「用語」の版間の差分

1,131 バイト追加 、 2016年2月28日 (日)
「目次に戻る」リンク増設、「LOD」「新規」加筆・修正
(目次に戻り易く)
(「目次に戻る」リンク増設、「LOD」「新規」加筆・修正)
1行目: 1行目:
__NOTOC__
__NOTOC__
{| class="toccolours" style="text-align:center;"
{| class="toccolours" style="text-align:center;"
!colspan="11" id="{{ANCHORENCODE:用語目次}}" |目次
!colspan="11" id="index" |目次
|-
|-
|[[#あ|あ]]||[[#い|い]]||[[#う|う]]||[[#え|え]]||[[#お|お]]|| 
|[[#あ|あ]]||[[#い|い]]||[[#う|う]]||[[#え|え]]||[[#お|お]]|| 
24行目: 24行目:
ロビーの観覧規制がかかる時。千秋楽、初日、[[生誕祭]]etc
ロビーの観覧規制がかかる時。千秋楽、初日、[[生誕祭]]etc
-->
-->
==あ==
==あ==
====「アイドル戦国時代」====
====「アイドル戦国時代」====
68行目: 69行目:
AKB48において、一時期考えられていたポジション。だが、結局採用は見送られた。詳細は''[[アンダーメンバー]]''を参照。
AKB48において、一時期考えられていたポジション。だが、結局採用は見送られた。詳細は''[[アンダーメンバー]]''を参照。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==え==
==え==
====「AKS」====
====「AKS」====
141行目: 143行目:


==== 「LOD」====
==== 「LOD」====
2008年10月1日がら開始されたDMM.comが有料で公演をネット配信するサービスの名称。「ライブ オンデマンド(LIVE!! ON DEMAND)」の短縮形。専属のカメラマンが手持ちカメラで担当し、生誕祭のメンバーの追従や、多彩な角度からメンバーを撮影している。また、定点カメラもあり、ステージ全体を俯瞰することもでき、各メンバーの位置や動きがよくわかる。
「ライブ オンデマンド(LIVE!! ON DEMAND)」の短縮形で、DMM.comが有料で公演をネット配信するサービスの名称。2008年10月1日から開始された。専属のカメラマンが手持ちカメラで担当し、生誕祭のメンバーの追従や、多彩な角度からメンバーを撮影している。また、定点カメラもあり、ステージ全体を俯瞰することもでき、各メンバーの位置や動きがよくわかる。


====「遠方枠」====
====「遠方枠」====
156行目: 158行目:
各グループごと、申し込みなどの相違点があるため、詳細は[http://ticket.akb48-group.com/home/guide/faq_top.php AKB48グループチケットセンター「よくある質問」]を参照。
各グループごと、申し込みなどの相違点があるため、詳細は[http://ticket.akb48-group.com/home/guide/faq_top.php AKB48グループチケットセンター「よくある質問」]を参照。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==お==
==お==
====「OJS48」====
====「OJS48」====
196行目: 199行目:




[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
[[#index|➡【目次に戻る】]]
==か==
==か==
====「解雇」「活動辞退」「卒業」「辞退」「契約解除」「脱退」====
====「解雇」「活動辞退」「卒業」「辞退」「契約解除」「脱退」====
235行目: 238行目:
''[[神7]]''を参照。かつては特定のメンバー達を指す表現であったが、卒業や選抜総選挙での下克上により、その語法が変化している。
''[[神7]]''を参照。かつては特定のメンバー達を指す表現であったが、卒業や選抜総選挙での下克上により、その語法が変化している。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==き==
==き==
====「北川謙二」====
====「北川謙二」====
267行目: 271行目:
2匹の金魚は、2014年6月12日から13日にかけて「優子ちゃんの卒業と、[[渡辺麻友|麻友]]の[[第6回総選挙|選挙]]公約達成を見届けて安心したのか」([[西山恭子]]談)、相次いで「大往生」を遂げている<ref name="g+gDRQapxkQPk"/>。
2匹の金魚は、2014年6月12日から13日にかけて「優子ちゃんの卒業と、[[渡辺麻友|麻友]]の[[第6回総選挙|選挙]]公約達成を見届けて安心したのか」([[西山恭子]]談)、相次いで「大往生」を遂げている<ref name="g+gDRQapxkQPk"/>。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==く==
==く==
====「ぐぐたす」====
====「ぐぐたす」====
280行目: 285行目:
若い生意気なメンバーのこと。「ksgk」('''k'''u'''s'''o'''g'''a'''k'''i)とも。[[大島涼花]]、[[田野優花]]、[[高橋朱里]]、[[川栄李奈]]の4名がksgk選抜と呼ばれていた。
若い生意気なメンバーのこと。「ksgk」('''k'''u'''s'''o'''g'''a'''k'''i)とも。[[大島涼花]]、[[田野優花]]、[[高橋朱里]]、[[川栄李奈]]の4名がksgk選抜と呼ばれていた。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==け==
==け==
====「契約解除」「卒業」「辞退」「活動辞退」「解雇」「脱退」====
====「契約解除」「卒業」「辞退」「活動辞退」「解雇」「脱退」====
299行目: 305行目:
====「ゲネプロ」====
====「ゲネプロ」====
通し稽古。本番通りの衣装・進行で行われる最終リハーサルのこと。関係者向けのお披露目的な意味合いもある。一般のファンは通常は観る事が出来ないが、「100発100中券」などを持っていれば観ることも出来る。
通し稽古。本番通りの衣装・進行で行われる最終リハーサルのこと。関係者向けのお披露目的な意味合いもある。一般のファンは通常は観る事が出来ないが、「100発100中券」などを持っていれば観ることも出来る。


====「限定公演」====
====「限定公演」====
307行目: 312行目:
メンバーが、あるグループ(チーム)と他のグループ(チーム)の両方に所属すること。詳細は''[[兼任]]''を参照。
メンバーが、あるグループ(チーム)と他のグループ(チーム)の両方に所属すること。詳細は''[[兼任]]''を参照。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==こ==
==こ==
====「合意解約書」====
====「合意解約書」====
317行目: 323行目:
[[#「オタ芸」|オタ芸]]の一種。メンバーの名前を呼ぶこと。コールの種類やタイミングは様々で、「らぶらぶらぶらぶ、らぶたーん」(多田愛佳のコール)の様に、リズムをつけて叫ぶこともある。コールの大きさ(しているファンの人数)は、現場人気のバロメーターの一つとも言える。
[[#「オタ芸」|オタ芸]]の一種。メンバーの名前を呼ぶこと。コールの種類やタイミングは様々で、「らぶらぶらぶらぶ、らぶたーん」(多田愛佳のコール)の様に、リズムをつけて叫ぶこともある。コールの大きさ(しているファンの人数)は、現場人気のバロメーターの一つとも言える。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
[[#index|➡【目次に戻る】]]
==さ==
==さ==
====「最後の挨拶」====
====「最後の挨拶」====
354行目: 360行目:
AKB48の14期の[[岡田奈々]]、[[小嶋真子]]、[[西野未姫]]の3名を総称して呼ばれる。研究生の出演頻度が高かったTBSテレビ「有吉AKB共和国」で使用され始めたのが初出と言ってよい。「新生チーム4」(2013年11月当時、大組閣前)の主軸メンバーとして活躍をしていた3人。今後のAKB48を背負って立つ3人だと、ファンだけでなく、AKB48に関わる関係者、マスコミも注目をしていた<ref name="dwango4061">[http://news.dwango.jp/?itemid=4061 小嶋真子、西野未姫、岡田奈々「三銃士」がAKBに変革をもたらす!] - ドワンゴドットエイピーnews 2013年11月23日</ref>。別名「なまこ姫」<ref name="namako">[http://7gogo.jp/lp/drs8GmlR68EWkVIvojdMdG== なまこ姫] - 755</ref>(岡田奈々の「な」、小嶋真子の「まこ」、西野未姫の「姫」)。現在は、あまり使用されない。
AKB48の14期の[[岡田奈々]]、[[小嶋真子]]、[[西野未姫]]の3名を総称して呼ばれる。研究生の出演頻度が高かったTBSテレビ「有吉AKB共和国」で使用され始めたのが初出と言ってよい。「新生チーム4」(2013年11月当時、大組閣前)の主軸メンバーとして活躍をしていた3人。今後のAKB48を背負って立つ3人だと、ファンだけでなく、AKB48に関わる関係者、マスコミも注目をしていた<ref name="dwango4061">[http://news.dwango.jp/?itemid=4061 小嶋真子、西野未姫、岡田奈々「三銃士」がAKBに変革をもたらす!] - ドワンゴドットエイピーnews 2013年11月23日</ref>。別名「なまこ姫」<ref name="namako">[http://7gogo.jp/lp/drs8GmlR68EWkVIvojdMdG== なまこ姫] - 755</ref>(岡田奈々の「な」、小嶋真子の「まこ」、西野未姫の「姫」)。現在は、あまり使用されない。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==し==
==し==
====「シアターガールズ」====
====「シアターガールズ」====
399行目: 406行目:


====「新規」====
====「新規」====
新規は、何かのイベント・出来事をきっかけとして、新しくAKB48グループのファンになった人を呼ぶ時に用いる。この後が使われ始めたのは、チームBがデビューした頃。また「○○新規」のように用い、例えば「マジすか新規」であれば、テレビドラマの『マジすか学園』をきっかけにファンになったということである。対義語は[[#「古参」|「古参」]]。類義語は[[#「PD」|「PD」(ぽっと出)]]。
# 何かのイベント・出来事をきっかけとして、新しくAKB48グループのファンになった人を呼ぶ時に用いる語。この語が使われ始めたのは、チームBがデビューした頃。
# 48グループのファンになったきっかけや時期を示すために、「○○新規」のように用いることもある。例えば「マジすか新規」であれば、テレビドラマの『[[マジすか学園]]』をきっかけにファンになったということである。
対義語は[[#「古参」|「古参」]]。類義語は[[#「PD」|「PD」(ぽっと出)]]。


====「人事異動」====
====「人事異動」====
文字通り、グループやチームの所属を変更すること。かつて[[組閣]]と称していたが、2015年3月には正しい用法で使用された。発表の仕方は、"サプライズ"と呼ばれる予期せぬ場所や時間帯に行われることが多い。
文字通り、グループやチームの所属を変更すること。かつて[[組閣]]と称していたが、2015年3月には正しい用法で使用された。発表の仕方は、"サプライズ"と呼ばれる予期せぬ場所や時間帯に行われることが多い。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==す==
==す==
====「スタベン」====
====「スタベン」====
422行目: 432行目:
2009年12月には、[[SKE48]]の公式サイトに「最近、ストーカー行為などメンバーの安全を損なう常識を外れた行動をとられる一部の方がいらっしゃいます。そのような方に対しては弊社内だけの対応だけではなく、しかるべき対応をとらせて頂きます。一部の良識のない方のために本告知にて大多数のファンの皆様には不快にさせてしまい、申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。」<ref>[http://www.ske48.co.jp/news/index.php?id=1261217148&select=etc お願い] - SKE48公式サイト</ref>とのお願いが掲載された。このニュースをめぐり、あるファンは「AKB48、SKE48は人数が多いこともあり、メンバーは一定の場所まで車で移動し、以降は電車移動。なので、正直"隙だらけ"らしいです。(中略)特にSKE48の名古屋は、大都市の割に遊ぶ場所が少なく、『どこに行っても誰かと会う』『知り合い二人を辿れば、誰とでも繋がる』と評されているほどなので、メンバーの住所を把握するのも楽勝らしく、大型掲示板にはメンバーの通う学校などがまとまっているスレッドもあるほどです。痛いヲタが『公演は金がかかるけど、STKならタダでずっと見てられる』なんて言っているのを聞いたことがあるので、正直、自重してほしいですね」と明かしている<ref>[http://news.livedoor.com/article/detail/4516344/ SKE48運営が異例の「ストーカー禁止」声明発表 アイドルと″STK″の現実] - サイゾー 2009年12月22日</ref>。
2009年12月には、[[SKE48]]の公式サイトに「最近、ストーカー行為などメンバーの安全を損なう常識を外れた行動をとられる一部の方がいらっしゃいます。そのような方に対しては弊社内だけの対応だけではなく、しかるべき対応をとらせて頂きます。一部の良識のない方のために本告知にて大多数のファンの皆様には不快にさせてしまい、申し訳ありません。深くお詫び申し上げます。」<ref>[http://www.ske48.co.jp/news/index.php?id=1261217148&select=etc お願い] - SKE48公式サイト</ref>とのお願いが掲載された。このニュースをめぐり、あるファンは「AKB48、SKE48は人数が多いこともあり、メンバーは一定の場所まで車で移動し、以降は電車移動。なので、正直"隙だらけ"らしいです。(中略)特にSKE48の名古屋は、大都市の割に遊ぶ場所が少なく、『どこに行っても誰かと会う』『知り合い二人を辿れば、誰とでも繋がる』と評されているほどなので、メンバーの住所を把握するのも楽勝らしく、大型掲示板にはメンバーの通う学校などがまとまっているスレッドもあるほどです。痛いヲタが『公演は金がかかるけど、STKならタダでずっと見てられる』なんて言っているのを聞いたことがあるので、正直、自重してほしいですね」と明かしている<ref>[http://news.livedoor.com/article/detail/4516344/ SKE48運営が異例の「ストーカー禁止」声明発表 アイドルと″STK″の現実] - サイゾー 2009年12月22日</ref>。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==せ==
==せ==
[[ファイル:2016年成人式_集合写真.jpg|350px|thumb|2016年1月11日に行われた、神田明神での48グループ「成人の儀」。過去最多の32名の成年メンバーが参加。]]
[[ファイル:2016年成人式_集合写真.jpg|350px|thumb|2016年1月11日に行われた、神田明神での48グループ「成人の儀」。過去最多の32名の成年メンバーが参加。]]
458行目: 469行目:
(せんしゅうらく)。元々の意味は、芝居・相撲などの興行の最後の日。法会などの最後に演奏された雅楽の曲名が由来とされている。48グループでは、劇場[[公演]]の最終日のことを指す。
(せんしゅうらく)。元々の意味は、芝居・相撲などの興行の最後の日。法会などの最後に演奏された雅楽の曲名が由来とされている。48グループでは、劇場[[公演]]の最終日のことを指す。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==そ==
==そ==
====「総監督」====
====「総監督」====
473行目: 485行目:
グループからメンバーが離脱すること。詳細については''[[卒業]]''を参照。
グループからメンバーが離脱すること。詳細については''[[卒業]]''を参照。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
[[#index|➡【目次に戻る】]]
==た==
==た==
==== 「タコ焼き」 ====
==== 「タコ焼き」 ====
485行目: 497行目:
グループからメンバーが離脱すること。詳細については''[[卒業]]''を参照。
グループからメンバーが離脱すること。詳細については''[[卒業]]''を参照。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==ち==
==ち==
====「チーム」====
====「チーム」====
523行目: 536行目:
国内48グループの劇場公演、劇場以外のコンサート、メンバーが出演するTV番組の観覧などの申し込みや当落結果が確認できる総合チケッティングサイト。以前はチケット購入には各グループごとの劇場サイトでの登録が必要であったが、1回の登録で発行される「AKB48グループID」(ID取得は無料)により、1つのサイトで国内すべてのグループの申し込みが可能となっている。詳細などは[http://ticket.akb48-group.com/home/guide/faq_top.php AKB48グループチケットセンター「よくある質問」]などを参照。略称は「チケセン」。
国内48グループの劇場公演、劇場以外のコンサート、メンバーが出演するTV番組の観覧などの申し込みや当落結果が確認できる総合チケッティングサイト。以前はチケット購入には各グループごとの劇場サイトでの登録が必要であったが、1回の登録で発行される「AKB48グループID」(ID取得は無料)により、1つのサイトで国内すべてのグループの申し込みが可能となっている。詳細などは[http://ticket.akb48-group.com/home/guide/faq_top.php AKB48グループチケットセンター「よくある質問」]などを参照。略称は「チケセン」。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==つ==
==つ==
====「通常盤」====
====「通常盤」====
535行目: 549行目:
[[#「釣り」|「釣り」]]が上手いと言われるメンバー。ファンの中で一般的によく名前が挙がるのが、[[山内鈴蘭]]、[[須田亜香里]]、[[渡辺美優紀]]の3人<ref>[http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1327404784/ 【須田山内渡辺】天才釣り師三つ巴対決【天下三分】] - 2ちゃんねる(地下アイドル板)など</ref>や[[古畑奈和]]<ref name="gachigase20130208"/>など。
[[#「釣り」|「釣り」]]が上手いと言われるメンバー。ファンの中で一般的によく名前が挙がるのが、[[山内鈴蘭]]、[[須田亜香里]]、[[渡辺美優紀]]の3人<ref>[http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1327404784/ 【須田山内渡辺】天才釣り師三つ巴対決【天下三分】] - 2ちゃんねる(地下アイドル板)など</ref>や[[古畑奈和]]<ref name="gachigase20130208"/>など。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==て==
==て==
====「TO」====
====「TO」====
571行目: 586行目:
この関係もあり、2006年2月19日に実施された[[AKB48のオーディション#2期生|2期生オーディション]]の二次審査では、NTT DoCoMo協力のもと「テレビ電話オーディション」が行われた。これは、書類審査の通過者がいる全国5か所のオーディション会場(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡)と、東京の審査会場とをテレビ電話で結び、携帯電話のモニター越しに審査をするという方法であり、テレビ電話を利用したオーディションは世界初とのこと。[[秋元康]]は「やってよかった。審査員を目の前にしてしまうと、どうしても緊張してしまい構えてしまう。(テレビ電話では)友達などと話しているような無防備な素の表情を見せてほしかったので、次回は自宅や学校など、その女の子の背景が分かるような場所からやってみたい。」とコメントしていた<ref>[http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/20/news082.html アイドルグループ「AKB48」、追加メンバーをテレビ電話でオーディション] - ITmedia Mobile 2006年2月20日</ref>。
この関係もあり、2006年2月19日に実施された[[AKB48のオーディション#2期生|2期生オーディション]]の二次審査では、NTT DoCoMo協力のもと「テレビ電話オーディション」が行われた。これは、書類審査の通過者がいる全国5か所のオーディション会場(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡)と、東京の審査会場とをテレビ電話で結び、携帯電話のモニター越しに審査をするという方法であり、テレビ電話を利用したオーディションは世界初とのこと。[[秋元康]]は「やってよかった。審査員を目の前にしてしまうと、どうしても緊張してしまい構えてしまう。(テレビ電話では)友達などと話しているような無防備な素の表情を見せてほしかったので、次回は自宅や学校など、その女の子の背景が分かるような場所からやってみたい。」とコメントしていた<ref>[http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/20/news082.html アイドルグループ「AKB48」、追加メンバーをテレビ電話でオーディション] - ITmedia Mobile 2006年2月20日</ref>。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==と==
==と==
==== 「Do the best」 ====
==== 「Do the best」 ====
600行目: 616行目:
詳細は''[[第1回AKB48グループ ドラフト会議]]''、''[[第2回AKB48グループ ドラフト会議]]''を参照。
詳細は''[[第1回AKB48グループ ドラフト会議]]''、''[[第2回AKB48グループ ドラフト会議]]''を参照。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
[[#index|➡【目次に戻る】]]
==な==
==な==
====「夏まゆみ」====
====「夏まゆみ」====
629行目: 645行目:
*参加するメンバーの人数と設定されたレーン数によっては、1つのレーンにメンバー2名が割り当てられ、スリーショット写真となる場合がある。
*参加するメンバーの人数と設定されたレーン数によっては、1つのレーンにメンバー2名が割り当てられ、スリーショット写真となる場合がある。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==に==
==に==
====「ニックネーム」====
====「ニックネーム」====
650行目: 667行目:
握手会などに頻繁に通い、メンバーに顔と名前を覚えて貰うこと。とは言え覚えてくれるかどうかは、メンバー次第。また、覚えてもらおうと必死になり過ぎているファンを「認知厨」とも呼ぶ。
握手会などに頻繁に通い、メンバーに顔と名前を覚えて貰うこと。とは言え覚えてくれるかどうかは、メンバー次第。また、覚えてもらおうと必死になり過ぎているファンを「認知厨」とも呼ぶ。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==ね==
==ね==
====「練り歩き」====
====「練り歩き」====
メンバーが写メ会の空き時間などに、物販ブースなどを見て回ること。複数人でゾロゾロ移動する様子からこう呼ばれたというのが一般的。
メンバーが写メ会の空き時間などに、物販ブースなどを見て回ること。複数人でゾロゾロ移動する様子からこう呼ばれたというのが一般的。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
[[#index|➡【目次に戻る】]]
==は==
==は==
====「ハイタッチ」====
====「ハイタッチ」====
686行目: 704行目:
[[#「バイトAKB」|「バイトAKB」]]の第2項を参照。
[[#「バイトAKB」|「バイトAKB」]]の第2項を参照。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==ひ==
==ひ==
====「100発100中権利」「100発98中権利」====
====「100発100中権利」「100発98中権利」====
698行目: 717行目:
「'''ぽ'''っと'''出'''」の頭文字。AKB48の新参ファンを指し、特に以前ハロプロのファンだった人に対する蔑称として使用。類語は[[#「新規」|「新規」]]だが、より蔑称の意味合いが強い<ref name="48g"/>。いつまで経っても推しのメンバーに覚えてもらえないファンが、自虐的に自分を指して使用する場合もある。
「'''ぽ'''っと'''出'''」の頭文字。AKB48の新参ファンを指し、特に以前ハロプロのファンだった人に対する蔑称として使用。類語は[[#「新規」|「新規」]]だが、より蔑称の意味合いが強い<ref name="48g"/>。いつまで経っても推しのメンバーに覚えてもらえないファンが、自虐的に自分を指して使用する場合もある。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==ふ==
==ふ==
====「48's Cafe」====
====「48's Cafe」====
722行目: 742行目:
''[[恋愛禁止#「文春砲」とネットメディア「サイゾー」について]]''も参照。
''[[恋愛禁止#「文春砲」とネットメディア「サイゾー」について]]''も参照。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==へ==
==へ==
====「ペナントレース」====
====「ペナントレース」====
729行目: 750行目:
→[[#「サイリウム」「ペンライト」|「サイリウム」「ペンライト」]]
→[[#「サイリウム」「ペンライト」|「サイリウム」「ペンライト」]]


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==ほ==
==ほ==
====「干され」====
====「干され」====
738行目: 760行目:
全国各地にある[[SKE48]]、[[NMB48]]、[[HKT48]]などの姉妹グループを指す[[#「支店」|「支店」]]に対して、AKB48を指す言葉。元々は姉妹グループを軽視するニュアンスが含まれていたが、ファン・コミュニティ上で便利な表現として広まった事もあり、うっかり「本店」「支店」と発言してしまうメンバーもいる。
全国各地にある[[SKE48]]、[[NMB48]]、[[HKT48]]などの姉妹グループを指す[[#「支店」|「支店」]]に対して、AKB48を指す言葉。元々は姉妹グループを軽視するニュアンスが含まれていたが、ファン・コミュニティ上で便利な表現として広まった事もあり、うっかり「本店」「支店」と発言してしまうメンバーもいる。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
[[#index|➡【目次に戻る】]]
==ま==
==ま==
==== 「またぎ」「またぎ公演」 ====
==== 「またぎ」「またぎ公演」 ====
749行目: 771行目:
どちらも、状況によっては終了時間間際になると枚数制限が緩和されることもある<ref>[http://48g.jp/glossary 48グループ握手会用語集] - 握手会まとめ(仮)</ref>。
どちらも、状況によっては終了時間間際になると枚数制限が緩和されることもある<ref>[http://48g.jp/glossary 48グループ握手会用語集] - 握手会まとめ(仮)</ref>。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==み==
==み==
====「MIX」====
====「MIX」====
[[#「オタ芸」|オタ芸]]の一種で、曲の前奏や間奏、コンサート前やアンコールなどで使われる掛け声の事。公演やコンサート、観客のいる音楽番組などで、客席のファンが叫んでいる。代表的な掛け声は「タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー」など。他にも色々とある。詳しくは[[Wikipedia:オタ芸#MIX|Wikipedia]]を参照。ちなみにMIXを含むヲタ芸については賛否両論があり、「盛り上がるから良い」「歌をちゃんと聞きたい」「(やり過ぎず)要所要所ならあり」など様々な意見がある。メンバーも、MIXの是非についてラジオやブログで語っている場合もある。
[[#「オタ芸」|オタ芸]]の一種で、曲の前奏や間奏、コンサート前やアンコールなどで使われる掛け声の事。公演やコンサート、観客のいる音楽番組などで、客席のファンが叫んでいる。代表的な掛け声は「タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー」など。他にも色々とある。詳しくは[[Wikipedia:オタ芸#MIX|Wikipedia]]を参照。ちなみにMIXを含むヲタ芸については賛否両論があり、「盛り上がるから良い」「歌をちゃんと聞きたい」「(やり過ぎず)要所要所ならあり」など様々な意見がある。メンバーも、MIXの是非についてラジオやブログで語っている場合もある。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==む==
==む==
====「無限回収」====
====「無限回収」====
同じ写真を何枚も集めること。
同じ写真を何枚も集めること。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==め==
==め==
====「メディア組」====
====「メディア組」====
2009年シングル選抜総選挙が実施された当時は、CDやMVに参加できる選抜メンバーは21名であったが、テレビ・雑誌などに出られるのは、その中の上位12名であり、これをメディア組と呼んだ。2015年現在では楽曲披露で音楽番組に出演する場合は、選抜メンバー16名(アンダーが入る場合がある)である。
2009年シングル選抜総選挙が実施された当時は、CDやMVに参加できる選抜メンバーは21名であったが、テレビ・雑誌などに出られるのは、その中の上位12名であり、これをメディア組と呼んだ。2015年現在では楽曲披露で音楽番組に出演する場合は、選抜メンバー16名(アンダーが入る場合がある)である。


====「メモリスト」====
====「メモリスト」====
公演中、公演の内容をメモに記録しているファンのこと。AKB48以前のアイドルファンにも見られ、元々そういう事をする人々全体を指す一般名詞。公演の録音や録画は禁止なので、MCなどをメモし、あとでそれを自分のサイトやブログなどに掲載する。現在は、48グループすべての劇場公演を配信するサービス(DMM)がある。
公演中、公演の内容をメモに記録しているファンのこと。AKB48以前のアイドルファンにも見られ、元々そういう事をする人々全体を指す一般名詞。公演の録音や録画は禁止なので、MCなどをメモし、あとでそれを自分のサイトやブログなどに掲載する。現在は、48グループすべての劇場公演を配信するサービス(DMM)がある。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==も==
==も==
====「モバメ」====
====「モバメ」====
メンバーが作成したメールが、自分の携帯に届くという有料サービスのこと。いくつかある同種のサービスの総称である。詳細は''[[モバメ]]''を参照。
メンバーが作成したメールが、自分の携帯に届くという有料サービスのこと。いくつかある同種のサービスの総称である。詳細は''[[モバメ]]''を参照。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==や==
==や==
====「ヤラカシ」====
====「ヤラカシ」====
785行目: 810行目:
2015年3月から開催されている、AKB48のコンサート「[[AKB48ヤングメンバー全国ツアー~未来は今から作られる~]]」に出演するメンバーのこと。AKB48に所属(兼任も含む)する概ね20歳以下のメンバーが対象となっているが、選出の規準や定義については明らかにされておらず、線引きが曖昧となっている。詳細は''[[AKB48ヤングメンバー全国ツアー~未来は今から作られる~#ヤングメンバー]]''を参照。
2015年3月から開催されている、AKB48のコンサート「[[AKB48ヤングメンバー全国ツアー~未来は今から作られる~]]」に出演するメンバーのこと。AKB48に所属(兼任も含む)する概ね20歳以下のメンバーが対象となっているが、選出の規準や定義については明らかにされておらず、線引きが曖昧となっている。詳細は''[[AKB48ヤングメンバー全国ツアー~未来は今から作られる~#ヤングメンバー]]''を参照。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==ゆ==
==ゆ==
====「湯浅」====
====「湯浅」====
800行目: 826行目:
「薄い客」の略称。ずっと通っていながら、いつまで経ってもメンバーに顔を覚えられない存在感の薄いファンのこと。
「薄い客」の略称。ずっと通っていながら、いつまで経ってもメンバーに顔を覚えられない存在感の薄いファンのこと。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
[[#index|➡【目次に戻る】]]
==ら==
==ら==
====「ライダー」====
====「ライダー」====
810行目: 836行目:
#*「ライダー」の没後9年半が経過した2015年12月6日に「[[AKB48劇場オープン10周年記念祭]]」が行われたが、古参のファン(「レジェンドファン」)が会場に入場する際にこの曲がBGMとして流され、「ライダー」の席として1席が空席で設けられている<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1575932.html AKB10年祭 OG前田敦子ら懐かしファンに感激] - 日刊スポーツ 2015年12月6日</ref>。
#*「ライダー」の没後9年半が経過した2015年12月6日に「[[AKB48劇場オープン10周年記念祭]]」が行われたが、古参のファン(「レジェンドファン」)が会場に入場する際にこの曲がBGMとして流され、「ライダー」の席として1席が空席で設けられている<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1575932.html AKB10年祭 OG前田敦子ら懐かしファンに感激] - 日刊スポーツ 2015年12月6日</ref>。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==り==
==り==
====「リーダー」====
====「リーダー」====
824行目: 851行目:
一度千秋楽を迎えた公演を、再上演すること。近年、秋元康による新公演の書き下ろし自体が滞っているため、現状は全チームの公演がリバイバル公演に相当する。ただし、AKB48劇場で行われている「著名人セットリスト」公演など、楽曲を新たに寄せ集めて構成する独自のセットリストを持つ公演もある。なお、2016年2月より上演が予定されている[[チームA 7th Stage「M.T.に捧ぐ」]]は、48グループ全体では[[チームN 3rd Stage「ここにだって天使はいる」]]以来、約2年ぶりの新たな書き下ろし公演となる予定である。
一度千秋楽を迎えた公演を、再上演すること。近年、秋元康による新公演の書き下ろし自体が滞っているため、現状は全チームの公演がリバイバル公演に相当する。ただし、AKB48劇場で行われている「著名人セットリスト」公演など、楽曲を新たに寄せ集めて構成する独自のセットリストを持つ公演もある。なお、2016年2月より上演が予定されている[[チームA 7th Stage「M.T.に捧ぐ」]]は、48グループ全体では[[チームN 3rd Stage「ここにだって天使はいる」]]以来、約2年ぶりの新たな書き下ろし公演となる予定である。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==る==
==る==
====「ループ」====
====「ループ」====
830行目: 858行目:
ある日{{要出典|text=いつ?}}のSKE48握手会には3000人が集まり、5万回の握手が行われたこともあったという{{要出典}}。
ある日{{要出典|text=いつ?}}のSKE48握手会には3000人が集まり、5万回の握手が行われたこともあったという{{要出典}}。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==れ==
==れ==
====「レス」====
====「レス」====
846行目: 875行目:
AKB48プロジェクトが掲げる“メンバーは恋愛をしてはいけない”というルール。詳細は''[[恋愛禁止]]''を参照。
AKB48プロジェクトが掲げる“メンバーは恋愛をしてはいけない”というルール。詳細は''[[恋愛禁止]]''を参照。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==ろ==
==ろ==
====「労働基準法」====
====「労働基準法」====
866行目: 896行目:
[[#「オタ芸」|オタ芸]]の一種。曲のリズムに合わせて、左右に身体を振りながら両手の人差し指で天を指す動きをすること。かつて[[指原莉乃]]が「オタ芸」を披露する時によくやっていた。
[[#「オタ芸」|オタ芸]]の一種。曲のリズムに合わせて、左右に身体を振りながら両手の人差し指で天を指す動きをすること。かつて[[指原莉乃]]が「オタ芸」を披露する時によくやっていた。


[[#index|➡【目次に戻る】]]
==を==
==を==
====「ヲタ芸」====
====「ヲタ芸」====
→[[#「オタ芸」|「オタ芸」]]
→[[#「オタ芸」|「オタ芸」]]


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
[[#index|➡【目次に戻る】]]
== 注釈 ==
== 注釈 ==
<references group="注釈" />
<references group="注釈" />
6,514

回編集