「用語/さ行」の版間の差分

(総監督移行時期補足。)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
19行目: 19行目:
48グループの基本コンセプトの一つ。予定調和を嫌う[[秋元康]]によってたびたび仕掛けられる。結成時からよく行われており、[[篠田麻里子]]の加入や、バレンタインデーにおけるチョコレートの配布、[[高橋みなみ]]のチームK公演出演、研究生の正規メンバーへの昇格発表など多岐にわたる。「サプライズ」という単語も、CDのタイトルや歌詞などにもよく登場し、コンサート「[[サプライズはありません]]」は、その名前とは逆に数多くのサプライズが発表されるなど、完全にフリになっていた。
48グループの基本コンセプトの一つ。予定調和を嫌う[[秋元康]]によってたびたび仕掛けられる。結成時からよく行われており、[[篠田麻里子]]の加入や、バレンタインデーにおけるチョコレートの配布、[[高橋みなみ]]のチームK公演出演、研究生の正規メンバーへの昇格発表など多岐にわたる。「サプライズ」という単語も、CDのタイトルや歌詞などにもよく登場し、コンサート「[[サプライズはありません]]」は、その名前とは逆に数多くのサプライズが発表されるなど、完全にフリになっていた。


発表方法は、茅野しのぶ、戸賀崎のほか各劇場の支配人([[HKT48]]の場合、劇場支配人兼務の[[指原莉乃]]が登場したこともある)、スタッフ([[湯浅順司]]など)が登場する、スタッフからメンバーに手紙が渡される、突如VTRが流れ出すなどのパターンがある。また、NMB48ではサプライズ発表前に効果音が流れるため、それを擬音化して「ジャジャーン」と呼ばれることもある<ref>[http://www.scramble-egg.com/artist/nmb48/21newyear2012.htm NMB48 2012年正月公演セットリスト&フォトレポート] - スクランブルエッグ 2012年1月6日</ref>。ファンやメンバーにとって良いサプライズもあれば、突如発表される卒業など、素直に喜べないものもある。卒業発表の場合は、メンバー本人が行う場合が多いため、劇場公演の最後の挨拶時に、突然「ちょっといいですか―」などと、打ち合わせのない事を言い出し中断すると、勘の良いメンバーやファンは「まさか」と思いドキッとする。また、運営側にとっても、予期せぬトラブルなどがあった場合も「サプライズでした」で済ます事が出来るので、非常に便利な言葉でもある。
発表方法は、茅野しのぶ、戸賀崎のほか各劇場の支配人(2013年以降の[[HKT48]]の場合、原則として劇場支配人兼務の[[指原莉乃]]にスタッフが発表内容の書かれた紙を渡して、それを指原が発表する)、スタッフ([[湯浅順司]]など)が登場する、スタッフからメンバーに手紙が渡される、突如VTRが流れ出すなどのパターンがある。また、NMB48ではサプライズ発表前に効果音が流れるため、それを擬音化して「ジャジャーン」と呼ばれることもある<ref>[http://www.scramble-egg.com/artist/nmb48/21newyear2012.htm NMB48 2012年正月公演セットリスト&フォトレポート] - スクランブルエッグ 2012年1月6日</ref>。ファンやメンバーにとって良いサプライズもあれば、突如発表される卒業など、素直に喜べないものもある。卒業発表の場合は、メンバー本人が行う場合が多いため、劇場公演の最後の挨拶か最後の曲前に、突然「ちょっといいですか―」などと、打ち合わせのない事を言い出し中断すると、勘の良いメンバーやファンは「まさか」と思いドキッとする。また、運営側にとっても、予期せぬトラブルなどがあった場合も「サプライズでした」で済ます事が出来るので、非常に便利な言葉でもある。


戸賀崎によると、「高橋みなみなんて、僕が出て行くと必ず泣くんですよ(笑)」「いい知らせを伝えることもあるんだから、何も話してないうちから泣くのはやめてほしいんですが(笑)。そういう場合は、メンバーはもちろん、僕自身も直前まで何を伝えるのか知らされていない。決まってるのは“最後は高橋がシメる”ってことだけなんです。あのリアクションは完全にアドリブなんですけど、ホントにいいことを言うんですよ、いつも。そう考えるとすごいですよね。あれだけの責任を背負うと、人はこうなっちゃうのかって思います」と語っている<ref>[http://www.cdjournal.com/main/special/akb48/598/1 映画「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」で知るAKB48の軌跡] - CDジャーナル 2011年1月21日</ref>。
戸賀崎によると、「高橋みなみなんて、僕が出て行くと必ず泣くんですよ(笑)」「いい知らせを伝えることもあるんだから、何も話してないうちから泣くのはやめてほしいんですが(笑)。そういう場合は、メンバーはもちろん、僕自身も直前まで何を伝えるのか知らされていない。決まってるのは“最後は高橋がシメる”ってことだけなんです。あのリアクションは完全にアドリブなんですけど、ホントにいいことを言うんですよ、いつも。そう考えるとすごいですよね。あれだけの責任を背負うと、人はこうなっちゃうのかって思います」と語っている<ref>[http://www.cdjournal.com/main/special/akb48/598/1 映画「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」で知るAKB48の軌跡] - CDジャーナル 2011年1月21日</ref>。
304

回編集