「エース (48グループ)」の版間の差分

タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
13行目: 13行目:
== AKB48の次期エース候補として名前の挙がっている(いた)メンバー ==
== AKB48の次期エース候補として名前の挙がっている(いた)メンバー ==
=== 3期から7期 ===
=== 3期から7期 ===
* 3期生では、渡辺麻友同様に、総選挙で上位の常連である[[柏木由紀]]もエース候補とみられていた。柏木は長らくセンターの経験がなかったが、39th『[[Green Flash]]』で[[小嶋陽菜]]とのWセンターではあるものの、ようやくセンターを経験することとなった。ただし、ソロ活動の増加、相次ぐ兼任([[NMB48]](2014年~2015年)→[[NGT48]](2015年~2019年)→AKB48専任)や、1991年生まれということもあり、AKB48としての「次期エース」の候補よりも、一部のネットメディアでは卒業が取り沙汰される記事も出てきている状況であり<ref>[http://www.menscyzo.com/2014/01/post_7171_2.html 大島優子の次は小嶋陽菜と柏木由紀? AKBが依存する「卒業ビジネス」の戦略性] - メンズサイゾー 2014年1月28日</ref>、2017年の第9回総選挙は不参加を表明した。また一方で「週刊文春」のゴシップ記事の影響が払拭されておらず、一部ファンからのバッシングを浴び続けている状況となっていた<ref>[http://biz-journal.jp/2015/06/post_10340.html 「堕ちたアイドル」柏木由紀、熱愛でファン離れ深刻「汚らわしい」「もうAKBをやめろ」] - Business Journal 2015年6月13日</ref>
* 3期生では、渡辺麻友同様に、総選挙で上位の常連である[[柏木由紀]]もエース候補とみられていた。柏木は長らくセンターの経験がなかったが、39th『[[Green Flash]]』で[[小嶋陽菜]]とのWセンターではあるものの、ようやくセンターを経験することとなった。ただし、ソロ活動の増加、相次ぐ兼任([[NMB48]](2014年~2015年)→[[NGT48]](2015年~2019年)→AKB48専任)や、1991年生まれということもあり、AKB48としての「次期エース」の候補よりも、一部のネットメディアでは卒業が取り沙汰される記事も出てきている状況であり<ref>[http://www.menscyzo.com/2014/01/post_7171_2.html 大島優子の次は小嶋陽菜と柏木由紀? AKBが依存する「卒業ビジネス」の戦略性] - メンズサイゾー 2014年1月28日</ref>、2017年の第9回総選挙は不参加を表明した。また一方で「週刊文春」のゴシップ記事の影響が払拭されておらず、一部ファンからのバッシングを浴び続けている状況となっていた<ref>[http://biz-journal.jp/2015/06/post_10340.html 「堕ちたアイドル」柏木由紀、熱愛でファン離れ深刻「汚らわしい」「もうAKBをやめろ」] - Business Journal 2015年6月13日</ref>。しかし、現在では初の30代メンバーとして在籍しており、近年ではバラエティー番組での露出が激増しており、まだ卒業の意思がない模様。しかし、ある番組で占い師からの診断により2023年秋に卒業をするのではないかと予想はされている。本人もダンス曲が5曲続くと卒業を現実的に考えるとのことであるが、当面は活動を続ける見込みである。
* 4期生から初めて研究生の概念が導入されたことにより、即メンバーでなく、研究生から正規メンバー入りを果たすことが最初に目的となった。最終審査では18名が合格したが、日を経たずに正規メンバーに昇格した者、他の姉妹グループへ移籍し新たな活路を見出そうとした者もいれば、活動を断念する者も出るなど様々な立場となっていた。
* 4期生から初めて研究生の概念が導入されたことにより、即メンバーでなく、研究生から正規メンバー入りを果たすことが最初に目的となった。最終審査では18名が合格したが、日を経たずに正規メンバーに昇格した者、他の姉妹グループへ移籍し新たな活路を見出そうとした者もいれば、活動を断念する者も出るなど様々な立場となっていた。
: その中で早期に昇格した組から[[藤江れいな]]や[[倉持明日香]]が台頭し始めた。藤江はチームAに所属しその中でも最年少であったこともあり戸惑っていた様子もあったが、徐々にポジションを掴んだことで中堅どころとして活動。その後の「[[大組閣]]」ではNMB48へ移籍したが、そこでもメンバーとの積極的な交流を深めた(特に[[山田菜々]]との交流は卒業後も続いている)ことで、移籍メンバーながらチームMのキャプテンを任されるようになっていた。また、卒業後はスポーツに加え、競馬メディアに関わる機会も多い。
: その中で早期に昇格した組から[[藤江れいな]]や[[倉持明日香]]が台頭し始めた。藤江はチームAに所属しその中でも最年少であったこともあり戸惑っていた様子もあったが、徐々にポジションを掴んだことで中堅どころとして活動。その後の「[[大組閣]]」ではNMB48へ移籍したが、そこでもメンバーとの積極的な交流を深めた(特に[[山田菜々]]との交流は卒業後も続いている)ことで、移籍メンバーながらチームMのキャプテンを任されるようになっていた。また、卒業後はスポーツに加え、競馬メディアに関わる機会も多い。