「アイドル戦国時代」の版間の差分

記述加筆(「坂道シリーズ」「BABYMETAL」の記述を分離)
(一部微修正)
(記述加筆(「坂道シリーズ」「BABYMETAL」の記述を分離))
9行目: 9行目:
== 主なアイドルグループ ==
== 主なアイドルグループ ==
=== AKB48グループ ===
=== AKB48グループ ===
AKB48とその姉妹グループの総称。「48グループ」「48G」と呼ばれることもある。現在、国内に「[[AKB48]]」「[[SKE48]]」「[[NMB48]]」「[[HKT48]]」「[[NGT48]]」(NGT48は2016年1月に劇場公演開始予定)の5グループが活動中。また、2011年以降「[[JKT48]]」「[[SNH48]]」の海外展開も開始している。さらに公式ライバルとして活動中の「[[乃木坂46]]」やその姉妹グループで今後活動を開始する予定の「[[欅坂46]]」も、運営会社が異なるが同じグループの枠に含むこともある{{注釈|同じ[[秋元康]]のプロデュースを受けていることや、当時の[[AKS]]社長の[[窪田康志]]がスーパーバイザーとして名を連ねているため。[[AKB48#総称としての「AKB48」]]、[[乃木坂46#概要]]を参照。}}。
AKB48とその姉妹グループの総称。「48グループ」「48G」と呼ばれることもある。現在、国内に「[[AKB48]]」「[[SKE48]]」「[[NMB48]]」「[[HKT48]]」「[[NGT48]]」(NGT48は2016年1月に劇場公演開始予定)の5グループが活動中。また、2011年以降「[[JKT48]]」「[[SNH48]]」の海外展開も開始している。


; 活動休止中のグループ
; 活動休止中のグループ
* [[SDN48]](所属していたメンバーが全員卒業したため、事実上の解散状態である)
* [[SDN48]](所属していたメンバーが全員卒業したため、事実上の解散状態である)
=== 坂道シリーズ ===
AKB48(グループ)の「公式ライバル」として、2011年8月に結成された「[[乃木坂46]]」と、その新プロジェクトとして2015年8月に結成された「[[欅坂46]]」(アンダーグループの「けやき坂46」を含む){{注釈|2015年6月に、第1期生オーディションが開始した時点の名称は「鳥居坂46」であった。}}の2グループが活動中。48グループと同じく、[[秋元康]]のプロデュースを受けているが、運営会社が異なる{{注釈|国内48グループの運営会社は[[AKS]](NMB48を除く)とKYORAKU吉本.ホールディングス(NMB48のみ)であるが、乃木坂46は「乃木坂46合同会社」、欅坂46は「ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ」}}ことや、専用劇場を持たず、定期的な劇場公演を行わないなど、48グループと活動形態が大きく異なる。
ただし、秋元康のプロデュースを受けていることや、当時[[AKS]]社長であった[[窪田康志]]がスーパーバイザーとして名を連ねているため、48グループの枠に含める場合もあるが、グループの知名度が拡大するにつれ、限定的な用法になりつつある([[AKB48#総称としての「AKB48」]]、[[乃木坂46#概要]]を参照)<ref>例:[http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5604 '''AKBグループ'''「欅坂46」未成年淫行写真問題で父親を直撃!] - 週刊文春WEB 2015年11月11日 ただし「文春」の表記法は狭義の意味では'''誤用'''である。</ref>。また、一部メディアが、48グループと混同し「'''乃木坂48'''」という明らかな誤記も見られることがあった<ref>[http://www.asagei.com/excerpt/44392 感動の最終回の裏で悲劇は起きていた!乃木坂46を襲った日テレの大エラー] - ASAGEIplus 2015年10月4日</ref>。


=== ハロー!プロジェクト ===
=== ハロー!プロジェクト ===
38行目: 43行目:
; 活動休止中のグループ
; 活動休止中のグループ
* [[Wikipedia:Berryz工房|Berryz工房]](2004年)
* [[Wikipedia:Berryz工房|Berryz工房]](2004年)
: ハロー!プロジェクト・キッズから誕生したグループ。未完の大器と言われているが、いまだ大ブレイクとはなっていない。ただ、熱烈なファンが存在するグループでもある<ref name="npn02802327"/>。所属する[[Wikipedia:夏焼雅|夏焼雅]]は、[[藤江れいな]]([[NMB48]])の従姉妹でも知られる。2015年3月をもって、無期限の活動休止(事実上の解散状態)。
: ハロー!プロジェクト・キッズから誕生したグループ。未完の大器と言われていたが、いまだ大ブレイクとはなっていない。ただ、熱烈なファンが存在するグループでもある<ref name="npn02802327"/>。所属する[[Wikipedia:夏焼雅|夏焼雅]]は、[[藤江れいな]]([[NMB48]])の従姉妹でも知られる。2015年3月をもって、無期限の活動休止(事実上の解散状態)。


=== エイベックス系 ===
=== エイベックス系 ===
61行目: 66行目:


* [[Wikipedia:ももいろクローバーZ|ももいろクローバーZ]](2008年)
* [[Wikipedia:ももいろクローバーZ|ももいろクローバーZ]](2008年)
: デビュー前の2009年頃まではメンバーの入れ替わりも多く、[[高井つき奈]](元SKE48)・[[柏幸奈]](元乃木坂46)らが一時期所属していた。
: デビュー前の2009年頃まではメンバーの入れ替わりも多く、[[高井つき奈]](元SKE48)・[[柏幸奈]](元乃木坂46)らが一時期所属していた。また、[[指原莉乃]]がプロデュースした「ゆび祭り」に出演するなど、48グループとの交流も時々見られる<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2010522/full/ ももクロ横アリ公演にAKBさしこ登場 『ゆび祭り』直接出演交渉] - ORICON STYLE 2012年4月21日</ref>。
* [[Wikipedia:私立恵比寿中学|私立恵比寿中学]](2009年)
* [[Wikipedia:私立恵比寿中学|私立恵比寿中学]](2009年)
: 名前の由来となった「恵比寿」はスターダストプロモーションの所在地を表す。「永遠に中学生」というコンセプトを掲げている。
* [[Wikipedia:チームしゃちほこ|チームしゃちほこ]](2011年)
* [[Wikipedia:チームしゃちほこ|チームしゃちほこ]](2011年)
: 全員が愛知県出身の姉妹グル―プ。名古屋を拠点として活動中。
* [[Wikipedia:たこやきレインボー|たこやきレインボー]](2012年)
* [[Wikipedia:たこやきレインボー|たこやきレインボー]](2012年)
: 関西を拠点に活動中の姉妹グル―プ。


=== その他 ===
=== その他 ===
72行目: 80行目:
: レプロエンタテインメント所属。数々のドラマや映画に出演し、女優としても活躍している[[Wikipedia:川島海荷|川島海荷]]や、[[Wikipedia:Perfume|Perfume]]のあ~ちゃんこと[[Wikipedia:西脇綾香|西脇綾香]]の実妹・[[Wikipedia:西脇彩華|西脇彩華]]も在籍している。2010年8月までは、メンバーの脱退が相次いだり、CDのリリースが途絶えたりするなど、苦難の時代を過ごしていたが、現体制になって以降はパフォーマンスガールズユニットというスタイルが確立し、CDの売り上げも上昇傾向である。
: レプロエンタテインメント所属。数々のドラマや映画に出演し、女優としても活躍している[[Wikipedia:川島海荷|川島海荷]]や、[[Wikipedia:Perfume|Perfume]]のあ~ちゃんこと[[Wikipedia:西脇綾香|西脇綾香]]の実妹・[[Wikipedia:西脇彩華|西脇彩華]]も在籍している。2010年8月までは、メンバーの脱退が相次いだり、CDのリリースが途絶えたりするなど、苦難の時代を過ごしていたが、現体制になって以降はパフォーマンスガールズユニットというスタイルが確立し、CDの売り上げも上昇傾向である。
* [[Wikipedia:アイドリング!!! (グループ)|アイドリング!!!]](2006年)
* [[Wikipedia:アイドリング!!! (グループ)|アイドリング!!!]](2006年)
: フジテレビの番組から誕生。所属する芸能事務所はバラバラである。それぞれバラエティではアイドルを超えたことにもチャレンジする。AKB48とはかつて「[[AKBアイドリング!!!]]」(2008年)というユニットでコラボした事もある。派生ユニットとして「NEO from アイドリング!!!」「HIP♡ATTACK fromアイドリング!!!」がある。2015年10月をもって解散するとの一部スポーツ紙の報道<ref name="nikkan1440136">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1440136.html アイドリング解散!結成9年 10月限り] - 日刊スポーツ 2015年2月28日</ref>があり、統括プロデューサーの神原孝は(時期未定だが)活動終了に向けて動いていることを認め<ref name="nikkan1441710">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1441710.html アイドリング解散「ドッキリではありません」] - 日刊スポーツ 2015年3月3日</ref>、その後、同年10月をもって、所属全メンバーの卒業を発表。神原によりユニット自体は解散しない旨の発表が行われたが、事実上の解散状態となる模様<ref name="oricon2051100">[http://www.oricon.co.jp/news/2051100/full/ アイドリング!!! 10・31に全員卒業へ 正式コメントを発表「解散しません」] - ORICON STYLE 2015年4月3日</ref>。
: フジテレビの番組から誕生。所属する芸能事務所はバラバラである。それぞれバラエティではアイドルを超えたことにもチャレンジする。AKB48とはかつて「[[AKBアイドリング!!!]]」(2008年)というユニットでコラボした事もある。派生ユニットとして「NEO from アイドリング!!!」「HIP♡ATTACK fromアイドリング!!!」がある。2015年10月をもって解散するとの一部スポーツ紙の報道<ref name="nikkan1440136">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1440136.html アイドリング解散!結成9年 10月限り] - 日刊スポーツ 2015年2月28日</ref>があり、統括プロデューサーの神原孝は(時期未定だが)活動終了に向けて動いていることを認め<ref name="nikkan1441710">[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1441710.html アイドリング解散「ドッキリではありません」] - 日刊スポーツ 2015年3月3日</ref>、その後、同年10月をもって、所属全メンバーの卒業を発表。神原によりユニット自体は解散しない旨の発表が行われたが、事実上の解散状態となっている<ref name="oricon2051100">[http://www.oricon.co.jp/news/2051100/full/ アイドリング!!! 10・31に全員卒業へ 正式コメントを発表「解散しません」] - ORICON STYLE 2015年4月3日</ref>。
* [[Wikipedia:中野風女シスターズ|中野風女シスターズ]](中野腐女子シスターズ) / 風男塾(腐男塾)(2006年)
* [[Wikipedia:中野風女シスターズ|中野風女シスターズ]](中野腐女子シスターズ) / 風男塾(腐男塾)(2006年)
: はなわのプロデュースによる「ヲタクアイドルユニット」。[[wikipedia:スザンヌ (タレント)|スザンヌ]]が所属していたことでも知られる。2011年11月以降、風女シスターズの音楽活動休止に伴い、派生男装ユニットの「風男塾」へ活動をシフトしつつある。
: はなわのプロデュースによる「ヲタクアイドルユニット」。[[wikipedia:スザンヌ (タレント)|スザンヌ]]が所属していたことでも知られる。2011年11月以降、風女シスターズの音楽活動休止に伴い、派生男装ユニットの「風男塾」へ活動をシフトしつつある。
82行目: 90行目:
: スウィートパワーに所属する女優5人組グループ。数々のドラマや映画に出演している[[Wikipedia:桜庭ななみ|桜庭ななみ]]が所属していたことが有名で、メンバー全員、女優個人としてドラマや映画などで活躍している。2014年6月30日をもって、「卒業」の名目で「解散」。全員が単独の活動に戻っている。
: スウィートパワーに所属する女優5人組グループ。数々のドラマや映画に出演している[[Wikipedia:桜庭ななみ|桜庭ななみ]]が所属していたことが有名で、メンバー全員、女優個人としてドラマや映画などで活躍している。2014年6月30日をもって、「卒業」の名目で「解散」。全員が単独の活動に戻っている。
* [[Wikipedia:さくら学院|さくら学院]](2010年)
* [[Wikipedia:さくら学院|さくら学院]](2010年)
: アミューズ所属。[[中元日芽香]](乃木坂46)の妹・[[Wikipedia:中元すず香|中元すず香]]が所属していた。「[[Wikipedia:BABYMETAL|BABYMETAL]]」などの派生ユニットを持つ。
: アミューズ所属。[[中元日芽香]](乃木坂46)の妹・[[Wikipedia:中元すず香|中元すず香]]が所属していた。
* [[Wikipedia:BABYMETAL|BABYMETAL]](2010年)
: アミューズ所属の「メタルダンスユニット」。元々は「さくら学院」のクラブ活動(派生)ユニットであったが、同ユニットに所属する「SU-METAL」(中元すず香)ほかメンバー全員が「さくら学院」を卒業したため、単体のアイドルユニットとして活動している。2014年からワールドツアーを開始し、[[Wikipedia:レディー・ガガ|レディー・ガガ]]の前座として出演する<ref>[http://www.oricon.co.jp/news/2040606/full/ レディー・ガガ、BABYMETAL前座に最前列で大興奮 楽屋で4ショットも熱望] - ORICON STYLE 2014年8月4日</ref>など、国内外で広く活動している。
* [[Wikipedia:Tokyo Cheer2 Party|Tokyo Cheer② Party]](2010年)
* [[Wikipedia:Tokyo Cheer2 Party|Tokyo Cheer② Party]](2010年)
: 文化放送、セントラルミュージック、オフィスジュニアの3社合同企画で結成。コンセプトは「全国のお父さん&若き働く男性を応援するアイドル」。
: 文化放送、セントラルミュージック、オフィスジュニアの3社合同企画で結成。コンセプトは「全国のお父さん&若き働く男性を応援するアイドル」。
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集