「トーク:チーム8/チーム8メンバー一覧」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
3行目: 3行目:
:[{{fullurl:チーム8/チーム8メンバー一覧|diff=42392&oldid=42369}} 先ほどの編集]では、一般的な地方区分を削除し、チーム8の活動上のエリア区分のみ残したのですが、一般的な地方区分もあったほうがいいということでしょうか?--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年9月13日 (日) 13:54 (JST)
:[{{fullurl:チーム8/チーム8メンバー一覧|diff=42392&oldid=42369}} 先ほどの編集]では、一般的な地方区分を削除し、チーム8の活動上のエリア区分のみ残したのですが、一般的な地方区分もあったほうがいいということでしょうか?--<span style="font-size:small;color:#080">やすしをやすすと[[利用者・トーク:Yasusushi|言]]ってた</span>[[利用者:Yasusushi|<span style="color:#f06">Yasusushi</span>]] 2015年9月13日 (日) 13:54 (JST)
:::すみません。履歴の見方を間違えていました。カラータイルはTOYOTAが分けたものだと錯覚していました。単なる「地方」は要らないと思います。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2015年9月13日 (日) 17:21 (JST)
:::すみません。履歴の見方を間違えていました。カラータイルはTOYOTAが分けたものだと錯覚していました。単なる「地方」は要らないと思います。--[[利用者:MMM|MMM]] ([[利用者・トーク:MMM|トーク]]) 2015年9月13日 (日) 17:21 (JST)
::::小生も一般的な地方区分は不要と思います。地方区分は色々と区分方があり(例:例えば山梨県は、[[Wikipedia:日本の地域]]では中部地方、他にも甲信越地方で分けるものや、さらには衆議院選挙の[[Wikipedia:南関東ブロック|南関東ブロック]]のように、関東とするものもあるなど多岐にわたる)、記載することでかえって混乱を招く可能性もあるので、あくまでも「チーム8においての区分」のみ示せば、問題ないと思います(その際は「チーム8としての地方区分である」ことを補足で明記しておいた方がいいです)。--[[利用者:Staygold|Staygold]] ([[利用者・トーク:Staygold|トーク]]) 2015年9月13日 (日) 18:47 (JST)
利用者調査者、user-upload
15,445

回編集