「AKB48 22ndシングル選抜総選挙」の版間の差分

Rxy (トーク) による版 124490 を取り消し
(マークアップミス・誤字修正()とりあえず、ぱっと見))
(Rxy (トーク) による版 124490 を取り消し)
タグ: 取り消し
 
(6人の利用者による、間の13版が非表示)
1行目: 1行目:
'''AKB48 22ndシングル選抜総選挙「今年もガチです」'''は、[[AKB48]]の22枚目のシングル曲の選抜メンバーを決定した[[選抜総選挙]]。2011年6月9日開票、1位は[[前田敦子]]。
{{総選挙情報
| タイトル = AKB48 22ndシングル選抜総選挙
| サブタイトル = 「今年もガチです」
| 画像 = [[ファイル:AKB48 22ndシングル選抜総選挙 前田敦子.jpg|250px]]
| 画像説明 = 前田敦子
| グループ = AKB48
| 回数 = 3
| 開票日 = 2011年6月9日
| 会場 = 日本武道館<ref>[http://natalie.mu/music/news/49432 第3回AKB48選抜総選挙、開票イベントを武道館で開催] - 音楽ナタリー 2011年5月14日</ref>
| 立候補者 = [[AKB48]]・[[SKE48]]・[[NMB48]]在籍メンバー
| 1位 = [[前田敦子]]
| 当選枠 = 1 - 21位:選抜メンバー<br>(1 - 12位:メディア選抜)<br>22 - 40位:アンダーガールズ<br>→22ndシングル([[フライングゲット]])の収録曲をそれぞれ担当
| 前回 = [[AKB48 17thシングル選抜総選挙]]
| 次回 = [[AKB48 27thシングル選抜総選挙]]
}}
'''AKB48 22ndシングル選抜総選挙「今年もガチです」'''は、[[AKB48]]の22枚目のシングル「[[フライングゲット]]」の選抜メンバーを決定した[[選抜総選挙]]。2011年6月9日開票、1位は[[前田敦子]]。
__TOC__
__TOC__
本記事中、特記のない日付は2011年のものである。
本記事中、特記のない日付は2011年のものである。
12行目: 27行目:
* 4月18日から6月8日まで、立候補する全152人の特集が日刊スポーツに掲載された。
* 4月18日から6月8日まで、立候補する全152人の特集が日刊スポーツに掲載された。
* 投票の運営・管理は、[http://www.pi-pe.co.jp/ 株式会社パイプドビッツ]が担当<ref>[http://www.pi-pe.co.jp/news/info/2011/20110610_01.html パイプドビッツ、「AKB48 22nd シングル 選抜総選挙」支援の特設ページ開設] - 株式会社パイプドビッツ 2011年6月10日</ref>。弁護士も立ち会い、万全の態勢で開票(集計)作業が行われた。
* 投票の運営・管理は、[http://www.pi-pe.co.jp/ 株式会社パイプドビッツ]が担当<ref>[http://www.pi-pe.co.jp/news/info/2011/20110610_01.html パイプドビッツ、「AKB48 22nd シングル 選抜総選挙」支援の特設ページ開設] - 株式会社パイプドビッツ 2011年6月10日</ref>。弁護士も立ち会い、万全の態勢で開票(集計)作業が行われた。
* 開票イベントは、6月9日に日本武道館で開催された。MCは昨年に続き徳光和夫と木佐彩子が務める。全国86か所の映画館の合計97スクリーンと、香港、台湾、韓国の計9スクリーンで生中継された。さらに今回は、日本テレビ系「[[なるほど!ハイスクール]]」の放送時間と重なることもあって、番組内で武道館からの中継を挟み、順位速報を随時表示した。
* 開票イベントは、6月9日に日本武道館で開催された。MCは昨年に続き徳光和夫と木佐彩子が務める。全国86か所の映画館<ref>[http://natalie.mu/music/news/50640 第3回AKB48選抜総選挙、全国86カ所で映画館生中継] - 音楽ナタリー 2011年6月3日</ref>の合計97スクリーンと、香港、台湾、韓国の計9スクリーンで生中継された。さらに今回は、日本テレビ系「[[なるほど!ハイスクール]]」の放送時間と重なることもあって、番組内で武道館からの中継を挟み、順位速報を随時表示した。


== 立候補者 ==
== 立候補者 ==
[[AKB48]]・[[SKE48]]・[[NMB48]]のメンバー全152名が立候補。実質的には立候補ではなく全員参加である。開催発表後に[[山口菜有]]と[[牛窪紗良]]がAKB48としての活動辞退を発表し、総選挙への参加も辞退したため、最終的には150名となった。
[[AKB48]]・[[SKE48]]・[[NMB48]]のメンバー全152名が立候補<ref>[http://natalie.mu/music/news/47678 第3回選抜総選挙にAKB、SKE、NMB全152名が立候補] - 音楽ナタリー 2011年4月11日</ref>。実質的には立候補ではなく全員参加である。開催発表後に[[山口菜有]]と[[牛窪紗良]]がAKB48としての活動辞退を発表し、総選挙への参加も辞退したため、最終的には150名となった。


{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
82行目: 97行目:
* 1位は[[大島優子]]、2位は[[前田敦子]]と前回の最終と同じ。前回は8位だった[[柏木由紀]]が3位に大躍進。
* 1位は[[大島優子]]、2位は[[前田敦子]]と前回の最終と同じ。前回は8位だった[[柏木由紀]]が3位に大躍進。
* [[SKE48]]からは8名がランクイン。21位以内には3名と、前回よりもさらに躍進。今回初参加の[[NMB48]]からも2名がランクイン。40名中10名(25%)が姉妹グループとなった。
* [[SKE48]]からは8名がランクイン。21位以内には3名と、前回よりもさらに躍進。今回初参加の[[NMB48]]からも2名がランクイン。40名中10名(25%)が姉妹グループとなった。
* 姉妹グループの躍進もあってか、AKB48の[[研究生]]からは[[大場美奈]]が35位にランクインしたのみ。
* 姉妹グループの躍進もあってか、AKB48の[[研究生]]からランクインしたのは[[大場美奈]](35位)と[[市川美織]](39位)のみ。
なお、前年まで行われた中間発表は「順位の大勢が見えると面白くない」というファンの声を受けて廃止された<ref>[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/05/25/kiji/K20110525000888130.html なるほど…AKB総選挙 ファンの声受けて中間発表廃止] - スポニチアネックス 2011年5月25日</ref>。


なお、前年まで行われた中間発表は「順位の大勢が見えると面白くない」というファンの声を受けて廃止された<ref>[http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/05/25/kiji/K20110525000888130.html なるほど…AKB総選挙 ファンの声受けて中間発表廃止] - スポニチアネックス 2011年5月25日</ref>。
== 結果 ==
 
== 最終結果 ==
{| class="wikitable" style="text-align:center;float:right"
{| class="wikitable" style="text-align:center;float:right"
|+ チーム別当選者数
|+ チーム別当選者数
113行目: 127行目:
* [[研究生]]からのランクインは、35位の[[大場美奈]]と39位の[[市川美織]]の2名。この2人は6月6日に[[チーム4]]に昇格しているため、研究生は1人もランクインしていないともいえる。
* [[研究生]]からのランクインは、35位の[[大場美奈]]と39位の[[市川美織]]の2名。この2人は6月6日に[[チーム4]]に昇格しているため、研究生は1人もランクインしていないともいえる。
* 初選抜は0名。選抜メンバーの固定化が目立つ結果となった。
* 初選抜は0名。選抜メンバーの固定化が目立つ結果となった。
* 会場には、150媒体500名のメディアが取材に訪れた。テレビのワイドショーでも大きく取り上げられ、開票イベントの前後1週間(6月6日 - 12日)に、NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日の5局で取り上げられた時間は、合計9時間30分に及んだ。これは、昨年の集計(2010年6月6日 - 12日、合計3時間25分)の約2.8倍である。広告価値に換算すると、80億1500万円の効果があるという<ref>[http://web.archive.org/web/20110618074124/http://mantan-web.jp/2011/06/15/20110615dog00m200023000c.html AKB48 : 選抜総選挙のテレビ広告効果は80億円 放送時間は前回の約2.8倍] - MANTANWEB 2011年6月15日</ref>。
* 会場には、150媒体500名のメディアが取材に訪れた。テレビのワイドショーでも大きく取り上げられ、開票イベントの前後1週間(6月6日 - 12日)に、NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日の5局で取り上げられた時間は、合計9時間30分に及んだ。これは、昨年の集計(2010年6月6日 - 12日、合計3時間25分)の約2.8倍である。広告価値に換算すると、80億1500万円の効果があるという<ref>[http://mantan-web.jp/2011/06/15/20110615dog00m200023000c.html AKB48:選抜総選挙のテレビ広告効果は80億円 放送時間は前回の約2.8倍] - MANTANWEB 2011年6月15日</ref>。


以下、集計作業を担当した[http://seijiyama.jp/research/investigation/investigation_akb48.html パイプドビッツによるデータ]を元に分析。以下における「CD」は、投票券の封入された「[[Everyday、カチューシャ]]」のType-AとType-Bを指す。
以下、集計作業を担当した[http://seijiyama.jp/research/investigation/investigation_akb48.html パイプドビッツによるデータ]を元に分析。以下における「CD」は、投票券の封入された「[[Everyday、カチューシャ]]」のType-AとType-Bを指す。
* 総投票数1,166,145票の内訳は、CD購入者の投票が779,090票(66.8%)、それ以外(公式ファンクラブサイト、公式モバイル会員)からの投票が3,807,055票(33.2%)。
* 総投票数1,166,145票の内訳は、CD購入者の投票が779,090票(66.8%)、それ以外(公式ファンクラブサイト、公式モバイル会員)からの投票が387,055票(33.2%)。
* 投票最終日(6月8日)までのCDの売上は約100万枚(キングレコード調べ)なので、CD購入者の投票率は約78%。
* 投票最終日(6月8日)までのCDの売上は約100万枚(キングレコード調べ)なので、CD購入者の投票率は約78%。
* 日付別に見ると、CDの発売日である5月25日の投票が最も多かった。その後の投票数は下がり、投票期間最後の2日間に再び高くなっている。
* 日付別に見ると、CDの発売日である5月25日の投票が最も多かった。その後の投票数は下がり、投票期間最後の2日間に再び高くなっている。
122行目: 136行目:
* 投票と同時に実施したアンケートの結果、投票者の男女比は、男性が70.9%、女性が26.1%。年代別では10代男性が最も多く、続いて20代男性、10代女性。10代の男女を合わせると46.8%となった。
* 投票と同時に実施したアンケートの結果、投票者の男女比は、男性が70.9%、女性が26.1%。年代別では10代男性が最も多く、続いて20代男性、10代女性。10代の男女を合わせると46.8%となった。


== 結果表 ==
所属チームは立候補時のもの(6月6日に[[チーム4]]に昇格したメンバーも[[研究生]]扱い)
所属チームは立候補時のもの(6月6日に[[チーム4]]に昇格したメンバーも[[研究生]]扱い)
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
{| class="wikitable sortable" style="text-align:center;"
131行目: 144行目:
! 期
! 期
! 事務所
! 事務所
! data-sort-type="number" | 速報順位
! data-sort-type="number" | 速報順位<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/88065/full/ AKB総選挙 大島優子がV2に向け首位発進! 前田敦子が僅差で追う] - ORICON STYLE 2011年5月25日</ref>
! data-sort-type="number" | 最終順位
! data-sort-type="number" | 最終順位<ref>[http://www.oricon.co.jp/special/532/#1 AKB48 第3回総選挙特集『前田敦子が涙の首位返り咲き! 選挙結果&開票時のドラマを振り返る』] - ORICON STYLE 2013年5月22日</ref>
! data-sort-type="number" | 増減
! data-sort-type="number" | 増減
! data-sort-type="number" | 前回順位
! data-sort-type="number" | 前回順位
376行目: 389行目:
| 22位(11,860票)
| 22位(11,860票)
| +9,361
| +9,361
| 32位(2499票)
| 32位(2,499票)
|-
|-
! style="background-color:#e4cb04;color:#fff;" | 23位
! style="background-color:#e4cb04;color:#fff;" | 23位
619行目: 632行目:
** 「イトー」 - イトーカンパニー
** 「イトー」 - イトーカンパニー


==当選挨拶==
== 当選挨拶 ==
;1位 前田敦子
''[[AKB48 22ndシングル選抜総選挙/当選挨拶]]を参照''
:「この1年間はいろんなことを考えて毎日を生活してきました。応援してくれる皆さんがいるのに、どこかで孤独と戦いながら過ごしてきました。でも今日、たくさんの方が応援して支えてくれていることを改めて感じることができました。私のことが嫌いな方もいると思います。ひとつだけお願いがあります。私のことは嫌いでも、AKBのことは嫌いにならないでください。皆さんに少しでもいいんで認めていただけるように、これからも私なりにがんばっていきたいと思います。本当にあたたかく見守ってくださったみなさん、そして今日までこうして応援してしてくださった皆さん、ありがとうございました」
:(2位となった大島に対して)「この1年といわず、ずっとみんなを引っ張ってくれたのは私ではなく優子です。優子には勝てたところがあると思っていません。私たちのいい見本なので、これからも支えてくれたら嬉しいです」
;2位 大島優子
:「第三者はいろんなことを言います。『この票数、ひとり何枚も買って本当に総選挙と言えるの?』『選挙はひとり1票じゃないの?』ですが、私たちにとって票数というのは皆さんの愛です。去年は1位になって、『[[ヘビーローテーション]]』のセンターに立つことができました。私にとっても大切な曲です。次のシングルでは2位ですが、同じく一生懸命しゃかりきに踊って歌いたいと思います。たくさんの愛をありがとうございました」
:(1位となった前田に対して)「あっちゃんはAKBの顔です。あっちゃんは笑顔で前を向いていてくれればいい。一緒に前を向いて頑張っていきましょう」
;3位 柏木由紀
:「応援してくださったみなさん、投票してくださった皆さん、本当にありがとうございます。正直、速報で3位という結果を聞いて、3位だなんて恐れ多くて本当に不安で。でも周りのメンバーが頑張っている姿を見て、向上心を持ち続けることを学びました。去年の8位という結果もうれしくて。でもテレビに出るとき7人で切られることも多くて。でもAKB48の一員として活動できていることが本当にうれしいです。まだまだ認めてもらえるとは思っていないので、これからも大好きなAKBのため、応援してくださるみなさんのため、そして自分のためにも頑張りたい」
;4位 篠田麻里子
:「めまぐるしい日々の中、自分が思っている以上にいろんな仕事が入って、ときにはひとりぼっちでさみしいなって思ったりしたけど、こんなにたくさんの方が応援してくださって私は本当に幸せだと思っています」
;5位 渡辺麻友
:「いつもたくさん応援してくださっているファンの皆さんの声援は、ちゃんと私の耳に届き、心に響いています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。去年は4位で今年は5位ということで、順位が安定していてすごく安心しています。でも5位というのはただの数字なので、私はこの数字には左右されません。これからも自分を信じて、皆さんを信じて自分の決めた道を歩いてきます。私は皆さんのことを信じるので、皆さんも私のことを信じてください」
;6位 小嶋陽菜
:「頭の中が真っ白で今はなんて言っていいのかわからないんです。私がこの順位にいていいのかわからないんですけど、すごいやる気になりました(笑)。私はすごくスロースターターなんですけども、本気でがんばりたいと思います」
;7位 高橋みなみ
:「ラッキーセブン! 本当に私に投票してくださった皆さんありがとうございます。順位は下がってしまったんですけど、私は私、高橋みなみは高橋みなみです。人それぞれ夢を叶える速度は違うと思います。私はゆっくりですが前進しているのかなと思います。私自身がAKBで何ができるのかと考えたとき、私はAKB48にいながら夢を叶えたいと思いました。これから増え続けていくであろう仲間たち、そしていつか去ってしまうだろう仲間たちを、私はメンバーという立ち位置で見守り続けたいと思います。そして、“努力は必ず報われる”と。私、高橋みなみは、その人生をもって証明します!」
;8位 板野友美
:「去年は7位から4位になってすごくうれしかったけど、今年は8位ということで順位は下がってしまいました。つらいこともあったけど皆さんのおかげでここまでやってこれました。これからもAKB48を愛して去年以上にがんばっていきたいと思います」
;9位 指原莉乃
:「今回この9位という順位で、まさかメディア選抜に入れると思ってなかったので本当に本当にうれしいです。指原は自分に自信がなくて、ダンスも下手だし、歌も下手だし、かわいくないし、誇れるものは今までなにもなくて。でも、4万5000票も投票してくれた皆さんが本当に誇りです。去年は3.5秒しかPVに映れなかったので、今年は1秒でも長く映りたいと思います。」
;10位 松井玲奈 ([[SKE48]])
:「去年は泣いてしまってみなさんを心配させてしまったり、まだまだ子供だったなってところもたくさんありました。[[SKE48]]に入る前まではこんなにたくさんの人に自分のことを知ってもらえたり、こんなにたくさんの人に会えることはないと思っていたので、今このステージに立たせていただけていることでまた自分のことを好きになりました。私はすごく皆さんに感謝の気持ちを伝えたいので、今年1年また今日から前を向いて、ひとりでも多くの方に笑顔になっていただけるよう自分を出していきたいと思います。」
;11位 宮澤佐江
:「去年は9位というすてきな順位をいただいたにもかかわらず、振り返ってみるとうれしかったり楽しかった思い出よりも、悲しかったり悔しかった思い出のほうが強かった1年でした。でも、皆さんが応援してくれたり、ステージで歌ったり踊ったりすることでそんなことを忘れられたので、AKB48に支えられた1年でした。去年は後ろを向いて過ごしてしまったので、今年はしっかり前を向いて、また総選挙があったらもっと上を目指していきたいと思います。これからも「みんなの佐江ちゃん」という感じでがんばりたいです」
;12位 高城亜樹
:「今年の目標はひとつ順位を上げることでした。そして今日はたくさんの皆さんの応援のおかげで、12位というすてきな順位をいただくことができました。去年は[[フレンチ・キス]]としてユニットデビューさせていただき、テレビや雑誌、ラジオなど自分を見せる場所をたくさんいただきました。今年は夢だったメディア選抜に入れましたが、この順位に満足しないで、これから今年1年自分に何ができるのかを考えながらがんばっていきたいと思います」
;13位 北原里英
:「前回すごく悔しい順位だったんですけども、今回は自分の予想以上にすてきな順位をいただけて本当にうれしく思っています。何よりも、去年よりたくさんの票数を獲得できたことがうれしくて、私のことをこんなにも応援してくれる人がいるってことが本当に、本当に幸せです。これからはこの13位という素敵な順位を胸に、13位以上の活躍をしてきたいと思います」
;14位 松井珠理奈
:「総選挙が近づくにつれて不安になったり、去年よりひとつでもいいから上にいきたいって気持ちが大きくなっていって。でも、それよりも私は順位じゃなくていつも応援してくださってる皆さん、支えてくださってる皆さんに感謝の気持ちを全力で、笑顔でお伝えすることができたらすごく幸せだなと思っておりました。私は歌って踊るのが好きでSKE48に入りたいと思ったんですけど、今はそれだけじゃなくて、感謝の気持ちを先に伝えたいと思っています。どのポジションにいっても皆さんに感謝の気持ちをお伝えすることができるよう、自分の居場所があることに感謝して、一歩一歩進んでいきたいと思います」
;15位 峯岸みなみ
:「今年の総選挙の目標はひとつでも順位を上げることだったので、目標は叶わなかったんですけど、投票数は去年を上回って本当に応援してくれる方が増えたんだなと実感しています。総選挙ではこの順位ですが、私のことを一番好きだよと言ってくれる方がたくさんいるという何よりも大切なことに気付いたので、そのことを忘れずにこれからもがんばっていきます。まだまだやらなきゃいけないことがいろいろあるし、もっともっと上を目指していきたいと思うので、これからも皆さん応援よろしくお願いします」
;16位 河西智美
:「いつも応援してくれてる皆さん、いつも心配かけてごめんなさい。今回この総選挙で感じたことは、ファンの皆さんはもちろんのこと、家族にもメンバーにもスタッフさんにも本当に支えられてるんだなとすごく思って。私がこの1年がんばってこれたのは、私を応援してくれてるみんなのおかげだと思います。私は本当にAKB48が大好きだし、メンバーもスタッフさんも、本当に本当に皆さんも大好きです。絶対に私は夢をあきらめません。これからも私を応援してください」
;17位 秋元才加
:昨年は本当にいろんなことがあって、皆さんに心配をかけてしまいました。そんなときでもメンバーやファンの皆さんが支えてくれて、この1年間いろんな場に立たせていただけてるのは皆さんのおかげだと思います。これからは順位以上の活躍をしていけるよう、努力していきたいと思います。
;18位 佐藤亜美菜
:「私がAKB48を知ってからもう5年になって、AKB48もめまぐるしい進化をしている中、こうやって選抜に選んでいただくことができて本当にうれしく思ってます。前回の総選挙からいろいろなお仕事をいただいて、たくさんのチャンスを与えていただいたんですが、それを一生懸命こなすことしかできていないと思っていて。18位という順位をもらった今、自分がやらなければいけないことを一生懸命やって、皆さんに「亜美菜に投票してよかった」と思ってもらえるようがんばりたいと思います」
;19位 横山由依
:「私は去年は研究生として圏外だったんですけど、その後チームKさんの劇場公演にアンダーで出させてもらったり、たくさんのチャンスをいただいて、本当にうれしくて。私はこの19位という順位にふさわしい人になれるよう、応援してくださった皆さんに恩返ししていけるようにがんばっていきたいと思います」
;20位 増田有華
:「私はこのステージで、このトロフィーを持つことに憧れていました。以前は選抜に入りたいかと訊かれると、いつも「自分らしくやれればいい」と強がっていたんですが、これからはAKB48、そして新しく誕生したDiVAの一員として、世界に素晴らしい歌を、皆さんの心に響く歌を届けられるように、自分を信じ、皆さんを信じてがんばっていきたいと思います」
;21位 倉持明日香
:「3回目なんですけども、正直この時期になると毎年すごく不安で、ファンの皆さんから「僕たちがついている」とか「心配しないで」とかあたたかい言葉をいただいて、本当に幸せでした。この21位という順位を私は誇りに思って、また明日から1年皆さんのために、自分のために精一杯がんばっていきます」
;22位 梅田彩佳
:「今年もこのステージに立たせていただけて本当にうれしいです。ありがとうございます。1票1票あれば、ほかに皆さん、好きなことができるのに、私1人にたくさんの票を入れてくれて……。本当にうれしく思います。本当にありがとうございます。それがあるから今日、ここのステージに立てて素晴らしいステージからの景色を見れていることを本当にうれしく思います。ありがとうございました」
;23位 高柳明音
:「ありがとうございます。去年に引き続き、このステージに立たせていただき、本当に幸せい思っています。応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。AKB48さんが武道館でこんな大きなイベントをやっちゃうくらいこんなに大きくなっているのに、その中で、私がこの順位に立たせてもらえるのって本当にうれしく思っています。欲を言えば、やっぱり悔しくて、罰当たりかもしれないんですけど、悔しくて。応援してくださっている皆さんが一緒に選抜目指そうねって言ってくだってたんですけど、でも私が悲しんでいたらファンの皆さんを悲しませてしまうので、私はファンの皆さんの笑顔が見たいので今日は最後まで笑顔でいたいと思います。本当にありがとうございます。そして最後に、今日ここの舞台に立てたらどうしても言いたいことがあったんですけど、秋元先生、お忙しいのは本当に承知なんですけど、チームK2のみんなとチームK2を支えてくださるファンのみなさんの言葉を代弁して言わせてください。私たちに公演をやらせてください!」
;24位 仲川遥香
:「去年より順位は下がってしまいましたが、本当にたくさんの方に投票していただいて、本当にありがとうございます。順位は下がってしまいましたが、私の今年の目標は自分らしくです。下がってしまったけど、でも私の心とか気持ちは後ろには向いていません。これからも前を見つめて一歩一歩、前進して行けたらと思いますので、ぜひ、こんな私ですが、応援、これからもよろしくお願いします」
;25位 多田愛佳
:「まず、投票してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。私は去年、アンダーガールズのセンターの22位をいただいたんですけど、すごく悔しくてこの1年、自分なりに努力して頑張ってきたつもりでした。握手会とかでもファンのみなさんに『今年は大丈夫だよ』って安心させてもらってきたんですけど、ちょっと安心しすぎたみたいで……。皆さんの期待には応えられず、選抜には入れませんでした。でも私は大切なのは順位だけでなく、私がAKB48に入った理由は女優と声優という夢をかなえるために入ったので、選抜に入りたいのはもちろんなんですが、将来私が大人になったときにみなさんに恩返しができるような立派な大人になれたらいいなと思っているので、今回私はどんな順位でも受け止めようと思って今日は来ました。なので皆さん、後悔はしていません。これからもこんな私なんですけれども、どうか応援をよろしくお願いします。今日はどうもありがとうございました」
;26位 平嶋夏海
:「はい、まさかの3年連続26位をいただきました。投票してくださった皆さん、本当にありがとうございます。この26位を3年間いただくというのも何かのご縁だと思うので26位のポジションでしっかり目立っていきたいと思います。今年は高校も卒業しましたので、もっともっと自分の夢に向かって、自分のやりたいことをしていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。本当にありがとうございました」
;27位 宮崎美穂
:「3回目なので、本当に今回はドキドキしていたんですけれども、去年から1年たちまして、本当にいろんなことがあったんですけれども、今年1年は自分の夢に向かって努力するのを1年、やるのではなくて、投票してくださったファンの皆様とスタッフの皆様とあと家族に、自分だけのためだけでなくて、周りの人のために努力します。はい。あれ、合ってるよね? そうです、そうです。自分の夢に向かってだけでなく、ここにいる記者の皆様とメンバーと私を支えてくださっている皆さんのために努力します。本当に投票してくださってありがとうございました」
;28位 山本彩
:「今回、私に投票してくださった皆さま、本当にありがとうございます。この順位、この数値というのは本当にうれしく思っています。そして期待値だと今回は受け止めて、これから先輩方の背中を見ていきながらも、皆さまの期待以上の活躍を見ていただきたいと思いますので、これからも応援よろしくお願いいたします」
;29位 大家志津香
:「ありがとうございます。私みたいな本当に才能も実力もないような人間を信じて、これまで4年間、信じてついてきてくれた皆さん、本当にありがとうございます。これからもみなさんと一緒に夢に向かって頑張っていきたいと思いますので、一緒に頑張っていってください。よろしくお願いします」
;30位 大矢真那
:「今年もこうしてステージに立たせていただきました。ありがとうございます。私はAKB48さんの勢いの中で自分の名前が呼ばれることはないだろうと正直思ってきました。でも投票してくださったファンの皆さまが『自分たちを信じろ』と何度も何度もコメントをくださったり、言葉を掛けてくださったり、お手紙をくださったり、私を1週間支えてくださいました。私はその言葉で引っ張ってきてもらえました。またこうしてAKB48さんとお仕事ができることを本当にうれしく思います。すてきなプレゼントを本当に本当にありがとうございました」
;31位 仁藤萌乃
:「いつも応援してくださっている皆さん、そして今回投票してくださっている皆さん、本当にありがとうございます。また皆さんの力をお借りしてアンダーガールズに入れさせていただいたんですけれども、本当にうれしいです。でも私はまだまだ上を目指して頑張りたいと思っていますので、どうか見捨てずにこれからも応援よろしくお願いします」
;32位 小森美果
:「投票してくださった皆さん、どうもありがとうございます。ものすごくうれしです。この順位とか気にせず、次からも頑張っていきたいと思います。ありがとうございました」
;33位 秦佐和子
:「本当に光栄で、すごくありがとうございます。今、私がここに立たせていただいているのは、私の力ではなく皆さんの応援のお陰だと決して忘れず、その応援に応えるべく、これからも精進して参りますので、これからもよろしくお願い致します」
;34位 佐藤すみれ
:「投票してくださって、応援してくださって本当にありがとうございます。でも私は去年31位で下がってしまって本当に悔しいです」と涙。「でもこれからも自分らしさを忘れないでゆっくりとマイペースで進んでいきたいと思いますので、皆さんこれからも応援よろしくお願いします」
;35位 大場美奈
:「今日は本当にありがとうございます。この感謝の気持ちは本当に表せられないので新しく決まった[[チーム4]]という所属先で皆さんに私の輝いた姿を見せます。本当にありがとうございました」
;36位 須田亜香里
:「新しいスタート地点に、今日ここに立たせてくださった1人1人のみなさん、本当にありがとうございます! これからも皆さんと一緒にどんどん上を目指していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします」
;37位 前田亜美
:「皆さん、本当にありがとうございます。3回目の総選挙で初めて入ることができて本当にうれしい。これからも頑張っていきますので、応援してくださった皆さん、投票してくださった皆さん、本当にありがとうございます」
;38位 松井咲子
:「このたびはありがとうございました。今年の総選挙は三度目の正直という気持ちでのぞ、初めてこの壇上に上がれて本当にうれしい。まだまだ上を目指して頑張りたいと思いますので、これからも応援、よろしくお願いします」
;39位 市川美織
:「本当に私を応援してくださって支えてくださった皆さんありがとうございます。最後に、フレッシュレモンをやらせて下さい。せ~の『フレッシュレモンになりたいの~』」
;40位 藤江れいな
:「本当にみなさんありがとうございます。速報40位ですごく不安だったんですが、いまこのステージに立ててすごくうれしいです。これからも皆さんに愛されるスーパーガールを目指して頑張っていきますのでよろしくお願いします」
 
=== 徳光和夫川柳 ===
順位発表時には、徳光が即興で作った川柳をメンバーに送った。
# [[前田敦子]]/「リベンジの神が降臨'''熱'''き夏」
# [[大島優子]]/「センターに右に左に'''有効'''打」
# [[柏木由紀]]/「輝いた'''柏'''の森の'''雪'''姫が」
# [[篠田麻里子]]/「しのぶれど'''麻里子'''と言う名の赤いバラ」
# [[渡辺麻友]]/「'''まゆ'''戻りやがてさなぎは蝶となり」
# [[小嶋陽菜]]/「梅雨空に届く'''小嶋'''の'''春'''便り」
# [[高橋みなみ]]/「メンバーも君こそ'''南'''十字星」
# [[板野友美]]/「見渡してそこに'''いたの'''じゃすまぬ顔」
# [[指原莉乃]]/「一票がブログの光に'''差し込'''ませ」
# [[松井玲奈]]/「松井玲奈 切'''れな'''い ず'''れな'''い 乱'''れな'''い」
# [[宮澤佐江]]/「気配りも天真爛漫'''冴え'''渡る」


=== ミニライブセットリスト ===
== セットリスト ==
順位発表前に行われたミニライブのセットリスト。
開票発表前に行なわれたライブ<ref>[http://www.scramble-egg.com/artist/akb48/152sousenkyo2011_01.htm AKB48 22ndシングル選抜総選挙「今年もガチです」レポート(1) ミニライブ] - スクランブルエッグ</ref><ref>[http://www.scramble-egg.com/artist/akb48/153sousenkyo2011_02.htm AKB48 22ndシングル選抜総選挙「今年もガチです」レポート(2) AKB48ミニライブ] - スクランブルエッグ</ref>。
<div class="setlist with-overture">
<div class="setlist with-overture">
# '''overture'''
# '''overture'''
# '''[[バンザイVenus]]'''/[[SKE48]]
# '''[[バンザイVenus]]'''/SKE48
# '''[[絶滅黒髪少女]]'''/[[NMB48]]
# '''[[絶滅黒髪少女]]'''/NMB48
# '''[[1!2!3!4! ヨロシク!]]'''/[[SKE48]]
# '''[[1!2!3!4! ヨロシク!]]'''/SKE48
# '''[[ヘビーローテーション]]'''([[研究生]]ver、センター:[[森杏奈]])
# '''[[ヘビーローテーション]]'''(研究生ver、センター:森杏奈)
# '''[[ポニーテールとシュシュ]]'''([[アンダーガールズ]]ver、センター:[[仁藤萌乃]])
# '''[[ポニーテールとシュシュ]]'''(アンダーガールズver、センター:仁藤萌乃)
# '''[[Everyday、カチューシャ]]'''
# '''[[Everyday、カチューシャ]]'''
</div>
</div>
778行目: 696行目:
<references />
<references />


{{選抜イベント|mode=選抜総選挙}}
{{選抜イベント}}
{{AKB48|せんはつそうせんきよ3}}
{{AKB48|せんはつそうせんきよ3}}
{{SKE48}}
{{SKE48}}
管理者、user-upload
33,217

回編集