「利用者:MMM/Mutter to myself」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
<div style="border:#FF0000 2px solid; background-color:#F5F5F5; padding:0.5em; margin:auto 5%; text-align:center;">この項目は独自研究です。さらに、詳しい情報を求めています。<br>勝手なことを書いているので特に意見・感想は不要です。間違いがあればご指摘ください。</div>
*今更navi・・・例えば、本日の「チームK「最終ベルが鳴る」公演」に、行こうとしたとき、自分の投稿記録があればよいが、不明な時はサイドbar「劇場公演」から追いかけていくという原始的?な方法しか知らない。そこでNAVIpathを作ってみたが、パン屑が多くて、階層になってなくて、困った。枝分かれがpaper chase。せめて公演だけでもと思うが、出発点が決められない。本当に役立つならテンプレート化も考えるが、パン屑がifだらけではお手上げである。良かれと思ってやっているのだが、うざいと思ってる人々も多いだろうな。苦情があれば全て更地に戻そうと思う。
 
 
*ドラマのセリフではないが「本当の真実」なんてわからないんだろう。否、自分が体験してみて知ったが、他人は本当の事は言わない。平気で嘘を吐く。裁判で何度か経験した。知りもしない他人があたかも見ていたかのようにべらべらと勝手な主張をするのを何度も見た。弁護士・裁判官なんて、相手を思いやる事など考えた事もないのだろう。そんなことしたら先に進まないだろうし、何もできない。あ、私事に走ってしまった。
 
*他グループの事も知っていた方が良いとのアドバイスをいただいたが、難しい。情報源が分からないし、既知事項少なすぎて上乗せできない。公式ブログの更新だけでも読み切れない。一日中張り付いているわけにもいかないし。でも、ここの記事が更新されたら、すぐに来る人はどういう方法を使っているのか。「最近の更新」されたらpush通知で「差分」を見ているか。変わっていれば、即、変えにくるもんな。
 
 
*前回の人事異動の事もよく知らないので何とも言えないが、
 
*野村奈央が昇格できないとSHOWROOMで泣いていたが、研究生として1年は長いのか。サプライズ起こしやすいイベントは8月の運動会当たりか。(まさか誰かの卒業コンサートでかあ。過去の例を見るとあるらしい)
*再三言っているが、兼任は止めた方が良い。結局、発言権のあるものは自ら辞めていった。エイトからの引き抜きも、オーディションなどを経てからならよいが、1本釣りは崩壊のもとだ。素人目には、エイトの補充に受けに来た子の中からドラフト生を選ぶのがよさそうにおもうが。
*チーム再編も十分気を付けないと、また1から作り直しで、横山ゲンソーは破綻する。実際NGT48はいじれないだろう。問題はTPE48、MNL48、BNK48に派遣するか、するとしたら誰か。ホントに立ち上げるとしたら、もう打診は始まっているはず。
*AKB48自体の危機意識を持っているのは、渡辺、指原だろう。横山9期以降はまだ実感なさそうだ。そんな時に誰を引き抜くか・・・。本店を避けるか。
*最近、野沢が公演に出ない。ツイッターでの発言も数分して削除している。挙動不審。
 
 


----
----
3,846

回編集