「ヘルプ:表記ガイド」の版間の差分

「基本ルール」、「例外」を表記
(使用可能な文字に波ダッシュについての注意を追加。節の順番を入れ替え)
(「基本ルール」、「例外」を表記)
31行目: 31行目:


== リンク使用時の注意点 ==
== リンク使用時の注意点 ==
===基本ルール===
*一続きの文章中で2回以上同じ語句が出てきたとき、本家Wikipediaと同様、一つ目の語句のみリンクをつける。ただし、ここでいう「文章」とは、表・リストの部分を除いて考え、表・リスト中では同じ語句が複数回出てきても必要なものはすべてにリンクをつける。
===例外===
以上を基本ルールとしますが、[[ヘルプ:シングルページのスタイル#選抜メンバー|シングルページの「選抜メンバー」節]]、[[ヘルプ:コンサートページのスタイル#セットリスト|コンサートページの「セットリスト」節]]など一部において、以下のような例外が適用されます(なお、この例外については、[[エケペディア:編集議論#2回目以降のリンクについて(再度)|編集議論]]にて議論継続中)。
*シングルページの「選抜メンバー」節において、センター表記する際にはリンクをつけない。
*同節において、選抜メンバーについての寸評を付すとき、リストに既出のメンバーは文章の1回目であってもリンクをつけない。
*コンサートページの「セットリスト」節において、メンバー名にはすべてリンクをつけない。ただしフルネームを原則とする。
*上記以外で、特にリンクが多すぎて見づらいことが予想され、かつそのリンクがなくても差し支えないと考えられる場合は、リンクをつけなくてもよい。


=== ウィキ間リンク ===
=== ウィキ間リンク ===
user-createpage
1,669

回編集