「ヘルプ・トーク:シングルページのスタイル」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
4行目: 4行目:
:::気になるのは、「チーム○兼任」だけで脚注が長くなっていること。兼任先チームに他の専任しているメンバーが載っている場合もあるので、その場に括弧書きしたほうが見やすいと思うのですが……。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年3月28日 (金) 23:05 (JST)
:::気になるのは、「チーム○兼任」だけで脚注が長くなっていること。兼任先チームに他の専任しているメンバーが載っている場合もあるので、その場に括弧書きしたほうが見やすいと思うのですが……。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年3月28日 (金) 23:05 (JST)
:::「AKB48チームA / SKE48チームKII」のような表記であればいかがでしょうか。わざわざ脚注に回すよりも簡潔で見やすいと私は思います。また、「Team ○」名義の楽曲でも本籍を優先して脚注に兼任先を書いていますが、このような場合は本籍ではなくても名義を優先したほうがいいと思います。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年7月12日 (土) 17:23 (JST)
:::「AKB48チームA / SKE48チームKII」のような表記であればいかがでしょうか。わざわざ脚注に回すよりも簡潔で見やすいと私は思います。また、「Team ○」名義の楽曲でも本籍を優先して脚注に兼任先を書いていますが、このような場合は本籍ではなくても名義を優先したほうがいいと思います。--[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]] ([[利用者・トーク:やすしをやすすと言ってた私|トーク]]) 2014年7月12日 (土) 17:23 (JST)
::::[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]]さん、フォローありがとうございました。僕も以前から思っていたことですが、2013年以前のWikipediaのシングルページは選抜メンバー(表題曲限らず)の節が存在し、[[利用者:やすしをやすすと言ってた私|やすしをやすすと言ってた私]]さんがおっしゃる表記でしたが、はっきりいって見やすかったです(今年に入ってからスタイルが変えられこのような表記が見られることはなくなりましたが……)。今後資料が集まり次第作成する、[[SKE48]]の15枚目のシングル「[[不器用太陽]]」や[[NMB48]]の2枚目のアルバム「[[世界の中心は大阪や ~なんば自治区~]]」は選抜メンバーの節は上記の表記で行いますので、僕はこの意見で賛同いたします。--[[利用者:OKD48|OKD48]] ([[利用者・トーク:OKD48|トーク]]) 2014年7月12日 (土) 18:23 (JST)
9,580

回編集