「研究生」の版間の差分

250 バイト追加 、 2014年7月11日 (金)
オーディション記述の修正(SKE48の第7期オーディション実施に伴う変更)、研究生公演についての注釈補足。
(記述の一部修正(SKE48研究生公演リリースに伴う))
(オーディション記述の修正(SKE48の第7期オーディション実施に伴う変更)、研究生公演についての注釈補足。)
8行目: 8行目:
*現在、全ての姉妹グループが同じ制度を採用しており、48グループの特徴の一つとなっている。
*現在、全ての姉妹グループが同じ制度を採用しており、48グループの特徴の一つとなっている。
*2013年11月に開催された[[ドラフト会議]]で新たなオーディション方式と育成メンバー制度が導入されたが、今後も研究生オーディションは開催すると案内されており、二つの制度が共存する事になる。
*2013年11月に開催された[[ドラフト会議]]で新たなオーディション方式と育成メンバー制度が導入されたが、今後も研究生オーディションは開催すると案内されており、二つの制度が共存する事になる。
*さらに、2014年に入ると、[[チーム8]]や「大人AKB」など、新たな採用形態も登場しており、現時点で次の研究生オーディションの予定は案内されていない。
*さらに、2014年に入ると、[[チーム8]]や「大人AKB」など、新たな採用形態も登場しており、現時点では[[SKE48]]の7期生オーディション以外、実施されていない。
<!--
<!--
*「ジャニーズJr.の様なもの」と説明する番組もある。活動内容が違うため、一概には言えないが、下部組織という意味では似ている。
*「ジャニーズJr.の様なもの」と説明する番組もある。活動内容が違うため、一概には言えないが、下部組織という意味では似ている。
14行目: 14行目:
-->
-->
=== セレクション審査 ===
=== セレクション審査 ===
*不合格者は強制的にグループを卒業となる厳しい審査。AKB48の研究生を対象に定期的に実施されている<ref>[[SNH48]]でも実施されたことがある。</ref>。
*不合格者は強制的にグループを卒業となる厳しい審査。AKB48の研究生を対象に定期的に実施されていた<ref>[[SNH48]]でも実施されたことがある。</ref>。
*2012年8月に第6回のセレクション審査が実施されて以後、次の実施予定は発表されていない。
*2012年8月に第6回のセレクション審査が実施されて以後、次の実施予定は発表されていない。
:詳しくは、「[[セレクション審査]]」を参照。
:詳しくは、「[[セレクション審査]]」を参照。
21行目: 21行目:
*最初の1~3期生オーディションに合格した者は、レッスン後に正規メンバーになる事が出来たが、4期生オーディション以後は「研究生」というポジションが作られ、まずここに所属する様になった。<!--よく変わるため--><!--さらに現在は「研究生候補(仮研究生)」という研究生の下の立場も作られており、オーディション合格しても「研究生」になる事もできない。まず研究生候補としてレッスンを重ね、不定期に行われる[[セレクション審査]]に合格する事で研究生になれる。-->
*最初の1~3期生オーディションに合格した者は、レッスン後に正規メンバーになる事が出来たが、4期生オーディション以後は「研究生」というポジションが作られ、まずここに所属する様になった。<!--よく変わるため--><!--さらに現在は「研究生候補(仮研究生)」という研究生の下の立場も作られており、オーディション合格しても「研究生」になる事もできない。まず研究生候補としてレッスンを重ね、不定期に行われる[[セレクション審査]]に合格する事で研究生になれる。-->
*つまり、現在行われている48グループのオーディション(ドラフト会議、[[チーム8]]オーディション、「大人AKB」オーディションなどの例外あり)とは、この「研究生」オーディションだと言える。
*つまり、現在行われている48グループのオーディション(ドラフト会議、[[チーム8]]オーディション、「大人AKB」オーディションなどの例外あり)とは、この「研究生」オーディションだと言える。
*研究生となった者は、ダンスや歌のレッスンを受け、そして各チーム公演のバックダンサーを務めたり、正規メンバーが劇場外の仕事などで休演の場合、アンダー(代役)として公演に出演する。時には「チーム研究生」として、研究生だけの公演も行うことがある。 2014年4月以降、「[[大組閣]]」体制の新チーム公演がスタートし、新体制以降の研究生公演については、[[NMB48]]、[[SKE48]]において実施される<ref>AKB48は研究生が一時不在(のちに2名が仮研究生から昇格)となったこともあり、研究生公演は行われず、正規チーム公演のアンダーまたはバックダンサーとして出演することになる。また、[[HKT48]]は7名と公演を行うための人数としては少ないが、正規メンバー・研究生混合の[[ひまわり組「パジャマドライブ」]]が事実上の研究生公演の代替の役割を果たしているといえる。</ref>。
*研究生となった者は、ダンスや歌のレッスンを受け、そして各チーム公演のバックダンサーを務めたり、正規メンバーが劇場外の仕事などで休演の場合、アンダー(代役)として公演に出演する。時には「チーム研究生」として、研究生だけの公演も行うことがある。 2014年4月以降、「[[大組閣]]」体制の新チーム公演がスタートし、新体制以降の研究生公演については、[[NMB48]]<ref>新体制以降は、研究生のみでは公演を行う人数が少ないため、数名の正規メンバーも出演している。</ref>、[[SKE48]]<ref>「アップカミング公演」と銘打っている。</ref>において実施されている<ref>AKB48は研究生が一時不在(のちに2名が仮研究生から昇格)となったこともあり、研究生公演は行われず、正規チーム公演のアンダーまたはバックダンサーとして出演することになる。また、[[HKT48]]は研究生が7名と、公演を行うための人数としては少ないが、正規メンバー・研究生混合の[[ひまわり組「パジャマドライブ」]]が事実上、研究生公演の代替の役割を果たしているといえる。</ref>。
*また、AKB48の15期研究生では「'''仮研究生'''」の存在が初めて明らかにされた。[[大川莉央]]、[[達家真姫宝]]、[[谷口めぐ]]、[[飯野雅]]の4名で、いずれも研究生(大川、達家はさらに正規メンバー)に昇格している。
*また、AKB48の15期研究生では「'''仮研究生'''」の存在が初めて明らかにされた。[[大川莉央]]、[[達家真姫宝]]、[[谷口めぐ]]、[[飯野雅]]の4名で、いずれも研究生(大川、達家はさらに正規メンバー)に昇格している。
*その様な活動を続け、レッスンや公演での実力を運営サイドに認められれば、晴れて正式なメンバーに昇格し、AKB48の場合は[[チームA]]・[[チームK]]・[[チームB]]・[[チーム4]]の各チームに所属するというシステムになっている。
*その様な活動を続け、レッスンや公演での実力を運営サイドに認められれば、晴れて正式なメンバーに昇格し、AKB48の場合は[[チームA]]・[[チームK]]・[[チームB]]・[[チーム4]]の各チームに所属するというシステムになっている。
38行目: 38行目:
*しかし良い事ばかりではなく、不定期に行われることがある[[セレクション審査]]を受けねばならず、さらに研究生は「[[恋愛禁止]]ルール」が厳しく、男性とのツーショットプリクラが出てしまっただけで簡単に解雇されてしまう。{{要出典|正規メンバーは人気があるのでほとんど処分される事はなく、運営側や所属事務所が守ってくれるが、研究生の場合はそうもいかない。実質的に恋愛禁止ルールは研究生の為のルールになっている}}。
*しかし良い事ばかりではなく、不定期に行われることがある[[セレクション審査]]を受けねばならず、さらに研究生は「[[恋愛禁止]]ルール」が厳しく、男性とのツーショットプリクラが出てしまっただけで簡単に解雇されてしまう。{{要出典|正規メンバーは人気があるのでほとんど処分される事はなく、運営側や所属事務所が守ってくれるが、研究生の場合はそうもいかない。実質的に恋愛禁止ルールは研究生の為のルールになっている}}。
*研究生はいつ昇格できるのかも分からない状況で、いつ脱退してもおかしくないという綱渡り状態にも置かれている。メンバーはもちろん、応援するファンにとっても極めてスリリングなポジションでもある。実は正規メンバーの卒業より、研究生の卒業の方が圧倒的に多い。特に辞退や解雇となれば、卒業公演など行われる事なく、お別れの挨拶すらできずにあっさりと消えてしまう場合もある。
*研究生はいつ昇格できるのかも分からない状況で、いつ脱退してもおかしくないという綱渡り状態にも置かれている。メンバーはもちろん、応援するファンにとっても極めてスリリングなポジションでもある。実は正規メンバーの卒業より、研究生の卒業の方が圧倒的に多い。特に辞退や解雇となれば、卒業公演など行われる事なく、お別れの挨拶すらできずにあっさりと消えてしまう場合もある。
<!-- 近年はスキャンダルを離脱事由であったとしても、公式ブログでのお別れの挨拶やGoogle+を活用した挨拶が行われるよう、配慮されていることが多い。 -->
<!-- 近年はスキャンダルを離脱事由であったとしても、公式ブログでのお別れの挨拶やGoogle+を活用した挨拶が行われるよう、配慮されていることが多い。 -->
*研究生の中で異色とも言える存在は[[松村香織]](SKE48)で、2013年4月に「'''SKE48終身名誉研究生'''」となり、事実上昇格することがない立場となった。しかしその後、ソロデビューや翌2014年の[[大組閣]]では「'''AKB48グループ研究生会会長'''」の役職に就任。さらには[[第6回総選挙]]において第17位にランクイン(研究生では過去最高順位)するなど、正規メンバーとほぼ同等ともいえる活動を熟している(詳細は[[松村香織|本人記事]]を参照)。
*研究生の中で異色とも言える存在は[[松村香織]](SKE48)で、2013年4月に「'''SKE48終身名誉研究生'''」となり、事実上昇格することがない立場となった。しかしその後、ソロデビューや翌2014年の[[大組閣]]では「'''AKB48グループ研究生会会長'''」の役職に就任。さらには[[第6回総選挙]]において第17位にランクイン(研究生では過去最高順位)するなど、正規メンバーとほぼ同等ともいえる活動を熟している(詳細は[[松村香織|本人記事]]を参照)。
*「'''劇場支配人研究生'''」も存在している。起源として、2013年1月の各グループの劇場支配人異動において信任投票が行われた際、AKB48劇場支配人の候補となっていた[[湯浅洋]](前・SKE48劇場支配人)が不信任となったため「AKB48劇場支配人研究生」という形をとったもの。なお、同年8月の東京ドーム公演にて正式に「AKB48劇場支配人」に昇格した。また、2014年の「[[大組閣]]」においては、[[芝智也]]が、SKE48劇場支配人から「SKE48劇場支配人研究生」に降格されている。
*「'''劇場支配人研究生'''」も存在している。起源として、2013年1月の各グループの劇場支配人異動において信任投票が行われた際、AKB48劇場支配人の候補となっていた[[湯浅洋]](前・SKE48劇場支配人)が不信任となったため「AKB48劇場支配人研究生」という形をとったもの。なお、同年8月の東京ドーム公演にて正式に「AKB48劇場支配人」に昇格した。また、2014年の「[[大組閣]]」においては、[[芝智也]]が、SKE48劇場支配人から「SKE48劇場支配人研究生」に降格されている。
1,540行目: 1,540行目:
*AKB48の8期生は、研究生の時にそれぞれ卒業や活動辞退、または解雇されたため、昇格者はいない。
*AKB48の8期生は、研究生の時にそれぞれ卒業や活動辞退、または解雇されたため、昇格者はいない。
<!--*8期生が少ない理由
<!--*8期生が少ない理由
8期生と呼ばれる第5回研究生[[オーディション]]の合格者は14人だったが、現在、8期生は在籍していない。その理由とは。まず、かわいいと評判だった[[西川七海]]は、イケメンヲタとの3ショットのデートプリクラが発覚し、2009年7月25日に早々と解雇された(その後、乃木坂46の2期研究生となる)。さらに2009年11月に第3回[[セレクション審査]]が行われたが、挑んだ8期生13人中10人ものメンバーが不合格となり強制卒業となった。実はこの結果には、実力以外の別の問題点が多かったからだという。一番の問題児だったと言われるのが[[杉山未来]]で、個人サイト・プロフを続けており、そこで恋人の存在をほのめかしたり、[[高橋みなみ]]への暴言を書くなど、アイドルとしては壊滅的なありさまだった。他にも、遅刻が多いメンバーやダンスのレッスンをサボるメンバーも多かったという噂だった。しかし、卒業を宣告された中には、8期生で唯一Gロッソ公演に出演していた[[浅居円]]や、濃いファンがついていた郭グレース、ハーフの美少女・[[三木にこる]]など逸材もいたので、運営サイドに穴埋め要員として使われ、あっさりと厄介払いされてしまった感はある。<ref>www.cyzo.com/2009/12/post_3350.html</ref>その後、残った3人も辞退した為、AKB48に8期生は存在しないという事になってしまった。-->
8期生と呼ばれる第5回研究生[[オーディション]]の合格者は14人だったが、現在、8期生は在籍していない。その理由とは。まず、かわいいと評判だった[[西川七海]]は、イケメンヲタとの3ショットのデートプリクラが発覚し、2009年7月25日に早々と解雇された(その後、乃木坂46の2期研究生となる)。さらに2009年11月に第3回[[セレクション審査]]が行われたが、挑んだ8期生13人中10人ものメンバーが不合格となり強制卒業となった。実はこの結果には、実力以外の別の問題点が多かったからだという。一番の問題児だったと言われるのが[[杉山未来]]で、個人サイト・プロフを続けており、そこで恋人の存在をほのめかしたり、[[高橋みなみ]]への暴言を書くなど、アイドルとしては壊滅的なありさまだった。他にも、遅刻が多いメンバーやダンスのレッスンをサボるメンバーも多かったという噂だった。しかし、卒業を宣告された中には、8期生で唯一Gロッソ公演に出演していた[[浅居円]]や、濃いファンがついていた[[郭グレース]]、ハーフの美少女・[[三木にこる]]など逸材もいたので、運営サイドに穴埋め要員として使われ、あっさりと厄介払いされてしまった感はある。<ref>www.cyzo.com/2009/12/post_3350.html</ref>その後、残った3人も活動を辞退した為、AKB48に8期生は存在しないという事になってしまった。-->


=== 国内各グループの研究生からの最年少・最年長昇格者 ===
=== 国内各グループの研究生からの最年少・最年長昇格者 ===
利用者調査者、user-upload
15,447

回編集