「用語」の版間の差分

381 バイト追加 、 2016年2月27日 (土)
目次に戻り易く
(メディア組)
(目次に戻り易く)
1行目: 1行目:
__NOTOC__
__NOTOC__
{| class="toccolours" style="text-align:center;"
{| class="toccolours" style="text-align:center;"
!colspan="11"|目次
!colspan="11" id="{{ANCHORENCODE:用語目次}}" |目次
|-
|-
|[[#あ|あ]]||[[#い|い]]||[[#う|う]]||[[#え|え]]||[[#お|お]]|| 
|[[#あ|あ]]||[[#い|い]]||[[#う|う]]||[[#え|え]]||[[#お|お]]|| 
195行目: 195行目:
それぞれ「'''オリ'''ジナル'''メン'''バー」「'''初期メン'''バー」の略。2005年夏、「秋葉原48プロジェクト」として最初に48人の募集があり、オーディションで7,924名の中から24名が合格した。そして2ヶ月のレッスン後、最終的に残り12月にAKB48の第1期生としてデビューした20人のメンバーのこと。大半が卒業し、現在(2014年2月)残っているのは、[[高橋みなみ]]、[[小嶋陽菜]]、[[峯岸みなみ]]の3名のみ。似たような用語に「初期メン」があるが、初期メンの場合には、[[篠田麻里子]](1.5期)も含む。「オリメン」はファンが主に使い、「初期メン」はメンバーが使用する事が多い。
それぞれ「'''オリ'''ジナル'''メン'''バー」「'''初期メン'''バー」の略。2005年夏、「秋葉原48プロジェクト」として最初に48人の募集があり、オーディションで7,924名の中から24名が合格した。そして2ヶ月のレッスン後、最終的に残り12月にAKB48の第1期生としてデビューした20人のメンバーのこと。大半が卒業し、現在(2014年2月)残っているのは、[[高橋みなみ]]、[[小嶋陽菜]]、[[峯岸みなみ]]の3名のみ。似たような用語に「初期メン」があるが、初期メンの場合には、[[篠田麻里子]](1.5期)も含む。「オリメン」はファンが主に使い、「初期メン」はメンバーが使用する事が多い。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
==か==
==か==
====「解雇」「活動辞退」「卒業」「辞退」「契約解除」「脱退」====
====「解雇」「活動辞退」「卒業」「辞退」「契約解除」「脱退」====
315行目: 317行目:
[[#「オタ芸」|オタ芸]]の一種。メンバーの名前を呼ぶこと。コールの種類やタイミングは様々で、「らぶらぶらぶらぶ、らぶたーん」(多田愛佳のコール)の様に、リズムをつけて叫ぶこともある。コールの大きさ(しているファンの人数)は、現場人気のバロメーターの一つとも言える。
[[#「オタ芸」|オタ芸]]の一種。メンバーの名前を呼ぶこと。コールの種類やタイミングは様々で、「らぶらぶらぶらぶ、らぶたーん」(多田愛佳のコール)の様に、リズムをつけて叫ぶこともある。コールの大きさ(しているファンの人数)は、現場人気のバロメーターの一つとも言える。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
==さ==
==さ==
====「最後の挨拶」====
====「最後の挨拶」====
470行目: 473行目:
グループからメンバーが離脱すること。詳細については''[[卒業]]''を参照。
グループからメンバーが離脱すること。詳細については''[[卒業]]''を参照。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
==た==
==た==
==== 「タコ焼き」 ====
==== 「タコ焼き」 ====
596行目: 600行目:
詳細は''[[第1回AKB48グループ ドラフト会議]]''、''[[第2回AKB48グループ ドラフト会議]]''を参照。
詳細は''[[第1回AKB48グループ ドラフト会議]]''、''[[第2回AKB48グループ ドラフト会議]]''を参照。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
==な==
==な==
====「夏まゆみ」====
====「夏まゆみ」====
649行目: 654行目:
メンバーが写メ会の空き時間などに、物販ブースなどを見て回ること。複数人でゾロゾロ移動する様子からこう呼ばれたというのが一般的。
メンバーが写メ会の空き時間などに、物販ブースなどを見て回ること。複数人でゾロゾロ移動する様子からこう呼ばれたというのが一般的。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
==は==
==は==
====「ハイタッチ」====
====「ハイタッチ」====
732行目: 738行目:
全国各地にある[[SKE48]]、[[NMB48]]、[[HKT48]]などの姉妹グループを指す[[#「支店」|「支店」]]に対して、AKB48を指す言葉。元々は姉妹グループを軽視するニュアンスが含まれていたが、ファン・コミュニティ上で便利な表現として広まった事もあり、うっかり「本店」「支店」と発言してしまうメンバーもいる。
全国各地にある[[SKE48]]、[[NMB48]]、[[HKT48]]などの姉妹グループを指す[[#「支店」|「支店」]]に対して、AKB48を指す言葉。元々は姉妹グループを軽視するニュアンスが含まれていたが、ファン・コミュニティ上で便利な表現として広まった事もあり、うっかり「本店」「支店」と発言してしまうメンバーもいる。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
==ま==
==ま==
==== 「またぎ」「またぎ公演」 ====
==== 「またぎ」「またぎ公演」 ====
793行目: 800行目:
「薄い客」の略称。ずっと通っていながら、いつまで経ってもメンバーに顔を覚えられない存在感の薄いファンのこと。
「薄い客」の略称。ずっと通っていながら、いつまで経ってもメンバーに顔を覚えられない存在感の薄いファンのこと。


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
==ら==
==ら==
====「ライダー」====
====「ライダー」====
862行目: 870行目:
→[[#「オタ芸」|「オタ芸」]]
→[[#「オタ芸」|「オタ芸」]]


[[#用語目次|➡【目次に戻る】]]
== 注釈 ==
== 注釈 ==
<references group="注釈" />
<references group="注釈" />
3,846

回編集