「エケペディア:編集議論」の版間の差分

(→‎テンプレートの元メンバー配列について: (他に意見がない様なので) 五十音順に統一します)
53行目: 53行目:
:メンバー一覧ページとの整合性から活動終了日順を推したいのですが、おそらく五十音順のほうが編集しやすいのでそちらに一票。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2016年5月6日 (金) 07:45 (JST)
:メンバー一覧ページとの整合性から活動終了日順を推したいのですが、おそらく五十音順のほうが編集しやすいのでそちらに一票。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2016年5月6日 (金) 07:45 (JST)
::他にご意見がないようならば、「元メンバー」およびタブ下層の「○○以前に卒業したメンバー」の表記整序順に関しては「チーム毎、五十音順」に統一したいと思います。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2016年5月8日 (日) 09:56 (JST)
::他にご意見がないようならば、「元メンバー」およびタブ下層の「○○以前に卒業したメンバー」の表記整序順に関しては「チーム毎、五十音順」に統一したいと思います。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2016年5月8日 (日) 09:56 (JST)
== 「劇場支配人評」加筆・修正の協力依頼 ==
エケペディアに参加されている皆様にお願いがあります。
現在、小生にて各メンバーページの「劇場支配人評」の加筆・修正作業を行っておりますが、メンバーの数が膨大であり、またスタイルが統一されていない(主に「過去の遺物」で編年記事に挿入されている例)こともあり、ほぼ単独での作業が厳しい状況となっております。そこで、過去の総選挙回も含めた講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック』をお持ちの方は、各メンバーページの「劇場支配人評」の加筆・修正にご協力いただきたく思っております。もし、参加して頂ける方がおられましたら、編集スタイル統一のため以下の通りの指針でお願いできればと思っております。
*講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック』(2010年~2016年)までの「劇場支配人のコメント」を記載してください。この場合、文章は'''「記載本文通りの記述」'''でお願いします(出典からの全文引用のため。「過去の遺物」では変に端折られたり、漢字に変換されておりますが、出典の記載通りにお願いします)。
*なお、記載本文にリンク(Wikipediaへのリンクも含む)を設定することや、全角から半角、二重鍵かっこ(『 』)への細かな変換は行って問題ありません。
*挿入箇所は、各メンバーページの「キャラクター」の節へ挿入願います(位置については、出来るだけ後方へ。小生も確認のうえ、修正します)。
*参考となる記述スタイルは、以下のようになります([[大家志津香]]の例)。
<pre>
*劇場支配人評。
:「[[篠田麻里子|先輩メンバー]]が『あのコは頑張ってるから』と噂するほど、3年間、腐らずにひたむきに努力してきました。今回、晴れて正規メンバーに選ばれて僕もうれしいですね。たぶん劇場のファンも同じ気持ちではないでしょうか」(2010年:[[戸賀崎智信]])<ref name="guide">講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック』P49より。</ref>
:「常に『今できる、最大限の努力は何か』を考え続けている彼女。その甲斐あり、チームにも溶け込んで、チーム内のムードメーカーにまで成長。ライブなどのMCでも活躍できるようになった。本当に、努力のタマモノです」(2011年:戸賀崎)<ref name="guide2011">講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック2011』P69より。</ref>
:「出演番組『ミラクル9』が始まってから、バラエティでの立ち位置を確立してきている感じ。公演で篠田のムチャぶりに応えたり、進んでバカをやる姿がチームの雰囲気をよくしている。飛びぬけたムードメーカーになりました」(2012年:戸賀崎)<ref name="guide2012">講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック2012』P75より。</ref>
:「ネガティブキャラですが、前向きに努力している姿に心を打たれます。腕を上げたトークにも注目」(2013年)<ref name="guide2013">講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック2013』P75より。</ref>
:「番組出演が増え、”しいちゃん”と声をかけられることも多い。MCの実力をさらに伸ばしていってほしいです」(2014年:[[湯浅洋]])<ref name="guide2014">講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック2014』P93より。</ref>
:「倉持チームBの副キャプテンとして、ムードメーカーとして輝いていました。後輩の面倒見もよく、不可欠の存在です」(2015年:[[茅野しのぶ]])<ref name="guide2015">講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック2015』P98より。</ref>
:「持ち前の明るさとバラエティ力で個人の仕事も順風満帆。スタイルにも磨きがかかり、新たな活躍が楽しみです」(2016年:茅野)<ref name="guide2016">講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック2015』P106より。</ref>
</pre>
*なお、同誌へのコメントが掲載されている劇場支配人は、以下の通りです。年によっては「誰がコメントを行ったかが特定不能」な年もありますが、この場合は「年」だけの記載で問題ありません。
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
! 発行年
| class="bgcolor bgcolor-AKB"|'''[[AKB48]]'''
| class="bgcolor bgcolor-SKE"|'''[[SKE48]]'''
| class="bgcolor bgcolor-NMB"|'''[[NMB48]]'''
| class="bgcolor bgcolor-HKT"|'''[[HKT48]]'''
| class="bgcolor bgcolor-NGT"|'''[[NGT48]]'''
|-
! 2010年
| [[戸賀崎智信]]
| [[湯浅洋]]
| 設立前
| 設立前
| 設立前
|-
! 2011年
| 戸賀崎智信
| 湯浅洋
| [[金子剛]]
| 設立前
| 設立前
|-
! 2012年
| 戸賀崎智信
| 湯浅洋
| 金子剛
| [[佐藤和也]]
| 設立前
|-
! 2013年
| 特定不能<ref group="注">戸賀崎智信(劇場支配人)、湯浅洋(劇場支配人研究生)体制のため。</ref>
| [[芝智也]]
| 金子剛
| [[尾崎充]]
| 設立前
|-
! 2014年
| 湯浅洋
| 特定不能<ref group="注">今村悦朗(劇場支配人候補生)、芝智也(劇場支配人研究生)体制のため。</ref>
| 金子剛
| 尾崎充
| 設立前
|-
! 2015年
| [[茅野しのぶ]]
| 特定不能<ref group="注">湯浅洋(劇場支配人)、芝智也(劇場副支配人)体制のため。</ref>
| 金子剛
| 尾崎充
| 茅野しのぶ<ref group="注">NGT48が本格稼働前のため、AKB48劇場支配人の茅野しのぶがコメント。</ref>
|-
! 2016年
| 茅野しのぶ
| 湯浅洋
| 金子剛
| 尾崎充
| [[今村悦朗]]
|}
<references group="注" />
*記載して頂いたものは、小生にて時間のある限り確認し修正も行いますので、スタイル統一のため、何卒ご協力いただければと思います。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2016年5月20日 (金) 07:25 (JST)
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集