「AKB48 41stシングル選抜総選挙」の版間の差分

(再修正(開票時点で「組閣後新体制」で活動はしていないものの、北原里英は「NGT48」所属としてリリースされているため。講談社『AKB48総選挙公式ガイドブック2015』などに準拠))
 
(8人の利用者による、間の10版が非表示)
29行目: 29行目:
* 3月25日16時00分 - 3月29日22時00分の期間中、各グループの劇場および指定の場所に設置された届出所にて立候補者受付が行われた。
* 3月25日16時00分 - 3月29日22時00分の期間中、各グループの劇場および指定の場所に設置された届出所にて立候補者受付が行われた。
* 今回、総選挙の立候補を行わなかったメンバーが大幅に増加。[[松井玲奈]](前回:第5位)は届出開始前に早々に立候補しない旨を表明<ref name="oricon2050546">[http://www.oricon.co.jp/news/2050546/full/ SKE松井玲奈、総選挙不出馬理由明かす 「順位」より「自分との勝負」] - ORICON STYLE 2015年2月24日</ref>。[[川栄李奈]](前回:第16位)は届出期間中に卒業を発表。[[小嶋陽菜]](前回:第8位)、生駒里奈(前回:第14位)も受付期間終了までに届出を行わず、前回の選抜ランカーからは4人が外れることとなった。また、[[木下百花]]とJKT48所属の[[近野莉菜]]は立候補制が導入されてから初めて(グループ卒業の意思を表明していないメンバーでは)2年連続で立候補届出を行わなかったなど、被選挙権を有するメンバーのうち、卒業発表メンバーを除くと21名が立候補の届出を行わなかった<ref name="nikkan1454041">[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1454041.html 松井玲奈、生駒ら辞退 AKB選抜総選挙の受付終了] - 日刊スポーツ 2015年3月29日</ref>。
* 今回、総選挙の立候補を行わなかったメンバーが大幅に増加。[[松井玲奈]](前回:第5位)は届出開始前に早々に立候補しない旨を表明<ref name="oricon2050546">[http://www.oricon.co.jp/news/2050546/full/ SKE松井玲奈、総選挙不出馬理由明かす 「順位」より「自分との勝負」] - ORICON STYLE 2015年2月24日</ref>。[[川栄李奈]](前回:第16位)は届出期間中に卒業を発表。[[小嶋陽菜]](前回:第8位)、生駒里奈(前回:第14位)も受付期間終了までに届出を行わず、前回の選抜ランカーからは4人が外れることとなった。また、[[木下百花]]とJKT48所属の[[近野莉菜]]は立候補制が導入されてから初めて(グループ卒業の意思を表明していないメンバーでは)2年連続で立候補届出を行わなかったなど、被選挙権を有するメンバーのうち、卒業発表メンバーを除くと21名が立候補の届出を行わなかった<ref name="nikkan1454041">[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1454041.html 松井玲奈、生駒ら辞退 AKB選抜総選挙の受付終了] - 日刊スポーツ 2015年3月29日</ref>。
* 今回は初めて関東地方以外での開催となる<ref name="nikkan1449132>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1449132.html AKB総選挙6・6福岡ヤフオク開催 関東以外初] - 日刊スポーツ 2015年3月20日</ref>。また、開催場所について選抜総選挙実行委員会は「[[AKB48 37thシングル選抜総選挙|昨年]](味の素スタジアム、東京都調布市)、[[AKB48 32ndシングル選抜総選挙|一昨年]](日産スタジアム、神奈川県横浜市港北区)は多くのお客様に開票の緊張感を肌で感じていただこうと、野外会場で本イベントを開催しておりましたが、天候の不安や夜における騒音問題などの懸念事項があり、本年は室内での実施を検討しておりました」と語った<ref name="oricon2050287">[http://www.oricon.co.jp/news/2050287/full/  「第7回AKB選抜総選挙」開催決定 6・6福岡ドームで開票] - ORICON STYLE 2015年3月20日</ref>。さらに、「条件を満たす5万人収容の全国の大会場のスケジュールを確認し調整した結果」、スケジュールが合致した福岡 ヤフオク!ドームでの開催となった。前回は梅雨時の開催とあり、終始雨に見舞われ、ステージ上で寒さに震えるメンバーが続出していた<ref name="hochiOHT1T50235">[http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150319-OHT1T50235.html AKB総選挙、6・6福岡ヤフオクDで開催!首都圏以外初] - スポーツ報知 2015年3月20日</ref>。ただし、翌2016年は再び'''野外'''の、HARD OFF ECOスタジアム新潟(新潟県立鳥屋野潟公園野球場)での開票イベント開催が予定されている。
* 今回は初めて関東地方以外での開催となる<ref name="nikkan1449132>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1449132.html AKB総選挙6・6福岡ヤフオク開催 関東以外初] - 日刊スポーツ 2015年3月20日</ref>。また、開催場所について選抜総選挙実行委員会は「[[AKB48 37thシングル選抜総選挙|昨年]](味の素スタジアム、東京都調布市)、[[AKB48 32ndシングル選抜総選挙|一昨年]](日産スタジアム、神奈川県横浜市港北区)は多くのお客様に開票の緊張感を肌で感じていただこうと、野外会場で本イベントを開催しておりましたが、天候の不安や夜における騒音問題などの懸念事項があり、本年は室内での実施を検討しておりました」と語った<ref name="oricon2050287">[http://www.oricon.co.jp/news/2050287/full/  「第7回AKB選抜総選挙」開催決定 6・6福岡ドームで開票] - ORICON STYLE 2015年3月20日</ref>。さらに、「条件を満たす5万人収容の全国の大会場のスケジュールを確認し調整した結果」、スケジュールが合致した福岡 ヤフオク!ドームでの開催となった。前回は梅雨時の開催とあり、終始雨に見舞われ、ステージ上で寒さに震えるメンバーが続出していた<ref name="hochiOHT1T50235">[http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150319-OHT1T50235.html AKB総選挙、6・6福岡ヤフオクDで開催!首都圏以外初] - スポーツ報知 2015年3月20日</ref>。ただし、翌2016年は再び'''野外'''の、HARD OFF ECOスタジアム新潟(新潟県立鳥屋野潟公園野球場)で開票イベントが開催されることとなった。


== 立候補者 ==
== 立候補者 ==
95行目: 95行目:


== 不参加メンバー ==
== 不参加メンバー ==
「3月20日時点の在籍メンバー」との条件により被選挙権を有するメンバーを記載する。■は2年以上連続の不参加。
「3月20日時点の在籍メンバー」の条件により被選挙権を有するメンバーを記載する。■は2年連続の不参加。
; 立候補届出せず
; 立候補届出せず
: AKB48:'''[[入山杏奈]]'''、'''[[小嶋陽菜]]'''、[[阿部マリア]]、[[中田ちさと]]、[[松井咲子]]、[[内田眞由美]]、'''[[倉持明日香]]'''、[[竹内美宥]]、'''[[田名部生来]]'''、[[前田美月]]、[[村山彩希]]
: AKB48:'''[[入山杏奈]]'''、'''[[小嶋陽菜]]'''、[[阿部マリア]]、[[中田ちさと]]、[[竹内美宥]]、'''[[田名部生来]]'''、[[村山彩希]]
: SKE48:[[都築里佳]]、'''[[松井玲奈]]'''
: SKE48:[[都築里佳]]
: NMB48:■[[木下百花]]、[[照井穂乃佳]]、[[上枝恵美加]](後に活動休業発表)
: NMB48:■[[木下百花]]、[[上枝恵美加]](後に活動休業発表)
: JKT48:[[仲川遥香]]、■[[近野莉菜]]
: JKT48:[[仲川遥香]]、■[[近野莉菜]]
; 立候補締め切り後に卒業発表
; 開票日から『ハロウィン・ナイト』発売までに卒業あるいは卒業発表
: AKB48:[[内田眞由美]]、'''[[倉持明日香]]'''、[[前田美月]]
: SKE48:'''[[松井玲奈]]'''
: NMB48:[[照井穂乃佳]]
; 立候補締め切り後から開票日までに卒業発表
: AKB48:[[松井咲子]]
: NMB48:[[河野早紀]]、[[室加奈子]]、[[高野祐衣]]
: NMB48:[[河野早紀]]、[[室加奈子]]、[[高野祐衣]]
; 立候補受付期間中に卒業(兼任解除)発表
; 立候補受付期間中に卒業(兼任解除)発表
: AKB48:'''[[川栄李奈]]'''
: AKB48:'''[[川栄李奈]]'''
: 乃木坂46:'''[[生駒里奈]]'''(AKB48兼任解除発表)
: 乃木坂46:'''[[生駒里奈]]'''(AKB48兼任解除発表)
; 立候補届出開始前までに卒業発表
; 立候補届出開始前までに卒業発表
147行目: 152行目:
* 前回(第6回)圏外から、再ランクインを果たしたのは[[佐藤すみれ]]のみ。
* 前回(第6回)圏外から、再ランクインを果たしたのは[[佐藤すみれ]]のみ。
* 今回の立候補メンバーのうち、前回(第6回)ランカーから圏外へ陥落したのは[[岩佐美咲]](前回第49位)、[[西野未姫]](前回第62位)、[[岩立沙穂]](前回第66位)、[[村重杏奈]](前回第67位)、[[前田亜美]](前回第70位)、[[矢方美紀]](前回第73位)、[[小笠原茉由]](前回第76位)、[[宮崎美穂]](前回第78位)、[[駒田京伽]](前回79位)、[[大島涼花]](前回80位)の10名。
* 今回の立候補メンバーのうち、前回(第6回)ランカーから圏外へ陥落したのは[[岩佐美咲]](前回第49位)、[[西野未姫]](前回第62位)、[[岩立沙穂]](前回第66位)、[[村重杏奈]](前回第67位)、[[前田亜美]](前回第70位)、[[矢方美紀]](前回第73位)、[[小笠原茉由]](前回第76位)、[[宮崎美穂]](前回第78位)、[[駒田京伽]](前回79位)、[[大島涼花]](前回80位)の10名。
* なお、[[チーム8]]、[[研究生]]からの当選者はなかった。第2回から続いていた研究生からの連続当選者記録は「5」でストップした。
* なお、[[チーム8]]、[[研究生]]からの当選者はなかった。第2回から続いていた研究生および初参加メンバーからの連続当選者記録は「5」でストップした。
* 第1回から第6回までは中学生以下のメンバーが最低1人はランクインしたが、今回初めて1人もランクインしなかった。(今回の場合、2000年4月2日以降に生まれたメンバー)
* 第1回から第6回までは中学生以下のメンバーが最低1人はランクインしたが、今回初めて1人もランクインしなかった。(今回の場合、2000年4月2日以降に生まれたメンバー)
* 各グループの当選者数は以下の通り(括弧内は兼任メンバーを含んだ数)。
* 各グループの当選者数は以下の通り(括弧内は兼任メンバーを含んだ数)。
** AKB48:23名(32名)
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
** SKE48:26名(27名)
! グループ名
** NMB48:14名
| class="bgcolor bgcolor-AKB" colspan="4" |'''[[AKB48]]'''
** HKT48:15名
| class="bgcolor bgcolor-SKE" colspan="3" |'''[[SKE48]]'''
** NGT48:1名(2名)
| class="bgcolor bgcolor-NMB" colspan="3" |'''[[NMB48]]'''
** SNH48:1名
| class="bgcolor bgcolor-HKT" colspan="2" |'''[[HKT48]]'''
| class="bgcolor bgcolor-NGT" |'''[[NGT48]]'''
| class="bgcolor bgcolor-SNH" |'''[[SNH48]]'''
|-
! 当選者数
|colspan="4"| 23名(32名)
|colspan="3"| 26名(27名)
|colspan="3"| 14名
|colspan="2"| 15名
| 1名(2名)
| 1名
|-
! チ-ム名
| class="bgcolor bgcolor-A"|'''A'''
| class="bgcolor bgcolor-K"|'''K'''
| class="bgcolor bgcolor-B"|'''B'''
| class="bgcolor bgcolor-4"|'''4'''
| class="bgcolor bgcolor-S"|'''S'''
| class="bgcolor bgcolor-KII"|'''KII'''
| class="bgcolor bgcolor-E"|'''E'''
| class="bgcolor bgcolor-N"|'''N'''
| class="bgcolor bgcolor-M"|'''M'''
| class="bgcolor bgcolor-BII"|'''BII'''
| class="bgcolor bgcolor-H"|'''H'''
| class="bgcolor bgcolor-KIV"|'''KIV'''
| class="bgcolor bgcolor-NGT"|'''NGT'''
| class="bgcolor bgcolor-SNH"|'''SNH'''
|-
! 当選者数
| 5 (7) || 9 (12) || 5 (6) || 4 (7) || 9 (10) || 6 || 11 || 5  || 4 || 5 || 7 || 8 || 1 (2) || 1
|}
* 今回の総選挙における総投票数は過去最多の328万7736票となった<ref name="oricon2053953">[http://www.oricon.co.jp/news/2053953/full/ 【第7回AKB総選挙】総投票数が過去最多328万票! 驚異の60万票増] - ORICON STYLE 2015年6月6日</ref>。
* 今回の総選挙における総投票数は過去最多の328万7736票となった<ref name="oricon2053953">[http://www.oricon.co.jp/news/2053953/full/ 【第7回AKB総選挙】総投票数が過去最多328万票! 驚異の60万票増] - ORICON STYLE 2015年6月6日</ref>。
<div style="border:#aaa 1px solid; background-color:#F5F5F5; padding:0.3em; text-align:left; width:95%;" id="index">
<div style="border:#aaa 1px solid; background-color:#F5F5F5; padding:0.3em; text-align:left; width:95%;" id="index">
217行目: 252行目:
|-
|-
! 5位
! 5位
| [[ファイル:2015年AKB48プロフィール 松井珠理奈.jpg|50px]]
| [[ファイル:2015年SKE48プロフィール 松井珠理奈.jpg|50px]]
{{!チーム|S|S・K}}
{{!チーム|S|S・K}}
| data-sort-value="まついしゆりな" | [[松井珠理奈]]
| data-sort-value="まついしゆりな" | [[松井珠理奈]]
228行目: 263行目:
|-
|-
! 6位
! 6位
| [[ファイル:2015年AKB48プロフィール 山本彩.jpg|50px]]
| [[ファイル:2015年NMB48プロフィール 山本彩.jpg|50px]]
{{!チーム|N|N・K}}
{{!チーム|N|N・K}}
| data-sort-value="やまもとさやか" | [[山本彩]]
| data-sort-value="やまもとさやか" | [[山本彩]]
239行目: 274行目:
|-
|-
! 7位
! 7位
| [[ファイル:2015年AKB48プロフィール 宮脇咲良.jpg|50px]]
| [[ファイル:2015年HKT48プロフィール 宮脇咲良.jpg|50px]]
{{!チーム|KIV|KIV・A}}
{{!チーム|KIV|KIV・A}}
| data-sort-value="みやわきさくら" | [[宮脇咲良]]
| data-sort-value="みやわきさくら" | [[宮脇咲良]]
349行目: 384行目:
|-
|-
! 17位
! 17位
| [[ファイル:2015年AKB48プロフィール 兒玉遥.jpg|50px]]
| [[ファイル:2015年HKT48プロフィール 兒玉遥.jpg|50px]]
{{!チーム|H|H・K}}
{{!チーム|H|H・K}}
| data-sort-value="こたまはるか" | [[兒玉遥]]
| data-sort-value="こたまはるか" | [[兒玉遥]]
393行目: 428行目:
|-
|-
! 21位
! 21位
| [[ファイル:2015年AKB48プロフィール 朝長美桜.jpg|50px]]
| [[ファイル:2015年HKT48プロフィール 朝長美桜.jpg|50px]]
{{!チーム|KIV|KIV・4}}
{{!チーム|KIV|KIV・4}}
| data-sort-value="ともなかみお" | [[朝長美桜]]
| data-sort-value="ともなかみお" | [[朝長美桜]]
426行目: 461行目:
|-
|-
! 24位
! 24位
| [[ファイル:2015年AKB48プロフィール 古畑奈和.jpg|50px]]
| [[ファイル:2015年SKE48プロフィール 古畑奈和.jpg|50px]]
{{!チーム|KII}}
{{!チーム|KII}}
| data-sort-value="ふるはたなお" | [[古畑奈和]]
| data-sort-value="ふるはたなお" | [[古畑奈和]]
800行目: 835行目:
|-
|-
! 58位
! 58位
| [[ファイル:2015年AKB48プロフィール 渋谷凪咲.jpg|50px]]
| [[ファイル:2015年NMB48プロフィール 渋谷凪咲.jpg|50px]]
{{!チーム|BII|BII・4}}
{{!チーム|BII|BII・4}}
| data-sort-value="しふやなきさ" | [[渋谷凪咲]]
| data-sort-value="しふやなきさ" | [[渋谷凪咲]]
1,270行目: 1,305行目:


== 当選挨拶 ==
== 当選挨拶 ==
{{編集者希望|text=7位以下のメンバーについて、全文書き下ろしをお願いします。}}
''[[AKB48 41stシングル選抜総選挙/当選挨拶]]を参照''
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''1位~16位''' 選抜メンバー<ref>[http://mdpr.jp/news/detail/1492461 第7回AKB48選抜総選挙1~16位「選抜メンバー」コメント] - モデルプレス 2015年6月6日</ref>
| 初期状態 = collapsed
| border = navbox
| 内容1 =
* 1位 指原莉乃
** まさかこんなに素敵な景色をもう1度見ることができるとは思っていませんでした。ありがとうございます。自信がある、1位になりたいと言っていたものの、きのうの夜一人になったとき、1位じゃなかったときワイドショーにどう取り上げてもらうんだろうとか、いろいろ考えたのですが、まず皆さんに御礼をさせてください。投票してくださった皆さん本当にありがとうございます。そして、普段はHKTのメンバーにお礼をいう機会が少なくて、さっき2位の発表前なんとなく振り向いたとき「大丈夫です 私たちがいます」と言ってくれたメンバー。いつも恥ずかしくて言えませんが、みんなは大事な宝物です。いつも本当にありがとう。私はAKBグループのなかでも特殊な存在です。大分で学生をしているときは自分のことを“まぁまぁかわいい”と勘違いしていました。グループに入ってセンターになれなくて、私はどうやったら前田敦子さんや大島優子さんになれるか考えて、開き直りました。私は指原莉乃をやり遂げようと。ブスで貧乳でいいところは本当に少ないですが、いいところのない私は開き直って2年前に1位になることができました。1位はスキャンダルからの大逆転劇だとか言われましたが、いつか指原莉乃として評価されたいと思っていました。AKBグループには可愛い子がたくさんいます。今年はこんなにかわいくない指原が1位になることができました。全国の自分に自信がない皆さん、いじめられてひきこもりになって親に迷惑かけた皆さん、陽にあたっていない皆さん、もう一度1位になることができました。奇跡の1回ではなく、自分が1年頑張ってきたことを評価されての1位だと思っています。全国の落ちこぼれの皆さん、私の1位をどうか自信に変えてください。あの日私に力をくれたアイドルのようにみんなの力になれることがうれしいです。いつものやつやっていいですか「これからもAKB48グループを応援してくれるかな?」(会場)いいともー。これからもっともっともっと最強の落ちこぼれじゃない最強のAKBをつくっていきましょう。
* 2位 柏木由紀
** 本当にありがとうございます!いままでで1番いい順位いただきました!速報で2位にしていただいて、いままできょうを迎えるのが怖かったけど、わくわくもしていた。私、初めて1位を取りますと宣言しましたが、残念ながら1歩届かなかった。これからはいろんなことから逃げません。総監督のたかみなさんが卒業して、不安なこともあるんですが、(次期総監督の)横山由依ちゃんが背負いすぎないためにも支えます。本気で頑張っていれば、AKBはもっと上を目指せると思う。NMBを1年間兼任させていただきました。秋からはNGT48を兼任します。AKBを大きくするためにもNGTを成功させると使命感に燃えています。満足です。ありがとうございます!
* 3位 渡辺麻友
** 第3位ということで、去年は15万票で、今年は16万を越える票をいただけてうれしいし、光栄なことです。応援してくださった皆さん、ありがとうございます。たかみなさんと前田敦子さんの感動的なシーンの後に出づらいって独り言を言っていたら呼ばれちゃって…。1人でつまらない画だと思いますが。去年念願の1位を獲らせていただきまして、大雨のなか野外のステージで7万人のお客さんのまゆゆコールや、あたたかい声援をいただけて。あの景色はいまでも脳裏にこびりついて離れませんし、耳に鳴り響いているくらい一生涯の宝物です。去年1位になりまして、常に私は上を目指してきたので、今年の目標は2連覇を掲げていましたが、AKBの歴史で2連覇を成し遂げた方はいませんが、2連覇は実に難しいものだと改めて痛感しました。悔しい気持ちはありますが、3位という順位をいただき、本当にたくさんの方に応援していただけているとたくさん感じたので、感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。2連覇はしたいなと言っていましたが、正直厳しいかなと感づいていたのでしょうがないですね。3位という結果ですが、まだまだ現状に満足せず、負けず嫌いな性格なので、日々目の前のことに一生懸命に取り組んでいきたいです。たくさんの応援ありがとうございました。
* 4位 高橋みなみ
** 皆さん、本当にありがとうございました。私がAKBに入ってから今年で10年が経ちます。7回目の総選挙、最後の総選挙でした。1期生としてメンバーとして入ってきて、たくさんのメンバーの卒業を見送ってきました。いろんな葛藤やいろんな思いがありました。そして私は、入って1年ぐらいなるときにあることに気づきました。私はこのグループでは、1番になれないということです。同期には前田敦子がいました。次の期には大島優子がいました。みんなすごくて、カリスマ性があって、絶対的人気があって。私は歌手になりたくて、芸能界を目指しました。たくさんオーディションに落ちました。そして、受かったのがAKB48でした。歌手になりたいけど、アイドルになりました。かわいいとか、アイドルとか全然わからなくて、どうすれば人気が出るのかもわからなくて。でも、このグループがすごく好きになったから、すごく頑張りたいなって思って、気づいたらキャプテンになって、総監督になっていました。そして総選挙があって、私なんかが「1位になりたい」なんて言っちゃいけないなって思いました。グループが好きだからこそ、グループの先を見ました。この人がセンターになったほうがいいな、この人が次1位になったらいいんじゃないか。自分のことなんて、どうでもよかったんです。でも、きっとここにいるメンバーみんなが思っていることを私も一緒に思っています。1位になりたい、やってみたいなってことです。私は最後の総選挙で初めて「1位になりたい」と言いました。確かに目標としていた順位には届かなかったし、ここ(4位)まで呼ばれなかったから、1位になろうと思ったけど、でもね、今、本当に清々しいです。「1位になりたい」と言って、ファンの皆さんと一緒に一つの目標に向かって頑張ってこられたことがとてもうれしいです。とっても幸せです。ここに立ったら何を言おうと、すごく考えていました。何を言うのが正解なのか、最後の総選挙で私はみんなに何を残せるのだろうと。なので、ここからはぜひメンバーに聞いてもらいたいなと思います。私はメンバーに残したい言葉があります。たぶん、みんないろんな活動をしていて、悔しいなとか、100頑張っても1ぐらいしか評価されないなって、たくさん矛盾を感じていると思います。でも人生というのはね、きっと矛盾と戦うものなんだと思います。いろいろ思うことがあると思う。でも、頑張らなきゃいけないときというのがあるし、頑張らなきゃいけないときというのが一瞬ではないということを、みんなに覚えておいてほしいなって思います。272人、今回立候補しました。(名前を)呼ばれたのは80人でした。呼ばれなかったメンバーは、では頑張っていなかったのか?違います。みんな頑張っています。劇場公演に立ち続け、学業を両立して頑張って、自分のやらなきゃいけないことと一緒に頑張っているんです。でも、ここに立てるのは80人なんです。だからきっと、AKBグループにいればいるほど、頑張り方がわからなくなると思います。どう頑張ったら選抜に入れるのか、どう頑張ったらテレビに出られるのか、どう頑張ったら人気が出るのか。みんな悩むと思うんです。でもね、未来は“今”なんです。今を頑張らないと未来はないということ。頑張り続けることが難しいことだってすごくわかっています。でも、頑張らないと始まらないんだということをみんなには忘れないでいてほしいんです。私は毎年、「努力は必ず報われると、私、高橋みなみは人生をもって証明します」と言ってきました。努力は必ず報われるとは限らない。そんなのわかっています。でもね、私は思います。頑張っている人が報われてほしい!みんな目標があると思うし、夢があると思うんだけど、その頑張りがいつ報われるかとか、いつ評価されるかとかわからないんだよ。わからない道を歩き続けなきゃいけないの。きついけどさ、でもね、誰も見ていないとか思わないでほしいんです。絶対ね、ファンの人は見ててくれる。これだけは私はAKB人生で本当に一番言い切れることです。だから、あきらめないでね。松村がまさか私の名言を言ってくれるとは思わなかったですけど。そうね、ネタにされるよね。きれいごとだもんね。でもね、今年も、卒業してからも言わせてもらいます。よく“アコースティックバージョン”とかさ、[[篠田麻里子|麻里子様]]とかにイジられたりしたんだけど、これが高橋みなみ総選挙ラストバージョンです。皆さん一緒に言ってくれますか?いきます。せーの!「努力は必ず報われる」(観客と唱和)と、私、高橋みなみはこれからも人生をもって証明します。ありがとうございました。
* 5位 松井珠理奈
** 応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。今年は1位になりたいと口にしてきました。ファンの皆さんも一緒に1位を目指そうねと声をかけてくださって、いつも以上に皆さんと一つになれたことがうれしかったです。でも、やっぱりまだまだだったのかなって実感しました。前田敦子さんとか大島優子さんとか指原莉乃さんとか渡辺麻友さんからバトンをいただいて、しっかりと守り続けていきたいと思っていました。私は11歳でSKE48に入って、AKB48とも兼任をさせていただいて、たくさんの先輩たちのすてきな背中を見てきたので、今度は私が背中を見せたいと思っていました。なんて言ったらいいかわからないけれど、恩返しがしたくて。私が不安だったとき、いつも前にすてきな背中がたくさんありました。私も18歳になって、気がついたら後輩メンバーがたくさんいました。だからそんな後輩メンバーを不安な気持ちにさせないように、私が前に立って安心できる存在になりたいと思っていました。だから、正直言うとすごく悔しいです。でも、今私はすごく燃えています。こんなにも熱くなれることがあるこのグループにいれることが、すごく幸せですし、自分が磨かれているようですごくうれしいです。だから、来年総選挙があったら1位になりたいです。多分、きょう見てくださっている人の中にも「なんで同じグループの中で順位をつけるんだろう」、「なんで総選挙をするの」と思う方もいると思うけれど、私たちにとって総選挙は道しるべだと思います。1人でこれから先を決めるより、順位をつけていただくことで今の自分の位置がわかる気がします。ここでしっかりともう一度宣言させてください。(笑顔で)私、松井珠理奈は来年の総選挙で1位をとりまーす。この瞬間からスタートだと思うので、来年の総選挙も応援よろしくお願いします。皆さん5位という順位をくれて、私を燃えさせてくれてありがとうございました。
* 6位 山本彩
** きょうまで応援してくださったみなさん、本当に本当にありがとうございます。1位宣言をしている人が今年はすごい多くって、自分は何位だろうと思って、プレッシャーも大きかったです。でも握手会やSNSのコメントであたたかい言葉をかけてくれるファンの方がいてくれて、こんなに多くの方が支えてくれていると思った。かつて大島優子さんが「票は愛である」と言っていましたが、私は愛であると同時に絆であると思う。今回、9万票をいただき、ファンの皆さんと愛と絆を深めることができた。感謝の気持ちでいっぱいです、何度も言うんですが本当にありがとうございます。去年6位をいただいてから、お仕事の幅がすごく広がりました。音楽番組でギター弾かせてもらったり、いろんなアーティストの方とコラボさせてもらったり、一人で歌うCMに出させていただいたり、本当に私にとって成長できる1年でした。そのおかげで街では声をかけてもらえることも増えました。うれしいときもあれば、ちょっとせつないなと思ったときもあって、「NBAの方ですよね?」とか言われたりしたこともあって、いまいち全国的にNMBの知名度はまだそんなにないのかなという現実を痛感したり。私はNMB48が本当に大好き。メンバーはノリがよくて元気で明るくって、大阪っていうのもあって、とにかく人を楽しませたり、自分たちも一緒になって楽しむことが大好きなんですよ。そんなグループにいられることを誇りに思うし、だからこそもっともっとたくさんの人に知ってもらい、好きになってもらいたいなと思っています。最近は新しいメンバーが先頭に立ってきたりしているので、キャプテンでもあるので、若い子の可能性も広げていきたいなって思います。「僕たちは戦わない」という(AKB48の)シングルでも悔しいと思ったこともあって。NMBで唯一、16人選抜に入っているのにもかかわらず、最後列だったのが悔しいことでもありました。でも最後列でも、見てくださっている方はたくさんいるんだなって、より一層きょうまで頑張ることができました。将来の夢はシンガー・ソングライターになることです。まだまだ未熟なので努力してスキルアップしていかなきゃと思う。もっと音楽の分野に出て行って活躍して、48グループの枠を広げて、私が新たな入口になるような存在になりたいと思います。これからもファンの方と一緒に大きな夢を追いかけていけたら。ありがとうございました!
* 7位 宮脇咲良
** HKT48チームKIV、AKB48チームA兼任の宮脇咲良です!応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます!去年はファンの皆さんから11位という夢への素敵なチケットをもらったと私は思っています。そして私はそのチケットを持って選抜という列車に乗ることができました。その選抜が連れて行ってくれる場所はすごくキラキラ輝いていて、夢にあふれていました。でも選抜は何事も進むスピードがとっても速くて、ついていくのに必死で先輩たちがキラキラ輝いているのを見て、自分の無力さばかりが目についてしまいました。すごく悩んでいるはずなのに、何に悩んでいるのかわかんなくなったり、東京で一人でいることが多くなって毎日一人で葛藤する日々が続いていました。でも今年の総選挙を通して私は一人で立ち向かっていたんじゃなくて、周りを見たらたくさんのファンの人が私と一緒に戦っていてくれてたんだなということを実感しました。本当に皆さんいつもありがとうございます。そしてHKT48はAKB48の姉妹グループとして先輩たちが切り開いてくれた道を歩んでいます。でも、この道を歩んでいるのはとっても楽しいけど、そろそろ先輩たちに頼ってばっかりではいけないなと思います。「[[マジすか学園4|マジすか学園]]」の台詞の中で「道を開けろよ」と言ったんですが、これからは先輩たちが切り開いてくれた道ではなくて、自分たち自身で切り開いた道を歩んでいきたいなと思います。そして来年は1位の席に座って誰も見たことない新しいAKBを作りたいです。駆け出しの私がこんなことを言うのは本当に生意気で失礼なんですけど、私はAKBを壊したいです!先輩たちが今まで作り上げたAKBを壊したいんじゃなくて、新しいものを作るにはまず壊すことから始めないといけないと思うから、…何だっけ(笑)。これからも今の私に何が足りないのか常に考えながら、一歩一歩、皆さんと一緒に進んでいきたいと思います。
* 8位 宮澤佐江
** 今日まで!応援してくださった皆さん、そして、率直に言わせていただきますが、投票をしてくださったたくさんのファンの皆さん、本当にありがとうございました!えー、今年は7回目の総選挙で、私は初めて自分の中で過去最高の順位を目指したいという希望を、ファンの皆様の前で発表させていただき、その願いが、叶いましたぁー!!今までの、選抜総選挙もすごく大切に思ってきましたし、たくさんの方からの愛をとても感じてきましたが、今年の選抜総選挙は、ちょっと特別にいつも以上にファンの皆さんからたくさんの愛を感じ、そして友人や知人や、家族のみんなも…、(会場から「頑張れー!」の声)応援してくれました。私は、今年の夏でちょうど3年前になるんですが、上海のSNH48に行くと決めました。その時、決めた理由の一つは、この選抜総選挙でなかなか自分が超えられない壁があるというのが理由の一つであったので、時間はかかってしまいましたが、今こうして一つ壁を破ることができたことが、すごく嬉しく思っています。2年前は偉そうにこのステージの上で、「まだ後輩にはパフォーマンスは負けてない」なんて言ってしまいましたが、今日のスピーチや最近一緒に48グループの皆さんと活動させてもらってて、後輩からのパワーをすごく感じることができて、もうあんなことを私は二度と言えないなと今思っております。そして、今日本で私がこうやって活動できているのは、上海でステージに立つことができ、そのあと兼任としてSKE48がいてくれているからです。SKE48に、そしてSKE48を応援してくださっているファンの皆さん、そしてメンバーのみんなに感謝します。ありがとうございます。
* 9位 島崎遥香
** えー、私は…(しばらくうつむき涙)みんなから、たくさんの人から好かれるタイプじゃないけど、世間の人からも態度が悪いとか、悪く思われがちなことも多いけど、でもこうやってたくさんの票をいただけて私のことを応援しようと、したいと思ってくれてる人がたくさんいることを今感じられて、ありがたいなと。こんなに握手会もできてなくてアイドルに向いていない私を、ここまで、この順位まで上げてくれている私のファンの皆さんに感謝したいです。だから、私のことを応援してくれてるファンの皆さんにたくさん恩返しをしていきたいと思っているし、このままじゃダメなんだと思っていて、だから先輩の力を借りつつも、次期総監督である横山由依とともに、後輩を引き連れてAKBの第2章を作りたいという目標を自分の中に決めていました。去年より順位は下がってしまったからこんなこと言うのはどうかと思うんですけど、AKB48のファンの皆さん、どうか私たち世代に力を貸してください!もっと私たちが前に進めるように、これからどうか、よろしくお願いします!(会場拍手)去年よりかは長いスピーチができたと思うのでここらへんで終わりにしたいと思います。ありがとうございます!
* 10位 横山由依
** AKB48[[チームA]]、48次期総監督の横山由依です。…あの、速報で、20位だった時に、いっつも選抜にも入れてもらってて次期総監督にも指名してもらったのに、本当に情けないなって、思って。どうしようって思ってた時に、「ゆいはん、私が入れるから大丈夫だよ」って川栄李奈ちゃんが連絡をくれて、その後「まだ速報だから大丈夫だよ」って入山杏奈ちゃんが連絡をくれて、私は本当にこうやって支えてくれる仲間がいるんだなって…。うぅ~どうしよう…。(会場から声援)そして、握手会でファンの人が「まだ僕入れてないから大丈夫だよ」って言ってくれたり、総選挙がこんなに人に支えてるんだなって感じられるイベントだなってすごく思って。10位ですよね…?(徳光和夫から「10位です!間違いなく10位。6万以上取ってます。6万以上の人たちがあなたを支持されました。もっと自信を持って!総監督行こう!」と声が入り)本当は…次期総監督って、不安で…。でも、今日の総選挙だったり、うぅ~わかんないな、なんか、どうしよう…。(徳光「少し深呼吸してみようか」、高橋みなみ「由依頑張れ~!」の声)あぁ…なんか…なんだろうな。本当に、私一人じゃ、何もできないけど、こうやって横を見たら大好きなメンバーがいっぱいいて、こうやって先輩たちが今まで見せてくれてた景色…。(高橋の喝が入り、徳光「仲間からも会場からも『由依頑張れ』って、これが君の人柄だし君の人徳だと思います。じゃあちょっと整理して、6万票入れてくれた人にお礼を言おう。その後で総監督といたしまして今後チームはこういう風にしていく、そんなことを語っていただける?わかった?よろしい?俺の言ってることわかってる?」)本当に…6万票なんて、信じられなくって。なんだろう、本当に…本当にありがとうございます。これから、今までは先輩たちが見せてくれてた景色を、これからは自分たちの世代が、見に行けるように、あとは後輩たちに素晴らしい景色を見せてあげて、AKB48がこの先5年、10年、15年…100年くらい続く、大きなグループになるといいなと思っているので、今こうしている48グループメンバーみんなと一緒に、力を合わせて頑張っていきたいなと思います。私一人じゃ本当に何もできないけど、みんなと一緒なら、これからも、この景色を見続けられるのかなと思うので、こうして応援してくださるファンの皆さんも、お子さんだったり、孫だったり、100年AKBを愛し続けて…何言ってんですかね、私!?(笑)
* 11位 北原里英
** 今度からNGT48に移籍することになりました、北原里英です。2年ぶりに選抜に戻ってきましたー!!本当に2年ぶりなのですごいトロフィーが重いです。でもそれくらい皆さんが力強く私の背中を押してくださったから、この重みを知ることができました。今年はファンの皆さんと自己最高位である12位を目指していました。私は総選挙で13位を3回ほど獲ったことがあるんですけど、それ以上上には行ったことがありませんでした。ですが、今年はファンの皆さんが背中を押してくれたおかげで、胸を張って新潟に行くことができそうです。(会場拍手)次から私は新潟の女になるわけですが、今まで応援してきてくれたファンの皆さんにはちょっと距離はあるかもしれませんが、ついてきてほしいなと思いますし、新潟県の皆さんにはぜひとも待っていてほしいなと思います。私はもう8年目で正直最近は選抜に入ることもほぼなくなっていましたが、まだまだやれそうです!!想像よりも上の順位だったので正直戸惑っているんですけど、この順位に恥じないような活動をこれから絶対にしていきたいと思いますので、みなさんよろしくお願いします。最後になりますが、私のこのスピーチがCMとかぶっていないことを心から祈ります。本当にありがとうございました!(全くCM入っていません)ありがとうございます!よかった嬉しいです!(8年目、ベテランの域に入ったけど新しいことできるでしょ?)まだまだできるってことを証明したいと思います!(決意のほどを!)今年はNGT48私を含めまだ4人しかいないんですが、左右のセットにNGT48の旗を掲げてくれたことが嬉しくて、今回掲げてもらった旗に恥じない順位をいただいたので、NGT48が他のグループに追いつけ追い越せ精神で頑張っていけるように、先頭を走っていけるようにがんばっていきたいと思います。
* 12位 渡辺美優紀
** NMB48チームBII、AKB48チームB兼任の、渡辺美優紀です!皆さん!応援してくださった皆さん!本当に、ありがとうございます!また、ここに戻ってくることができましたぁ~!!ありがとうございます。えっと…去年は、私以上にファンの皆さんにも悔しい思いをさせてしまった一年で、今日は皆さんの笑顔が見れると思うと、今すごくホッとしています。本当に嬉しくて、すごく幸せです。本当に、ありがとうございます。正直、今までライバルと言われ続けて来た(山本)彩ちゃんが、どんどんどんどん先に進んで行ってるのを見ていて、「あぁ私は、どうしたらいいかな」とか「もうダメかな」って思うこともあったりもしたんですけど、でもそういう時にファンの皆さんを筆頭に支えてくださって、握手会でも励ましてくださって、そして去年はじゃんけん大会で優勝してソロデビューをさせていただくこともあって、マイペースではありますが自分なりに全力でいると、風向きも少しずつ変わっていくんだなってすごく前向きな気持ちを見つけることもできました。そして、一番思うことがNMB48にはまだまだ、もっともっと可愛くて魅力的なメンバーがたくさんいます。NMB48のことを、もっとたくさんの皆さんに見てもらいたいし、もっと好きになってもらいたいので、この今日応援してくださるファンの皆さんがプレゼントしてくださった選抜というステージに再び帰って来られたからには、NMB48を背負って本気で勝負したいと思います。NMB48も、他のグループに負けないくらい、すごいぞっていうところを、みんなに見てもらいたいです!そして、えっと…今日は、話は変わってしまうんですけど、今日はフジテレビさんで生中継をさせていただいてるみたいで、テーマが「家族」ということで、今回初めておばあちゃんとお母さんが総選挙を見に来てくれました。私が、小さい時にお母さんに「お肉が食べたい」と言うと、お母さんは自分だけ先にカレーパンを食べて、私を焼肉屋さんに連れて行ってくれました。だから今日は、私が夜ご飯をごちそうしたいです!家族のみんな、いつもありがとー!ありがとうございます、そして、…あっ、おばあちゃんコールありがとうございます。そして最後になりますが、そんな家族のようにいつもこんな私を温かく見守ってくれて支えてくださるファンの皆さん、本当に心からありがとうございます。そして、こんな幸せをくださって本当にありがとうございます。これから、こうして選抜として、NMB48のアピールや、皆さんの笑顔を見れるようにもっともっと楽しんで行きましょう!これからも応援宜しくお願いします!ありがとうございました!
* 13位 松村香織
** 松村がAKB選抜に入っちゃいましたー!本当に信じられない気持ちでいっぱいなんですけども。そうですね、今年本当に嬉しい事がありまして、さっき徳光さんが言ってくれたみたいに、今年の3月に終身名誉研究生という昇格できないっていう肩書きから、なんでか知らず昇格してしまって、このチームKⅡに昇格することができました。(会場拍手)すいません。なんかトイレに行く人が多いんですけど(会場爆笑)ちょっとチャンネル変えないでください!後はですね、今日までに間に合わせた事がありまして、あのですね、私ずっと禿げてたんですよ。去年とかも粉を振りながら出てたんですけど、今年は治療が終わりまして、帽子だから見せられないんですが、生えてよかったなということなんですが。ここで病院名とかは控えるんですけど、クリニックの高須先生ありがとうございます!本当に。あと1番嬉しいのはこのステージに立たせてもらっているのが本当に嬉しいです。[[研究生]]として5年半活動していまして、私はたかみなさんの言う「努力は必ず報われる」という言葉がとっても心に刺さっていて、時にはバカにされたりネタにされたりするんですけど、私は本当にこの言葉が大好きで、活動していく上で後輩の研究生がたくさん入ってきて、私は歌も下手だし、ダンスもできないし、顔ブサイクだし、何をどうやって後輩に指導していけばいいのかなって思った時に「努力は必ず報われる」っていうのを私のこの生き方でちょっとでも示していくのが、後輩にこれから残せるのがSKE人生だと思っています。なので、今日こうして選抜メンバーとして(拍手)ありがとうございます。こうやってSKEの選抜メンバーに呼ばれたことでちょっとは「努力は必ず報われる」っていうのを少しは示せたんじゃないかなと思います。これからはSKEで最年長なんですけど、私もまだまだ頑張りたいですし独自のポジションでやっていきたいと思いますので、ちょっと見苦しい場面があるかもしれませんが、まあ、指原さんがいるから大丈夫だと思っています。これからもSKEの応援と私への応援をよろしくお願いします。(自分の映像は撮らないの?)徳光さん去年みたいにお願いしてもいいですか?(何でしたっけ?)去年カメラを持っていただけて助かりました。(そうですね。今年は生放送なのでやめておきましょう。)ちょっと最後にいいですか。ちょっと待ってください。ごめんなさい。YouTubeに上げる動画だけタイトルコールだけお願いします!「バーベキュー松村香織の!今夜も!」(ファン:1コメダ!)ありがとうございます!
* 14位 高柳明音
**SKE48、[[チームKII]]の、ちゅりこと高柳明音です。(泣きながら)…ありがとうございます…。総選挙には、1から全部出場させていただいて、7回目になるんですけど…。7回目にして、選抜に入ることができました!まずは、言わせてください。本当に、本当に本当に本当に、ありがとうございます!この一年は、とてもいろいろなことがあって、私自身、初めて兼任というものをさせていただいて、NMB48と一緒に活動させていただいたりとかもして、すごく充実した一年だったんですけれども、その中でやはり48グループは今世代交代と言われるものがあって、SKE48の中でも、センターが変わったりとか、あの…私はSKE48の2ndシングルの「[[青空片想い]]」から選抜にはずっと入れさせていただいてて、本当に恵まれてるなってずっとずっと思ってたんですけど、でも実際、どんどんどんどんポジションが下がっていくのは、悔しかったんですけど、でも、ちゃんと後輩を育てていかなくちゃいけない、未来のSKEを担う子たちを、ちゃんとみんなに知ってもらわなくちゃいけないって思って、頭の中では頑張って頑張って理解はしようとしてたんですけど、やっぱり悔しい思いはあって。その中で、ずっと私の近くで支えてくれてたメンバーがいっぱい卒業しちゃって…。きっと、卒業していくメンバーも不安はいっぱいなのに、私があまりにも泣くから、ファンの皆さんにすごい心配をかけちゃって、でも、選抜取ったよ!って笑顔で伝えることができます。あと、今回の総選挙に出ようって思って、悔しいって思ったきっかけは、お母さんが…お母ちゃんが、ずっとずっと、私があまり歌番組に出た時に映らなかったりした時に、「今日はあんまり映らなかったね」ってメールしてくれたりとか、「次はもっと映るといいね」って言ってくれたりとか…、でも、「前で歌ってる明音が見たい」ってお母ちゃんを泣かせてしまった時に、7年間、誰よりも近くで支えてくれたお母ちゃんを初め、家族に、親孝行を本当にできてるのかなって…。もう1回、お母ちゃんに胸を張って、選抜に入れたよって笑顔で報告できるように、ファンの皆さんに一緒に頑張っていただいて、ここに立たせていただいて、本当に本当に、7年目ですが諦めないで良かったなって思いました!SKE48は、さっき阿弥ちゃんも言ってくれたけど、まだまだこれからだと私も信じています。こうやって選抜に入ったからには、SKE48の代表の一人として、もっともっとたくさんの方に知ってもらえるように頑張りますし、えー、まだまだこれから這い上がってくる後輩の背中を押せることもしていきたいなと思っています。…やろうか迷ったんですけど、あのー、ファンの方と、もし立てたら、一緒に明音まちゅりをしたいなって言ってくださる方が…(会場から歓声が沸き起こる)あ!知ってる!?知ってるんですか!?ありがとうございます!あのー、これは私が4年前くらいに考えたキャッチフレーズで、今では期間限定の夏だけやってるキャッチフレーズなんですけど、4年前考えたからこんなにおちゃらけてるんだなと思っていただけるとありがたいんですけど、もし良かったら、私が「あ~かねまちゅりだ♪」って言ったら、一緒に「ちゅり♪ちゅり♪」ってやってくれると嬉しいです。それでは、2015年まだまだ明音まちゅりは終わらないぞという気持ちも込めて、行かせていただきます!せ~の!あ~かねまちゅりだ!(ちゅり!ちゅり!)ありがとうございましたぁー!!
* 15位 柴田阿弥
** SKE48[[チームE]]の柴田阿弥です。投票してくださった皆さんありがとうございます。総選挙の時期は眠れないしドキドキして苦しいけど皆さんとの絆を感じられて本当に幸せです。最近ではSKE48たくさんのメンバーが卒業していきました。私にとって卒業は夢へのステップなので悲しいとか悪いことだと思っていなかったのですが、握手会などで「SKE大丈夫なの?」と言われることも増えて、確かに卒業したメンバーは素敵なメンバーだったけど、今いるメンバーも私なんかより可愛くて才能のあるメンバーがいっぱいいるから、そう言われるたびに悔しくて、私は自分がいるSKE48が世界で一番のアイドルグループだと思ってます。それにSKE48にはまだまだ未来しかないと思ってます。だから早く皆さんにもそんな素敵なメンバーたちを見つけてほしいと思うので、私がSKE48にいる間は、お世話になったSKE48に、今7期生まで増えた後輩を皆さんに見つけてもらえるように、私も引き出せるようにがんばっていきたいと思います。でも自分から道を譲る気もないのでこれからも全力で先輩メンバーの驚異であり後輩メンバーの壁になっていけるようにがんばっていきたいと思います。去年初めて選抜入りさせて頂いて、15位という順位をいただいて、今年も15位で、上がることももちろん難しいけど、現状維持するのも本当に難しいのも知っています。去年は私の経験不足でAKB48さんにもご迷惑をお掛けしてしまったんですけど、今年はカメラ目線はほどほどに、歌番組に出る時には、もちろんわざとやっていたわけではないですけど目を見開くのはやめて、今年は目をなるべく細めていこうと思います。本当に私はSKE48が大好きです。今日は本当にありがとうございました。(目力最高ですから、今年も目を見開いていきましょう)未来はカッと目を見開いていきたいんですけど、カメラを見る時は意識して目を細めます。(速報9位でしたが、期待したんじゃないですか?)そうですね。正直言うと悔しいですけど今は、今、この15位が私の場所なんだと自覚しています。それは私の努力不足だったりとか、まだまだ伸びしろがあるんだと受け止めています。
* 16位 武藤十夢
** AKB48[[チームK]]の武藤十夢です。16位、本当に本当にありがとうございまーす!もう胸がいっぱいで、初めて、こうして一人で立たせてもらって話すのですが…、何を話せばいいのか本当に今はわからなくて。でもすっっごく幸せです!はい。私は、4年前にAKB48の12期研究生としてAKB48に入りました。その時は、いつ辞めるかわからない同期の中だったら、一番最初に辞めてしまうのではないかと言われているようなメンバーでした。でも、一番最初の総選挙でフューチャーガールズのセンターになって、次の年にはネクストガールズ、そして去年はアンダーガールズ、そして…今年…、16人選抜になることができました!ありがとうございます。AKB48のファンの方やスタッフさんの中では、この総選挙を“祭り”と言う方がいます。でも、私はそうは思いません。AKB48の総選挙は、私にとっては年に1回のチャンスを掴む場なんです。私のような、最初期待されていなかったようなメンバーからしたら、年に1回、自分の名前を覚えてもらって、存在を知ってもらえるチャンスの場なんです。…だから、今回、私のような初めは期待されていなかったようなメンバーでも、ファンの皆さんと一緒に頑張って、一つの目標に向かって歩けば、ちゃんと光を掴むことができるんだということを、身を以って証明できたかと思います。AKB48グループには、まだ皆さんには見つかっていないけど、劇場とかでキラキラ輝いてる子がたくさんいます。だから、私のように…私のように?って言ったらおかしいかもしれないですけど、みんなにもこうやってチャンスを掴んで、光を見ることができるっていうことを証明できたかと思うので、ファンの皆さんもメンバーのみんなも諦めないで、行ってほしいなと思います。本当に、お前誰だよって思われるかもしれないですけど、私が実際にそうだったので、…ありがとうございます。なので、皆さんにもそうなってほしいです。多分、そのキラキラしている子は、私たちメンバーとかスタッフさんじゃなくて、普段、私たちのことをこうやって見てくれるファンの方が一番知ってくれると思うので、一緒にこれからも48グループを応援してほしいです。はい。選抜…そうですね…。今まで、32人選抜にしかなったことがなくて、16人選抜というのは、私にとって初めての経験になります。選抜…うーん。今までとは、やっぱり全然違うと思います。今までも、49位、45位、24位と…素敵な順位をいただきました。でも、やっぱり選抜16位というのは特別です。…今までとは違って、これからは16人選抜とは、AKBの顔になるということでもあります。不安がないわけではありません。今も、ここで喋ってることが信じられなくて、手が震えて、すごく怖いです。でも、こうして、応援してくださった皆さんが私にはついていると思ったら、これからも頑張って行ける、そう思います。応援してくださった皆さん、票を入れてくださった皆さん、支えてくれた家族、友達、知り合い、近所の皆さん、そしてファンの皆さん、本当にありがとうございました!
}}
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''17位~32位''' アンダーガールズ
| 初期状態 = collapsed
| border = navbox
| 内容1 =
* 17位 兒玉遥
** 次は絶対にこのグループを博多は私が引っ張っていこうと決めました
* 18位 須田亜香里
** アイドルで一番大事なことは自分がまず一番に楽しむこと
* 19位 峯岸みなみ
** AKBイズムをこれからも若い世代に伝えていけるメンバーでいたいと思っています
* 20位 大矢真那
** SKE48大矢真那の歴史をまた一つ紡いでくださった皆様に“ありがとうございました”
* 21位 朝長美桜
** これからも私はもっと上を目指したい
* 22位 木﨑ゆりあ
** ドラマや映画や舞台に出た時に演技で納得させれるような人になりたい
* 23位 谷真理佳
** 一生懸命さと謙虚さとがむしゃらさとたまにぐいぐいは忘れない
* 24位 古畑奈和
** 私はSKE48がAKB48グループが本当に大好きなんです 大好きすぎて大好きなんです
* 25位 高橋朱里
** 次期総監督を支えられる存在になりたいと思うし力を貸せる頼りになる後輩でいたい
* 26位 小嶋真子
** ファンのみなさんとやりきったねって笑い合えることが一番大事
* 27位 大場美奈
** ホント、可愛くてすいません
* 28位 加藤玲奈
** 顔を皆さんに覚えてもらえるように頑張りたいと思います
* 29位 岡田奈々
** [[希望的リフレイン#今、Happy|今、ハッピー]]です
* 30位 高城亜樹
** 今年一年も私についてきてくださるファンの皆様がいるかぎり私は頑張り続けたいと思っています
* 31位 渕上舞
** 将来の夢はお天気キャスターになることなのでまずはこの福岡の朝の顔になれるよう頑張りたいと思います
* 32位 田島芽瑠
** みなさんが私を支え、応援して下さるおかげで笑顔で32位という愛の票をいただけました
}}
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''33位~48位''' ネクストガールズ
| 初期状態 = collapsed
| border = navbox
| 内容1 =
* 33位 穴井千尋
** 自信をもって堂々と戦えるようにもっと努力してこれからも頑張っていきたい
* 34位 白間美瑠
** これからも白間美瑠は前しか向かないので応援よろしくお願いします
* 35位 藤江れいな
** NMB48チームMにオリジナル公演をさせて下さい!
* 36位 上西恵
** 悔しいのはもちろんやけど清々しい気持ちもあります
* 37位 坂口理子
** 皆さんにたくさんの笑顔を届けられるように大人の色気を放出しつつ頑張りたいと思います
* 38位 二村春香
** すごくたくさんの愛を感じてすごくすごく嬉しい38位です!
* 39位 内山奈月
** こんなに熱い愛と想いを込めてくださった票が本当に幸せです
* 40位 矢倉楓子
** NMB48には彩さんやみるきーさんもいるけどでも矢倉楓子もいるよねと言っていただけるように皆さんとてっぺんの階段を一段一段登って行きたいと思います
* 41位 多田愛佳
** らぶたんよろしくお願いしますっていう活動を見てすごく元気付けられたし不安だなって思っちゃいけないなと思いました
* 42位 岡田栞奈
** 皆さんのことがバリ好いとーっちゃん!
* 43位 森保まどか
** 今日はどんな結果であれ笑顔でいるとファンの皆さんと約束していたので楽屋に帰って泣きます
* 44位 向井地美音
** AKB48への愛だけは、誰にも負けない
* 45位 宮前杏実
** センターに戻りたいという夢があります その夢を叶えられるように皆さんの誇りであり続けたい
* 46位 神志那結衣
** 今まで私一人だけとりのこされていたけど今年はこんな素敵な順位をいただけて本当にありがとうございました とったどー!
* 47位 田野優花
** 自分はグループのために何ができるのかちゃんと考えながらこれから活動していきたい
* 48位 木本花音
** いい意味でSKEの当たり前のことをぶっ壊していけたらいいな
}}
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''49位~64位''' フューチャーガールズ
| 初期状態 = collapsed
| border = navbox
| 内容1 =
* 49位 佐藤すみれ
** 私みたいな中堅のメンバーがランクインすることによってまだまだ出来るんだってことがたくさんの方の希望になれたら嬉しい
* 50位 佐々木優佳里
** ハピネスという言葉と共にもっともっと上を目指してぶっ飛んでいきたいと思います
* 51位 松岡菜摘
** みなさんとヤフオクドームでガッツポーズをするという約束が叶えられすごくうれしいです
* 52位 後藤理沙子
** 私はすごいペースが遅いんですけれどもいつもついて来てくださっている皆さんがいるので頑張って来れています
* 53位 磯原杏華
** 「初めの一歩」ありがとうございます! 足音が聞こえました、嬉しいです。
* 54位 小谷里歩
** みなさんが私を支えて応援してくださるから夢に向かって歩いていける
* 55位 惣田紗莉渚
** たった一年でこんなに素敵な舞台に連れてきてくださった皆さんほんとに大好きです
* 56位 梅田彩佳
** 卒業しても私のことを推したいと思って貰えるくらいこれからもがんばっていきたいなと思います。
* 57位 茂木忍
** これからももっとたくさんの方のハートをもっぎもぎにしていきたいと思います
* 58位 渋谷凪咲
** 皆さんこれからもなぎさ前で待ち合わせやで
* 59位 加藤夕夏
** 今日ファンのみなさんと一緒に夢を叶えてこの景色を見られてることが本当に幸せです
* 60位 薮下柊
** 私はポジティブにみせかけたネガティブなやつなんですけどNMB48にとって絶対的な存在になりたい
* 61位 東李苑
** 道産子ナンバーワンを目指していきたいと思います
* 62位 加藤るみ
** 愛する岐阜県に胸を張って帰ります
* 63位 山内鈴蘭
** 私もこれから皆さんに愛をいっぱい届けていきたいと思いますのでこれからも支えてください
* 64位 吉田朱里
** 私のアイドル人生はまだまだ終わりません 皆さんの最高の推しメンになります
}}
{{折り畳みボックス
| タイトル = '''65位~80位''' アップカミングガールズ
| 初期状態 = collapsed
| border = navbox
| 内容1 =
* 65位 斉藤真木子
** 私の面白い話と掛けまして今日の順位と解きます その心は、どちらもオチが無いでしょう
* 66位 北川綾巴
** みなさんと約束したこのステージで笑うねっていう約束が果たせて本当にうれしいです
* 67位 大森美優
** 謙虚な気持ちと遠慮する気持ちは違うんだなって今回総選挙で実感しました なので、これからは遠慮はしません
* 68位 梅本まどか
** ゴーゴーレッツゴーレッツゴーまどか ゴー ゴー まどか! この気持ちでワクワクいきたいと思います
* 69位 永尾まりや
** AKB48になってたくさんの皆さんに出会えたことを本当に幸せに感じました
* 70位 鎌田菜月
** このチャンスを自分のものにしますので、応援よろしくお願いします。ありがとうございました!
* 71位 石田晴香
** 選抜に入ったことはなくてもずっと粘り続けていければと思っています これからも応援よろしくお願い致します
* 72位 植木南央
** いつも呼ばれていないのに来たって言われるんですけど、今日は本当に呼ばれることが出来ました!
* 73位 熊崎晴香
** 絶対にこの皆さんからいただいたチャンスを無駄にせずもっともっと前に出てSKEの中心を狙っていきたいと思います
* 74位 谷川愛梨
** ここから谷川愛梨の時代を創っていきたいと思います
* 75位 大和田南那
** これからもっと自分で努力してもっと上を目指していきたいと思います
* 76位 竹内舞
** 竹内舞のことを応援してくれるたけうちーむのみなさん ここまで連れてきてくれて本当にありがとうございました
* 77位 石田安奈
** これからも小悪魔なプレゼントをお届けしてもいいですか?
* 78位 篠崎彩奈
** ファンのみなさん、小嶋陽菜さん これからも応援宜しくお願い致します
* 79位 市川美織
** それではみなさん大阪バージョンを言ってね! せーの! 『フレッシュレモンになりたいね~ん!』
* 80位 本村碧唯
** この景色を見れて本当に嬉しいです
}}


== セットリスト ==
== セットリスト ==
1,193

回編集