップ900本プレゼント企画!!!] - Youtube SKE48公式</ref>。
</blockquote>
*3月14日、ミュージカル『[[AKB49~恋愛禁止条例~]]』SKE48単独公演に水野春子役として出演。
*3月14日、ミュージカル『[[AKB49~恋愛禁止条例~]]』SKE48単独公演に水野春子役として出演。
*5月31日、東海地方を中心に展開するメガネ流通センター「メガワールド」のキャンペーンキャラクターに就任。テレビCMにも出演。
*5月31日、東海地方を中心に展開するメガネ流通センター「メガワールド」のキャンペーンキャラクターに就任。テレビCMにも出演。
66行目: 121行目:
*6月6日、[[第7回総選挙]]では第61位。フューチャーガールズに選出される(獲得票数:15,539票)。
*6月6日、[[第7回総選挙]]では第61位。フューチャーガールズに選出される(獲得票数:15,539票)。
*9月16日、「第6回AKB48グループ ソロシングル争奪じゃんけん大会 in 横浜アリーナ ~こんなところで、運なんか使っちゃうのかと思うかもしれないが、とりあえず、勝たなきゃしょうがないだろ?~」に出場するも初戦敗退。
*9月16日、「第6回AKB48グループ ソロシングル争奪じゃんけん大会 in 横浜アリーナ ~こんなところで、運なんか使っちゃうのかと思うかもしれないが、とりあえず、勝たなきゃしょうがないだろ?~」に出場するも初戦敗退。
*10月5日、劇場7周年特別公演にて、[[古畑奈和]]とともにユニット「フルマリオン」に選出。
*10月5日、劇場7周年特別公演で、[[古畑奈和]]とともにユニット「フルマリオン」に選出される。
*10月8日、[[リーディングシアター「アドレナリンの夜」]]に出演。
*10月8日、[[リーディングシアター「アドレナリンの夜」]]に出演。


;2016年
==== 2016年 ====
*3月28日、エスカ45th広報大使に就任。
*3月28日、エスカ45th広報大使に就任。
*4月15日、TBSドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」に大曽根優里役として[[松井珠理奈]]とともにレギュラー出演。
*4月15日、TBSドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」に大曽根優里役として[[松井珠理奈]]とともにレギュラー出演。
*4月23日、ミュージカル『AKB49~恋愛禁止条例~』SKE48単独公演に主演・浦川みのり/浦山実役として[[須田亜香里]]とダブルキャストの1人で出演。これは学業優先により出演を辞退した[[柴田阿弥]]の代役としての出演である。
*4月23日、ミュージカル『AKB49~恋愛禁止条例~』SKE48単独公演に主演・浦川みのり/浦山実役として[[須田亜香里]]とダブルキャストの1人で出演。これは学業優先により出演を辞退した[[柴田阿弥]]の代役としての出演である。


== 人物 ==
=== 交友関係 ===
 
*尊敬する先輩メンバーは、松井玲奈、[[矢神久美]]。{{要出典}}
=== キャラクター ===
*キャッチフレーズは、「ニックネームは?(アズマリオン!)フルネームも?(あずまりおん!)掌は薄いけど心は熱い 道産子パワーなまら全開! アズマリオンこと東李苑です!」
*キャッチフレーズの通り、フルネームがそのままニックネームとなっている。ニックネームとして決めたのは[[松井玲奈]]。
*SKE48初の北海道出身者。略歴にもあるが短期間だけローカルアイドルをやっていたことがある。
*尊敬する先輩メンバーは、松井玲奈、[[矢神久美]]。
*グループ加入前にNHKのど自慢に出たことがある。<ref>[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11887947580.html ri(・o・`)n 昔話と今話。(笑)|SKE48オフィシャルブログ Powered by Ameba]</ref><ref>http://www.town.nanporo.hokkaido.jp/mpsdata/web/2278/5p.pdf</ref>
*SKE48加入当初は、SKEハウスで寮生活をしていたが、現在は名古屋に引っ越してきた両親と暮している。<ref>『[https://www.kzstation.com/program/detail.html?id=42,10 おしゃべりやってま~す 第48放送 3rd Vol.10 6期生は斉藤真木子を通るのか?]』K'zStation、2013年6月3日</ref>
*正規お披露目から44日、劇場デビューから18日で昇格はAKB48グループ最速。但し、6期生オーディション募集からお披露目まで半年近くもかかっているため、仮に1月1日を合格発表として計算した場合昇格まで103日となり、[[木本花音]]の67日より遅くなる。
*高い歌唱力を持ち、[[AKBINGO!]]の「AKB48で一番歌が上手いのは誰だ?~ディバチャン!~」や「SKE48 ZERO POSITION 〜チームスパルタ!能力別アンダーバトル〜」のカラオケ対決等に出演した。2015年以降は平尾正晃のボイストレーニングに通っている。<ref>http://ameblo.jp/ske48official/entry-12086860243.html - ri(・o・`)n 好きだから</ref>
*ピアノのイメージが強いが、コンサートやイベントなどではピアノの他にキーボード、シンセサイザー、ギター、ドラムを演奏しており、マルチ奏者である。
 
===エピソード===
*SKE48加入前に、[[AKB48]]、[[HKT48]]、[[乃木坂46]]のオーディションを受験したことがある。乃木坂46のオーディションでは一次の書類選考を突破している。ちなみに、SKE48を受験した際に提出した書類の写真は、AKB48のオーディションを受験した時と同じ写真で応募したとのこと<ref>東海ラジオ「SKE48 1×1は2じゃないよ!」2016年1月31日放送より。</ref>。
*SKE48加入前から[[前田敦子]]や[[板野友美]]に憧れており、コンサートや握手会に足を運んでいた。AKB48の全国握手会で板野友美と握手した際、板野からグループ加入を薦められ現在に至る。<ref>SKE党決起集会。「箱で推せ!」神パンフレット</ref>
*SKE48加入前から[[前田敦子]]や[[板野友美]]に憧れており、コンサートや握手会に足を運んでいた。AKB48の全国握手会で板野友美と握手した際、板野からグループ加入を薦められ現在に至る。<ref>SKE党決起集会。「箱で推せ!」神パンフレット</ref>
*プロ野球選手の田中将大は2013年に研究生公演を観覧した際、印象に残ったメンバーとして東を挙げている。<ref>SKE党決起集会。「箱で推せ!」神パンフレット</ref>
*同期の[[北川綾巴]]と仲が良く、「うはりおん」というコンビ名もある。ともに6期の中で早期から選抜メンバーとして活動しており、「6期の2トップ」「6期の次世代エース候補」と呼ばれることもある。
*2013年以降、コーチャンフォーのテレビCMに出演している。2013年のCMでは、SKE48「[[鈴懸なんちゃら#Escape|Escape]]」を背景にコーチャンフォー店内を散策する姿が映っている。2015年には「主よ、人の望みの喜びよ」(J.S.バッハ)と「[[12月のカンガルー]]」のそれぞれ北海道バージョン、東京若葉台バージョン、合計4種類が公開され、8月からは[[前のめり]]を東本人がピアノ演奏したものにリニューアル、2016年8月には[[金の愛、銀の愛]]を東本人がピアノ演奏したものにリニューアルされている。また、2015年以降はラジオCMにも出演している。<ref>http://www.coachandfour.ne.jp/cm/</ref>
*2014年11月26日にリリースされたAKB48の38枚目のシングル「[[希望的リフレイン]]」のカップリング曲「Ambulance」に選抜されている。MVではこの曲のセンターをつとめる[[佐藤すみれ]]とキスシーンを演じた。<ref name="blog11957769452">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-11957769452.html ri(・o・`)n 裏話しとゆっこさん。] - 東李苑オフィシャルブログ 2014年11月27日</ref>
*松井玲奈からは「いつかは私のポジションに入ってほしい」という話を何度もされていた<ref>2014年の生誕祭の手紙や2014年水着サプライズの松井玲奈のインタビュー</ref>。松井の卒業シングルである「[[前のめり]]」をチームS公演で披露する際は東が松井のポジション(センター)をつとめた。
*松井玲奈からは「いつかは私のポジションに入ってほしい」という話を何度もされていた<ref>2014年の生誕祭の手紙や2014年水着サプライズの松井玲奈のインタビュー</ref>。松井の卒業シングルである「[[前のめり]]」をチームS公演で披露する際は東が松井のポジション(センター)をつとめた。
*2016年8月9日にオンエアされた「SKE48「金の愛、銀の愛」発売記念LINE LIVE特番」にて、テレビ番組等で東が楽器を演奏する際、スタッフから事前に楽譜を渡されていないことが多いと[[高柳明音]]に指摘された。これに対し東は、事前に何度も曲を聴き、耳コピで演奏することで楽譜のない状況を乗り越えていると答えた。<ref>https://live.line.me/r/channels/21/broadcast/7786 - SKE48「金の愛、銀の愛」発売記念LINE LIVE特番</ref>
[[ファイル:東李苑_クレラップ.jpg|thumb|150px|Google+ 2015年4月15日投稿より]]
*2015年1月17日放送、テレビ朝日「関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル」芸能界ピアノ王No.1決定戦に出演。1回戦第1試合で東李苑は作曲家の[[Wikipedia:新垣隆|新垣隆]]とモーツァルト作曲「トルコ行進曲」の演奏で競った。<!--河合楽器「簡単!ピアノマスター」を改良した鍵盤を表示するソフトウェアでミスタッチの数の少ない方を機械的に判定。また、演奏速度は曲の途中で「等倍→1.2倍→1.3倍」と増して難易度が高くなる。-->先に弾いた東が<!--1239音符の内-->ミスタッチ20、後に弾いた新垣が13で勝利した。<!--最終判定画面は「東李苑:ミス20/1239回、最初から連続ノーミス90回。テンポの速さ99点、オンタイミング90点、ミスタッチ98点、リズム感93点、オフタイミング96点、強弱表現86点」「新垣隆:ミス13/1239回、最初から連続ノーミス321回。テンポの速さ99点、オンタイミング90点、ミスタッチ98点、リズム感93点、オフタイミング97点、強弱表現81点」で-->
*2015年2月13日、Google+に髪を短く切った写真を投稿<ref name="HSQw7yQpDsY">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/114994550153922257750/posts/HSQw7yQpDsY|by=東李苑|date=2015-2-13}}</ref><ref name="Y167oeHpTzp">{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/114994550153922257750/posts/Y167oeHpTzp|by=東李苑|date=2015-2-13}}</ref>、メンバーから「クレラップのCMの子(CMキャラクター「クルリ」・「クルミ」)に似ている」と言われるようになる。2月14日、幕張メッセで開かれたAKB48「次の足跡」発売記念大写真会<ref>[http://48g.jp/news_handshake/4332 【振替大写真会_詳細】AKB48「次の足跡」2/14(土)幕張メッセ] - AKB48公式 握手会まとめ(仮)サイト 2015年2月12日</ref>に、前日買ったクレラップを持って参加<ref name="blog12014823857">[http://ameblo.jp/ske48official/entry-12014823857.html ri(・o・`)n クレラップです。] - 東李苑オフィシャルブログ 2015年4月16日</ref>。その後3月29日付で、株式会社クレハから、NEWクレラップのプロモーションに貢献したとして感謝状とNEWクレラップ900本を贈呈された<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/114994550153922257750/posts/K7BDZtGKuKX|by=東李苑|date=2015-4-14}}</ref><ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/114994550153922257750/posts/YnprBiHtfy2|by=東李苑|date=2015-4-15}}</ref>。<blockquote>感謝状<br>SKE48 東李苑殿<br>あなたはインターネットによる ファンとの交流を行う中で弊社商品「NEWクレラップ」のプロモーションに多大な貢献をされました<br>よってここにその功績をたたえ深く感謝の意を表します<br>平成二十七年三月二十九日<br>株式会社クレハ 執行役員家庭用品事業部長<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=y3bN8-xsaoY 東李苑 NEWクレラップ900本プレゼント企画!!!] - Youtube SKE48公式</ref>
*[[川崎成美]]はSKE48加入前から東のファンであり、握手会などにも通っていた。
*[[川崎成美]]はSKE48加入前から東のファンであり、握手会などにも通っていた。
*第一種運転免許を所持している。これは愛知トヨタの企画「東李苑の免許取得への道」によるものである。<ref>http://www.aichi-toyota.jp/discovery/license/ - ガチです!東 李苑の免許取得への道!</ref>


=== 趣味・交友関係 ===
=== 性格・趣味 ===
*趣味は、ピアノを弾くこと、歌を歌うこと、故郷である北海道に帰ること
*趣味は、ピアノを弾くこと、歌を歌うこと、故郷である北海道に帰ること。
*好きな色は、白・黒・ピンク・ベージュ<ref name="blog20130522192712918">『[http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/id:20130522192712918/ アズマのあずましいblog]』研究生日替わりブログ、2013年5月22日</ref>。
*好きな色は、白・黒・ピンク・ベージュ<ref name="blog20130522192712918">『[http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/id:20130522192712918/ アズマのあずましいblog]』研究生日替わりブログ、2013年5月22日</ref>。
*将来の夢は、大泉洋のような北海道を代表するタレント。
*将来の夢は、大泉洋のような北海道を代表するタレント。{{要出典}}
*好きな言葉は「謙虚な心、感謝の気持ち」
*好きな言葉は「謙虚な心、感謝の気持ち」
*好きな食べ物は、ひき肉(ハンバーグ・餃子・そぼろ)、から揚げ、アイス、揚げパン<ref name="blog20130618225704069"><『[http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/id:20130618225704069/ アズマのあずましいblog]』研究生日替わりブログ、2013年6月18日</ref>。
*好きな食べ物は、ひき肉(ハンバーグ・餃子・そぼろ)、から揚げ、アイス、揚げパン<ref name="blog20130618225704069"><『[http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/id:20130618225704069/ アズマのあずましいblog]』研究生日替わりブログ、2013年6月18日</ref>。
*嫌いな食べ物は、アスパラ、生もの、うに、サーモン、マグロ<ref name="blog20130618225704069"><『[http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/id:20130618225704069/ アズマのあずましいblog]』研究生日替わりブログ、2013年6月18日</ref>。
*嫌いな食べ物は、アスパラ、生もの、うに、サーモン、マグロ<ref name="blog20130618225704069"><『[http://www2.ske48.co.jp/blog_pc/detail/id:20130618225704069/ アズマのあずましいblog]』研究生日替わりブログ、2013年6月18日</ref>。
*同期の[[北川綾巴]]と仲が良く、「うはりおん」というコンビ名もある。ともに6期の中で早期から選抜メンバーとして活動しており、「6期の2トップ」「6期の次世代エース候補」と呼ばれることもある。
*第一種運転免許を所持している。これは愛知トヨタの企画「東李苑の免許取得への道」によるものである。<ref>http://www.aichi-toyota.jp/discovery/license/ - ガチです!東 李苑の免許取得への道!</ref>


== ギャラリー ==
== ギャラリー ==
利用者調査者、user-upload
15,446

回編集