「用語/は行」の版間の差分

→‎柱: 更新
(→‎ほ: 「ポカ」を追加。プロフ画像はそれなりにある(ファイルはCDNにあるのでアーカイブからURLをこまめに拾うしかなさそう。。))
(→‎柱: 更新)
 
(2人の利用者による、間の4版が非表示)
21行目: 21行目:


=== 柱 ===
=== 柱 ===
#AKB48劇場のステージと客席の間にある二本の柱。劇場が入居している建物の耐震構造上どうしても必要な柱であるため、除去できない。この柱のせいで客席からステージ全体を見る事は不可能になっている。観覧の障害となる柱ではあるが「これがあってこそのAKB48劇場」という声もあり、すっかり劇場名物になった。2006年8月に発足したファンクラブの名前も「柱の会」となり、同年11月に行われたAKB48の[[ファーストコンサート「会いたかった ~柱はないぜ!~」]]の「柱」もこれを表す。この時は舞台上に、わざわざ柱を用意するという演出もされている。本物に近づけるため、レッスン場にもこの柱は再現されている。12月8日のグランドオープン記念日には、毎年この柱にピンクのラインテープが貼られる事になっており、2019年12月で14周年なので、今は14本線が入っている。<!--2006年7月に柱内側に鏡が付けられた。-->
#AKB48劇場のステージと客席の間にある二本の柱。劇場が入居している建物の耐震構造上どうしても必要な柱であるため、除去できない。この柱のせいで客席からステージ全体を見る事は不可能になっている。観覧の障害となる柱ではあるが「これがあってこそのAKB48劇場」という声もあり、すっかり劇場名物になった。2006年8月に発足したファンクラブの名前も「柱の会」となり、同年11月に行われたAKB48の[[ファーストコンサート「会いたかった ~柱はないぜ!~」]]の「柱」もこれを表す。この時は舞台上に、わざわざ柱を用意するという演出もされている。本物に近づけるため、レッスン場にもこの柱は再現されている。12月8日のグランドオープン記念日には、毎年この柱にピンクのラインテープが貼られる事になっており、2023年12月で18周年なので、今は18本線が入っている。<!--2006年7月に柱内側に鏡が付けられた。-->
#NGT48劇場のステージと客席の間にある二本の柱。劇場の上の階が駐車場となっており、AKB48劇場と同じ様に建物の耐震構造上どうしても必要な柱であるため、除去できない。視界が遮られることもあるが、柱の上部にメンバーのアップ映像などが流れるテレビモニターも設置されている。関係者によれば「AKB48劇場を踏襲したわけではなく、柱があるのは構造上の偶然」とのこと<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1590453.html NGT48初日公演は感激の幕開け 北原里英らが涙] - 日刊スポーツ 2016年1月10日</ref>。
#NGT48劇場のステージと客席の間にある二本の柱。劇場の上の階が駐車場となっており、AKB48劇場と同じ様に建物の耐震構造上どうしても必要な柱であるため、除去できない。視界が遮られることもあるが、柱の上部にメンバーのアップ映像などが流れるテレビモニターも設置されている。関係者によれば「AKB48劇場を踏襲したわけではなく、柱があるのは構造上の偶然」とのこと<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/1590453.html NGT48初日公演は感激の幕開け 北原里英らが涙] - 日刊スポーツ 2016年1月10日</ref>。


66行目: 66行目:


=== ひろゆき ===
=== ひろゆき ===
元2ちゃんねる管理人、[[Wikipedia:西村博之|西村博之]]。2021年7月6日から同年9月29日まで放送されていた『乃木坂に、越されました~AKB48、色々あってテレ東からの大逆襲!~』<ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/202107030000039.html AKB48テレ東新番組のタイトル決定 MCは「ひろゆき」こと西村博之氏] - 日刊スポーツ 2021年7月3日</ref>及び2022年1月18日から放送中の『AKB48、最近聞いた?~一緒になんかやってみませんか?~』<ref>[https://mantan-web.jp/article/20220109dog00m200033000c.html AKB48:「乃木坂に、越されました」リニューアル ひろゆきと再タッグで新番組「AKB48、最近聞いた?」] - MANTANWEB(まんたんウェブ) 2022年1月10日</ref>(以上、テレビ東京)のメインMC。
元2ちゃんねる管理人、[[Wikipedia:西村博之|西村博之]]。2021年7月6日から同年9月29日まで放送されていた『乃木坂に、越されました~AKB48、色々あってテレ東からの大逆襲!~』<ref>[https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/202107030000039.html AKB48テレ東新番組のタイトル決定 MCは「ひろゆき」こと西村博之氏] - 日刊スポーツ 2021年7月3日</ref>及び2022年1月18日から放送中の『AKB48、最近聞いた?~一緒になんかやってみませんか?~』<ref>[https://mantan-web.jp/article/20220109dog00m200033000c.html AKB48:「乃木坂に、越されました」リニューアル ひろゆきと再タッグで新番組「AKB48、最近聞いた?」] - MANTANWEB(まんたんウェブ) 2022年1月10日</ref>(以上、テレビ東京)のメインMC。2023年5月からは、『ひろゆき&大盛真歩のまったり妄想不動産』(山梨放送)で[[大盛真歩]]と共演<ref>[https://getnews.jp/archives/3398861 ひろゆきさん「打ち切られないように頑張って」とコメント / 山梨放送『ひろゆき&大盛真歩のまったり妄想不動産』放送決定! 大盛真歩のかわいさ炸裂か] - ガジェット通信 2023年4月8日</ref>。


=== ピンチケ ===
=== ピンチケ ===
76行目: 76行目:
=== 部 ===
=== 部 ===
48グループ(「坂道」シリーズを含む)では主に「[[握手会#「劇場盤発売記念大握手会」(「個別握手会」)|個別握手会]](AKB48の場合は「『(シングル・アルバム名)』劇場盤発売記念大握手会」)」での参加時間帯の数を指す。基本的に1日の日程を1時間半ごとに区切り、第1部から8部までの枠を設ける(時間及び部数は会場により異なる)。握手券が多く売れているメンバーは、出る部の数は多くなり、売れていなければ少ない。部数の少ないメンバーは「部数を増やしたい」と、握手や会話の対応に力を入れ、新規ファンの獲得に努力する。実際には多くの若手メンバーは部数獲得に奔走している様子がSNSの発言で見て取れる<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/117061549281902932733/posts/MBQPuTvR1xV|by=野口由芽|date=2016-05-08}}など多数例あり。</ref>。
48グループ(「坂道」シリーズを含む)では主に「[[握手会#「劇場盤発売記念大握手会」(「個別握手会」)|個別握手会]](AKB48の場合は「『(シングル・アルバム名)』劇場盤発売記念大握手会」)」での参加時間帯の数を指す。基本的に1日の日程を1時間半ごとに区切り、第1部から8部までの枠を設ける(時間及び部数は会場により異なる)。握手券が多く売れているメンバーは、出る部の数は多くなり、売れていなければ少ない。部数の少ないメンバーは「部数を増やしたい」と、握手や会話の対応に力を入れ、新規ファンの獲得に努力する。実際には多くの若手メンバーは部数獲得に奔走している様子がSNSの発言で見て取れる<ref>{{出典 Google+|url=https://plus.google.com/117061549281902932733/posts/MBQPuTvR1xV|by=野口由芽|date=2016-05-08}}など多数例あり。</ref>。
===THE FIRST TAKE===
➡[[用語/さ行#THE_FIRST_TAKE]]


=== VR Square ===
=== VR Square ===
user-upload
2,692

回編集