「エケペディア:編集議論」の版間の差分

1件過去ログから戻す
(1件過去ログから戻す)
2行目: 2行目:
<div style="float:right;margin-left:1em">
<div style="float:right;margin-left:1em">
__TOC__
__TOC__
{| class="toccolours" style="width:100%"
{| class="toccolours" style="width:100%;margin-top:-1px;"
! 過去ログ
! 過去ログ
|-
|-
36行目: 36行目:
* [https://twitter.com/48pedia エケペディア公式ツイッター] - 誕生日とアクセスランキング
* [https://twitter.com/48pedia エケペディア公式ツイッター] - 誕生日とアクセスランキング
* [https://twitter.com/search?q=48pedia%20OR%20%E3%82%A8%E3%82%B1%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%20-akb48log%20-nts99hg1j1ua%20-the48est Twitterで「エケペディア」を検索]
* [https://twitter.com/search?q=48pedia%20OR%20%E3%82%A8%E3%82%B1%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%20-akb48log%20-nts99hg1j1ua%20-the48est Twitterで「エケペディア」を検索]
== アカウント作成について ==
モバイルビューのアカウント作成では、「ウィキでのアカウント自動作成を防ぐための質問」が表示されないのでアカウント作成できないみたいです。
Wikipediaのモバイルビューのアカウント作成では「CAPTCHA 自動作成防止チェック」が表示されています。MediaWikiの関係なんでしょうか?--[[利用者:Zetagundam|Zetagundam]] ([[利用者・トーク:Zetagundam|トーク]]) 2016年4月27日 (水) 00:17 (JST)
:現象を確認しました。WikipediaとエケペディアではCAPTCHAの種類が違うことが関係しているようです。エケペディアで使用しているQuestyCaptcha(質問形式のもの)がMobileFrontendで表示されないと既に[[mw:Topic:Szatm9j886ezswqv|報告]]されているようですが、それに対して「別の種類のCaptchaが対応しているからそれを使え」という[https://phabricator.wikimedia.org/T128487 回答]が返ってきています。--[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] [[利用者・トーク:Yasusushi|<span style="font-size:small;color:#080">[talk]</span>]] 2016年5月1日 (日) 16:24 (JST)
6,514

回編集